X



【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 20:29:51.40ID:???
前スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1534652943/
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1555075714/

今日こんな鳥をを見たよ!って報告するスレのPart 29です。
身近な鳥、珍しい鳥、なんでもOK。
簡単な場所(都道府県程度)や状況などもお書き添えください。写真もおk。
質問や同定依頼(名前が分からない)などは、別に専用スレがありますのでそちらへどうぞ。

質問は下記で
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★27質問スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1637063607/
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 8ピヨ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1620615197/
■トリの質問はここでしてチュン その19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1601266873/
観察記録より写真が主のレスは
今日撮った野鳥を貼るスレ その12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1620617787/

なお、雑談は程々にお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 20:38:04.35ID:pLB4Ctf0
>>1
乙鳥
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 21:55:05.84ID:???
>>1
川と雑木林と公園を歩いた@千葉県。
ウグイスが多かった印象、合計で10羽以上いました。

ハシビロガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、マガモ
オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ
カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、オオバン、ユリカモメ
カワウ、アオサギ、ダイサギ、カワセミ、コゲラ
モズ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ
シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ
ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ
ハクセキレイ 、シメ、カワラヒワ、アオジ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 07:23:44.13ID:kNaqunGx
ホオアカ
ツグミ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 21:37:13.62ID:???
こっちのスレで良いんでしょうか?
雪が多めで寒い今年。庭のヤマウルシはずっとアオゲラとヒヨドリのレストランになっていました。
ほとんど食べ尽されたと思ったら、今頃になって残り乏しい実を食べにツグミがやって来ます。
http://2ch-dc.net/v8/src/1645619153494.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1645619373659.jpg
当地はツグミの大多数は旅鳥で少数だけ越冬していますが、それでも冬季には貴重な唯一の大型ツグミ類。
その他、アカマツにはヒガラ、シジュウカラ。タニウツギにはコガラなど。
写真は昨日のもの。
除雪で積み上げた雪が3m程になり、登ると小鳥が目の前で見れます。
地上だと警戒して逃げるのに、不思議なものですね@秋田鹿角
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 12:36:04.67ID:???
>>12
いや、深い雪上でも逃げますし、雪山登山で起伏のある雪上でもやっぱり逃げます。
おそらく、スノーダンプを押して何度も往復して積み上げていると、作業中で自分には関心が無いのだと思うのかも。
同様に、屋根に登って雪下ししているときも、すぐ目の前の枝でヒガラが平気で松ぼっくりを啄んでいたりします。
山林の仕事に熱中しているとすぐ傍にウグイスが来てこちらを見ている『ウグイス現場監督』と似たようなものかもしれませんね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:20.88ID:???
>>13
現場監督あるあるw今日はヒヨドリ監督だった@新潟・上越

雪下ろししてるだけだよ何にもしないから監督しに来てよオオタカ!
001511
垢版 |
2022/02/25(金) 08:57:34.26ID:???
>>13
>ウグイス現場監督
そう言うものがあるんですか
ウグイスなんて鳴き声ばかりでほとんど見たこともないのに
勉強になりました、ありがとうございました
001611,13
垢版 |
2022/02/25(金) 12:50:15.53ID:???
私はあなた(>>15)ではありませんw

『ウグイス現場監督』の代表的な例は、ヒトが薮を掻き回したり刈り払いしたりすると虫が飛び出して来るから、というのが主な理由だと思います。
お弁当を食べて休憩していると「こら!さっさと仕事して俺のためのもっと虫を追い出さんかい」とか姿を見せる監督。
今回の例はそれとは違いますが、行動が全く被害を及ぼさないと認識できた場合などですね。
「こいつ、雪をあっちからこっちに運んで、何やってんだあ?アホかあ?」てな感じ。
001712
垢版 |
2022/02/25(金) 13:09:26.08ID:???
>>16
>私はあなた(>>15)ではありませんw
失礼しました、12,15です
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:21:43.45ID:???
ウグイスもそれやるんだ。
ジョビがキコリの後をついていって、切株でエサ食べてるのは
林業家の間で有名な話なんだけど。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:53:18.17ID:???
>>18
ジョウビタキのそういう行動は知りませんでした
どちらの地方ですか?
ジョウビタキは市街地から里山の雑木林で見ることが多く、スギやヒノキの林業の山と結びつくイメージがいまひとつ湧いてこない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 10:11:42.75ID:???
>>20
なるほど有り難う。だいたいイメージできました。

そこで以下、余計なツッコミをしますので聞き流してくださいw
里山というのは四手井綱英先生の造語ですが、四手井先生の定義を厳格に適用するなら里山とは農用林の別名で農業者の管理下にあって林業者の活動の場ではないので、林業とジョウビタキの越冬環境との結びつきが見えない、ってことで不思議に思ったのです。
でも、農業者の高齢化、大型機械化、化学肥料などによって里山が荒廃し森林組合等に管理が委託されるようになって農業と林業の境界が崩れてしまっているのは当地でも同じ状況。
ジョウビタキは稀といってよいほど少ない@秋田鹿角
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:25:55.22ID:???
>>22
東北はそうかもしれないけど、西日本はもともと農林業の
境界線は薄いよ。
畑の横や上に有価樹を植える。
北に行くほど人工林が減り、逆に九州では相当な人工林率に
なるのは林学の基礎で習う。

谷筋にスギ、中腹にヒノキ、尾根にマツ、と植えるのが基本。
沢や急峻な尾根にはザツ。
高齢ヒノキの下にヒサカキ植えて盆に小遣い稼ぎ。
マツ林はツツジ等と混ざって雑木林の雰囲気に。

ちなみに大学卒論で野鳥調査した友人によると、冬の広葉樹は
葉を落とすからか鳥は針葉樹林に逃げるので、夏と数が逆転
するそうだ。身を隠せないのに飛びづらいからかな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:28:19.33ID:???
あ、もうひとつ。
関西ではもう田植えに家族総出が難しくなってて、
全部JAに委託する農家がかなり多いです。
日常管理だけ爺婆がやってて、若い人は見ない。
畑は若手も入って高収益目指す感じ。

森林組合だけは若手が入っては辞め、入っては辞め、
いくらは残ってますね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 18:45:35.36ID:???
トラツグミ
公園の日陰エリアで見つけられず人が行き交う芝生広場で発見、図鑑の説明と違うやん
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:27:53.87ID:???
オカヨシガモ、コガモ、ホシハジロ、カワ?ウ、オオバン、ツグミ@岐阜
先週ハシビロガモが居たんだがもう居なかった。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:42:46.36ID:KevBdhXp
カワセミ、ヒヨドリ、ハクセキレイ@日比谷公園
ゴイサギ、オオバン、キンクロハジロ@日比谷濠
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 23:48:12.14ID:???
>>23
ヒサカキ栽培が林業なのか?という話をするとスレチ且つ激しく不毛なので止めときますw
農林業の境界は、植生的・地勢的にはそうかもしれないんですが、かつて山間の隅々にまで拡がっていた耕作地が放棄され、農用林は放置され、不採算林業地も無管理状態になり。
という状況だから、必ずしも西日本・北日本という区分けでは考えられないんじゃないかと。
「かつて里山だった薮」「かつて耕作地だった荒地」「かつて林業地だった不採算林」「かつて入会地だった今は荒地」までひっくるめて、「里山」と書かれたりすることがあるので困る昨今。
>>24
家族総出の田植や稲刈って、もう50年以上前に見られなくなった気がするなあ。
昨今は組合所有の大型機械で順番に行うから、日を合せての一斉農作業もありません。

スレチな長文で済みません。今週は時間が取れそうなので観察報告できるかな?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 23:58:33.87ID:???
>>33
ヒサカキ栽培は徳用林産物つーて、
キノコと同じ扱いですね
人工林の下にシイタケほだ木置きませんか?
あれと同じ

同じくスレ違いなのでこのへんでw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 01:48:39.53ID:???
>>26
越冬期に都市公園に居る個体は誰かが写真撮るために餌付けしてたりするので、変な場所に出てきます
>>27
研究者が自分の行動範囲で書いているわけじゃなくて、市井の多くのアマチュア観察者の情報を査読して体系的にまとめているのが研究者の仕事ですよ。
学位専攻など一切関係なく参加資格があるのが鳥学会じゃなかったっけか。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 11:23:07.98ID:???
>>37
都市公園とという限定された稀な場所で越冬する個体には餌付けの例もあると書いただけだが
なんでそういう反応になるの
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 22:07:02.88ID:???
>>38
北海道の集落外れの電線でさえずってて驚いたことならあるけど
本州では不明
生垣の上に乘ってるのなら本州でも見た
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:25:07.53ID:???
アオサギの嘴と脚が紅くなっていました@静岡
時化た海上を大型の鳥が飛びまわっていたけどミズナギドリかしらん
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 10:23:32.72ID:???
カラス二羽がイチャイチャしてた
ヒヨドリがシジュウカラのモノマネしてた
エナガ クロジ ギンムクドリ@埼玉
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 23:54:31.10ID:DLrtiG14
ギンムクドリ!?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 14:12:27.59ID:???
ギンムクドリは一度だけ見たな
普通のムクドリに混じってて、色味が美しくバグったムクドリって感じだった
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:30:16.81ID:???
姿は見られなかったが今年初キジバトの鳴き声を聞いた
そろそろ春かと思ったら週末は寒の戻りらしい@青森
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 20:51:21.54ID:???
揺れるとカラスが騒ぐのはいつものことだけどな
不思議なことに地震で他の野鳥の声はあまり聞かない
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 06:12:28.69ID:???
いつもは賑やかな手水鉢のあたりが昨日はひっそり静まり返って鳥の気配もない。よく見るとそばの垣根の下に猫が一匹蹲ってじっと動かないでいる。待ち伏せしてたんだな。何時間もそいつは動かないでいたが、その間鳥は一羽も来なかった。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 08:53:35.10ID:???
強弁する前にまずスレタイを読んでほしい
単に庭に猫が来たってだけなら別板にスレがある
最近そっちとごっちゃにしてる奴が居着いているようだが

猫を歓迎するならこちら
【あら】庭に来るお客さん30【いらっしゃい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1646099899/

歓迎しないならこちら
【害獣】猫を寄せ付けない方法94【対策】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1624608143/
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 12:20:58.87ID:???
野鳥が来ない・いないというのも
野鳥の行動に関するデータですね
所謂ゼロ・データといって
素人はこれを意味ないものとして記録もしませんが
大抵はゼロ・データには大きな意味があります
これがないとゼロでないデータの意味も薄れます
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 16:44:30.47ID:???
そう言えばここ数日、近くの田んぼで泥だらけになってた白鳥を見なくなったな@新潟県中越平野部
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 18:25:10.13ID:???
>>84
いつも行ってる公園で晴れて人が多い時は広場の木に来ないんです。天気が悪くて人少ないと群れがすいーすいーと飛んでるんです。
008884
垢版 |
2022/03/18(金) 18:53:36.51ID:???
>>87
天気とか昼間とか関係なく人が多いと来ないだけなのでは?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 16:52:55.25ID:???
そういえば、最近白鳥を見なくなったな。
田んぼで泥だらけになってる白鳥を、@新潟県中越地方平野部
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:25:14.69ID:???
>>82
ゼロ・データは自分の個人的なフィールドノートには記録しているが、このスレでゼロ報告するのもなあw
というわけで、ここには普通書いていませんが、ゼロ報告をしてみます。

昨年の同じ時期(前スレの113)当地の田圃がコハクチョウの大群で埋め尽くされた報告をしましたが、今年は雪に覆われているために完全にゼロです。数羽飛んでいるハクチョウを見ましたが、当地で少数越冬しているオオハクチョウでした。

で、予定を変更してちょっとだけお山へ。
積雪3mはある標高600m〜800mのブナ、ミズナラ、ダケカンバ林。
アカゲラ、ハシブトガラス、カワガラス、ヒヨドリ、ウソ、ゴジュウカラ、ヒガラ、コガラ、エナガ、オオアカゲラ、クマタカ、と鳥は少ないです。
カワガラスは、まだ殆ど雪に埋もれた沢の僅かな隙間から一瞬出てきます。もう営巣始める時期でなのしょう。神出鬼没ですが踏み抜くと危険な空洞の存在を教えてくれるのは有難いです。落ちたら身長より深かったりしますから。
クマタカは、肉眼では殆ど見えないけどなにか居そうだなあ、と数km先の稜線の上空に双眼鏡を向けると飛翔している鳥に気が付きました。スコープに導入して、まあほぼクマタカだろうって適当に同定。
@秋田鹿角
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:38:17.39ID:???
>>98
>と数km先の稜線の上空に双眼鏡を向けると飛翔している鳥に気が付きました。スコープに導入して、まあほぼクマタカだろうって適当に同定。
うーん、とても人間業とは思えないなぁ
スコープ持ってくのがすでに・・・
そういえば数年スコープ使ってない
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 12:31:35.44ID:???
Z9の積層センサーが不足してるならZ7のセンサー載せたZ97出して欲しい。縦グリ一体型は絶対的正義だからな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 18:39:55.07ID:???
ジョウビタキ♂、アオジ♂♀、ツグミ♂、ツバメ、オオジュリン、ホオジロ♂♀、カワセミ、クイナ、
コチドリ、イソヒヨドリ♂、スズメ、キジ♂♀、ハクセキレイ♂、ジシギっぽいやつ2羽@静岡
オオジュリンの右脚に銀色の足環が付いていた
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 17:47:29.37ID:???
庭@新潟・上越
イツメンより多いんじゃないか?てくらいのアトリとアトリとアトリ
イツメンはそろそろシーズンようです。甘えポーズを見せるスズメとか。お幸せにな爆発しろ
写真はカメラ持ってくるまでいい子にして待っていてくれたジョビ夫

https://i.imgur.com/Jlt0XHK.jpg
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 09:23:26.92ID:???
チョウゲンボウ
ミヤマガラス
アオジ
カワセミ
シャントットさん..じゃなかった百舌鳥姫
鷹系の誰かさんが気持ち良さそうに旋回してた
@埼玉
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 17:09:31.84ID:???
正体不明でごめん@新潟・上越
ものすごい数のスズメ大の鳥の群
幅50メートルくらい?長さは数百メートルに渡っていたと思われ
帯状になって飛んでいて、気がついてから群の最後尾が飛んでいくまで数分かかった
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 19:28:51.92ID:???
粒々が細かくて小さい鳥の印象が強かったかったから、アトリの可能性はあるね
追ってるタカとかいないからか、うねるような動きとか鳴き声とかもなく、ただ粛々と進む感じ
壮観だった
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 20:03:56.72ID:???
ヒヨドリ、ムクドリ、アオサギ、ハクセキレイ@東京
鳥見を始めて4ヶ月、↑これらの鳥は東京のどこにでもいることが分かった

皇居の凱旋濠、すっかり水鳥が減って少数のオオバンぐらいしかいなかった
011998
垢版 |
2022/04/01(金) 09:53:48.43ID:???
コハクチョウその後…
1週間、異常な暖かさが続いて田圃の雪は一気に消えてしまいました。
昨日夕方、車で通りすがりに見ると居るには居ましたが、数は昨年の10分の1ぐらい。
雪消えと渡りのタイミングで、数は大幅に変わるようです。
その他、少数のオオハクチョウ、うるさく囀りはじめたが田圃の中では実に見付け辛いヒバリ、
ヒヨドリ、キジバト、ハシブトガラス、ホオジロ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、トビ、ノスリ、
コチドリ、アオサギ、など
http://2ch-dc.net/v8/src/1648772600402.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1648772802922.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1648772840561.jpg
@秋田鹿角

>>118
チュウサギはそんなに居ないんじゃありませんか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 12:28:21.58ID:???
>>119
>チュウサギはそんなに居ない
昔は少なかったけど今は都内の水場では多いと思います
コサギよりは少ないけれどアオサギより多いくらい(チュウサギ、ダイサギ合わせて)
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 20:29:24.41ID:???
>>122
都内や千葉の沿岸部でよく鳥見してるけど、
僕もなんでチュウサギと思った。
アオサギが一番多くて、ダイサギ、コサギ、
チュウサギは臨海部の公園ではそれぞれ一羽とかのレベルかな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 21:08:09.84ID:???
チュウサギは我孫子あたりの田圃で集団で屯してるね
初夏にアマサギもいそうなもんだが見つからない
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 23:05:43.81ID:???
違和感は正しかったか
チュウサギの話なのにダイサギ合わせて語るし水場というチュウサギとは縁の薄い単語が出てくるしで区別ついてないんだろうと思った

ただチュウサギが以前より増えてるというのは同感
ダイサギ、アオサギも増えたけどね
一方でコサギは激減と言ってもいいくらい見る機会が減った
内陸の水田とか湿地での感想
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 23:38:45.92ID:???
チュウサギは口角が目の手前で終わるし
チュウサギは嘴の先が黒みを帯びた褐色だし
チュウサギは首が太くて短いし
チュウサギはダイサギよりだいぶ小さいし
チュウサギは水辺よりは内陸に多いし

結構簡単に識別できるよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 00:18:36.58ID:???
田んぼがほとんどない東京特に区部だとチュウサギはなかなか出会えない
一度浅くて草の多い川で越冬した個体がいて驚いた
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 00:55:18.33ID:???
ここサギに異様な拘りある人いるから白鷺でもダメ出し喰らうし
ちょっと分からないとなるなら「看做しダイサギ」にしとけば絡まれなくて済むよ
うっかりチュウサギとか書くと荒れるのはもう様式美
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 01:39:51.01ID:???
>>134
今日、小学校の木にスズメが鈴なりなのを双眼鏡で見ていたら、
対面の歩道から俺をじっと観察しているおばさんがいることに気づいて、
見られている鳥の気持ちがよく分かりますた。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 06:57:09.58ID:???
>>133
拘りとか荒れるとかじゃなくてさぁ
例えば、アオサギ10、ダイサギ20、チュウサギ1がいて
「チュウサギはアオサギより多い(ダイサギ合わせて)」
と書いたらツッコミ入るのは当然
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 07:47:06.72ID:???
>>137
>ダイサギ20、チュウサギ1がいて
そう言う状況で中大が見分けられることは少ない
大きさの違いで気がついて双眼鏡を向けなければまず見分けられない
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 16:51:34.36ID:???
アオバト、コジュケイ、シメ、ツグミ@静岡
今季は例年に比べて鳥がとても少ない淋しい秋冬でした
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 17:14:12.07ID:CUX5taf1
去年5月だけど
ダイサギとチュウサギで合っていますか
https://i.imgur.com/tT1D0B0.mp4
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 18:50:44.03ID:???
ヤマガラ、アカハラ@東京
花見と鳥見が同時にできて楽しかった。スズメが桜花を落としてきれいだった。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 19:12:09.54ID:???
ヒバリ、チョウゲンボウ、ヨシキリ、モズ雄がモズ子に振られて、電線にとまって何か唄ってた
カワラヒワカップルは仲良し @埼玉
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 20:15:05.70ID:6znVscN1
コチドリ 岡山県
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 18:50:12.17ID:???
タシギ、オオタカ、コチドリ@静岡
ジシギ4回4,5羽飛ばしてようやく1羽だけ確認できた
注意して探しているつもりなのに飛ばしてしまう難しいなぁ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:15:01.36ID:???
ハイイロチョウヒってそこそこ珍しかったのね・・・
鳶かと思ったのが悔やまれる
ああ勉強不足だわ
ちょい先に降りたのも追えばよかった
周りに雄もいたかもしれないし
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 23:09:49.23ID:???
そうだね
カメラ持ってるタイミングで現れてくれたことに感謝
そもそも桜を撮りに行ったときだし
全く狙ってなかった偶然だけど、
一応持ってくかで200600Gは外せないわ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 23:24:30.08ID:???
ホントラッキーで裏山
今日オオタカがめちゃめちゃ頭上で帆翔してたのにカメラ全然間に合わなかった@新潟・上越
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 13:06:38.79ID:9V8xnJg+
>>163
豪壮な2階建て物件ですか
何用でしょう?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 20:51:03.13ID:???
>>164
今までの例だと営巣確率90%ぐらいで、アオダイショウに襲われた一例とボソガラスにひっくり返された一例を除いてだいたい巣立っています。

>>165
2階建てに見えるのは前板を2分割して、下半分を木ネジで取り外せるように作っているのです(掃除して3年ぐらいは再利用)。
それ以外はすべてボンドと釘で締めて、釘頭はパテ埋めしています。
ただ、今年入手した杉野地板は乾燥不足だったので、割れる心配をしています。

カラ類用に作っていますが、ヤマガラやヒガラも偵察には来るものの、入った実積はシジュウカラだけです。
穴径は32mmで、よく言われているカラ類用よりやや大きめですが、シジュウカラは30mmや28mmでは不満らしく、自分でガシガシ突いて拡げてしまうのです。
0167165
垢版 |
2022/04/09(土) 08:23:16.91ID:6100Xdas
>>166
>穴径は32mm
返答ありがとうございます
素人考えではそんなに大きいとスズメが入ってしまうような気がしますが、
実際にはそうでは無いんですね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 09:51:22.21ID:???
>>167
場所によりますが30mm超えるとスズメのターゲットになります
当然シジュウカラは諦めます
30mm以下にしとくのが吉で27mm位でも良いです
不満なら自分で広げますし入れないわけでもないですから
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 16:21:03.56ID:nWIZ2qKr
カモメ @岡山県
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:05:45.59ID:???
散歩コースの近所の山にコマドリが来てた。
クソカメラマン達路駐やめれ。下に有料駐車場あるだろ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:30:19.14ID:???
メジロ@東京
明治神宮の上空に腹側が白い猛禽類がいたんだが、オオタカなのかハイタカなのか修行不足で見分けられなかった
0175163,166
垢版 |
2022/04/09(土) 20:06:45.13ID:???
>>167
> 素人考えではそんなに大きいとスズメが入ってしまうような気がしますが、
入りません。少なくとも私の環境では

>>168
> 場所によりますが30mm超えるとスズメのターゲットになります
なりません。少なくとも私の環境では


昔、なにかで読んだ論文(レポート)に、
「シジュウカラ用は27-28mm、30mmを超えるとスズメが入ってしまう」
というような意味のことが書かれていた気がします。
もちろん、それは一定の条件の下での検証結果であって出鱈目ではないでしょうが、WEBを検索するとその数値のみが一人歩きして碌に検証も観察もしないで蘊蓄を垂れているようなWEBページが多いです。

以下、私の観察結果を簡単に(あくまで私の環境下なので他の説を否定するものではありません)
まず、巣箱への入り方がスズメとシジュウカラでは全然違います。
スズメは巣穴の前で一旦停止しないと巣穴に入っていけません.
シジュウカラは離れた場所からでも巣穴目がけてズポッと飛び込むことが出来ます
従って、スズメ用は巣穴の前に停り棒やテラスのようなものが必要。
シジュウカラ用はそのような工作物は邪魔で不要。
(仮説・想像:飛び込む邪魔になったり、一旦停止することで天敵に巣の場所を悟られることを嫌うんじゃないのかと)
実際、巣穴の前に停れる台があると、28mm径でもスズメは無理矢理体を押し込んでちゃんと営巣・巣立ちしました。
逆にフラットな前面ではシジュウカラは28mmや30mmより32mmを好んで選びます。もちろん停り台がないのでスズメは来ません。

何を考えているのか、それとも何も考えていないのか、市販の巣箱キットなどには停り棒やテラスが付いているのが多いんですよね。
生態を観察せず、脳内でデザインしてるんだろうか。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:28:47.76ID:???
>>175
だから「場所によりますが」と書いているんですが?
実際にスズメが営巣したこともあります
ネットの情報で語ってるのではなく自分の経験で書いてるんです

あと踏み台はそのとおりです
でもある程度の大きさがあると中には入れるスズメも居るんです
0178175
垢版 |
2022/04/09(土) 21:26:12.55ID:???
>>176 >>177
ですから「私の環境では」と。
私の環境での観察結果からの報告で、「他の説を否定するものではありません」と書きましたが
元ネタが私の庭の巣箱の話ですからね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 22:06:43.08ID:???
>>178追記
ようするに、環境や条件によって様々なので、穴径の数値のみを基準に語るのは意味がない、誤解の元になるし。
穴径でスズメ用とシジュウカラ用を分けるのは現実的にかなり無理がある。
と言いたかったのです。
自然な環境ではアカゲラの穴などを使うわけですが、規格品のホールソーで開けたみたいに直径が揃っているわけじゃないですからね。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 22:12:17.80ID:???
だいぶ以前だけど同じような流れがあった記憶
巣箱と鷺の話になると、妙に突っかかってくるのが湧くな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 22:48:07.51ID:???
>>178
あなたの庭環境オンリーの話なんてしてません

>>179
可能性の話をしてるだけであなたの庭限定の結果が全てじゃない
そっちのほうが誤解を生むと思いますが?
そして可能性があると言ってるだけでそれ用になるなんて言ってない
勝手に話を盛りすぎです
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 22:50:45.08ID:???
まぁ自分の経験と他人の経験談が違っていれば否定したくもなるんじゃないの?
小学生の頃、巣箱を作る時に参考にした本には「30mmあるとスズメが入っちゃうのでシジュウカラ用には28mmにしましょう」とか書いてあった記憶
直径より止り木が重要なんて話は初耳だった
庭付きの家じゃないと巣箱かけて観察する機会なんてないというのもあるけど
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 22:58:22.64ID:???
それからそういうのって『場所による』ものなの?

『入りません』『なりません』も違うと思うなぁ
『自分は見たことがない』ってだけなのに最初に断定的な書き方するのがおかしいと思う
いくら補足で『私の環境では』と書いても他の説を否定している印象を受ける
0190165
垢版 |
2022/04/10(日) 08:54:51.52ID:UmAt+Jm+
>>182
全く同じだわ
0191165
垢版 |
2022/04/10(日) 08:57:12.02ID:UmAt+Jm+
>>180
折角の166さんが自分の経験を詳細に語ってくれているのになんで突っかかるんだろうね
180さんの言う通りだわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 19:23:33.25ID:???
キンクロハジロ@東京
葛西臨海公園に少しいた。2月にはたくさんいたスズガモが全くいなかった。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 01:48:56.86ID:???
キャほー、キャほー、キャほー、きゅわきゅわきゅわ:;
不思議な歌うたいがムクドリだった件
オオルリこちらも確認@埼玉
まだツグミもいる
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 08:47:41.94ID:???
神奈川の林道、ヤブサメ鳴いてた。
ソウシチョウがうるさくてオオルリを聞き逃したかもしれない。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 16:52:47.86ID:mLTw2TST
今日は夏日になる程、気温上がったせいか、久しぶりにメジロが水浴びしに来た、
飲み水用に用意してるつもりの鉢受け皿なんだけど、お役に立ててなにより^^
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 04:42:41.89ID:???
まだ真っ暗なのに早くもトリが鳴きだしてるな
あいつらには微妙な明るさの変化が分かるのか
街の明かりの方が強いハズだが
まー時間の経過で体内時計が正確なんだろーな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 17:17:43.45ID:???
シジュウカラが家の裏の庭木を必死に穿り返してた
なんか幼虫でも潜んでる木なのか?3cmくらいでなんもなさそーだったが
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 19:42:11.46ID:???
ベランダから見える家の屋根に
3月からスズメがチラホラ来てたけど
今日は巣材を運び込んでるのを目撃した
近くの畑は数年前に駐車場になったりして
環境は悪化してるんだけど久しぶりの営巣となるか
@千葉
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:48:16.52ID:???
そういえば今日通った田んぼの道の上の電線止まってるクソガラスが通った瞬間糞を落としてきやがった
2羽も同じタイミングで
人間様をなんだと思ってやがる
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 00:02:11.73ID:???
玄関の灯火に止まってるヤモリを無理矢理捕まえたらうんこしやがった事があったしな
あいつら野生生物は刺激で糞が漏れるのはありえるんだが
カラスに関しては垂れてくるものとして避けておくしかない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 00:46:52.46ID:???
昔、自転車に乗ってたら、背後からカラスに後頭部を蹴られた@永田町
後ろから来た車の人に思いっきり見られたわ、見るならカラスを見ろwww
0226214
垢版 |
2022/04/15(金) 18:30:31.06ID:???
この時期にムクドリがスズメが営巣する
目の前の屋根とか窓を丹念に見て周ってるのを
見たことがあったんだけど
今日のスズメはどうかと外見たら
ムクドリが飛んできて家の物干竿に留まって
目の前を通過して行くのをカーテン越しに見たw
その後、前の家の窓の辺りとか見てた
ベランダに巣箱になるもの置いたら営巣されちゃうよ@千葉
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 20:40:32.41ID:???
>>227
俺もチャリ圏だよ
そんなにセレブでもないけど普通の人よりはチャリ圏が広いと思う
国会図書館へタダで行かれるから便利
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 18:31:19.55ID:???
オオバン@東京 減ったけどまだいる。
日比谷公園にいたカワセミを見かけなくなった、どこかに引っ越したんだろうか。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:09.81ID:???
ツバメ、スズメ、ヒヨドリ、セグロセキレイ、ケリ、ツグミ、コサギ、カモ類、カワウ、アオジ、シジュウカラ、メジロ、エナガ、カワセミ

ジョウビタキはもう居なかった
ケリは降りてきてるのが珍しかったな
いつも声はするけどね
あと、藤の花がきれいだった
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 22:26:42.70ID:???
山でちょっとした作業2時間。
付近に現れたもの。

オオルリ、キビタキ、コマドリ、センダイムシクイ、
カワラヒワ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ
@大阪の里山

ちょっとびっくりの面子。
集落徒歩圏でほとんど水のない人工林谷筋なのに。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:01:29.10ID:???
本日の1400ごろ、新潟県は与板付近の信濃川河川敷で、雉のつがいを見た事を報告。
車を止める事が出来たら撮影も出来たんだが、残念。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:58:48.67ID:???
チョウゲンボウがホバリングからふわりと減速して狩ってた カルガモのつがいが繁殖のために水が入った田んぼにやってきた ヒバリ シギ系 @埼玉 
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 02:05:19.77ID:???
キビタキ、コサメビタキ、センダイムシクイ、ムナグロ、アオアシシギ、コアオアシシギ、コシャクシギなど@滋賀
コシャクシギ当たり年らしいがマジっぽい
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 19:34:46.84ID:B5t8Ebnj
オオヨシキリ(鳴き声)岡山県
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 08:48:35.88ID:???
キビタキとオオルリ見てみたい!
初心者だけど、近くに人気の野鳥観察できる公園があるから
今日行ってみる!
こないだ友達に長靴履いて行く方がいいと言われたから
長靴履いてきたし楽しみです
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 10:00:53.58ID:???
>>257
キビタキオオルリなら、沢近くを探すといいよ
川より水の少ない沢がより好きっぽい
沢そのものではなく、沢を見下ろす中腹~尾根に多い
明るいところが良いみたい
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 19:19:07.70ID:???
オオルリは目立つところで留まったままさえずってくれるからありがたい
キビタキは樹冠下あたりをちょこまかするので意外と見づらい
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 21:43:52.08ID:???
いや、オスならあるはずの眉がないなーと
メスはないから、若ならそんなもの?

ちなみにぱっと見はキクに見えたw 色違うけど
あとキセキレイ?とも思ったけど、目が違った
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:58:07.70ID:???
アオジとクロツグミが早かったし、マヒワやアトリは疾うに通過してしまい、今年は夏鳥の到着は早そうだと……
午後の裏山散歩&探鳥。
キジ、ヒヨドリ、クロツグミ、シジュウカラ、ハシボソガラス、メジロ、カワラヒワ、エゾムシクイ(1羽だけ)、
キジバト、ミソサザイ、ハシブトガラス、コサメビタキ(1羽だけ)、キビタキ(やっと見つけた♀1羽だけ)、
シメ(♂♀ペア)、ヒガラ、カケス、ウグイス、ヤマガラ、アオゲラ、ノスリ
……まださっぱり見当たらず寂しいです。
オオルリもセンダイムシクイもクロジもノジコもヤブサメもアカハラも、コムクドリすら来ない。
まあ、数日待てばどっと増えるんでしょうが。なにか変な感じです。
重いカメラを担いで行ったが1枚も撮らなかった今日@秋田鹿角
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 01:06:09.74ID:???
毎年なんだかんだでこれが早いの遅いの言うてはおるんだけどね
毎回心配性の取り越し苦労で終わればいいよな
0272270
垢版 |
2022/05/01(日) 02:03:10.57ID:???
今朝は周囲の山が真っ白になったので、年によっては山登りの渋滞が発生して、里山の狭い範囲にオオルリキビタキなどごちゃっと集中することがあります。見渡す範囲に100羽とか。
今日はそれを期待していたわけですが、当地に来る手前で足止めされたんでしょうか。
似たような気象条件でも毎年違うのが面白い。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 06:19:21.85ID:???
近くの水辺、千葉

スズメ、ムクドリ、カワラヒワ、カワウ、ユリカモメ、キョウジョシギ、イソシギ、キアシシギ、カルガモ、オナガ、シジュウカラ、ヒバリ、ハシボソガラス、ハクセキレイ、コアジサシ

かろうじてエゾムシクイの声だけ聞いた
今回は出かけられず近くの水辺だけなので種類が少ない
ヒタキとかみたいのに
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:24:41.55ID:???
エナガ、オオルリ、キビタキ、コサメビタキ、クロツグミ、シジュウカラ、ホオジロ@静岡

今日のキビタキはクリクリ鳴き続け時々ヒッヒとかゲッゲとか羽根が唸るようなブンブン音をだしてバトルしたり
初めて見聞きすることばかりでたのしかった
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 22:20:19.53ID:???
ソウシチョウ@富士山スカイライン西臼塚 こんなところにもいるんだな

同じ場所で頭上を横切って行った黒っぽいムクドリみたいな鳥
羽根に白い帯みたいなのがあったけどハッカチョウだったのかな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 00:13:15.43ID:???
ハッカチョウ見たことないので分らないのだけどボテッとした黒っぽい鳥で滑空するように飛んでた
シメと言われればそんな気がしないでもないけどちょっと印象が違ったかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 20:09:46.36ID:YQ0P59Z+
姿は見てないけど、葦林がギョシギョシ賑やかになってきたわ@愛知県尾張地方
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 08:56:29.51ID:???
昨日だが、
オオバン、シジュウカラ、ハクセキレイ、ホオジロ、アオサギ、カワラヒワ、トビ、
以下声のみ、
ヒバリ、オオヨシキリ、セッカ、コゲラ、ウグイス@愛知
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:36:10.50ID:???
自転車通勤で原っぱを通るので日々何かしらの鳥を見聞きする。
今日は、セッカ(目撃)、ヒバリ(目撃)、ガビチョウ・・・(声)、
イソヒヨドリ(声)、オナガ(声)、シジュウカラ(声)。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 00:43:36.88ID:???
草葉の陰にタマシギ初認
アマサギやコシアカツバメが増えて初夏らしくなってきた
1週間前にまだいたアオジやシロハラがきれいさっぱりいなくなってしまった
コガモ、ヒドリガモ、オカヨシガモあたりはまだいる@滋賀
https://i.imgur.com/iukjq3K.jpg
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:01:19.86ID:8jlOByQH
姿は見えないけどカッコウの鳴き声が聞こえる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 16:28:06.29ID:???
今の時期、田んぼにサギがよく居るんだよな。
それを見る事は出来るんだが、車の中からなんで
撮影できないのが残念。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 01:28:01.04ID:???
クロツグミは毎日元気に鳴いているのだが、オオルリやキビタキが今年は少ない。
そして、何より不思議なのはコムクドリが庭にも、近所を回ってみても全然来た気配がない。
コムクドリ用に掛けた巣箱からコツコツ音がするので「来たか?!」と思ったら、こういう番外外道w
http://2ch-dc.net/v9/src/1652197657633.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1652197712610.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2799467.mp4
激しくスレチだが、可愛いから許してね@秋田鹿角
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:52:07.44ID:FaACQJO3
ウグイスがここ数日よく鳴いてる。
ジャカジャカ電子計算機のような声のシジュウカラ
ギーーー って虫のようなコゲラ

あと44年遡りますが、昭和53年3月 福島県
安達太良山の開拓地、牧場と別荘地がある所の
別荘脇の藪からひょっこり迷鳥 オオカラモズ
と思われる鳥が出てきてまたひょっこり薮に
入って行きました。長年謎の鳥だったんだけど
ネット検索で解決。距離ほんの2,3メートル。不思議な顔してこっち見てたけど人を恐れる感じがなかった。多分滅多に人に会わない所に住んでいて先祖代々、人に迫害された事がないんだろうと思われます。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:38.51ID:???
去年見たのと同じ場所で今年もフラッグ付きのキョウジョシギ@静岡
同じ個体かとおもってなんだか嬉しかったけど後で確認したらフラッグの色が違ってた
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 22:16:03.48ID:???
コサメビタキ、キビタキ、ノビタキ、ニューナイスズメ、カワガラス、ヒガラ、コガラ、ゴシュウカラ、オシドリなど
栃木県で
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 15:05:40.23ID:ZrQCZJ/e
ホイホイホイ@七沢
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 02:29:57.16ID:???
ニュウナイスズメは平凡な普通の田園で普通に見られるから、いわゆる探鳥スポット巡りしている人には縁遠い存在なのかも
だだっ広い田圃で、どうせスズメやムクドリやカワラヒワやハクセキレイやそんなのばっかりだろと、真剣に見ないようなところにいる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 19:05:23.15ID:???
今日の朝バイクで通勤中
信号待ちしている時に1m横の歩道に
マミジロが突然降り立ってビビった
@大阪
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 20:26:19.47ID:???
カッコウは昨日から聞こえている。平年より5日程早い。
シジュウカラは♂♀揃ってせっせと給餌してる。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2804577.mp4
コムクドリは近所に2~3ペア来ているが今年は少なめで、うちの庭には来ない。
来るのが遅かったね。今年の巣箱はこの子たちのお気に入りに。
http://2ch-dc.net/v9/src/1652699147735.jpg
@秋田鹿角

>>316
それはビビるw
そう、マミジロって突然バッタリ出会うことはあっても、真面目に狙って見つけたことがないです。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 20:38:59.68ID:???
そいやさ、ムシクイ3種、鳴かないやつ識別できる?
鳴きゃ簡単にわかるけど、鳴かなかったら俺は㍉
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 22:36:39.24ID:???
キジのメスが変に鳴いてると思ったらイタチが出てきた@千葉
キジはいったん逃げたけど戻ってきたから
抱卵でもしてたんじゃないかな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:00:40.20ID:r2a/E7Ug
お前らスレタイよく見れ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:02:29.58ID:???
家にいたらウグイスの囀りが聞こえてきた
住宅地で遠くから響いてくることはあっても
すぐ近くで聞こえるのは初めて
さすがに居着くことは無いだろうと思ったけど
すぐにどんどん離れていった
ウグイスも住宅地を鳴きながら移動すんだなw@千葉
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:58:49.39ID:???
>>326
市街地や商業地ならともかく、住宅地では普通では?千葉の田舎(失礼w)なら。
冬なら生垣からジャッジャッと笹鳴きなど聞こえてこない?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 15:26:03.28ID:???
東京都多摩南部鶴見川流域を午前に散歩中
カワセミ
キビタキ
コサギ

3月中旬から毎日ウグイスの声が聞こえている
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 19:06:23.24ID:???
サンコウチョウ祭り@大阪北部の里山

道路横の駐車場で、近くを流れる川からホイホイ聴こえてきたので
口笛で真似したら、なんと向こうから飛んできた!
道路の街路樹にとまるサンコウチョウなんて初めて見た

その後も川沿い走ってたらホイホイ聴こえまくり
というかだいたいはホイホイホイホイと4回だった
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:33:32.99ID:HAZ7sq5o
303ですが今日初めてイソヒヨドリのオスを
見ました。派手〜

303の白灰黒のモズですか、検索したらオオモズというのもほぼ同じ色なので今となっては
どちらだったか分かりません。ずっと普通の
無印モズアルビノかなとか思ってたんですが。

1番野鳥に興味あった1978年頃から比べると
イソヒヨドリは大分内陸側に勢力広げたようなのでこれまで見た事ない訳だと思いました。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 17:53:20.38ID:???
さっき窓から庭のナナカマドにアカゲラが留まってたのが見えて声出た@青森
周り田んぼだらけだけどちょっと遠くの林から寄ってったのかな
すぐ姿が見えなくなったけど色柄くっきりで印象的だった~
ヒョッヒョッみたいに鳴くのってアカゲラだったんだ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:35:08.06ID:???
イソヒヨドリがお子様連れでやってきた、3年連続@静岡
住宅街だけど営巣に適した場所があるのかしらん
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 15:55:33.11ID:???
ガビチョウの親子@埼玉
日本に連れてこられて、環境順応するな大変だったと思う可愛い姿をありがとう
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 22:24:34.34ID:???
田んぼでカラスが土掘ってた横2mくらいを通り過ぎようとしたら
こっち向いて嘴を叩き合わせてカカカカッみたいな音出された
威嚇されてたんだろうけど可愛かったw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 17:30:06.23ID:???
ハシボソカラスがお日様に向かって両翼広げてた
口ぱかーと開けて気持ち良さそう

エナガがたくさん梢で遊んでた@埼玉
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 20:25:57.78ID:???
ニュウナイスズメ、ウグイス、キビタキ、コサメビタキ、キセキレイ、シジュウカラ、ヒガラ、コガラ、アカゲラ、コゲラ、マガモ、カルガモ、カワガラス、ツバメ、ハシボソガラス、カケス、トビ、カッコウ、ムクドリ、キジバトを見た
アオジは声だけ聞いた

from栃木県
0355
垢版 |
2022/05/28(土) 20:27:07.72ID:???
ミソサザイも声だけ聞いた
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 14:35:53.53ID:xf76qkcF
ウグイス、シジュウガラ、エゾビタキ、ヤマガラ、オオルリ、コルリ、ガビチョウ、キビタキ、コサメビタキ、セキレイ、コゲラ、マガモ、カルガモ、カワウ、ツバメ、ハシボソガラス、トビ、ムクドリ、ヒヨドリ、クロツグミ、アオジ、ホオジロ、カワラヒワ
@七沢
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 10:45:01.63ID:cepJdFbo
ホトトギスの声とうちの電話の音が一緒なんだよね
山でホトトギスの囀り聞くとつい電話とろうとしてしまう
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 14:48:41.94ID:kkitvaIx
>>362
ハイレゾだよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:28:14.99ID:???
東京のある駅から見えるホテルの植え込み見たいな所で
カラスが怪しい動きをしていた
一瞬、茶色い羽の鳥も見えたから、もしやと思ったら
合計3回カラスが茶色いものを咥えて出てきた
一度はこっちに向かって飛んで来て
ホームの上の屋根に降りたんだけど
咥えられてるのは首垂れたカルガモの雛に見えた
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 14:45:48.12ID:0is0IJio
こっちもアカショウビンゲット@七沢
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 23:04:46.42ID:???
大阪から帰ってきたらなんか涼しい@新潟・上越
大阪ではイソヒヨドリとハマシギがやたら目立っていた
新潟ではほとんど見ないから新鮮
道中の車窓からは空き地で保呂打ちするき満々のキジを2度目撃
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 21:03:25.13ID:???
今年は家の周囲にカッコウの訪問が特に多いです。
最初は、朝昼夕と1日3回、カッコウが来たらご飯だよのペース。
そのうち2~3時間置きにやってくるようになり、お茶とおやつの合図。
今日はほぼ1時間に1~2回のペースで巡回してくる。その度に草刈りの手を休めてお茶してたら作業が進まないよ。
アスナロの高木のテッペンで鳴くと、なぜか必ずモズが突進してカッコウは逃げていく。
あんなに体格差があるのにモズのほうが強いのか?それともモズに対しては、やっぱり後ろめたさを?
と、まあそれはいいとして、毎日午前3時に寝室の窓の前に来るのだけはやめてくれ!
睡眠不足の…@秋田鹿角
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 21:45:11.12ID:???
カッコウはモズに托卵するから、そりゃモズにしてみりゃ何としてでも追い払いたいだろうよ
そもそもモズは強いし杜鵑は弱そうだからな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 20:21:48.21ID:???
雀の群れが採餌してるところにカラス数羽やってきた。
やばいと思いながら見てると、雀は飛び散りながら4羽のダイヤモンド陣形を取り、小さくて小回りの効く体の利点を生かしてカラスの脚を突いては散開
カラス逃げ出した。
動画撮りたかった。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:03:16.15ID:???
今日うちの猫が裏庭の松の木の下でごろんごろんしてる時にカラスが周りぐるぐる移動しながらずギャーギャー威嚇してた
猫はそれにニャニャニャッと反応しながら長いことごろんごろんし続けててなんか笑ってしまった
猫にしたらうるせぇニャ~て感じだったのかな
あと子カラスが2羽下にいてクワァ…クワァて小声で鳴いてるのも見かけたけどお話してるように見えておもろい
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 17:13:45.48ID:???
アカハラ、クロツグミ、ビンズイ@静岡
目の前の木立でコルリが盛んに鳴いていて30分くらい探したけど見つけられなかった、残念無念
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:46:10.85ID:???
岐阜県北部
ノスリ、コムクドリ、ノジコ、アオジ、オオアカゲラ、ニュウナイスズメ、ヤマセミなど
平地と全然メンツが違って楽しい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:26:38.96ID:???
カッコウで目が覚めるなんてうらやましい限りだ
俺の目覚まし音なんか、青江三奈の伊勢佐木町ブルースのイントロだぜ
朝っぱらから気だるくなってくるぜ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 01:21:08.33ID:???
日光でコルリが鳴いてた
日光行き始めて5年目で
今まで全く当たらなかったけど
今日はどうしたってくらい盛んだった
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:29:34.87ID:OesuNQE1
5月中旬は、湯の湖周りで結構鳴いてたよ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:04:01.11ID:???
早朝から隣家の庭でオナガ、ヒヨドリ、ムクドリがギャーギャーピーピー鳴きまくって喧しいったらありゃしない
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 17:10:22.59ID:???
>>412
今しがた小枝を咥えたオナガが庭木の中に入っていったのだがこれから巣作りなのか
イソヒヨがやっと親離れしたと思ったら今度はオナガ?やれやれ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 14:53:32.91ID:Ge3wFFk5
ヒヨもうるさいけどオナガもかなりうるさいよね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:03:05.80ID:???
あまり食べるイメージなかったけど食べられるんだ
庭のだと虫が潜んでそうで食べる気はしない…w
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 23:58:52.21ID:Re/mhfjg
こまかくないだろ
殻を食べるのかと勘違いしてるんだから
殻は食べない
中の実を食べるっていう返答なんだろ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 00:50:00.93ID:???
>>425
>>419だけどスズメは突っついて中身を食べてるとは思ってたけどね
外側は栄養なさそうな感じに見えるし
松ぼっくりの中身って書いとけばよかったのか

>>427
ほ~これはエビフライだわw
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 04:27:33.89ID:???
スズメは殻を剥いて食べることが出来ないので、基本的に丸呑み。
ヒエやアワは飲み込めるけど、ヒマワリの種サイズになると食べられない。
餌台からヒマワリを一個咥えて行って離れた場所で殻を割って食べるとまた戻って来て、の繰り返しをするカラ類と違って、
スズメはヒエやアワをその場で丸呑みしてその場で糞もするので、餌台が汚くなって嫌い。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:18:08.41ID:MZSIqrNX
>>431
殻食うか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:04:48.51ID:???
裏の畦道@新潟・上越
田んぼの畦道を通って帰宅しようとすると、カラスにスズメにムクドリにキジバトにカワラヒワ、みーんな逃げる
うちの庭に
番外のキツネもタヌキも、みーんなだよ、みーんな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 21:32:28.29ID:J2Wgl6DD
>>435
実だよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 00:12:53.10ID:???
一般には食用部分を実と呼ぶ
リンゴのように果肉のある果物は果肉部分を実と呼び種は除外する
栗のように種の部分を食用とするものは種を実と呼びイガは除外する
しかして山椒は、市販の山椒は殻の部分を粉末として種は除外するので殻=実なのだろう
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 00:27:22.78ID:z9OpO8xn
ピリリと辛い
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:04:21.90ID:???
上越線で新潟まで旅行したんですが、駅にながれるバックグラウンドサウンドの
鳥の声がサンコウチョウの駅があり、最初それに気づくまでドキドキした。
コマドリやキビタキは聞いたことがあるけど、今回は、
山も近かったので、えっ!? と思った。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:11:58.65ID:nC3MHZEN
小田急は階段のとこで ツッピツッピツッピって言ってるな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:30:23.84ID:???
その昔、某漫画でヒバリの声ゆーて、かなり重要な効果音として描かれていたのがトンビの声だった
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 09:56:49.06ID:0VgmwWCP
屋上のアンテナでさえすってるヒヨドリサイズの鳥がコマドリみたいに尾羽立ててた。検索した結果、きっとイソヒヨドリのメスだ!三軒茶屋で初めて見た
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 13:32:45.04ID:cb9vSuLn
イソヒヨドリって本当に東京で見れるの?
多摩川河口近くに住んでいるけど一度も見ない
海の方まで探鳥しに行ってるのに
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 15:44:08.93ID:+btPBLuG
>>467
多摩川河口あたりならなら何度も見たことあるよ。
草地や砂地ではなく、堤防のコンクリートの上とか。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 15:45:03.66ID:+btPBLuG
>>469
途中で送っちゃった。水辺の岩の上とか。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 15:53:26.03ID:???
今日じゃないんだけど
ハトが駅の階段を正面向いて
一段一段降りてきた
ホームを歩いてるのはよく見るけど、ちょっと驚いた
@北千住
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 19:31:47.26ID:???
強めの雨の中で電線にとまったキジバトが羽根を伸ばして立てたり横に広げたりしてた
水浴び的なこと?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 10:08:52.87ID:4WFwwL0L
カタカタ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 14:13:39.05ID:P9pfQnMn
>>459
京葉線東京駅のエスカレーター付近だとメボソムシクイが鳴いてますね
なんでこんなマニアックなのにしたんだろうと毎回通る度に思ってます
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 16:22:14.20ID:???
通勤時に車で走る道が田んぼや河原なんで、鳥は結構見る。
今日見たのは、白鷺、鳶、烏、雀など。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 13:58:36.67ID:0DatpvWB
過疎化と言うか放置された土地の木が伸びて鳥が色々来るわ
ジャングルかな?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:10:11.45ID:e0lx5Qa9
>>491
なにそれ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:21:13.14ID:53ecx6wg
>>495
ありがと❤
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 00:09:32.62ID:Nxemtkeo
>>497
トゥミ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:25:12.13ID:???
キバシリ、イカル、メジロ、シジュウカラ@静岡
全然鳥の姿がなかったけど初めて見るキバシリが数メートルの近さという幸運
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:51:01.55ID:???
>>507
ありがとうございます
想像してたよりも小さくて色が濃くて虫かと思ったけど意外に可愛い顔と二本の尾羽が印象的でした
もう二度と見られる気がしませんが
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 00:10:12.52ID:L4Ylyql6
トゥミだろ?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 17:13:50.61ID:v6C5y0Yl
それよりまずは落ち着け
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 21:47:32.52ID:W8mtDelp
そんなに大事なことなのか?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 11:32:54.87ID:???
>>523
下を野良猫でも歩いてたとか

今朝うちのトイレの窓から見たアンテナに留まってたモズは
ぜんぜん尾っぽ動かしてなかったがそんなこともあるんだ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:48.39ID:sK0auXwU
昨日は今年最初のモズクを食べた
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 12:59:17.39ID:JNEHpcnE
今日モズが高なきしてたんだけど、普通秋だよね??
しっぽぐるぐるして鳴いてた
異常気象で勘違いした?秋に向けて練習してるん?
山口県瀬戸内海側
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 23:35:52.89ID:Lbktibih
おらはソーキそばの方がいい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 05:36:56.72ID:???
ハシブトガラスは東アジアにしかいない貴重な鳥なんですよ
鳴き声もすてきじゃないですかあああ、かあああ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 15:56:00.18ID:???
今日見た烏なんだが、多分ハシブトガラスだと思う。
とにかく羽根をバサバサと振ったり、自分の体を嘴で突いたりと
忙しくしてたのが印象的でした。
ダニとか寄生虫にたかられたんだと思う。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 18:44:15.91ID:???
自宅マンションの壁にハシブトガラスが激突して落下していった。
結構すごい音がしたが、あとで見に行くと羽はいっぱい落ちてたが死体はなかった。
下はえさやりババアのせいで猫だらけなので、生きてるかどうかは不明。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 20:36:58.78ID:Q9KbGV18
ワライカワセミ見たけど最高だな
笑いどころか爆笑だよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 21:48:58.03ID:fzgr1GB4
親鳥がパン屑をあさってる隙に小鴨をいただくって事か
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:56.05ID:???
猛禽とカラスじゃ格が違う
猛禽なら許される事もカラスだったら迷惑だからな
ハヤブサとハシブトガラスが同じ価値の訳ないべ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 15:29:36.04ID:???
>>554
そうでも無いぞ。
燕はあえて人がいる所に巣をつくるんだ、それによって外敵から
ある程度だが逃れられる事を知ってるんだ。
”竹取物語”に、五重塔に燕が巣を作ってる事が書いてあるから、その頃には
人家の近くに巣をつくる事を覚えてたんだろう。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 15:54:10.22ID:???
スズメも人のいる街には猛禽は来ないという生存戦略
そのくせ人にはなつかない
カモは人が好んで食うのに人になつく
生存戦略がよくわからない
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 19:10:51.75ID:???
土手の上を自転車で走ってたら
オオタカがハトらしき獲物を掴んで
近くの木に逃げ込んだ
それをトビが察知して旋回しながら接近して
今にも襲うんじゃないかと思ったけど電柱に留まって監視
広い田んぼで他に隠れる場所も無いから
どうするかと思って20分ほど見てたら下に降りたけど
やはり俺を気にしてるみたいだったから離れた
1時間半ほどして戻ったら、羽毛が散乱してるだけだった
今日は事情があってカメラもって行かなかったんだけど
こんな日に限ってってならないだろうなあと思ってたら
こんな場面に遭遇したよ@千葉
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 20:15:22.02ID:???
よく行く場所だと、シジュウカラが警戒の鳴き声出し始めるとたいがいカラスやな。
結構遠くからでも見つけて騒ぎ出すわ。
上のほうのモズの話も近くにカラスでもいたんじゃないかな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 20:49:56.81ID:8ASppCgl
毛をむしってから巣に持ち帰るからな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:34:12.78ID:wj2wRpuZ
保護して外に放せよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 19:10:38.31ID:???
近所のひまわり農園へひまわりの写真を撮りに行ったら電柱の上にコウノトリがいてビックリした
午後から山へ行って林道走ってたらトビにしては羽のデカいのが飛んでるなって慌てて双眼鏡目に当てたらクマタカだった
なんかいい日だったな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 01:27:53.46ID:8/bbmfSg
じゃ、まずその写真をあげてもらおうか
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 07:43:50.85ID:???
>>569
なんで写真があると思うんだろうデジカメ板の人かな、
ひまわりの写真と言ってるのに鳥の写真と区別がつかないんだろうか
頭がおかしいんじゃないかな
0573560
垢版 |
2022/08/01(月) 20:08:19.67ID:???
今日もカメラ持たずに行った
田んぼでヒクイナが鳴いてて
鳴きながら右から左へどんどん移動してるけど
手前に寄って来てる感じだったから
出てくるんじゃないかと思って少し待ったら
予想通り農道に出て来て慎重に渡って行った
ヒクイナが読み通りとは感動したw
あと鳥じゃないけどヒルがいた
調べたらウマビルだって
初めて見たよ@千葉
カメラ持たないとなんか当たるw
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 20:31:26.76ID:???
>>568
ひまわり農園って、全国に相当数あるんだが >>1にあるように「せめて都道府県単位」は書いてもらえないかなあ。
なんとなく群馬辺りかなって気はするが。
>>572
遠距離で飛んでいるところでいいなら、クマタカは見るのも撮るのもそれほど難易度は高くないよ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 19:46:13.27ID:???
>>575
クマタカと分かってから撮るんだから問題ない
訳も分からず写真撮って「これ何?」なんて人はこのスレにはあまり居ないだろう
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 21:24:58.47ID:???
568だけど
群馬県にもコウノトリいるんだな
初めて知った
電柱の上になんかデカいのがいるんで停まって見てたら一台車がすっ飛んできて「ここにいることは口外しないでくれ」って言われた
コウノトリ保護の会とかなんとか言ってたな
でもあんなデカい鳥があっちやこっちの電柱の上にとまってたら目立ってしょうがないと思うけど
クマタカは70-200oしかなかったので端から写真なんて撮る気はなかった
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 22:18:47.14ID:???
>>577
コウノトリの所在地は公開されてるよ
群馬は3,4羽で行動してるっぽいね
https://stork.diasjp.net/guest/safety-info.php

ただ、ピンポイントを公開すると近所迷惑になる場所では
公開控えてほしいとなるだろうな

渡良瀬遊水地なんかでは巣塔あるし観察会もやってるし
小鳥見てたら上空を飛んでったようなこともよくある
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 22:21:24.21ID:???
>>577
コウノトリは渡良瀬遊水地てとこにたくさんいる
渡良瀬遊水地は埼玉や栃木や茨城の境で群馬にも近い
だから群馬県の邑楽町てとこにある多々良沼で何度か見た
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 22:27:56.84ID:???
自分は千葉県民だが、頑張れば野田で見れる筈なんだよな
屋外では多々良沼でしか見たことないや
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 11:07:14.36ID:53wmaEiP
コウノトリは全国にいるんだろ?
じゃないと赤ちゃんが生まれないじゃん
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 06:47:31.89ID:go9PWdRA
さっき、日差しの上を何かが走る音が何度かして目が覚めて、
ネズミでもいるのかと覗いたら、イソヒヨドリのメスだった。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 09:01:46.10ID:go9PWdRA
>>592
そうそう、ありがとう。
正確には窓の上にあるシャッターの収納ボックス。
何度も左右にパタパタ走ってたけど、何やってたのかなあ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 11:38:45.99ID:of5Q67jJ
>>594
南向きだけど屋根の下だし朝6時ごろだったからなあ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 12:15:02.75ID:go9PWdRA
暑くなってから近所を散歩@兵庫県。

カワラバト、キジバト、ホトトギス、コゲラ、ハシボソガラス
ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、コシアカツバメ、イワツバメ
ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、イソヒヨドリ
スズメ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ

ホオジロは幼鳥が目立った。
用事があって10時過ぎからになっちゃったけど、明日は早く歩き始めよっと。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 16:31:24.44ID:Pubxj/+g
風間さーん、おれおれ~
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 16:05:27.03ID:???
新聞やニュースに出てたのでコウノトリを見に行ったけどもうどこかへ行ったみたい@石川
代わりにチョウゲンボウとミサゴが見えた
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 15:25:30.53ID:Pfv745wV
>>602
それはクロサギですね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 20:40:01.53ID:y9c4+jh0
カワウと勘違いしてスルーしちゃいそう
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 03:03:48.56ID:Wbr3+T+E
エリマキシギ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 16:20:52.25ID:92pT0toa
なんかこの時間になると雀より一回り大きい鳥の大群が庭に降りてくる
皆集合するとまた飛んでくけど毎日経由地にされとる
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 16:30:31.02ID:ZXUuTEOz
時間帯からしてムクドリの可能性が高い
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 16:35:52.19ID:92pT0toa
顔見せるとぶわーっと飛ぶんで姿よく見てないけど検索した感じそうかも
とにかく大量に来てビビるっす
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 18:57:12.80ID:???
>>624
>鹿や猪を回収して食べる趣味の人
なぜか俺の車のカンガルーバーにはよく食える動物がぶつかるんだよな、って言ってた
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 06:18:44.45ID:???
味や可食部の関係で、変人の趣味でも食べるに値しないて動物のほうが多いから、美味くて量も多いイノシシやシカが人気
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 12:21:13.41ID:???
>>630
>スズメはうまいとは思わないな
50年くらい前までは折り詰めに普通に入っていたんだけど、
なんであんなものが入ってたのか不思議
結構ご馳走だったと聞いたこともあるけど旨く無いよね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 13:21:02.03ID:???
>>631
ここは、さすがに年寄りが多いんだなw
当時焼鳥屋などでスズメとして供されていたのは、じつはカスミ網で密猟したツグミだったりしないか?
実際スズメは小さすぎて喰える部分がない。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 16:51:11.72ID:???
昔はまつりの屋台でもスズメの焼き鳥売ってたよね
伏見稲荷では今でも売ってる

子供の頃に買った屋台のスズメは頭蓋骨バリッと割ったら脳みそドロっと出てきて怖かった(捨てた)

伏見稲荷のスズメはモモかムネの部分だけ美味かったけど基本的に骨ばかり

当たり前だけどニワトリの肉のほうが安くて普通に美味しい
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:19:15.45ID:???
うちに入ってきた雀を捕まえてどこかへ持って行った大正二年生まれの婆ちゃん
夕食のちゃぶ台にはお皿にのった丸焼きが一羽
戦中生まれの親父がパクっと無言で食べてたっけ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:35:54.54ID:???
>>633
>カスミ網で密猟したツグミ
カスミ網で採るのってツグミだっけ
10年位前都内のすごく混んでる広大な公園の片隅で、人が近くにいっぱい居る中でカスミ網張ってる爺さん見たわ
あまりのことに何もできずすぐ交番へ行ったけど、お巡りは面倒臭そうに「後で行きます」と行って追っ払われた
知らんぷりされたのじゃないかと思った
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 14:39:05.74ID:???
>>637
ツグミやシロハラの秋の渡りでは、数百~千単位で決まった時期に決まったルートを通るのをのを、昔の密猟者は知っていたのでしょう。
でも、都内の公園で霞網ってw…何やってるのか分からないけど。
堂々とやっているなら密猟じゃなくて公的な調査目的かもだが、人目に付く場所なら許可証を掲示するよね。

それはさておき、
秋のシロハラ大群の豪壮な山越えを目撃したときは圧倒されました。冬の都市公園の奴等と同じ鳥とは思えません。
猛禽を警戒してか、わざわざ悪天の日に谷筋から鞍部の雲の中に突っ込んでいくので写真もうまく撮れないです。
毎年初冬の時期になると撮影挑戦したいと思いながら、山に行くタイミングが難しくて。
冷たい霙の降る中、薮漕ぎでハリギリやノイバラに血だらけ傷だらけになりながら道なき尾根に登らなきゃならないわけで、外したら凄く虚しい。
運良く撮れた時はここにも報告しますね@秋田鹿角
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 11:33:14.39ID:???
ばーちゃんが病気で倒れて夏ずっと庭放置されてたら鳥の楽園になっててワロタ
五月蝿すぎワロタ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:17:33.90ID:???
モズ初鳴き@静岡
曇天の日暮れ時ではっきり姿を確認できなかったけどキチキチけたたましく鳴いて尾をグルんグルん回してたからモズだと思う
ただ大きさとか鳴き声の雰囲気にちょっと違和感を感じた
ちなみに去年の初鳴きは丁度一ヶ月遅い9月19日
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:53:55.90ID:???
なぜか夕方、マンションの上空にチョウゲンボウ
屋上で休憩しとるし
5年ほど住んでるけど初めてみた
前からいたのだろうか・・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 11:14:22.20ID:???
>>650
大阪寄りの京都です
河からは1kmほど離れてるけど
比較的平地が広がってて鳩とか多いかな

居ついてくれたら鳩フンで車汚されること減りそう
ついでにカラスも減るといいなぁ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:34:53.75ID:uD5AURcw
八幡市か
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 18:58:53.42ID:???
ていうか、東京でチョウゲンボウを見つけようと思ったら、マンションの屋上とか上層階のベランダにも注目するのは普通。
ただし、双眼鏡やカメラを向けるのは遠慮するのは当然で、見つけたら、じっと非住居の建物や構築物に移動するのを待つ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:59.14ID:???
>>652
惜しいけど
まぁ近くですね


>>653
運良く自宅マンションだったので
ダッシュで帰宅、600ズーム持ち出しましたよw
お向かいのリビング丸見えだからきになりますね
上層階で上向けてる分にはセーフと思いたい
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:06:03.98ID:???
>>652
惜しいけど
まぁ近くですね


>>653
運良く自宅マンションだったので
ダッシュで帰宅、600ズーム持ち出しましたよw
お向かいのリビング丸見えだからきになりますね
上層階で上向けてる分にはセーフと思いたい
0659560
垢版 |
2022/08/26(金) 19:19:26.56ID:???
換羽中なのか首から上の毛が薄いカラスが
ゴミあさってたけど、ほとんどハゲタカw@千葉の住宅街
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 09:31:01.80ID:???
アオサギが海面スレスレに飛び、足で魚掴んで飛び立った
嬉しかったのかな、にゃーと鳴いてた
 ウミウ、オオミズナギドリ、チュウサギ、トビ
カササギ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 15:14:06.72ID:???
ミサゴは意外と可愛い声で鳴く
電柱の上に座り込んでた奴が、こっち見ながらすっごいか細い声で
「ビヨォォ…ビヨォォ…」
て鳴いてたのはミサゴには悪いが笑った
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 18:15:17.71ID:F/DaK0LW
ゴジュウカラ見た、20年ぶり2回目
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 19:13:21.34ID:tNfjmrWx
>>666
たいへん、メーカーに送ってメンテナンスしないと!
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 19:15:39.02ID:???
>>666
感度の上げすぎが影響してるな
俺もK-m今でも時々使うけど400までなら今のカメラと変わらない写り
200mmだと絞ってもあまり良いこと無いから絞り込まないで開放でISO400で使えばザラザラはなくなるしゴミも目立たない
0673666
垢版 |
2022/08/27(土) 20:12:35.99ID:???
ゴミは、中古で転がってた奴を買ってきたから、その時についた奴だと思うよ。
センサーのダストオフがあるから、それで何とかなると思う。

>感度の上げすぎ
今見直してみたら、感度が1600になってた。
多分前の持ち主の設定ですね、なおしておきます。

>F19
プログラムオートで撮影したんで、感度が高かったせいで
カメラ側が絞りを絞ったんだと思います。

なにせ、中古で買込んでから半月立って無くて、まだ真面目にテスト撮影をしてないんですよ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 09:54:28.89ID:???
カメラの購入価額より高い(多分)もの買わなくても自分の持ってる方法で取れると思う(個人の予想)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 16:45:44.49ID:CseWto8j
メジロ、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、コサメビタキ
カワセミ、カイツブリ、カルガモ
ヒバリ、セッカ
ソリハシシギ、コサギ
ヒヨドリ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ、キジバト
ツバメ、コシアカツバメ、スズメ @岡山県
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 18:13:41.58ID:h6CtLir4
土曜日の干潟は人でも賑やかだった@千葉県。

カワラバト、ミヤコドリ、ダイゼン、メダイチドリ、チュウシャクシギ
オオソリハシシギ、オバシギ、トウネン、ミユビシギ、ハマシギ
ソリハシシギ、キアシシギ、ウミネコ、オオセグロカモメ、カワウ
アオサギ、ダイサギ、ハヤブサ、ハシボソガラス、シジュウカラ
セッカ、ヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 22:02:22.72ID:JoK6wdcd
東京でウロコインコを見た
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 09:44:08.05ID:XlwUyYlo
モズ @岡山県
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 21:16:30.57ID:???
デーデーポポーが聞こえるので窓から見たら庭の松の木にキジバトがいた
鳴いてるところを見れて嬉しい
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 07:38:15.74ID:???
>>696
鳥型の監視ロボットなんだけど今の技術じゃそれ以上小さく作れないんだよ
スズメ型が作れるようになるとどこでも覗けるんだけどね
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 14:11:00.06ID:Xvq6EIGS
チョウゲンボウ@岡山県
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 18:51:47.78ID:???
モズ高鳴き初認@奈良

先週どなたか報告されてたけど、こんなに早いものなんだ
なお彼岸花開花は昨日初認
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 19:15:22.20ID:???
キセキレイ初確認
いつもは10月初旬だったからだいぶ早くて驚いた
地元ではないんだけど、エリア的には同じ千葉北西部
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 21:18:40.33ID:???
千葉県ではキセキレイは絶滅危惧Ⅰ類だよ
まぁ千葉県はホオジロとかヒバリとかもレッドリストに載ってるんだけどね
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 10:31:29.23ID:???
>>712
まじか日本広いなヒバリとか探さなくても勝手に鳴いてるわ
今三重だが昔関東住んでたからオナガが懐かしいわ
そういや今朝セグロセキレイが電線でさえずってたけど秋にもさえずるんだな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 19:04:11.29ID:???
アオサギは釣り人の後ろによく居る
ときどき餌もらってたりする
それ見てネコも寄って来るがアオサギ逃げないのな
サギ類は神経質なイメージ強いがアオサギは別だな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 22:19:04.87ID:???
>>724
アオサギは図々しいというか図太いよ
天王寺動物園にやってくる野生のアオサギは
飼育されてる鳥獣の餌をかすめとるらしいし
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 22:33:39.36ID:EFQ+wfg/
>>655
うちのマンション川沿いの高層なんで
チョウゲンポウならたまーにベランダにとまってる
ほんとにたまに何で写真撮れないのが残念
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 04:22:46.94ID:fq7ZPoza
つチョウゲンポウ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 06:38:40.44ID:ufkHElXB
×チョウゲン「ポ」ウ

◯チョウゲン「ボ」ウ(長元坊)
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 13:08:52.09ID:/FcrOSp1
釣りのおっさんの横でくつろいでるデカいサギの場面ってよく見るけどシュール
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 17:06:24.52ID:???
白いツバメを見た様な気がする@新潟県長岡市
車の運転中だったので、さすがに撮影は無理でした。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 13:08:10.48ID:oWYlzkFA
マガモ 4羽 コガモ10羽 @岡山県
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 17:16:26.51ID:???
タシギいた、2羽寄り添っていました@静岡
他にトウネン、キアシシギ、アオアシシギ、ソリハシシギなど
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 17:39:21.75ID:???
ハクセキレイ、キセキレイ、カワガラス、シジュウカラ
鷹の渡り狙いの人が出没しはじめた。
@大阪
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:29:13.17ID:MdFBU2ea
豊岡の田んぼでコウノトリ
野生のコウノトリは神々しかった
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 15:43:18.26ID:iue8mwyq
>>743
コウノトリの里辺りは田んぼだから普通に色々いると思うよ(春にノビタキは見た)。
それ以外にも市内に水田とか湿地とかはありそう。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 15:59:02.00ID:???
コウノトリはどうなの?
最近サギ類の鳥が小さなカモの赤ちゃんを食べる動画をよく目にして頭に来てます
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 18:58:23.81ID:???
>>750
うん、野鳥の会的にはそういう扱いらしい。
神奈川に迷い込んだコウノトリを見たことがあり、
これはライフリストに入れていいのか聞いてみたところ、
そういう答えだった。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:41:25.74ID:dSpE+hWN
ワカケホンセイインコは野生扱い?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:40.25ID:EKi3ZrsL
>>753
外来種はいつまでも外来種だろうなあ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:47:30.81ID:???
コウノトリやトキは一応遺伝子的には日本産と変わらないんだっけ?
もともと大陸や半島と交流してたから

外来種は江戸時代までに入ってたらセーフ、明治以降だとアウトだっけ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:21.84ID:2st8noHN
ソウシチョウはあんなに鮮やかで可愛いのによそ者扱い?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 00:52:10.00ID:???
「そうだ、今年はまだ見に行ってなかった」と、夕方出掛ける。
http://2ch-dc.net/v9/src/1663861238502.jpg
毎年同じ季節同じ構図の同じネタですみません。蕎麦とノビタキ。
獲物を探している http://2ch-dc.net/v9/src/1663861316215.jpg
GET! モンシロチョウかスジグロシロチョウかな? http://2ch-dc.net/v9/src/1663861352830.jpg

その他、セグロセキレイ、トビ、アオサギ、ダイサギ、カルガモ、ハクセキレイ、キジバト、
ハシブトガラス、ノスリ、ハシボソガラス、カワガラス、ヒヨドリ
川沿いの散歩道@秋田鹿角
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:47:25.35ID:PJ+NFVL7
>>761
蕎麦!福井かな?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:28:22.05ID:SFhlZqlt
ヤマガラ、シジュウカラ、コサメビタキ@東京
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 14:02:13.58ID:s+1onDnM
>>775
にわにはにわ…にわとりです
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:17:35.14ID:aLRauKo+
うずらが庭を駆け抜けていった
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 11:47:13.00ID:???
セグロセキレイ、キセキレイ、カワセミ、ヤマガラ、渡り途中らしき鷹、ハチクマかなぁ。
シルエットクイズは苦手。。。
@大阪
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 14:03:36.90ID:???
横浜郊外の公園行ったけど渡り鳥はなんもいなかった
ミズキの実がほとんど生ってない
今年はあかんというかここ数年こういうこと多い
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 19:27:50.59ID:U2dPcu9Q
バン @岡山県
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 21:58:00.76ID:CtqMbczs
ハチクマらしきもの
サシバらしきもの
ノスリらしきもの
トビ、カラス、ヒヨドリ@岐阜
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 18:48:33.34ID:ZoB8/yzE
エゾビタキ@千葉
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 19:46:11.07ID:???
目撃報告ではないが。
夕飯時妻が、「ににんがし」って鳴いてる鳥いたけどなんて鳥?といきなり聞く。
これだろ、とPCに入っていたイカルの録音 https://sokuup.net/img/soku_36775.mp3 を聞かせると、当たり!
「ににんがし」という聞きなしは秀逸。それを一発で当てた私もちょっと凄い!と自画自賛w
快晴で暖かかったのでこんな時期でも鳴いたのかな?@秋田鹿角
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 07:28:43.32ID:???
>>794
その鳴き方、夏場は里山でよく聞くけど、秋ごろは都市部の並木や公園でその鳴き方してる。
山から下りて来るのかな?
近所でその声が聞こえだすと季節が進んだなぁと思う。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 16:52:57.91ID:???
エゾビタキ祭り@奈良の古墳公園
10羽以上いたな、今季初認
5、6mまで近づいてこっちを興味深げに眺めてるのは若なのかな

エナガにいたっては2mまで近づいてきた
ここが北海道だったら…!

キビタキもまだいた、ペアが2組
ツバメには驚いた、もうとっくに渡り済みだと思ってた
カモは全く見かけず

番外でツクツクボウシ
もう10月なのに今頃何鳴いてやってんの
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 18:07:06.86ID:lc+TBPAZ
ヒヨドリ、モズ、多数
コシアカツバメ 数羽
アジサシ 2羽、ヘラサギ 1羽@岡山県
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 19:02:37.32ID:xb89Lxyz
夕飯時妻が、「さざんがくぅ」って鳴いてる鳥いたけどなんて鳥でしょうか?
イカルかな?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 23:03:00.79ID:???
ツクツクボウシとミンミンゼミはまだ鳴いてる。去年も今の時期まではかろうじて鳴いていたが
スポーツの日にはもういなかった。今年はどうだろうか。
モズは朝ラジオ体操に行くと公園で鳴いてる。
@大阪
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 01:16:23.93ID:???
>>802
どちらの地方ですか?
図鑑等によるとイカルは漂鳥で、山で繁殖し平地や暖地に移動して越冬すると、まあ普通にありきたりに書いているわけで。
ヤマケイの図鑑でも、北海道と東北地方の大部分では夏鳥ということになっていて当地(@秋田鹿角)では冬にはいないはずが。
どうも必ずしもそうではないんじゃないかと、疑問を感じています。
夏は市街地の城址公園や寺社林からスキー場のあるような山地まで見られます。多くはないが稀少というほどでもない。
真冬には市街地近くではほぼ見られなくなりますが、積雪3mで-20℃まで冷えることもある標高800m付近のブナ林にいたりして驚きます。
案外寒さには強くて、気温によって移動する鳥ではないのでは?と思ったりしてます。
観察例を積み重ねると意外な結果が見えるかもですが、データが乏しいんですよね。好きな鳥なんですが。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 08:52:27.13ID:???
>>813
大阪です。
夏場は山間部で鳴いてるのをよく聞きます。ただ、姿を見ることは少なく数はそれほど多くないのではないかと思います。
夏場に平野部で声を聞いた記憶はないように思います。
季節の変わり目には公園や並木道で鳴いてるのをよく聞きます。春先も聞いたような。
冬場は山間部でも平野部でも目撃が増えます。集団でいるので目立つというのもあるのでしょうが、数自体も増えているようで、
そういう意味では山から下りてくるというより、北のほうから流れてきているということかもしれません。
葉っぱに隠れるのが上手な子たちなので、見逃してる可能性も高く、そのように見えるとしか言えないのですが。
寒いところに残る集団がいるというのは興味深いですね。気温だけじゃなく食料なども影響しているかもしれませんね。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 21:51:10.66ID:A8OXdr3U
ヒドリガモ 2羽
ハシビロガモ 3羽
オナガガモ 数羽
コガモ 多数
@岡山県
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 12:39:19.06ID:???
>>820
キビタキは♂が先にやってきて縄張り確保して♀があとからやってくる
そして帰る際は多くの♂が9月後半には旅立って♀が10月後半に旅立つ
また今年生まれたメスタイプの若鳥は体力を十分につけた段階で旅立つので11月にはいっても残ってるやつもいる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 12:39:26.02ID:Sc9m+UnE
大陸に渡らず夏に長野などの高原にいるジョウビタキは
冬は南下しますか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 13:23:57.79ID:???
>>822
ごく少数だけ山陰で夏を越す個体がいる情報は聞いているが、長野にもいるんですか?
ジョウビタキの越冬地へ向けての日本国内での渡りルートは、南下というより西から東へ、そして一部は北へと言う感じに見えるんですけどね。
ワールドワイドで見るなら、もちろん寒い大陸の北の方から朝鮮半島経由して暖かい日本へ、なんだけど。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 13:44:12.16ID:zN9yazjD
>>823 はい、夏に八ヶ岳や清里で見かけました。
別荘地で繁殖してるみたいです。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 14:01:39.71ID:???
>>824
そうなんですね。情報ありがとうございます。
長野と言っても戸隠とか日本海寄りの方かと思っていたら、八ヶ岳とは意外でした。
勉強になります。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 18:31:26.41ID:???
>>825
八ヶ岳のペンションがバードバスの動画を毎日
インスタに上げてるけど、夏にジョビ率高いね
普通にいるものだと思ってた
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 19:01:38.63ID:zN9yazjD
清里で目の前に飛んで降りて来た時は冬に公園で会ったジョウビタキだと勝手に思いました。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 01:07:00.83ID:???
今、一瞬だが白鳥の声が聞こえたと思ったら、また一瞬聞こえた
昨年や一昨年とほぼ同じだから、飛来してるんだろうな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 19:51:52.95ID:???
今朝渡り途中のヒヨドリなのか何羽もけたたましく鳴き交わしながら3分位であっという間に通り過ぎてった
@三重中部
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:09:11.93ID:???
図鑑の記事見てみると、ヒヨドリも季節で移動するんだな。知らんかった。
大阪では年中声は聞こえるけど微妙に入れ替わってたりするのかな。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:35:48.77ID:???
きちんと個体識別して観察してる訳じゃないけど、雰囲気として
渡ってくるグループと当地繁殖組と、付かず離れずくらいの距離感で共存してるように見える
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 06:47:50.86ID:???
調べたらスズメは動かないと思われていたが、その年生まれた個体を中心に秋口に長距離を移動している
ことが最近分かった、スズメは定着性が強いので、近親交配を避ける意味があるのではないか。
って記事があった。
親元を離れ、自分の居場所を求めて旅に出るのね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 15:53:18.18ID:kksiKVTt
オオバン2羽@桜田濠
冬の使者がやってまいりました
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 19:56:50.15ID:???
鳴いてないムシクイを見たんだけど
こう言うのってフィールドで識別できるもんなの?
場所は兵庫だけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 20:22:51.74ID:???
>>847
運良く頭央線が見えればセンダイだが、角度的に確認できないことも多い
あとは時期など状況証拠的に、○○の可能性が高そうだなあ~、程度なので
無理に同定して記録発表なんかすると却って混乱し害が大きいので、ムシクイsp.とでもしておこう
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 14:22:06.25ID:+7jyIX9w
ホシハジロ
マガモ
キンクロハジロ
ハシビロガモ
コガモ
オナガガモ
オオバン
バン
ハジロカイツブリ
@岡山県
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 16:10:45.08ID:5WV3EjQG
航空自衛隊浜松基地付近で
ヒバリ幼鳥1羽、イソヒヨドリ雄1羽
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 17:04:05.09ID:NyLu5K25
ユリカモメ 多数
ヘラサギ2羽
@岡山県
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 17:17:56.45ID:???
ハシブトガラス@皇居外苑
ランナーがベンチの上に置いて行ったスポーツドリンクやサプリメントを狙っていました
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 11:26:43.48ID:Gmy95HAi
見間違えかと思ったがジョウビタキもう来てない?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 16:15:37.05ID:ipmd5Qcy
今年はノビタキが多い
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 10:04:31.39ID:???
今日は渡り日和なのか
1時間程の間に120羽位の猛禽が南西へ
ツバメもちらほら
@岐阜県中濃自宅にて
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:28:48.98ID:jIYqHdzB
サシバの渡り見てきた
今季20000羽超えたみたい

イプシロン6号機も見えたけど失敗だったんだね(;´д⊂)
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 23:19:36.15ID:???
クマゲラ、コゲラ、シジュウカラ、ハシブトガラ
@東大雪

ミソぽいのが何度か飛び上がっては薮に沈む、
というのをやったけど、何だろ

番外ナキウサギ
イイヅナも昨日出たらしいが今日はまだとのこと
少ししかいなかったのでその後出たか不明
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 06:15:18.74ID:UzaAZYa2
ミヤコドリを初めて見た
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 10:11:40.80ID:ctsgrSsx
エゾビタキ @岡山県
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 13:01:06.81ID:NtppFmBg
今日はスズガモが5000以上いた@東京湾
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 14:03:35.15ID:???
桜田濠、鳥密度が上がってきました。日比谷濠、凱旋濠はまだ閑散としている。
ハクセキレイが人から2メートルぐらい離れた位置で尾羽を振ったりさえずったり@皇居外苑
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 16:30:38.53ID:tc3dfmb5
ハクチョウ来てた@秋田県南部
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 17:24:38.51ID:MWFyVlcP
>>875
別の公園でカンムリカイツブリが10羽@東京湾
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 21:30:18.52ID:X4rpGLTC
>>872
みやこ踊りに見えた
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 17:47:29.69ID:???
>>877
こちらでは先週から声が聞こえていました。通りすがりの稲刈り後の田圃には100羽ほどの群がいました。
>>878
見に行く暇がないんだけど、たぶんコハクチョウですね。
@秋田鹿角
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 20:56:54.73ID:qREq5uyC
2、3日前からクロツラヘラサギ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 19:17:27.30ID:???
ハシボソガラスとハシブトガラスの違いが分からない人
オオハクチョウとコハクチョウを区別しない人
ダイサギとコサギとアオサギを見分けられない人
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 20:02:55.41ID:Phq5NiSh
家のヤマザクラにエナガ・シジュウカラ・メジロの混群がいたので写真を撮っていたら、
なんとアリスイがいました。北海道で見た以来でびっくりしました。
加えてムラサキシキブを食べにジョウビタキのメスが早くも姿を見せてくれました。
@神奈川県湘南地方自宅
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 02:08:56.01ID:HmxNXyc4
湘南にジョウビタキ!早い
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 04:01:35.05ID:???
荒れたわけじゃなくて、チュウダイサギとチュウサギを混同してた図鑑も読まない頑固者が一人いただけじゃないか?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 07:11:00.82ID:Kytv6FFT
どっちでもいいよね
似てるし
0901885
垢版 |
2022/10/18(火) 15:57:54.90ID:???
そうか、サイズの大きなサギはオオサギじゃなくてダイサギだったか。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:11:57.71ID:l96j9kRH
多数のカツオドリが並走してます
・・紺い海と蒼い空とカツオドリ
https://youtu.be/0ahuL6GIhM4
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 04:00:01.38ID:IQ/EwnPI
並走!?
カツオドリが走るのはスゴくないですか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 05:56:59.06ID:aVCCT4zJ
カツオドリじゃなくてサギだな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 19:21:02.23ID:???
商業施設の駐車場に数十羽のハクセキレイ
ふと上を見ると屋上フェンスにもおびただしい数がとまっていた
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 18:42:18.09ID:4zw6phSl
いいですね
こちらではチョウゲンボウが留まってました 
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 21:23:43.14ID:???
ジョウビタキ初認
アトリ増えた(初認は5日くらい前)
エゾビタキ、ノビタキまだいるけど大部分抜けたっぽい
ニュウナイスズメinスズメの群れ
マガン一羽だけ田んぼに降りてた
@滋賀
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 18:59:58.53ID:y0FQ68lH
ジョウビタキ来ましたー @七沢
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:42:14.39ID:vp/o4/oL
ジョビ来た@新宿区
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 16:13:54.93ID:???
>>916
そうですか、もうそんな時期になりましたか。
そう言えば姿は見て無いんですが、白鳥の声を聴きました
@新潟県長岡市
時期になると、白鳥が田んぼで泥だらけになってる姿をよく見る、そんな場所ですが。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:44:54.84ID:76ZDQT/J
ジョウビタキ多数@岡山県
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:11:23.85ID:/9iMRlEk
ノビタキ1羽@岡山県
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 13:22:17.90ID:WKxaDMrK
警戒されて上手に撮れませんでしたが数日前から鳥が窓ガラスにアタックを繰り返しています。
何をしているのでしょうか?
鳥の名前も分かればお願いします。詳しくないのですがスズメではないです。茶色毛でお腹辺りが白とか他の色もあったと思います。
よろしくお願いします。
https://youtube.com/shorts/v8FLhVvU8F0?feature=share
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 16:19:57.44ID:wJKjHLWi
分かりませんがジョウビタキじゃないでしょうか?
鏡にうつった自分を他のジョウビタキだと思い縄張り争いしているのかもです。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 20:50:27.59ID:???
>>927
ダイサギとコサギの区別ぐらいつくだろう
場所がどこか分からんけど、チュウサギは基本的に夏鳥だし、ダイサギとコサギの区別も出来ん人が簡単に見つけられるほど日本では多くない
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 21:31:05.66ID:???
>>931
レスありがとう
白いサギ=大中小のどれか、程度の知識しかなかったのよ
見慣れない鳥は気になって調べるけど、サギは見慣れてて気にしてなかった

気になって調べたら見分け方の説明サイトとか出てきたから今度いたら意識してみよう

ちなみに神奈川
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 14:59:38.53ID:???
ハシブトカラス、スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ、カモ、セキレイ、コサギ、アオサギ、エナガ、モズ

典型的な町中の公園
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:21:32.00ID:???
町中の公園ならセキレイはハクセキレイだろうが、カモってなによw
場所地域を書かないと報告にもなってないぞ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 14:47:28.90ID:???
じゃ、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、ガビチョウ、ヒヨドリ @都内の山
コウノトリ、コサギ、ダイサギ、イカルチドリ、ジョウビタキ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、モズ、オナガガモ、マガモ、オオバン @群馬の沼
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 18:35:29.72ID:???
ジョウビタキ、スズメ、モズ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アオサギ、ダイサギ、カルガモ、マルガモ?、ハシボソガラス、オナガ、ガビチョウ、カオジロガビチョウ、ドバト、キジバト、キジ、ムクドリ、ヒヨドリ、コガモ、チョウゲンボウ、トビ@群馬南部
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 21:03:52.91ID:CRIqLT25
>>943
じゃあこの写真は去って行った後から撮ったの?
走って追いかけた?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 07:39:02.06ID:6ZH/KfMd
去ってないじゃん
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 09:12:23.16ID:???
去っていく前の場所の範囲設定の感覚の違いか

例えば畑に居る白鳥が他の場所に移動のため飛び立った場合
たとえ数百mしか移動してなくても、その畑から去って行った(過去形)でいいはず
しかし>944>947の「去っていく前の場所の範囲」が広いのでは
その地域・町・県単位とか、県外にでるまでは「去って行った」とは言わないとか
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 13:25:24.30ID:rnSo/J/h
素直に『空を見たら白鳥が飛んでいた』
で良かったのにね

例えば『白鳥が来ていると聞いて行ってみたら、すでに去っていったあとだった』
と、白鳥の写真見せられても意味が分からない
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 14:24:19.01ID:rnSo/J/h
>>952
多分貴方は間違ってはいないのに相手に話が通じない事が多いと思います

それは理解しない相手側に問題があるのでしょうねw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 15:07:16.41ID:rnSo/J/h
あはは
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:33:13.29ID:???
川に鵜のようなアイサのような見たことない水鳥がいた
半ば興奮しながら観察していたら川の中でしゃがんでいたアオサギだったよ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 07:14:15.44ID:???
カラス、カルガモ、キジバト、ハト、ツミ、ワカケ、ヒヨ、ハクセキレイ、スズメ、シジュウカラ(大きさ順)
オナガとムクドリいなかった(´・ω・`)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 08:05:12.41ID:???
何羽かで地面を走ってる鳩より少し大きな鳥を見たんだけどあれなんだろ?
一瞬クイナの類かと思った
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:12:14.95ID:???
ありがとうございます

コジュケイって地面歩く時丸く見えますか?
丸い体型で結構早く走ってました

キジでは有りませんでした
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 19:52:51.17ID:???
多分ノスリがくるくる円を描くように上昇 
カラス、ついて行く とくに攻撃したい風でもなし
ただただ二羽で円を描きながら雲に遮られた
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 20:37:48.81ID:???
住宅街で飛んでるカワセミ@千葉
鳴いてはいなかったけど、下面がオレンジで
嘴が長かったから間違いないと思う
飛んできた方向には近くの細いドブ川除けば
2キロ先まで川はない
飛んでいった方向には当分水辺はない
新天地を求めて冒険してたのだろうか・・・・
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 07:23:38.97ID:???
スズメ、ジョウビタキ、カワセミ、モズ、セキレイ3種、ムクドリ、ヒヨドリ、イソヒヨドリ、キジバト、コガモ、カルガモ、コサギ、アオサギ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 21:07:58.68ID:OEYUsOfh
ガラセットだけですか
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 19:10:12.17ID:aO6DedQ9
タヒバリ 1羽 @岡山県
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 19:17:50.15ID:???
アカガシラサギ@湘南
頭に来たので書く
対岸のいるのを見つけて、木陰に隠れて近づくいてくるのを待っていたら
カメラマンが河原にずけずけと降りて行って飛ばしやがった
マナー悪すぎ、自分さえ撮れればそれでいいのか
そうやって追い回すから近くに来なっくなったんだろうが
本当にイラっと来た
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 07:38:07.13ID:???
鳥屋の爺婆は珍鳥見つけるとすぐ仲間に連絡するので
翌日には大砲持って人だかりになる
奴らの連絡網は大したものだよw
以前、公園の公衆トイレの横のヤドリギにキレンジャクが入って警察騒ぎは笑った
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 266日 22時間 17分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況