X



■トリの質問はここでしてチュン その17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 09:56:45.14ID:???
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"

トリに関する素朴な疑問、質問など何でもどうぞ。
この鳥何ですか?系の質問は、特徴の他に見た地域や環境等の
情報があるとレスが付きやすいです。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 09:57:25.38ID:???
■最近見たこの鳥はなんていうの?
 ・くちばしや全体の色、大きさ、どんなところにいたかなど、
  わかる範囲で詳しく書きましょう。
 ・種名がわかったら、googleでイメージ検索してみましょう。
  http://www.google.co.jp/imghp?q=&;ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

■巣立ち後まもない雛がいました。
 ・拾っちゃダメです。近くに親鳥が居ます。誘拐犯になってしまいます。
  ヒナを見つけたら
  http://www.wbsj.org/birdfan/about/faq/find_hina.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 09:58:07.23ID:???
■傷病鳥を見つけたら・拾ったら
 ・下記などを参考にしましょう。
  怪我をした鳥を見つけた
  http://www.wbsj.org/birdfan/about/faq/kega.html
  http://www.jspb.org/kyugo/kyugo.html
  傷付いた野鳥を見つけたら (リンク切れ多し)
  http://www.kt.rim.or.jp/~hira/birding/hogo/kyuugo.html
  都道府県別傷病鳥連絡先
  http://www.kt.rim.or.jp/~hira/birding/hogo/renraku.html

■その他の便利なサイト
  オンライン野鳥図鑑
  http://www.gt-works.com/yachoo/
  野鳥のさえずり (野鳥の鳴き声が聞けるホームページ)
  http://www.kt.rim.or.jp/~hira/birding/song/index.html
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 19:00:42.66ID:???
前スレ ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1376784678/998
> ソウシチョウのが確率高いと思うが...

一瞬、なぜここに始祖鳥が?!と思った。鳥素人なもんで。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 22:14:51.99ID:???
ソウシチョウ背中だけみたらウグイスとそっくりだと思うが
まぁ好きなようにしなよ
君の鳥見だし君の庭だ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 20:10:04.58ID:???
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д ‘ )<誰が頭にレッテルやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 12:00:11.11ID:???
野鳥に興味が出てくると
いずれカメラの世界にも足を踏み入れ最終的には撮影が主体になっていくものなんでしょうか?
というのも地元で割と珍しい鳥が出たということで見に行くと、周りはほとんどが撮影目的の人でした
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 18:50:29.35ID:???
つーかそういう大砲三脚爺さんたちは特に野鳥愛好者ではないことも多い。
被写体として鳥を撮っているだけで、たいてい図鑑も双眼鏡も持ってない。
対象は数種類(カワセミとか珍鳥とか)だけだから識別同定する必要はないし、
どこに何の鳥がいるかは仲間が教えてくれるからね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 18:58:38.29ID:???
すげー偏見だな。
より良い写真を撮るために鳥の生態に詳しくなるし決して撮るだけの知識が詳しいわけではない。
そもそも図鑑の写真の多くはそれら素人のとった写真だし珍鳥の発見も多くはそれらのひと。
おれもかなりの数提供してる。

一方探鳥会でふらっと来て騒ぎ立て鳥を追い払う輩だっている。
どっちもどっち。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 21:50:01.35ID:???
見るだけの人も観察ノートつけてるひと皆無じゃん。
見たらハイさよなら。じっくり観察なんてしない。
じっくり定点観察したことないからルリやキビのメスタイプとメスの見分け方も知らない。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 07:25:49.09ID:???
迷惑なのは常に長時間いて大人数のカメラ組
これより迷惑な存在なのはない
海外でいろいろ行ったけどあちらではほとんど観察なんだよな
日本ではみんなカメラ
音楽もCDだし本も電子版を好まないし
日本人は形が手元に残ることが好きなのかな
日本人てやっぱり世界とは違う特有の慣習が生まれる国なんだなと思う
まあカメラ持ってる今の爺さん世代って
正に日本を象徴する存在でもあるからしょうがないのかな
海外旅行で品性のない行動で恥をまき散らしてた世代だし
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 09:58:30.54ID:???
写真とるやつは悪。
観察だけは正義。
そんな図式作りたいの?
何かにのめり込んでるやつはステレオタイプが多いと思うがここもそういうやつのあつまりか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 18:14:04.89ID:???
最近撮影と観察始めたんですが時間帯は早朝から昼間にかけてがベストなんでしょうか
正午から初めてもあまり見られないんです
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 18:50:40.21ID:???
>>25
鳥にもよるし場所にもよる。
朝はこっちで餌取りして午後はあっちで水浴びとか。
まずは自分の観察するメインフィールド決めていろいろな時間に観察してみれば?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 02:35:11.28ID:???
鳥→ニワトリ→コケコッコー→早起き→早朝
てな連想する人が多いけど、
種、場所、季節によって本当にさまざま違いますよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 09:14:53.74ID:zZh02Wi/
ジョウビタキのオスとメスの分布について質問があります。
一年半前ぐらいから休みに鳥を見てる初心者です。
冬にシベリアから越冬してくるジョウビタキを探しています。
メスは何か所かで何度も見てるんですが、オスを見たことが一度もありません。
普通に考えればオスもメスもほぼ同じ割合でいるはずなんですよね。
何か原因があるんでしょうか?
探す自分の問題なのか、それともオスとメスは全然違う場所で越冬するとか?
(オスは標高の高いところでメスは平野部とか)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況