X



【フラメ】単体露出計5台目【反射】
0001名無しさん脚
垢版 |
2013/03/01(金) 12:06:19.76ID:P7AuW3Z9
気が付いたら無くなってたので建てました。多分5代目。

マニュアルレンズを付けてみたら内蔵露出計が動かないカメラを買っちゃった人や
露出計なんて最初から付いてないカメラ買っちゃった人
カメラ内蔵露出計じゃ満足できなくなっちゃった人

などがこのスレの対象です。

無くても写せるけど有ると結構便利な単体露出計。
計算尺からイメージセンサーまで全て対象です。

次スレは995

>>2 メーカーリンク
>>3 過去スレ
0118113
垢版 |
2016/02/03(水) 15:55:00.62ID:wduncI0E
Nikon D800E に C-700 で太陽光の色温度を測定、マニュアルで入力したところ、
Nikon特有の黄色被り(コダクローム調?)が消えてすっきりしました。
ホワイトバランスをAutoで撮るとNikonが意図するコダクローム的色調になるのではと思ってます。
ただ、雲があると太陽が隠れ、頻繁に色温度が変化するので雲のない晴天で再確認します。
とにかく、デジタル一眼時代に現存のカラーメーターで信頼できるのは、C-500 か C-700 だけです。
0119名無しさん脚
垢版 |
2016/02/04(木) 19:31:22.28ID:yPiAqpyA
>>113
ケンコーのカラーメータはデジタル一眼では使用できない旨を表記するべきです。
HPにも注意喚起が必要。販売員もきちっと説明しなさい。
高額な買い物です。フィルムカメラしか使わないなら良いけど、今時、仕事でもデジタルが主流。
同じ価格帯でデジタル・フィルムの両用機が買えます。
0120名無しさん脚
垢版 |
2016/02/07(日) 16:46:21.19ID:ZIfTDGYx
>>117
そんな古いのも修理できるの?
398M辺りでもメーカー修理断られるデショ
0121117
垢版 |
2016/02/08(月) 19:15:40.97ID:H2dMv5+E
>>120
ダメもとで、自分で開けてみるかな。
調整用のボリュームがあれば直せる。
構造は単純かと思う。セレンはだめになるだろうか。
補修用パーツはもちろんないでしょうが、秋葉で手に入るもなら直せるかも。
校正はL-508で行うしかないね。
0122名無しさん脚
垢版 |
2016/02/08(月) 21:07:58.70ID:1DmCaHb/
セレン感度の落ちた旧いスタデラは、下リンクのスライド入れて絞り直読みで使えるよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003KRMYV8/
このパーツは本来、きっちり校正されたスタデラで絞り値読みに使うものだけど、
スライド板のISO表記やSS表記をまったく無視して使い分ける方法がある

たとえばセレン感度が1/3低下した昔のスタデラでも、SS優先的に適正絞り値を示して使う事ができる
0123名無しさん脚
垢版 |
2016/02/09(火) 08:13:39.14ID:47k7yfzP
>>122
半絞り暗めにでるってことはセレンの感度が上がってるでは?
セレン以外の問題かも。
0124名無しさん脚
垢版 |
2016/03/24(木) 06:55:32.80ID:QorXbmkn
動作良好なペタックスのスポットメーターVを入手できたんだけど、
メーター用照明のLEDが切れてる・・・
測定値がロックできればよかったんだが
0125名無しさん脚
垢版 |
2016/03/24(木) 16:45:14.95ID:6PLJlX3z
>>124
ザマアー(・∀・)
どうせジャンクで拾ったんだろ
0126124
垢版 |
2016/03/24(木) 20:57:10.37ID:QorXbmkn
SR・LR44アダプタ入ってたわw
SR・LR44だとLEDダメらしい
ちょっとうれしくなった。
0128名無しさん脚
垢版 |
2016/03/24(木) 23:38:40.25ID:cmcOqwGH
>>125みたいな失礼極まること書いた後でよく続けて書けるな
0129名無しさん脚
垢版 |
2016/04/18(月) 15:05:49.60ID:a9Ce2a2l
WESTON MASTER Vのメーターが振れなくなったのでOHした。
http://i.imgur.com/iKCYXC3.jpg
画像中央、セレン板の電極(銀色の輪)が曇っていたので鉛筆芯でゴシゴシ。
セレン裏面も電極に相当するので酸化被膜を除去し、組み上げて完了。

古いものだしセレンも劣化してるため、約2段ぶん感度が落ちてるけどまだ使えるね。
0131名無しさん脚
垢版 |
2016/05/22(日) 14:45:23.55ID:vwaalsvi
セコニックC-700。半年悩みつつ購入。
色んなことがわかると感動。
光源、カメラの癖の把握に、
現在のところこれ以上のものはないわ。
あとは1000nmの近赤外線域まで測れたら完璧。
0132名無しさん脚
垢版 |
2016/05/22(日) 22:23:54.60ID:hiZnSZlK
露出計は面白いね。Nikon FとブロニカSQAの必需品。
旧オートルミ、セコニックデジスポットとミノルタオートメーターUは10°付きで現役
L-104は二絞りオーバー、アペックスは空気電池で正確に動いていたけど最近ダメになった。
もともと代用アルカリでは針動かなかったからもうゴミだ。
0133名無しさん脚
垢版 |
2016/05/24(火) 14:01:09.67ID:JPPNwWY/
おっさんになって老眼が進むとアナログ針式は辛い。VCメーターでも数字が霞んでしまう。
ミノのフラメWが頼りですね。
前のレスにもあるけど確かにセレンはもちますね。私の初代キャノネットはいまだに
EV9あたりまでどんぴしゃり。
0134名無しさん脚
垢版 |
2016/05/25(水) 11:53:00.97ID:6TAWlofB
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0135名無しさん脚
垢版 |
2016/05/25(水) 11:53:16.11ID:6TAWlofB
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
0136名無しさん脚
垢版 |
2016/06/11(土) 17:09:06.31ID:azHF7gct
初の単体露出計を買った初心者です。
ちょっとご相談があります。
L308Sを購入し、よっしゃこれで怖いものはねー!と思ってたんですが、
夜や薄暗いところで計測した値を元に撮影してみると凄く明るく写ってしまいます。
カメラの内蔵露出計の方がよほど正確なくらいです。

使い方は、被写体の近くで自分が撮影するであろう方向に白球を向けてカチッと押して計測してます。

自分の使い方がおかしいのでしょうか?
それともこういう物なのでしょうか?
0138名無しさん脚
垢版 |
2016/06/12(日) 07:01:35.52ID:3aefltMa
>>136
白い球を向ける方向が違います。
白い球を向けるのは、自分のいるであろう場所じゃなくて、
光源の方向です。
0139名無しさん脚
垢版 |
2016/06/12(日) 09:09:10.79ID:iKv43zgn
>>138
ん?、だったら逆光のモデル撮影の場合、モデルの立ち位置から光球はモデルの後頭部側に向けるの?
光源向けって事は。
0140名無しさん脚
垢版 |
2016/06/12(日) 13:42:01.34ID:U63WcCK+
L308Sなら光球スライドさせて、裸の受光部を被写体方向に向けないとダメだよ。
あと全面測光になるから、強い点光源がある場合は露出計が「明る過ぎィィィ」と判断し、アンダー寄りの数値を示す。
「夜や薄暗いところ」はとくに点光源の影響を受けやすいので、絞りを段階的に開けて何枚か撮影しておくといい。
0141名無しさん脚
垢版 |
2016/07/12(火) 10:31:36.88ID:jefScb6b
>>136
> 夜や薄暗いところで計測した値を元に撮影してみると凄く明るく写ってしまいます。
> カメラの内蔵露出計の方がよほど正確なくらいです。

セコニクの指示する値で撮った画と内蔵露出計に任せて撮った画をうpしる。
的を射た教えが書き込まれるだろう。
0142名無しさん脚
垢版 |
2016/07/12(火) 10:53:22.04ID:EPUvpCXg
>>136
夜や薄暗い所ってそもそもその露出計の測光範囲内なのか?
0143名無しさん脚
垢版 |
2016/07/12(火) 11:38:56.57ID:k1Npqlv5
フィルムと違ってセンサーの感度はメーカー毎に一定じゃないからね。
ニコンのISO200とキヤノンのISO200じゃ半段くらい違う。
カメラ内蔵の方が正確なのは当たり前。
メーターはあくまで目安にしかならないよ。
0144名無しさん脚
垢版 |
2016/07/12(火) 15:36:19.67ID:MusVmlZC
どのみち136が再び現れる事はないと思われ(^^)
0145名無しさん脚
垢版 |
2016/09/07(水) 12:02:05.13ID:taT4fP7s
久しぶりにヨドバシみたら、ケンコーのカラメはおいてなかった。
あれは地雷でしたよ。コニミノのフィルム時代の産物で、デジタルではまったく使えない代物。
知らずに買った方は悲惨でした。注意書きもなかった。
0146名無しさん脚
垢版 |
2016/09/28(水) 09:30:49.13ID:5CB4SMla
単体露出計に興味はあったのですが、なかなか踏ん切りがつかなかったところ
某通販で新品並行輸入物のL-308Sが15kなので買ってみました
今年4月生産らしい中国語のマニュアルが入った物が到着
入射光でD800の露出計と比較するととりあえずはちゃんと動いている感じ
これから質問とかするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします
0147名無しさん脚
垢版 |
2016/09/28(水) 13:43:49.40ID:eVRl7PJX
>>146
セコニックのサイトに日本語のマニュアルがあるよ
0148146
垢版 |
2016/09/28(水) 18:22:35.08ID:unIZfUOu
>>147
とりあえず見つけた英語版のpdf見て遊んでいたところでした
情報ありがとございます、あとで探し直してみます
0149名無しさん脚
垢版 |
2016/10/20(木) 09:28:13.04ID:pM8KwcvT
セコニックC-7000だと思うが
コニカミノルタもOEMで扱い始めた。CL-70Fという機種。
ちょっと驚いた。
0150名無しさん脚
垢版 |
2016/10/21(金) 20:59:03.15ID:JTCOcrtI
ローライフレックスにおすすめの露出計を教えて下さい。
アマゾンとか見ましたが、どれが良いのかさっぱり分かりません。
晴れと曇りの時しか使いません。
0155名無しさん脚
垢版 |
2016/10/23(日) 00:20:26.20ID:jb303M0m
>>154
スタデラは一番の名品だけど、初心者には使いこなせません。
名前の通り、本来はスタジオでブツ撮りなど広告写真を
ポジフィルムで撮影していたプロ向けの露出計です。

>>150
>晴れと曇りの時しか使いません。
であれば、ネガなら別に露出計なんかいらんのだけど、
不安だろうから持つとしてもスマホのアプリで十二分。
0156名無しさん脚
垢版 |
2016/10/23(日) 02:42:09.69ID:3V4cMe/z
> スタデラは一番の名品だけど、初心者には使いこなせません。

んなわけあるかよww
0157名無しさん脚
垢版 |
2016/10/23(日) 22:36:37.95ID:Z9wPy+ac
露出計はどれも初心者には使いこなせないかもしれない
使えても使いこなすまではなかなか
ネガもカラーモノクロどっちでも露出計無しには使いこなせないだろう
無しでも十分以上に写るレベルにはなるが使いこなすまでいくには露出計要る
ネガなら露出計要らんとか簡単に言っちゃう奴が初心者なのはたしかだと思う
0158155
垢版 |
2016/10/24(月) 03:06:08.27ID:4Z5iEGM4
>>150
自分、スタジオでブツ撮りがメインの一応はプロの端くれです。
より正確に言うと、露出の計り方を教えてくれる指導者がいないと、
単体露出計を使って正しい露光を読み取るようになるのは現実的
には無理です。

仮に時間と予算に余裕があり、あらゆるケースで測定し、それを
記録に残し、経験を積むことが可能であれば使いこなせるように
なるでしょう。
我々は毎日毎日、あらゆるライティングで何度も何度も測定し、
都度失敗を繰り返した結果、あらゆる条件で正確に測れるように
なったんです。

でも、これは露光にシビアなポジの話。ネガは+なら2段、−は
1段程度なら何の問題もなく十分に実用になります。だから、
許容範囲内で大雑把でいいんです。少し受光部の角度を動かす
だけで針が動いてしまうスタデラは、経験を積まないと絶対に
使いこなせないんです。

スタデラに限らず、露出の測り方を学んでいない一般の方は
ほぼ皆さん単体露出計を使いこなせていません。測り方を見れば
一目瞭然です。
単に、使うフィルムがネガの場合は許容量が広いから何となく
実用になっているだけです。ポジの場合、しばしばオーバー
或いはアンダーになっているものと推測します。
0159155
垢版 |
2016/10/24(月) 03:06:25.64ID:4Z5iEGM4
>>150
結論ですが、先に薦めたスマホのアプリで十分です。或いは、
スマホでは頼りないと思うなら、シャッター速度、絞り値を表示
するタイプのコンデジが使えます。

それらを使って経験を積めば、晴天時の露出はISO100で1/250&
F8〜F8半、曇りは1/125&F5.6半〜5.6が多いと分かるでしょう。
後は、曇りでも明るい薄曇り〜どんよりと暗い曇りなど幅があり、
晴天からどの程度開ければ良いか、経験する程にカンで分かる
ようになります。

ローライの全盛期は当然ながらカメラに露出計など無く、フィルム
の箱とか裏蓋のプレートに表示された露出の目安(LV値ですが)
を参考に、皆さん撮影していたんです。
0160名無しさん脚
垢版 |
2016/10/24(月) 04:33:51.50ID:kNCAHxXK
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1474359436/

257 : 244 2016/10/24(月) 02:07:33.38 ID:4Z5iEGM4
>>245
別にストロボを使いたいなら使えばいいけど、結婚式とかパーティー
はISO設定を上げてその場の光だけで撮った方が雰囲気のある描写に
なるんだよ。式でバウンスライトなんて、フィルム時代の話。
場数を踏んでいない素人さんに言っても理解できんだろうけど。

もっとも、お金をもらって撮影する職業写真家の場合は、高そうな
機材でストロボをパッ!パッ!パッ!っと光らせながら撮影しないと、
スマホで撮っている友人と同じような存在になって有りがたみが無く
なるから、そういう意味でコンデジじゃダメだけどね。

RAWも使いたいなら使えばいいけど、必要も無いのにネットとか雑誌
とかムック本を読んで何故かRAWがデジの基本で必須かのごとく
信心しているのも、場数を踏んでいない素人さんの特徴。

フィルム時代も、何の必要も無いのに何故かキャノン、ニコンの
最高機種にF値が最大に明るいレンズ+更にモードラを付けて結婚式
とか家族の記念撮影をするアマが普通にいたから、まあ、時代が
変わっても商売がうまいメーカー&雑誌など周辺業界に踊らされて
いる大多数のユーザーという構図は鉄板だなぁと思うわ。
0161名無しさん脚
垢版 |
2016/10/24(月) 05:07:10.77ID:wmfvA1cO
うっすいな
サガミゴムも驚きのうすさ
0162名無しさん脚
垢版 |
2016/10/24(月) 07:55:48.78ID:Do6jG1qC
時々こういうネットで集めました感丸出しの自称プロの書き込みを見るけど、何が動機なのだろう?
一つ一つは大外れでなくてもちょっとずつおかしいんだよな

と思ったら転売塾生叩きに必死な人間かw
あっちでは結婚式カメラマンを装ってるしw
2ちゃんねるの匿名ででもすごーいと見られたいという承認欲求が振り切れた人間だな
0163名無しさん脚
垢版 |
2016/10/24(月) 08:52:46.73ID:KL2PYO2r
VCメーターだと付けれるけど横で見づらいから、
デジシックスIIかツインメイトあたりで良いんじゃない?
0164名無しさん脚
垢版 |
2016/10/24(月) 09:56:34.83ID:KEpVlqYh
>>158
ポジはポラで最終確認しないと、光のまわり方がわからない。
感度はフィルム自体がロットでばらつくので、段階露出は必須。
今は、デジタルだからその場ですべてを把握できる。
ただし、モニターが完全であることが条件。
厳密にはPCのグラフィックカードででも変わる。
0165名無しさん脚
垢版 |
2016/10/24(月) 12:34:00.84ID:DRinCGeK
すみません。
勉強不足なんですが、先日初めて相反則不軌というものを知りました。フィルムによっても特性が変わるそうで、アメリカ製のアプリでブランドごとに計算できるのがあって、モノによっては何倍もの露光時間が必要になってたりして驚いてます。
確かに絞り切って3分くらい露光したやつは大抵アンダーでした。

それで、相反則不軌まで加味した長時間露光に対応できる低照度単体露出計というのはあるのでしょうか。
0169名無しさん脚
垢版 |
2016/10/24(月) 20:58:48.53ID:O6KcQkKv
>>165
相反則不軌なんて、普通の人には
あまり関係ない世界だからね。

これが問題になるのは、天文写真やってる人ぐらいだったから・・・
連中、30分とか1時間露出なんて普通にやってたし。
0170名無しさん脚
垢版 |
2016/10/24(月) 21:21:49.97ID:DRinCGeK
ないすか。
レスありがとうございます。

数秒程度は関係ないみたいですけど、
天文まで行かなくても
モノによっては1分が9分みたいな事になると
不安なんですよね。
3絞り以上も余計に露光しないといけないのみたいな。真っ白になってないかなとか。

あまり気にしなくていいですかね。
でもアンダーになるのも好ましくはなくて。
金なくて大概は期限切れのシノゴのポートラとかトライエックスです。


あと、昼間のざっくり用にシューに付ける
デジシックスとVCメーターで迷ってます。
0171名無しさん脚
垢版 |
2016/10/24(月) 22:47:36.72ID:SRZDHWfj
メーカーやラボに聞いた方が早くね?
0172名無しさん脚
垢版 |
2016/10/24(月) 23:21:29.80ID:DRinCGeK
ま、そうすよね。
堀内とかに聞いてみます。
おさわがせしました。
0174155
垢版 |
2016/10/25(火) 03:57:47.30ID:JhwraM3R
>>164
何を主張したいのか良く分からんけど、一応レスします。

>ポジはポラで最終確認しないと、光のまわり方がわからない。
フィルム時代はそうでしたね。冬なんか、ポラを開くまで手で
暖めたりしてましたわ。その後、パリパリって開く瞬間の軽い
ドキドキ感が懐かしい。で、それが何か?

>感度はフィルム自体がロットでばらつくので、段階露出は必須。
感度のバラツキはラボの現像液も同様だから、事前にテスト撮影し、
HCLやクリエイトなど複数のラボで感度を確認し、このロットの
フィルムはどのラボに依頼するかなんて毎度毎度やってましたわ。
フィルム感度のバラツキなんて、事前に把握できましたよね?
(もっとも、自分の場合はテスト現像はラボが無料でやってくれて
いた環境だったのでロットが変わる度に毎度毎度そうしていたけど、
そうではないトコ=撮影頻度=現像依頼数が少ない環境の場合は
知らない)

段階露出は、事前にポラを切るけどポラもロット毎に誤差がある
+アシ君(当時の俺w)の露出測定のミスを考慮したもの。別に
フィルム感度のバラツキでいですよねぇ。もっとも、上記のような
事前のテスト撮影をしていない人達の場合は知らないけど。

更に現像時にロールフィルムなら「切り現」、シートなら箱とか
ホルダーの番号で指定したテスト現像をするから、よほど外さない
限りは納品できてましたわ。

で、露出計を入手しようとしている方へコメントした自分に
わざわざレスしてくれた貴殿は、何を言いたかったんでしょう??
0175名無しさん脚
垢版 |
2016/10/25(火) 07:53:15.52ID:SWn9wiEJ
段階露光無し、一発目の現像結果見て増減感指示
まあよく見たやり方で、それで済むのがほとんどだけど、それで済むなら乳剤番号の管理もしなくて良かったよね。
大外れしてる乳剤番号を除外しておくとかちょっとした見栄としては活用されてたけど。
色んなところのプロのやり方があるが>>174はその継ぎ接ぎで考え方がすっきり通ってないんだわ。
0176名無しさん脚
垢版 |
2016/10/25(火) 08:32:07.73ID:AvH4zQ7G
>ネガは+なら2段、−は
>1段程度なら何の問題もなく十分に実用になります。

まあ、こんなん書いてるくらいだからプロ気取りなのにネガごとの性質の違いとか把握してなかったんだろうね
たとえばポートラ800で1段アンダーなんか何の問題も無く実用にはならん
富士が今売ってる120なんか400なのに1段アンダーでアウト

プロの仕事どうのは俺は言わないし、そんな自己紹介する必要も無い
>>174と同じ脳の構造は代官山ママたち。2ちゃんでマウンティングに精を出しちゃって
代官山のママ友マウンティングが壮絶すぎる「自分で家事をしていると“下”に見られてしまう」
http://nikkan-spa.jp/1209261 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0177名無しさん脚
垢版 |
2016/10/25(火) 11:37:06.02ID:4M0uta6W
>>150
セノガイド。海賊版製作サイトもあって、自作出来るよ。
海賊版でない本物は入手は難しいだろうな。中古のスポットメーターよりも
高いかも。
0178名無しさん脚
垢版 |
2016/10/25(火) 20:56:02.29ID:SQ/u7z/3
>>150
セコニック オートリーダー L-188
これ最強
0180名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 00:13:48.96ID:P9nKfac8
ちょっと誤解を招くレスがあったので通りすがりが勝手に訂正しとくぜ

「ポジはポラで確認しないと光の回り方が分からない」とか有り得ないからな
スポットメーターが存在するのはその為でもある訳だ

本物のプロかどうかは置いといて自分が常に無知であることを知った上でレスした方がいいね
0181名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 00:21:34.19ID:MAub41lC
じゃあ俺からも。
同じのを二枚以上撮っておいて増減感指示ってのは、フィルム代を抑えるとか段階露出の手間を省くためにやってたことだから。
それでも納品はできるレベルには十分になるからね。
過剰品質は追求せずやるのも職業的な考え方。
なんかすっごい上級で仕上がりも厳しいところで習ったみたいに書いてるけど、知ってる人間からすれば費用や手間抑えるためにそんなことやって済ませてたところじゃんって話。
0182名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 01:08:26.75ID:l7SBFNu9
変な意識持ったアマって段階露光はダサいと思ってるな
逆にカットフィルムで複数撮って現像に指示出したり切り現はかっこいいと思ってる
0183名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 01:17:02.34ID:cAlmC3qm
つうかSPDのL-208の方が軽く小さく安定してるのになんでL-398が一番なん?
0184名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 01:21:17.92ID:cAlmC3qm
あと、ライティングってコンティニュアスライトじゃなくフラッシュ多用するけどL-398じゃ読めないよね
0185名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 02:35:04.25ID:ugksFMk+
むかしはスタデラでストロボライティングしてたけどね

渡辺達生さんがオープンではずっとスタデラを使ってたのは何なんだろ
普通にミノルタじゃダメだったんだろうか?
0186名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 03:20:41.32ID:JYieIoYf
そういやぁ、スタデラ型のフラッシュ測定可のモデルも在ったけどな。
0187名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 08:30:49.47ID:Td94lny+
>>178
L-188使ってるw
電池の蓋のツメが取れそうw

でも小さくて軽くて気にせず使えるのが良い。
0188名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 10:29:06.49ID:R3YsPwW7
久々にスレ見に来たら
針の穴のようなどうでも良い部分をバールでこじ開け他人をけなす流れか
匿名という場では何時までもガキだな
0189名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 16:11:50.47ID:6jS0xeNs
>>51
luxiをキックスターターの時に購入したけど、
精度とかじゃなく付け外しがいざって時に億劫で
結局使ってないんだけど、最近興味持った
lumu買ってもやっぱり使わなくなるかな。
Moment lensみたいなコンバージョンレンズも買ったけど、頻度減ってるしな。
やっぱり華奢なアダプターは無造作にポケットに突っ込むみたいなことできないから難しいね。
Moto Zのモジュールみたいにケース自体が露出計にならないとダメかな。
0190名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 17:00:45.65ID:rxWGrNxL
>>188
せっかくプロがお話してくれてるんだからありがたく聞いておけってのな
0191名無しさん脚
垢版 |
2016/10/26(水) 22:41:52.48ID:LmhaoQ0U
>>187
あれ、いいよね
俺は今まで3つ買った
薄くて軽くて片手でシュッと使えて、クラカメには最高だと思う
0193名無しさん脚
垢版 |
2016/10/27(木) 11:06:08.71ID:5zKkWQCS
>>189
Luxiって俺もKickStarterで買ったけど、ただの半球だもんな。
0194名無しさん脚
垢版 |
2016/10/27(木) 18:33:34.02ID:37W4t82x
なんだよw

結局、自演フォローのレスして逃げやがったw
0195名無しさん脚
垢版 |
2016/10/27(木) 22:35:16.76ID:hJoSgZeM
おれはセコニックのフラッシュマスター(L-358)使ってる
コードレスとコードの両方使えるし、値段もそれほど高くなかったから
電池がCR123Aってのがちょっとね
0196名無しさん脚
垢版 |
2016/10/28(金) 02:08:33.85ID:JhWVkMGX
>>185
どうやってやんの?
定常光で測ったのをもとにフラッシュ光での値を算出とかやり方は思い付かないでもないけど、昔のことはよく知らないので参考にお願い
0197名無しさん脚
垢版 |
2016/10/28(金) 15:34:22.40ID:UpSQgVXf
>>196
昔はモデリングの光量を元に計算してたんだよ。
いまみたいにバリアブルに細かく出力を調整できなかったから、被写体との距離でおおよその露出が分かった。
0198名無しさん脚
垢版 |
2016/10/28(金) 19:39:42.38ID:3bJ7802x
またいい加減なことを・・・

>モデリングの光量を元に計算

それが出来るならそもそもモデリングの光量は関係ないはずなんですけどねぇ
0199名無しさん脚
垢版 |
2016/10/28(金) 20:00:54.21ID:SSZkE1A2
>>196だけど、モデリングで算出ってのは各ストロボでの光量とモデリングの比が分かっていればある程度できると思うけど。
フラッシュ光量とそんなに正確には対応しないからあまり正確にはやれないだろうとは思う。
俺が思ってたのはそんなところ。
>>197ありがとう。
0200名無しさん脚
垢版 |
2016/10/28(金) 22:09:00.77ID:3bJ7802x
>>199
おいおいw
勘弁してくれよ
その「比(係数または定数)」が分かってるならモデリングの光量は必要ないでしょ?

頼むぜベイベー!
0201名無しさん脚
垢版 |
2016/10/28(金) 22:10:20.49ID:UpSQgVXf
昔は1200wのストロボでも切り替えで600、300くらいしか出力をコントロール出来なかったからね。
ストロボを被写体から離すか近づけるで細かい所は調整してた。
データもストロボメーカーから出してたはずだよ。

今60代のカメラマンならモデリングから露出を計算を経験してると思う。
0202名無しさん脚
垢版 |
2016/10/28(金) 23:26:07.46ID:3bJ7802x
だーかーらーw

モデリングランプとフラッシュチューブは別物なのは分かるだろ?
でその異種同士を関連づける為には係数(定数)が必要なのは分かるだろ?
じゃあその係数(定数)を求めるためにフラッシュチューブの出力が不可欠ってのも分かるだろ?

ホントマジで頼むよw
0203名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 00:15:20.38ID:VDJn8USO
ストロボの出力分かってないってことはなかなか無いような。使い方によってはストロボライティングだと露出測る必要も無かったりするし。
そういう話じゃないのかな?
0204名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 00:28:53.58ID:ZHzHellQ
どっかで聞きかじった話を本当の事だと思い込んでるのかな...
でなければモデリングランプで撮影してたプロの話を勘違いしちゃったとか...

ここんとこ色んなスレでおかしなプロの解説レスが続いてるよねw
0205名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 00:33:02.42ID:NHRaPS/K
スタデラに詳しいブツ撮りプロにしてブライダル撮影までこなす>>158さんがいるんだから彼の解説を待て
0206名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 02:00:28.93ID:Avz8C9WE
> ここんとこ色んなスレでおかしなプロの解説レスが続いてるよねw

不思議なのはどのスレでも必ず質問者があらわれて、「なるほど参考になりました」みたいなレスが毎回つくのもアヤシイ
0207名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 02:41:28.06ID:ZHzHellQ
まあ俺も登場人物の一人になってるけどなw

トンデモ解説→俺が否定→トンデモ粘る→トンデモ支持→俺が否定→静寂

いつもこんな流れだw
0208名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 03:22:32.82ID:DxsL4MkR
つまりモデリングライトもフラッシュライトも出力は分からなくてフラッシュメーターで測ってはじめて分かるってことだな
0209名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 03:29:26.12ID:FrfBlEoK
>>207の痛さは、
ブツ撮りスタデラマスターが凹まされて悔しかったので、自分を凹ました連中になりすまして痛いこと言って相手の評価も下げようと演じている
ように見えるくらいなんだが・・・
0210名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 03:42:55.25ID:ZHzHellQ
>>208
厳密には理論値が存在する
でもメーカー公表値があるんで距離だけ分かればトンデモ君の指摘するラフな数値は出せるぜ
0211名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 07:36:06.02ID:TfLVpY00
こんな雑魚はいいからブツ撮りスタデラマスターさんの解説を聞きたい
0212名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 19:51:45.15ID:VGVZ423b
なんかライトの明るさが毎度誤差の範囲以上に変動すると思ってる人がいるみたいだな
0213名無しさん脚
垢版 |
2016/10/29(土) 22:17:51.84ID:ZHzHellQ
結局、質問者も現れずか...

壮大(笑)な茶番劇に俺も釣られたって事だなw
0214名無しさん脚
垢版 |
2016/10/30(日) 00:21:27.73ID:mPqhWwYr
自演乙
0215名無しさん脚
垢版 |
2016/10/30(日) 01:09:38.04ID:BD+yizrF
IDが変わる前に勝利宣言しにわざわざやってくるあたりもうね
0216名無しさん脚
垢版 |
2016/10/30(日) 08:27:42.14ID:RYLmfC56
ポラ切りしても露出確認には使ったことない
だってポラとリバーサルでぜんぜん違うからハイライトとシャドウがどれだけ出るか分からないじゃん
参考にはなるけど、打ち合わせの材料というのがメインだった
使うフィルムに合わせてここは飛ばしてここはもう少し出してとか言ってた
ポラで露出見れるんなら結構大雑把な方だったと思うよ
ライティングって中間調部分じゃなくてハイライトとシャドウのコントロールのためにするんじゃん
0217名無しさん脚
垢版 |
2016/10/30(日) 14:44:26.63ID:0Vrv7PUw
ポラはねぇ...

手で暖めるってのも都市伝説に近いんだよな
やってる人多いみたいだけどw
気温が低い時は早く出来上がるし、現像液を均等に伸ばすって理屈は正しい
でもメーカーは推奨してないし実際「余計な事を何故する」って放置してる人も意外に多かった

4×5だとType55でネガが得られるんでピントの仮チェックとかに使ってた

>>214>>215
ほらっ
もっと頑張らないと
あんなにウンチク並べてたのに急に消えるって誰が見てもおかしいぞw
0218名無しさん脚
垢版 |
2016/10/30(日) 16:59:06.49ID:XartD+/L
>>217
ポラといっても、ピールアパート式(撮影後にしばらく放置してから紙をはぐ奴)の時は、
カメラ本体に金属板が着いていたんだ。
その金属板は、2枚の金属板が蝶番式になっているんだ。

で、寒い時はその金属板を懐で温めておいて、そこに
撮影後の写真をはさんでおいて現像を促進しろ、って
注意書きに書いてあったんだよな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況