X



デジタルカメラの悪口をひたすら言うスレ
0001仮面ラッダイター
垢版 |
2007/09/30(日) 23:36:37ID:ntpVI5ED
相次ぐフィルム事業・フィルムカメラ事業縮小のニュース。
選べるフィルムの銘柄も減り、新品で買えるフィルムカメラも減っています。
ラボの縮小も激しく、フィルム産業を支えてきたインフラもまたダメージを受けています。

デジカメそのものに罪があるわけではないとは言っても、鬱憤はたまります。
とにかく大人気なく悪口を言いまくってみましょう。

※ はっきり言ってネタスレです。真面目にデジカメ擁護をしたりしないで下さい。 ※
※ 無粋です。ここでくらい現実から逃げさせて下さい。 ※

では俺から。
デジカメなんかで生成されるのはただのデータ。あんなの写真じゃないし、デジカメはカメラとはいえない。
フィルムで撮らない奴なんて写真家とはいえないんだよ。
0701名無しさん脚
垢版 |
2011/12/11(日) 19:39:10.07ID:cqWJ7+9c
デジカメの状態だけど
15分程度の動画撮影で
バッテリーが少なくなりました

云々との警告がでる
因みにこの症状は購入当初から
のもので前回の修理では治らなかったw
0702名無しさん脚
垢版 |
2011/12/11(日) 19:42:26.25ID:cqWJ7+9c
後は、写真撮影が全く駄目w

ストロボが光らない
シャッターを押しても殆どがエラー
写真が撮れるのは10回に3回ぐらいw

殆ど動画で使ってたからこの故障も
初期不良だったかもw


ホント酷いメーカーだよ
0703名無しさん脚
垢版 |
2011/12/11(日) 19:46:07.69ID:cqWJ7+9c
因みに、サンヨーのサービスセンターって
トンでも不便な最寄り駅から徒歩ウン時間
ほどのところにあるんだよねw

そんな不便な場所まで何度も何度も
足を運べるほど暇じゃないw

罰ゲームをする為にサンヨーブランド
のデジカメを買ったようなもんだったw
0704名無しさん脚
垢版 |
2012/03/19(月) 18:28:46.46ID:0ADAsoWw
自動塗り絵器〜♪
0705名無しさん脚
垢版 |
2012/03/19(月) 20:54:06.84ID:hWbRc6PF
OM-Dって誰得?
オリジナルのOMのほうがいいんじゃないの?
0707名無しさん脚
垢版 |
2012/03/20(火) 00:18:44.85ID:iUsIvTHe
>>705
あれは酷いよな。雑誌とかネットでもOM復活!とか言われてるけど
OMユーザーと米谷さんに喧嘩売ってんのかね
0708名無しさん脚
垢版 |
2012/03/20(火) 00:37:40.69ID:EL/nTLBE
OM-Dデザインしたやつって誰?
ひどすぎだろw
0709名無しさん脚
垢版 |
2012/03/24(土) 16:07:08.02ID:prr7xvon
デジカメの悪口というかデジカメ板の連中の悪口ならいくら言っても言い足りない・・
0710名無しさん脚
垢版 |
2012/04/05(木) 22:48:14.14ID:F1XajWrq
デジタルカメラは料理で喩えるならインスタント料理だ。
レタッチなど、言ってみればカップ麺に何か具をトッピングしてる様な物だ。
プロの料理人がやる事ではない。
0711名無しさん脚
垢版 |
2012/04/12(木) 02:15:03.76ID:kqjZH63B
デジタル写真はファミレスの料理の様に即物的で味気無いな。
0713名無しさん脚
垢版 |
2012/05/09(水) 23:12:28.17ID:qX/ZJH6/
デジタルは機動性には優れているけど、画質がどうかと思う。
もう美的感覚というものを捨てて、ただただ歴史の一コマを自分なりに
記録しているのに過ぎない。
あまり面白いとは思わない。
0714名無しさん脚
垢版 |
2012/05/13(日) 02:38:00.65ID:T52ncARB
フィルムのカメラだと、脇を絞めて右目でファインダーを覗いてそれで構えた。
あの瞬間に気合が入った。あれこそ、狙いを定めて獲物を仕留めるという感覚
があったのだが、今のデジカメにはそういう実感がない。
よく巷でだらしなく脇をふらつかせてデジカメでとっている奴らを見ていると
写真というものがど素人にけがされているような惨めな気持ちになってくる。
0715名無しさん脚
垢版 |
2012/05/18(金) 22:04:41.49ID:3it/sR40
D800クラスのフルサイズ一眼が高すぎる。
銀塩時代のフラッグシップ機よりも高いなんて・・・
0716名無しさん脚
垢版 |
2012/05/18(金) 23:46:02.97ID:dISpmUap
カメラ本体も高いけど、色再現性の良いディスプレイやキャリブレータも必要になってくるからね
感覚が麻痺して大判や中判が安上がりな趣味に感じるようになっちまうよ
0717名無しさん脚
垢版 |
2012/06/03(日) 18:56:00.73ID:nQtpPaJu
仕事がらみで撮る時使うのは会社のボロいコンパクトデジカメなんだけど、事務方にプリント依頼すると、事務のゆとりが「現像してきました☆」と言う。
バカさ加減にうんざり。
それは現像じゃなくてただのプリントアウトだと小一時間
0718名無しさん脚
垢版 |
2012/08/24(金) 21:14:08.25ID:PdgtiSHe
ふつうにきれいに写るところがダメ


リヴァーサル・フィルムならとんでもない写真か嘘のように素晴らしい
立体的な写真かのいずれかだ
0720名無しさん脚
垢版 |
2012/09/13(木) 07:15:24.85ID:XpN/LQ0/
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
0722名無しさん脚
垢版 |
2013/03/31(日) 14:06:20.05ID:C88VBTzr
徳島県出身宮崎県在住の三船悦治は顔も性格も気持ち悪い男。
三船悦治はある男子に対して冷酷な態度をとりつづけたという。
0723名無しさん脚
垢版 |
2014/05/21(水) 13:19:28.29ID:CVwgAQyJ
NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ スパイス沖縄牛ライス北京ダウ問題分

NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ スパイス沖縄牛ライス北京ダウ問題分

NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ スパイス沖縄牛パスタ北京ダウ問題
0724名無しさん脚
垢版 |
2014/05/22(木) 05:22:06.41ID:n8KGoqDq
デジカメの画像って
感度と解像度が高く、色が眩しくて気持ち悪い
0725名無しさん脚
垢版 |
2014/09/27(土) 14:21:13.31ID:sk6a8vNy
age
0726名無しさん脚
垢版 |
2014/10/29(水) 08:49:22.70ID:DiN5Uxcd
色が汚い。
炎天下の新緑はゼブラの蛍光ペンみたいな色だし、
赤はベットリペンキみたいな赤。

富士が色が良いとほざくデジカメでも汚い。
0727名無しさん脚
垢版 |
2014/10/30(木) 01:18:17.56ID:To61f9No
デジカメは全然否定しないけど、
近年あまりにも激しいモデルチェンジやニューモデル投入に
疑問を感じる。同じレンズで撮れば出てくる画なんて旧型と
見分けつかんでしょう。
あいからわずのデジカメバカがメーカーの戦略に乗せられて
買い替えようか、と一喜一憂。
フィルムと違ってほとんどの奴がパソコンで完結しちゃってるってのも
なんだかなーって思う。
0728名無しさん脚
垢版 |
2014/11/02(日) 01:04:42.70ID:tZfCzo/M
むーん、デジカメから入って、ついに銀塩(って何でこういうのか知らんけど)を購入してしまった。
糞安い30年前の中古w
理由はフルサイズのデジカメ買う金無いし中判やりたいからw
デジカメの中判とか50マソするからアホかと。
銀塩ならね、5万でおつりが来る。レンズ買えば高くはなるがどうせ中判なら風景一択だし一つしか買わないつもりだから。
デジカメで幾らでも練習出来るとお気楽に考えているw
0730名無しさん脚
垢版 |
2015/02/07(土) 15:55:30.30ID:KmzW6K64
デジカメにも長所はたくさんあるから使い分けてるが、
画像に現れる光の感じが何かおかしい。
その場に立ったとき目が感じていた光の印象が全く再現できない。
夕焼けのような微妙なグラデーションの色と光もデジタルは駄目。
写真じゃなくて画像だな。
写真とよくできたイラストの中間がデジカメの画像だと思っている。
0731名無しさん脚
垢版 |
2015/02/14(土) 13:18:14.61ID:0KMsbgKF
とりあえず誰かがうpしてるのとか電器屋のサンプル帳やら街のフォトコン
汚いの大杉なんであのデジタル臭さに耐えられるのか理解できない
機材に金かけて画質追及してる割にはキツイ加工とかも
プリントした時に一番分かると思うけど平気なんかな?

プリントもしないでディスプレイで見て終わりなら写真も糞もねえ
0732名無しさん脚
垢版 |
2015/03/09(月) 11:12:36.09ID:xkAjMK6X
いい加減パソコン前提から離れないと未来はないんしゃないかな。
0733名無しさん脚
垢版 |
2015/03/09(月) 18:22:36.93ID:bHOtHLl/
そろそろデジカメでバシャバシャとってドヤ顔で
サイトにアップするのもだんだん飽きてくる奴が多くなるんじゃないかな。
デジカメの写真なんて心が入ってない人形みたいなもんだろ。
カラーで撮ってアプリでカチってクリックして “B&W”、”モノクロ”、とか言われてもハァァ?って感じw
0734名無しさん脚
垢版 |
2015/03/10(火) 22:15:32.94ID:kspV4qhK
せっかくAPS-Cでカメラやレンズが小さくなると思ってたのに...
フルサイズとかなんで好き好んでフィルム時代の負の遺産まで忠実に再現すんだよw
0735名無しさん脚
垢版 |
2015/03/28(土) 15:08:32.41ID:xzihFJo4
銀塩写真は環境破壊。
これに尽きる。
0736名無しさん脚
垢版 |
2015/03/29(日) 03:38:10.23ID:17g6lq/1
デジタルミラーレス使って、わかったのだが
デジタルをためし鳥の露出計代わりで試しどりできたら
本鳥は、フィルムカメラで撮ったら失敗しないなと
0737名無しさん脚
垢版 |
2015/04/07(火) 16:58:28.31ID:FuFbauAS
>>735
製造工程で水を大量に使うのはどっちだろうな
買い替えサイクルを考えれば環境負荷は電子機器の方が高い
0738名無しさん脚
垢版 |
2015/04/07(火) 17:26:52.19ID:uRv5S2cY
資源のムダ使いさは電子機器だよな
レアメタルどんだけ使い捨ててるんだよと
0739名無しさん脚
垢版 |
2015/04/18(土) 17:05:41.22ID:mzv1yzb/
デジタルは“写真”ではなく“記録画像”に過ぎない
あんなもの芸術とは
0740名無しさん脚
垢版 |
2015/05/23(土) 10:42:40.13ID:4sWFmotV
デジタルは白の表現力が低すぎる。
0741名無しさん脚
垢版 |
2015/07/02(木) 02:22:53.83ID:PF5IR789
>>724,726
だよな
そんな私はブラウン管テレビ(かつての栄光のパナ製だから長持ち)を2台
キープし、ヴィデオで昔の番組を見ている
池田晶子が出ていた「Grace」とか、
「我が心の旅」とか   雅子の父親の回は最悪だけどな
0742名無しさん脚
垢版 |
2015/07/10(金) 11:20:30.18ID:NyuueU1v
三脚禁止の場所が増えているからデジカメの世話にもなっている事は事実なんだけど、フィルムに比べると色が汚い。
インスタント食品を食べる事はあるけど、美味しくはないのと同じ感覚だよ。
0743名無しさん脚
垢版 |
2015/07/22(水) 20:28:40.94ID:G9zSiPz1
撮った直後にバックモニタ確認してる姿見ると
なんだかなー、って思う。
何が楽しくて写真撮ってんだろって感じ。
猿が餌食ってる姿によく似ている。
0744名無しさん脚
垢版 |
2015/07/23(木) 05:30:18.47ID:8YoNw+iG
>>740
暗部の諧調も悪いよ、それが最大の欠点だよね。
あとネガの質感は無理だよね、プラグインとか一目でプラグインだしw
0745名無しさん脚
垢版 |
2015/07/23(木) 12:26:58.02ID:9u06nGJf
♪電気がないと撮せない〜
♪父よ母よ電池を買ってくれ〜
0746名無しさん脚
垢版 |
2016/01/30(土) 03:09:06.66ID:kV636qh2
デジカメの値段はどこまで上がるんだろ。数がでないと中古も下がらないだろうに。
0748名無しさん脚
垢版 |
2017/05/14(日) 21:53:44.11ID:433uWjMm?2BP(1002)

ネガと比べるとダイナミックレンジが狭い
あれのせいで色が良くないのではないかと
0749名無しさん脚
垢版 |
2018/05/13(日) 17:48:10.68ID:Z/edMS6Z
デジカメはカメラというよりスキャナーに近い
0750名無しさん脚
垢版 |
2018/05/13(日) 17:50:59.00ID:Z/edMS6Z
カメラは趣味として成り立つがスキャナーは趣味にならない
0751名無しさん脚
垢版 |
2018/06/15(金) 22:44:26.10ID:/muZ+Clb
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

QBN88
0752名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 21:13:22.25ID:rVuS/QkS
ソニーのブサイクなミラーレスカメラに貴重なオールドレンズ付けてるバカ
オールドレンズ市場を荒らすな
大体ソニーのカメラってなんだ?
ハンディカムで運動会でも撮ってろ
0753名無しさん脚
垢版 |
2018/09/08(土) 13:48:05.11ID:P5np7y2n
デジカメはコピーやメモを取るのと同じで、気に入らなかったらその場で
消せばよい。そのため、何故失敗したのかを考えようとせず、技術の蓄積
に結びつかない。
一方、仕上がりを想像しながら1コマ1コマ考えながら撮るフィルム写真は
創作であり、ごくまれに(?)芸術となる。
0754名無しさん脚
垢版 |
2019/01/27(日) 08:41:31.23ID:587eYLd2
一言で言うと家電製品。

自分は、今でもフィルムカメラです。

F6とF100 レンズは35ー70 2.8Dと80−200 2.8DNです。
移行しようと思っているのですが、きっかけがない。

予算は、じゅうぶんあります。

三脚は、スリックグランドマスターです。
スピードライトは、SB-26 2台です。
0755名無しさん脚
垢版 |
2019/03/26(火) 19:13:23.91ID:iZl6HqMn
レンズ取ったらただの電気製品、クラカメになりようにないし
資源ごみで出すのかあれ
0756名無しさん脚
垢版 |
2019/06/15(土) 06:39:24.14ID:X4MIx/vB
フィルムで撮り、薬液を調合し、現像焼き付け、アルバムやパネルにするプロセスの充実感はデジタルには無いものだ。

デジタルは遊園地の乗り物や釣堀みたいなもの、自分で組み立てるロードバイクや磯釣りに惹かれる人が多いのは当然。
0757名無しさん脚
垢版 |
2019/11/07(木) 13:48:39.23ID:NEbW9Pva
ほんの15年前に買った400万画素コンパクトカメラがすでに時代遅れとか何なんだよって思う
当時37,000円もしたのに
フィルムのペンタックス・エスピオ115Mなんて20年使ってるけど現役だぞ!!
0758名無しさん脚
垢版 |
2019/11/07(木) 23:58:10.13ID:WVcXKcp2
よくあることさ。

こちとら丁度20年前に10万で買った200万画素機が既にガラクタorz
0759名無しさん脚
垢版 |
2019/11/09(土) 19:04:22.84ID:TnN4G/1V
旧式でもカメラ自体の性能自体はかわっていないのだけどね。
比べるとやっぱり新しいのが欲しくなってしまうのよね。
古い液晶が小さいカメラを使っているおじいちゃんとか見ると尊敬するわ。
0760名無しさん脚
垢版 |
2019/12/13(金) 22:01:09.82ID:H7pKpyjY
♪でーんちがーないとうーつせないー
♪ちーちよー、はーはよー
♪電池を買ってくれー
(仮面ライダーV3の節で)
0761名無しさん脚
垢版 |
2020/01/07(火) 08:53:18.30ID:uRI0krKN
なんだ 年寄りの寄合い所か
0762名無しさん脚
垢版 |
2020/01/11(土) 07:33:12.63ID:zL/gte2f
あの、Z7とか言うのは何なんだ、ミラーレスだと?
光学ファインダーまで無くしやがった、あれじゃiPhoneの方が良いに決まっている、そりゃ衰退するに決まっておるわ。
0763名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 15:59:10.41ID:RRIsRQFh
デジタルカメラなんか無くなって仕舞え。
撮像素子に感染して写らなくなる様なウイルスでも流行れば良いのに。
0765名無しさん脚
垢版 |
2020/10/08(木) 12:15:46.13ID:pz0ct+WD
どうせexifが残るんだから、撮りっぱなしでOK。
どうせ高感度でも十分写るから、明るいレンズなんか不要。
どうせ陳腐化するから、中古で結構。
どうせ使い潰すんだから、大切に扱わないし手入れもしない。
どうせ・・・
どうせ・・・
0766名無しさん脚
垢版 |
2020/10/09(金) 15:50:02.81ID:+EFht9fa
レンズの欠陥をCG処理して無かったことにしちゃうデジカメ様は恐ろしい子
0767名無しさん脚
垢版 |
2021/01/13(水) 11:49:12.01ID:LK1squjs
家を出た時からずっとバッテリーを気にしていると、今ここに集中できない。予備パックが有って何時間ももつ事が分かってても同じ。

この感覚分かるかなあ。。
0768名無しさん脚
垢版 |
2021/01/14(木) 12:18:39.81ID:Ht95ibfn
1kg超えの50mmレンズとか狂気の沙汰
0769名無しさん脚
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:24.30ID:xFuzw0Am
デジカメ隆盛期と今の惨状を考えると
需要の先食いと同時に、画質を先食いしちゃったなと思う
どんな被写体でも大判カメラ並みの高精細なのが当たり前になれば
それ以上必要なし、未来なし、もう此処で終わりなのだ…
0770名無しさん脚
垢版 |
2021/02/14(日) 22:49:26.79ID:3nMTUPYs
デジタルが悪い訳でもEVFが悪い訳でも無いんだけど、日本のメーカーが作る
ミラーレスは使い捨てのビデオカメラモドキでしかない所が嫌なんだよな。
0771名無しさん脚
垢版 |
2021/04/19(月) 05:53:04.82ID:UvSm9mf2
日本じゃないメーカーが作るミラーレスはあまり見かけないけどな
0772名無しさん脚
垢版 |
2021/06/18(金) 09:35:18.83ID:cyL0Hmin
今後ミラーがどうとか以前にデジカメ自体が消える。
スマホとフィルムだけが生き残るだろう。(プロ用を除く)
0773名無しさん脚
垢版 |
2021/06/18(金) 12:51:27.25ID:ZuzaToSK
CMOSの絵って色が凄い薄いよね
ベルビア50と比べると異様な差
まあドアンダーしてガンマ持ち上げれば近い感じになるけどな
撮って出しをネットに上げるのと仕上げるのと露出が凄い違うのが困るわ
0774名無しさん脚
垢版 |
2021/06/28(月) 07:15:44.63ID:KpdK86ye
撮った写真を内部で瞬時に加工処理しちゃうとか我々はいったい何を見せら何に心を動かされてるのだろうかと思うよ。
その点フィルムはやはり生ですから、しっかりと現実を焼き付けた満足感が凄いっすよ。これはもうエクスタシーです。
0775名無しさん脚
垢版 |
2021/06/28(月) 09:42:31.96ID:iMVbNrMo
んー。
0776名無しさん脚
垢版 |
2021/06/30(水) 13:33:00.04ID:UQT/39Zt
フィルム写真はクールでセクシー
0779名無しさん脚
垢版 |
2021/08/10(火) 20:39:13.49ID:Cq6sZbRr
でーんちーが無いとうーつせないー
ちーちよー、はーはよー電池を買ってくれー
0780名無しさん脚
垢版 |
2021/08/11(水) 11:48:24.16ID:O4H0GuMO
>>773
確かにデジタルの色はポジフィルムと比べて薄い
3色カラーフィルター(RGB)の限界か
0781名無しさん脚
垢版 |
2021/08/12(木) 12:44:11.88ID:43tuB2gd
過去30年の銀塩カメラとデジタルカメラの売上の推移
https://digicame-info.com/2019/05/30-2.html

約20年で銀塩カメラはあぼーん、デジタルカメラも風前の灯火・・・。
デジタルカメラの悪口を言う気さえ失せる・・・。
0782名無しさん脚
垢版 |
2021/08/14(土) 13:14:17.12ID:/2kSFqF3
日本じゃないメーカーが作るミラーレスってライカのこと?
0784名無しさん脚
垢版 |
2021/10/10(日) 11:55:46.23ID:kWg+7WEA
スマホもデジカメって言っていいの?
0785名無しさん脚
垢版 |
2021/10/15(金) 16:03:10.39ID:rZOpLC2B
フィルムを買いにヨドバシ・ドット・コムにアクセスして見ていると何かが違う事に気が付く
なんとベルビア100Fが売り場から消えている!遂にまたディスコンかと思って願うような気持でまた検索をしてみたら楽天キタムラで「2週間納期」という事で取り扱っている模様…
この様子だと更新してないだけでキタムラからも消えているのかと…

ベルビア100Fが無くなったら写真をやる理由がまた一つ大きく無くなるところなんだがこれでベルビア50のシートも無くなったらほぼ俺の写真作家ライフ終了のお知らせ…

いまベルビア100Fがどうなってるのか知ってる人がいるなら教えて欲しいレスが無くても問い合わせをするつもりだけど…
0786名無しさん脚
垢版 |
2021/10/15(金) 18:09:17.34ID:rZOpLC2B
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1358760.html

富士フイルムイメージングシステムズ株式会社は10月15日、カラーネガフィルム「PRO160NS」の120サイズと、リバーサルフィルム「VELVIA50」のCUTサイズを終了すると発表した。

生産効率の向上や経費節減などのコスト吸収につとめてきたが、原材料の一部が調達困難になったためだという。同社では、VELVIA50の終了後は同サイズのVELVIA100を推奨している。PRO160NSに対する今後の推奨品はない。

終了する製品と出荷終了時期の見込み(引用)
・120サイズ「フジカラー 160NS プロフェッショナル 12枚撮 5本パック」2022年3月
・CUTサイズ「フジクローム VELVIA50 4×5 20枚入り」2023年3月
・CUTサイズ「フジクローム VELVIA50 8×10 20枚入り」2021年12月


ググってるうちにこんなものまで発見した
もうショックで数分間言葉が出なかった

気を取り直してカードで冷凍庫と買えるだけのRVPFとRVP50の4x5を買おうと検討中
問題は8x10をどれだけ買えるか…

この2銘柄がこの世から消えたらら実質的に写真をやめると思う

偶然だけどネタじゃないよそれくらいベルビアの中大判で写真を撮るのがライフワークだったんだよ
0787名無しさん脚
垢版 |
2021/10/15(金) 18:18:03.86ID:rZOpLC2B
本当はデジカメの画像はフィルム写真に勝てないと身をもって知ってる筈のフジに裏切られる瞬間は本当にショック
ベルビアのバイテンのフィルムの映像がデジカメより圧倒的に素晴らしいと言ったら間違っているのか
0788名無しさん脚
垢版 |
2021/10/19(火) 01:59:25.14ID:QpDfHgCb
富士もフィルムにこだわって倒産くらいしてくれればこっちも諦めつくのに
0789名無しさん脚
垢版 |
2021/10/20(水) 04:17:09.15ID:xn009AOi
コダックみたいに破産まで行ってくれないと懸命にラインナップ維持の努力してきたと言われても納得できんよな
0790名無しさん脚
垢版 |
2021/10/23(土) 08:59:27.49ID:TIzJl0mW
デジカメは飽きる
すぐに飽きる
フイルムは楽しい
0791名無しさん脚
垢版 |
2021/10/24(日) 15:00:52.05ID:vR2C2xVQ
コダックもアグファフォトも倒産するまでフィルム死守していたのに富士はデジカメや化粧品にうつつを抜かして情けない
0792名無しさん脚
垢版 |
2021/10/24(日) 23:33:23.07ID:0ultyumg
>>787
> ベルビアのバイテンのフィルムの映像がデジカメより圧倒的に素晴らしいと言ったら間違っているのか

世の中の一般人のほぼすべてがその事実を知らない現実・・・
iphone iphone iphone
0793名無しさん脚
垢版 |
2021/10/25(月) 16:36:08.11ID:KpcENqHQ
8x10なんて巨大なものと比較してもフェアじゃない。
0794名無しさん脚
垢版 |
2021/10/25(月) 17:20:58.11ID:QNF3CMeS
>>793
じゃあ5x7を薦める
良いよ〜ゴナナ、ホルダーが丁度片手で扱えるサイズで平面性も尺が有る分逆に寧ろ4x5以下より良いくらいだしね
カメラの方もアオリとかフランジバックも良い感じで
もうちょっと早く生まれててお金持ちだったら
何らかの形で世界一5x7を使うカメラマンに成りたかった位だけど
丁度始めた1年後に5x7のフジリバーサルが終了して終了に…
0795名無しさん脚
垢版 |
2021/10/25(月) 18:24:37.83ID:gvAkA5qc
世界一になれたはずの>>794さんの可能性を奪った富士とデジカメの罪は重いな
賠償求めていい
0796名無しさん脚
垢版 |
2022/01/17(月) 08:52:48.39ID:VE1437i8
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

在日コリアン説のある写真家の長谷川唯の正体は、情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓
🚨長谷川唯【SEALDs】【左翼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1634017226/l50 hdifonkh
「 長谷川唯  写真家 SEALDs 」にて検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797名無しさん脚
垢版 |
2022/01/24(月) 15:32:09.60ID:xQ+xQCp8
デジカメを好きになろうと頑張ってみたが、だめだった。つまらない。フイルムに戻った。
0798名無しさん脚
垢版 |
2022/05/03(火) 14:27:44.12ID:yHHX7vlq
LEITZ minolta CL
Carl Zeiss Biogon 2/35 ZM Y2
COLOR-SKOPAR 21mm F4 Y2
SEAGUL100

公園の青空と雲
道頓堀のグリコな雑踏
0799名無しさん脚
垢版 |
2022/05/03(火) 14:28:35.46ID:yHHX7vlq
誤爆してしまった、まあ、いいか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況