X



■トリの質問はここでしてチュン その17 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 09:56:45.14ID:???
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"

トリに関する素朴な疑問、質問など何でもどうぞ。
この鳥何ですか?系の質問は、特徴の他に見た地域や環境等の
情報があるとレスが付きやすいです。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:48:08.52ID:???
>>808
けっして多くはないので、見付けた場所によっては観察記録して野鳥の会や山階研究所等にレポすると喜ばれることもあります。
武庫川では珍しいのか珍しくないのか、関西の状況は知りませんが。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 07:59:29.02ID:???
先週末の武庫川は歩いたけど、自分はイカルチドリはちらほらいたけどコチドリは見かけなかったなあ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:10:54.93ID:???
全部を識別はしてないからほんとうはいたかも。いくつかはくちばしとか見てやっぱりイカチかなと。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:05:07.94ID:???
大阪の金剛山という山では野鳥に餌をやる場所があり
ハイカーの多くが足を止め、手に餌を置いて野鳥を呼び込んでいます
こういうのは野鳥の会的には許される行為なんでしょうか?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:53:17.06ID:???
>>815
心配しなくても、普段はそういうのはNGと言ってる人でも
その場所に行って周りの多くの人がやってれば自分もやると思うよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 16:32:37.24ID:???
煽るわけじゃないんだが

冬鳥かどうかとか留鳥かどうかとか
どこの地域の話かセットで言わないと意味がない理屈は分かるか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 16:41:54.55ID:???
煽るわけじゃないんだが

その場合、この地域の場合はこうでこの地域ならこうだ
という回答をしてくれたら済む話な
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:52:34.57ID:???
例えばルリビタキ。
東京の公園では冬鳥。
信州の高原では夏鳥。

「カンムリカイツブリは春になると帰るんですよね」
「いや、そのへんの川でたくさん巣を作って子育てしてるよ」
琵琶湖北部では確かにその通りなんだが、本州では激レアな話。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 17:37:34.82ID:kT2NrFvh
オシドリの雄について質問です。
公園で4羽のオシドリを観たのですが1羽だけ顔の白い部分が大きい個体がいました
3羽は眼にかかるくらいに白い帯があるのに対して白い中に眼がある状態で、
銅?羽根?の茶色も白っぽく薄ぼやけた感じでした。
これは単なる個体差なのでしょうか?それとも別の理由があるのでしょうか、教えてくださ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 22:30:45.88ID:???
雄化とか白化とか色々あるみたい
画像を検索すれば近いのが出てくるんじゃない?
一応模様はあるんですよね?
色素が抜けてる感じじゃないから雄化ってやつかなぁ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:51:01.06ID:EUM4Fg7v
>>835
教えて頂いたワードで画像検索したところそこまで極端に違っているのでもなく、
ノーマルな雄?でも顔の白い部分の大きさにはかなり個体差があるようなので、
私が観たオシドリもちょっと白い部分が大きかっただけなのかもしれません。
機会があればもう一度観察にいってみようと思います。
おかげさまでひとつ勉強になりました、ありがとうございました。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 06:20:54.26ID:ThD9FJwp
最近この時間(6時くらい、早い時は4時くらいから鳴いていることも)に鳴く鳥なんですが
とにかく綺麗な声をしてます、複雑で書き表しにくい感じですが
ピュルピュルピュル…みたいな、流れる感じの透き通った声です
しかもパターンがあるわけではなく、鳴き方のリズムなどは毎回違います
いろいろな方向から何回も聞こえるので、テリトリーをかなり飛び回る鳥、または複数羽いると思います
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 07:25:47.85ID:ThD9FJwp
ソウシチョウ、声質とかこの伸ばして繋げる感じとかがかなり似てます
普段見かけたり声を聴いたりすることはほぼないんですが、越冬期だから山の方から下りてきたんでしょうかね……
侵略的外来種に選ばれてるみたいで驚きました
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:34:50.96ID:???
夏は300-400mくらいの標高にいるイメージ。
大阪の生駒山系とかだと、行っても行ってもハイキング道沿いにいるのは
ソウシチョウのみ、みたいなことが結構ある。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 02:22:36.82ID:???
>>841
比較的高い所におる個体群は、冬場は枚岡公園あたりの低地に降りていくようですな。夏場はうるさいほど鳴いとりますが。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 04:16:59.68ID:98ZS8PC3
なるほどなぁ、やっぱり夏は高地にいて冬に降りてくるものなのか
すると、もうしばらくしたら来年まで聞けなくなってしまうかもしれないのですね
また鳴き出したら再確認してみようと思います
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 07:16:21.56ID:???
ソウシチョウは外見も可愛いよ。
メジロが色とりどり鮮やかになった感じ。
でも「なんか綺麗な鳥がいる!」とカメラ向けてがっかりする、
というか他の鳥大丈夫かと危機感を持つ鳥ではある。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 07:59:43.10ID:???
ソウシチョウの繁殖で追いやられるのは日本在来種のウグイスやコマドリ、コルリなど。
嬉しいことではない。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 09:12:16.64ID:98ZS8PC3
今日は鳴かなかったなぁ……
調べてみて画像も確認したけど、濃緑の体に喉元の明るい黄色と羽の赤がよく映えてて印象的だった
生で見てみたいけど、ウグイスとかの生態系を脅かしてるのはかなり驚き
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:00:42.41ID:???
京都御所に、2〜3年前からソウシチョウが定着して増えだし、人慣れしてスズメと一緒に通行人から餌を貰っている。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:44:24.65ID:98ZS8PC3
さっきたまたま窓から外を見てたら、小鳥が木の一番高い方に集まってました
逆光で鳥はシルエットしか確認できませんでしたが、本当にスズメくらいの小さな鳥
止まっていた木の種類はそこまで詳しくないのでわかりませんでしたが、近くには防風用にツバキとかが植えてあります
もしかしたらソウシチョウかもしれないと思ったんですが、可能性はありますか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:28:32.86ID:FeCPE0zG
3月10日〜11日で一泊二日で鳥見行くならどこがいいかな?
ネットカフェ泊がいいです。
交通費があまりかからない所(東京周辺発)で、公共交通で行ける所希望です。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:45:13.99ID:FeCPE0zG
東京周辺在住です。
日帰りだと短時間しか探鳥できないので、可能な限り長時間探鳥に時間を割り振りたい
と思い泊りがけを考えています。
以前は日光の戦場ヶ原とか行きました。
車がないので、電車とバスと徒歩が頼りです。
本当は高地に行きたいのですが降雪がある地域は下準備なしでは厳しいと思います。
銚子とかひたちなか海岸とか宮ケ瀬あたりが面白そうと感じています。
東京湾周辺では見れない鳥「海鳥」か「山の鳥」を見たいと思います。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:56:32.39ID:???
>>850
葛西臨海公園
ちょっと遠いけれど葛西か西葛西まで歩けばネットカフェは有る
おれ小学校の遠足で葛西駅より遠かったけど毎年臨海公園まで歩いてたから歩けるはず
交通費激安、贅沢して葛西までバスに乗る手もある
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:00:49.45ID:FeCPE0zG
葛西なら自宅から歩いて行けるのでもっと遠いところがいいです。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:03:59.26ID:???
そういうのを先に言えよってことだ
わざわざ時間を割いて真面目にプランだしている人もいるのに

ひどい話だな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:05:56.97ID:???
>>853
それいいね。
葛西からなら江戸川堤防を、西葛西からなら荒川堤防を歩けば途中も退屈しない。
だが、3/10〜11は小潮なので葛西臨海では鳥の距離は遠い。
>>852氏はスコープ持ってるのかな?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:24:21.57ID:FeCPE0zG
そもそも東京周辺在住で、東京湾では見れない鳥を見たいと書いてあるんですが。。。
スコープはもっています。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:32:33.70ID:???
>>857
いや、>>854を読む前に書いたんですよ。
済まんかった。
でもね、海鳥探鳥の計画立てるなら、まず潮見表を見るのは最低限必要だよ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 09:35:52.27ID:???
最近野鳥に興味出てきた初心者なんだけど
カワセミって結構な頻度で見ます
綺麗な鳥なのに嬉しいです
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:21:53.67ID:???
野鳥に目覚めて間もないんだけど、この時期って探鳥会とか観察会が多いんだね
そこで質問ですが、図鑑を見ながらの超初心者が1人で参加しても楽しめるでしょうか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 14:01:20.62ID:???
>>864
初めて&一人で来る人もいるし、スタッフにくっ付いていれば色々見せてくれる。
楽しめるかどうかは貴方次第。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:00:05.13ID:qjOAsRWi
今いきなり聞こえたんだけど、プオーッ!みたいな感じのかなり大きい声の主はなんだろう
一回鳴いたらその後は鳴かなかったし、すぐに窓越しに聞こえた方向見たけど何もいなかった
周り一面は雪がほとんど解けてる田んぼしかない
鳥なのか、そもそも生き物なのかもわからないけど本当に今まで聞いたこともない声だったのですごく興味がある
0868日本人
垢版 |
2018/03/02(金) 17:50:12.17ID:???
足跡を探せ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:13:19.55ID:qjOAsRWi
どのくらいの距離から聞こえてきたかよくわからないのがネックで見つけられてない……
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:46:31.88ID:qjOAsRWi
>>870 キジは結構周りの田んぼに出没する(昨日とか庭歩いてた)から鳴き声もよく聞くけど、それよりももう少し声は高め。
キジみたいに2音1セットでなく単発で「プオーン」だったけど、甲高さは結構似てるかも
0874日本人
垢版 |
2018/03/03(土) 03:02:04.87ID:???
落ち羽を探せ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 06:38:38.40ID:fA6zYK8b
>>873 クジャクほど伸ばさない感じかな、あと声ももう少し低めかも
ってか調べてみたら野良クジャクっているのか、ここまで来るとよく逃がせるなって感じ
どう考えても生態系に影響与えまくりなのに

>>874 聞こえた方向には何も落ちてなかったなぁ……
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:59:48.67ID:fA6zYK8b
>>876 そうだったのか、びっくりした
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:03:53.73ID:???
バンの若鳥か幼鳥が近所にいて
ちょくちょくチェックしてるんだけど額が赤くなる気配が全くありません
生まれてどれぐらい経ったら赤くなるんですか?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 06:42:00.47ID:???
今日の5時ごろに庭先から「ケッ!ケッ!ケッ!ケケー!!」という鳴き声が繰り返し聞こえて、窓から覗いてみるとキジが鳴いていました
これまで聞いたこともない鳴き方でびっくりしたんですが、警戒音か何かでしょうか?
声質はキジそのものでした
0881880
垢版 |
2018/03/08(木) 10:47:39.95ID:???
ちなみにその時のキジは鳴きながらしきりに頭を動かしてました
検索しても普通の鳴き声しか出てこないので、調べられてもないです……
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:33:15.90ID:???
鳴いてたのはオス?
メスが近くにいなかった?
そんな動きで求愛する鳥は多いからそれもそうかもしれませんね
0883880
垢版 |
2018/03/08(木) 12:32:11.03ID:???
鳴いていたのはオスで、暗かったのもあって雌は見つけられませんでした………
ただ、普段家の周りではオスもメスも見かけることがあるのでいたかもしれないです
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:27:49.72ID:???
>>883
カモ(タンチョウとかアホウドリもだったかな?)のオスがメスに向かって頭を上下させる動画が探せばあるんじゃない?
似たような感じなら時期的にも求愛行動のような気がする
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 14:44:06.79ID:qZ4Ac5x7
>>885 カモの求愛動画みたいな感じで首を何度も縦に振るのは確かに似てます
そのあとキジの求愛動画も見てみたんですが
自分の見たのはそちらの動画とは違いその場から動いたり体を斜めにすることはなくずっと同じ位置に立ってました
今は諸事情で音を出しての動画閲覧ができないので、後から鳴き声もいろいろ確認してみます
0887880
垢版 |
2018/03/08(木) 17:00:49.51ID:???
動画の鳴き声色々と見てみたんですが、それらしい鳴き方のものを発見できず………
そもそもこの鳴き声聞いたことある方いるんでしょうか……
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:03:32.19ID:qZ4Ac5x7
聞いたことがない鳴き声なので、求愛なのか威嚇なのかはたまた別の行動なのか気になってしまいまして……すみません
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:49:51.78ID:frf1X4gT
今日もかなり元気でしたね、キジ
目覚ましでは起きなかったのになぜかキジに起こされました
今日は普通のテリトリー宣言(甲高く2回鳴くいつものアレ)を3分に1回くらいのペースで繰り返して
たまにそれとよく似た声質の単音で3,4回くらい鳴く感じでした
ドラミングが聞こえないのは屋内から聞いてるからかな
0893日本人
垢版 |
2018/03/12(月) 07:30:32.85ID:???
ほろうちな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:02:16.97ID:zkejKOnk
はじめまして、バードウォッチャー歴1か月の者です

ツグミやセキレイはウチの近所にいつ頃までいてくれますか?

もしつまらない質問でしたら、私を袋叩きにしてください
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:22:32.56ID:zkejKOnk
あ、もうひとつお願いします

都内住宅街のアパート階段下で、小型の猛禽類がハトを捕えていたのですが、図鑑を見ても種類がわかりません

サイズはハトと大差なく、姿形はツミやチョウゲンボウというよりミミズクっぽい、姿勢が直立している感じでした

目も大きく正面付きで、羽角というんでしょうか、耳やツノというほど大きくもないんですが、こう、ひたいが三角形な感じで、
色は灰色っぽい感じでした
私のことをすごく睨みつけるので、私怖くて・・・あまり直視出来なかったので記憶が曖昧かもしれませんが・・・

私の判断では一般向けの図鑑ではそれらしきものが見つかりませんでしたので・・・
何卒よろしくお願い致します
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:28:48.93ID:zkejKOnk
>>895
新参にご親切な回答ありがとうございます

なるほど、地域によるので本などには時期が明記されていないのでしょうかね
セキレイはサイトによると漂鳥とのことでしたが・・・それほど移動範囲が広くないと留鳥と大差はないということかな?
早いご回答、ありがとうございました^^
0898896
垢版 |
2018/03/13(火) 13:47:56.86ID:???
少々訂正です

記憶をたどると・・・直立した姿勢と言ってもミミズクほど真っ直ぐではなかったかも知れません
ただ忘れられないのは、あの「猫目」のような、正面付きの大きな目ですね
発見が日中だったので、フクロウ類は夜行性という先入観で違うと思ったのですが・・・
しかしフクロウ類というには、体型がスマートでしたね・・・

度々の連投失礼いたしました m(_)m
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:01:29.49ID:zkejKOnk
はい、了解しました
書きました通り都内です 市部です
よろしくお願いします
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:28:55.83ID:???
ツグミはゴールデンウィーク前後まで
ハクセキレイは留鳥

キセキレイは留鳥/漂鳥
年中見られる場所も多いが
秋冬しかあまり見かけない場所や秋冬に増える場所もある
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:04:09.11ID:PatO3T5A
>>901-903
ご回答くださった皆様、ありがとうございました^^
とても参考になりました!

正面顔検索してみましたが、なるほど確かにタカ系の正面顔の感じでした!
ちょっとこれは想像つきませんでしたね・・・
もう一度自分で調べつつ、勉強してみます

ご親切なご回答に感謝です^^
0908904
垢版 |
2018/03/14(水) 19:47:24.64ID:???
戦場ヶ原に鳥見に行きたいと思っているのでここで聞きました。
ちゃんとあらかじめそう書いておくべきでしたね、すいませんでした。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況