X



オリンパスOMファン集え46 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227名無しさん脚
垢版 |
2015/11/23(月) 13:26:25.46ID:ayJr/yq/
>>226
うむ付け根のところ
いろいろ調べたけど割と簡単に外せそうかな
0228219
垢版 |
2015/11/23(月) 18:00:43.85ID:eAmGepjW
>>220-224
thx!
0229225 227
垢版 |
2015/11/25(水) 22:07:38.55ID:qLrZfoCY
修理完了簡単な箇所でよかった
0230名無しさん脚
垢版 |
2015/11/27(金) 17:01:33.94ID:3J6AEmeS
ぐげー、同僚にOM-1貸してもらったら、シャッター一回切ったらボタンが下がったまま戻らくなった
修理幾らするんやろ
0233名無しさん脚
垢版 |
2015/12/03(木) 21:14:34.97ID:l/wfDYKJ
OMは故障が多いときいた。持ってた者が悲鳴あげてた。全てがそうとは言わないが結局買わず。OM-2spかOM-3かなり悩んだが。90mm f2のマクロレンズ使ってみたかったけど
0235名無しさん脚
垢版 |
2015/12/04(金) 00:02:13.72ID:DAcaVep1
同じ機種でも故障続きの個体と元気な個体がいたな。
当たり外れがあるのはオリに限ったことではない。
0236名無しさん脚
垢版 |
2015/12/04(金) 06:26:56.72ID:6WM6q+KP
OM707はオリンパスらしからぬ駄作だった。ピントリングまで取っ払うなんて何考えてるのか、あの米谷氏が関わっていたかは知らないがあれがOMのファイナルカウントダウンのきっかけになったはず。勿論101も評価に値しない。二桁シリーズもイマイチだかまだましだ
0237名無しさん脚
垢版 |
2015/12/04(金) 11:27:59.56ID:OHXouhM4
パワーフォーカスは時代を先取りしすぎてたね。

コンタGもピントリング無いけど。
0238名無しさん脚
垢版 |
2015/12/04(金) 15:20:44.64ID:9jGkjgOw
スーパーFPは逆の発想でフルシンクロを実現。他と違うことをやるのがオリンパス。でもピントリングを取っちゃダメ
0239名無しさん脚
垢版 |
2015/12/04(金) 17:25:47.23ID:9ZOrmtfC
よっしゃーOM-1のシャッターの修理終ったぜー、7000円内だったがサイフへの確実なボディブロー
0240名無しさん脚
垢版 |
2015/12/04(金) 22:20:50.32ID:CZFQMTNs
「OMレンズはシロート向き、写りが悪い」

現役時代はそんな風に思っていたが、気がついたら手持ちのOMレンズが30種類にまで増殖しちまった
もはや亀爺不可避だなw
0241名無しさん脚
垢版 |
2015/12/07(月) 18:24:54.98ID:lVv3QLvw
どうしてその価値観シフトが起こったんですか?
0242名無しさん脚
垢版 |
2015/12/09(水) 17:35:38.56ID:CRWHfvPi
最初のAF機がせめてα7000並みのスペックなら(勿論ピントリング付き)支持されたのでは、スーパーFPやホワイトやシャドウコントロールなどいい機能がもったいない
0243名無しさん脚
垢版 |
2015/12/09(水) 19:04:15.87ID:3wjcFjRo
何を言っても今更だけど、
AF時代にOM-1をリバイバルすて欲しかった。
OM-3は高級すぎるので、安価でメンテの容易なメカ機を用意しておいてほしかった。
あ、om-2000ってのもあるけどさ。
0244名無しさん脚
垢版 |
2015/12/09(水) 20:43:51.74ID:CRWHfvPi
仰る通り、OM-1のマイナーチェンジをして欲しかった。電池を水銀から酸化銀電池かアルカリボタン電池へ、スポット測光(1点だけでいい)装備、ファインダーにシャッター速度表示を。そうしてれば長生きできたと思う。遠い過去の夢
0245名無しさん脚
垢版 |
2015/12/09(水) 21:42:13.29ID:oAhuJPf1
多分OM-3tiに準ずる値段になってたろうな
0246名無しさん脚
垢版 |
2015/12/09(水) 22:05:13.19ID:vOGey+xo
OM2000が金属製だったらよかったんだけどな
で、レリーズロックというか、あの出っ張りがなければもっと良かった
0247名無しさん脚
垢版 |
2015/12/09(水) 23:00:56.57ID:vF87rr7R
OM二桁にメカシャッター機があっても良かったのにね
スクリーン交換はできないけどモードラ対応でOM50とか
0249名無しさん脚
垢版 |
2015/12/10(木) 00:15:32.45ID:paAKFWWV
そういや昔、高田馬場のカメラ屋でペンEE買ったら、店の爺が試作機のOM-5を見たって人の話をしてたんだが、デカ過ぎてどうもこうも…だったらしい
オリもペンタやニコみたいに試作機の展示してくれないかなって、未だに待っているんだが
0250名無しさん脚
垢版 |
2015/12/10(木) 00:20:35.44ID:6bvi5yMm
ミノルタみたいに捨てたんじゃない
固定資産税かかるから
国税はほんとクソだわ
0252名無しさん脚
垢版 |
2015/12/10(木) 06:03:45.04ID:wDcieFiM
試作品、(旧製品も含め)金型、(旧製品も含め)補修部品。すべて資産として課税対象。
短期に換金できる流動資産ではない。
旧製品の補修のためにとか法定の義務を超えて部品持っていたり資料として製品を持っていたりすると税金課される。
つまり古い物は持つな捨てろ修理するなというのがお上からのお達し。
0253名無しさん脚
垢版 |
2015/12/10(木) 07:42:06.33ID:SQ8ifQSR
そうなんだ…もったいないとしか思えないですね
0254名無しさん脚
垢版 |
2015/12/10(木) 16:54:34.80ID:NbruRdR1
OM-4はスペースシャトルにも採用された。最初のカメラグランプリではニコンFAに敗れたが1票差だった。モータードライブの互換性維持のためかシャッターが旧態以前なのが残念。
0256名無しさん脚
垢版 |
2015/12/10(木) 23:34:26.80ID:paAKFWWV
なる程、やっぱりOM-5が日の目見ることはないのかなぁ

試作機の金銭的価値ってどんなもんなんなんだろうね
課税しがいがある程なのかしらん?
0258名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 00:03:12.47ID:uMtrYe3L
>>241
ある時キワモノ系レンズに手を出して超がっかりしたのをきっかけに、
何かが吹っ切れた
0259名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 00:46:53.63ID:3AwKL3ZK
ある意味E-M5あたりがその回答なんだろうね>OM-5

初めての一眼で手にしたOM-2、そこからメカニカルシャッターに
惹かれてのOM-3Ti、サブで追加購入したOM-4Tiは
もう前線で耐えられないので、動体保存に移行した。

ただ、ズイコーレンズは4/3で再評価していて、未だ2本は常用している。
0260名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 10:32:05.67ID:uMtrYe3L
OMマウントは受け継いだがOMの思想は捨てた、デカくて重いマニア向けのフルサイズ一眼レフ

OMマウントは捨てたがOMの思想は受け継いだ、コンパクトで軽い気軽に使えるミラーレス

デジタル参入でこの二択しかなかったのなら、米谷さんが現役でも後者を選んだんじゃないかな。
だから俺は、E-M5が実質OM-5の正統な後継者だと思っている。
0261名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 10:43:44.79ID:e2IjOt87
6Dがそんなにデカイとも思えないけどね。

OMの思想、とか体のいいこと言って、OMユーザーのレンズ資産は廃棄させ、新しくレンズ購入させて売上伸ばす魂胆だっただけだろ。

買わねーよフォーサーズなんか。
0262名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 12:28:45.28ID:20kKfLYl
E-M5なんて形だけ真似て
電源オンするのに左手でスイッチ入れて
右手でシャッターレリーズじゃ
著しく速写性を損なう。
おまけに電源起動時間が遅い。
米谷氏が生きてたら
OMの名を使うことは許さなかったと
思うよ
0263名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 17:12:09.88ID:7powkivD
当方、OM-2とOM-4所持してます。

その道に踏み込んだのは、
”フィルム面の明るさの計測で、長時間露出でも自動露出できる”
だったか・・・

遠い昔、とある天文雑誌に掲載された
月食の写真を見て、つい・・・
0264名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 19:15:54.64ID:SZiVxAh0
TTLダイレクト測光は接写には非常に有効らしい。他社から買い替えた友人が驚嘆していた。
0265名無しさん脚
垢版 |
2015/12/11(金) 20:25:08.51ID:sZ83Etit
昔、フラッシュ調光がやばいぐらい正確、とカメラ屋のオヤジが言ってたな。
0266名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 00:05:06.29ID:XVizJ4IX
>>261
マウントを変えなかったメーカーだって結局レンズを新設計して次々置き換えてるのに
オリンパスだけ資産の廃棄だのなんだのと言い出すのは思考が偏ってるんじゃないかね
0267名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 00:11:43.26ID:yEdfvx11
待ちに待って裏切れられた感は強いけどね
AF時代も耐えて見て見ぬふりしてデジタル時代のいくらか経ってようやくと思ったら
わけわからんアダプターごときで誤魔化されませんよ
あんなの配布しないほうが逆に良かったわ
換算率二倍の画角であんなファインダーで使ってね♪なんて怒り買うだけだわ
0268名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 00:22:38.31ID:9tU47H/k
当時のオリンパスイメージングにOMサイズのフルサイズ一眼レフを作れる技術があり、
かつライカ並に高価になって売れなくても揺るがない経営基盤があったなら、
OM-5がフルサイズ一眼レフとしてデビューしていたかもな。
0270名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 06:08:57.44ID:r7mL9y4S
>>266
デジに至ってE-1かよ。あれが「OMらしさ」とは笑止千万。てめーの目の中の梁を疑いやがれ。

折しも損失隠しで汲々としていた頃、犯罪者の経営者が優先したのは安易な金儲けだろうが。心証としては真っ黒だね。
0271名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 07:08:28.84ID:r7mL9y4S
連投失敬。
ニコンの場合:
ttp://kodawaricamera.blogspot.jp/2013/12/nikkor-s-auto-35mm-f28nikkor-p.html?m=1
0273名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 07:52:10.20ID:bsfx1h6n
でも個人的にE-1大好き。
デジタルとアナログでは、レンズに求められる要件が違うという考え方は、今でも正しいんじゃないかと思ってる。
0274名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 07:56:13.88ID:XVizJ4IX
そもそもE-1のときに「OMらしさ」なんて謳ってなかったけどね
デジタル一眼レフが小さくなったと言っても厚さの違いはどうしようもない訳で
一眼レフのままマウントを変えずにOMサイズにまとめるのは不可能だよ
E-420くらいのサイズなら厚さも含めてOMに近いと思うけど
0275名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 08:27:10.13ID:r7mL9y4S
>>272
あぁ記述のタイトルだけ見て思考停止したんだね。気の毒に。それだけ。
0276名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 08:29:33.31ID:JDCOuGZh
外見を似せれば
>>260みたいなのが釣れる、
と考えたなら浅薄過ぎる。
0277名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 09:44:22.48ID:8vNx3u7w
>>273
確かにフィルム用のレンズはデジタルで使っても本来の性能引き出せないことも多いからなぁ
どっちが上、下ではなく単純に別物だと感じる今日この頃
0278名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 10:02:25.89ID:JDCOuGZh
いよいよ板違いに。

デジ用でオリンパスのレンズなんざ
買わないね。
0279名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 10:50:40.53ID:8vNx3u7w
>>278
板違いと分かっていてなぜわざわざデジタルの話を出すのか理解に苦しむ
0281名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 14:26:15.88ID:gxrhHI7h
デジタル時代になっても、OMのサポートを細々続けてくれればこんな批判なかっただろうよ。
0282名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 21:13:42.32ID:8mdxS71z
OMシステムの販売終了から10年以上になるけど、
その時点で既に旧製品の大半はサポート対象外だったよ。
受け付けてもらえたのはせいぜいモルトの交換くらいだったなぁ
0283名無しさん脚
垢版 |
2015/12/12(土) 22:43:13.78ID:2LPJRXWU
>>275
初めっから読む気なんてありませんから。
バイバイ。
0286名無しさん脚
垢版 |
2015/12/13(日) 14:44:52.77ID:L4HxhYt5
まあ末期のOMのグダグダを見るにつけ、仮にOMマウントを引き摺ったままデジタル化しても先行き真っ暗だったろうよ。
ある意味、OM-3Tiで有終の美を飾ってくれて良かったんじゃないの。
0290名無しさん脚
垢版 |
2015/12/27(日) 23:44:20.18ID:VBsF9xIW
35/2.8と100/2.8ぐらいの単焦点を使い分ける方が幸せになれる。
0291名無しさん脚
垢版 |
2015/12/28(月) 11:23:18.56ID:3WSZLrn0
35-80は良いレンズだよ。
フィルターサイズだけが残念
0292名無しさん脚
垢版 |
2015/12/28(月) 13:40:20.09ID:TTb41hoY
OMでは数少ない低分散ガラス使用なんだよね。
ちょっと試してみるには高いよな。
現行のF2.8ズーム(シグマあたり)と比べたらどうなんだろう。
0293名無しさん脚
垢版 |
2016/01/04(月) 13:50:16.74ID:qbk9XYLE
35年ぐらい前に買ったN-OM1を帰省で実家に帰った時に見つけたんだけど、オーバーホールしてくれる所って無いですかね?
0294名無しさん脚
垢版 |
2016/01/04(月) 17:52:08.99ID:n04rn/uZ
まずは住んでるところさらけ出せ
0295名無しさん脚
垢版 |
2016/01/04(月) 20:29:01.45ID:bUauoLkU
>>293
N-OM1なんてカメラは知らないが…
OM-1Nなら、ググれば何軒か見つかる…
東京カメラサービス
関東カメラサービス
日研テクノ
あたりが大手かな…
0297名無しさん脚
垢版 |
2016/01/05(火) 20:18:45.38ID:dRFD85pm
メーカーに出しても回されてるから
伝票はメーカーのモノだから気づかんだけで
0298名無しさん脚
垢版 |
2016/01/05(火) 20:41:10.49ID:Fciyvri4
東京カメラサービスは、おすすめしない
0299名無しさん脚
垢版 |
2016/01/05(火) 20:48:26.92ID:pzEScY2O
それこそ関東カメラサービスの方が、お薦めできない
0301名無しさん脚
垢版 |
2016/01/05(火) 21:35:04.89ID:pzEScY2O
マジレスすると日研かなぁ…
直すたびに違う所が悪くなった※とき、ゴルァしたら真剣に聞いてくれた
まぁ、某カメラ屋に出しても送られるし、しょうがないんだよね…

※(ニコンで)全然、別の部分の修理を頼んのに、クイックリターンミラーの角度が… 
あまりにも酷かったんで向こうも悪いと思ったんかな?違うとこまで直してくれたw
オリでは、そういう経験はない
0302名無しさん脚
垢版 |
2016/01/05(火) 22:13:42.80ID:It9af0Mt
狸だの地下鉄だの名乗ってる所は下手糞だぞ
OM-1をぶっ壊されたわ
0303名無しさん脚
垢版 |
2016/01/06(水) 05:55:50.34ID:L3KB9eyh
OM-4Ti使いだがスポット測光を
積極的に活用するような被写体を狙うことはまずない
ごく普通に街並を撮るだけなので中央重点平均測光のまま
逆光ならおおむね+2段補正で済ませてるw
せっかくのマルチスポット機能を飼い殺し状態だが
ファインダー性能の高さとレリーズ感触が好きでこれを選んだ
平均測光でOM-4Ti使ってる奇特な人って俺以外にもいるんだろうか?
ちなみに標準は40mm/2愛用中
0305名無しさん脚
垢版 |
2016/01/06(水) 08:49:43.43ID:IeY4sXwE
その下らん煽りをどんな顔で書き込んでるんだ?
0306名無しさん脚
垢版 |
2016/01/06(水) 09:42:25.54ID:WQ+al2FU
マルチスポット測光が使いこなせる気がしなくてOM-4Tiは手放しちゃった。
レリーズはともかく巻き上げはOM-1の方が良かったな。
0307名無しさん脚
垢版 |
2016/01/06(水) 14:00:35.77ID:5dhxNc0a
OM−2が電子シャッターのフルマニュアル機になっちゃったよ。
TTLダイレクト測光の受光素子がお亡くなりに…
0308名無しさん脚
垢版 |
2016/01/06(水) 14:08:08.08ID:rmeX6lJ/
マルチスポットは最初は面白くて使ってたが
マルチしすぎると平均測光とあまり変わらなくなるので
だんだん使わなくなった。
0310名無しさん脚
垢版 |
2016/01/06(水) 18:29:02.03ID:8bO4yKGu
ちょっと教えて欲しいのですが…
初期OM-1の底板を後期もしくはMDかOM-2の物と取り替えるだけでワインダーをセットして、問題無く使えますか?
0311名無しさん脚
垢版 |
2016/01/06(水) 20:45:26.65ID:Zg9km5c6
>>303
>>308
デジカメならその場で画像確認できるから必要性薄れたけど、
フィルムにおいて、マルチスポット測光はホント使えた。

絞り優先モードにおいて照度差が大きい場面では、表現したい範囲に2点と
捨てる範囲1点で思った絵作りが得られた。

また、Mモードにおいては単純にファインダー上の各ポイントの露出が知りたい
場合に多点で記録して、決めた露出に対してどのくらいアンダー、オーバーかを
読むために使ってた。
0313名無しさん脚
垢版 |
2016/01/07(木) 03:23:58.20ID:BiGiJojQ
>>312
ありがとう
初期のOM-1はワインダーもモータードライブもそのままだと使えないのか…
そういえば、昔メーカーでワインダーやモータードライブを使えるようにするサービスがあったような…
あれは、底板を取り替えるだけじゃ無かったんだ…
あの頃は、ワインダーとか手が出なかったし…
今は、もう改造してくれる所は無いですよね…
0314名無しさん脚
垢版 |
2016/01/07(木) 08:13:46.57ID:AVlF7JDL
水を差す様ですけど、ワインダーとかモータードライブとか必要ですか?
連写はデジタルに任せて、銀塩はのんびり一枚ずつ巻き上げて撮るのが似合うと思います。
フィルム高いですし。
0315名無しさん脚
垢版 |
2016/01/07(木) 08:47:26.21ID:CkL+XspM
ワインダー使いたいなら、改造するよりも後期型を買ったほうが良いんじゃないかな?
で、前期型はそのまま取っておくと…
0316名無しさん脚
垢版 |
2016/01/07(木) 10:03:06.06ID:wDPcTshV
レンズとの大きさバランスを取り上げる向きもあるけど、
まぁ楽しみ楽しみ
0317314
垢版 |
2016/01/07(木) 10:21:32.62ID:yk8gpj8U
確かに、せっかくシステムとして用意されている物は使いたくなりますよね。
自分はOM-2Nと初期型OM-1所有ですが、2Nにワインダー付けて空シャッター切って遊ぶ事ありますw
あまりやり過ぎると痛めそうなのでほどほどにですけど…
0318名無しさん脚
垢版 |
2016/01/07(木) 11:42:48.26ID:C6TNP8ri
「連写」でなくて「レリーズスタンバイ」が必要な時がある。
例えばペット撮りね。風景撮る時は外して行くよ。
0319名無しさん脚
垢版 |
2016/01/07(木) 15:19:35.85ID:BiGiJojQ
みなさんのご意見どうりに、初期OM-1はそのまま、じっくり撮影する時用にしますわ…
ワインダーはOM-2N専用で使う事しかなさそう…

今まで、OM-1と標準レンズとテレプラスしか持ってなかったけど、オクでOM-2Nとレンズ2本にワインダー2 のセットを落札したので、ワインダーをOM-1でも使えるかと思ったので聞い見ました。
手に入れたセットはなかなか良品揃いでラッキーでした。
これから、OM-2の撮り心地を堪能してみますわ…
T20もやっとオート発光させられる…

長文チラ裏、失礼しました…
0320名無しさん脚
垢版 |
2016/01/07(木) 19:35:20.38ID:m2x4WXU+
OMシステムのワインダーはフィルム巻き上げとか連写とかもいいけど、
重いレンズを着けたときのバランサーと言うかグリップとして使える

でも、ワインダーはあんまり良くないんじゃないかと思ってる
OMは30年使ってて、その間に2回壊れたんだけど、どっちもワインダー使用中だったんだよね
0321名無しさん脚
垢版 |
2016/01/10(日) 11:00:55.97ID:lRL1tQ2H
ワインダーなんて使いたいかな?
せっかくコンパクトなOMなのにワインダーなんかつけたら勿体ないと思うのは俺だけかな。
フィルムカメラで連射なんてしないしな。
0322名無しさん脚
垢版 |
2016/01/10(日) 18:54:22.77ID:iq7UmrK2
ブラックボディーのOM-1(+50ミリF1.8)が、某ハドオフにあったな。
約1万円だった。

ただしジャンクコーナーだったんで、状態については
責任取れませんがね。
0323名無しさん脚
垢版 |
2016/01/12(火) 08:04:31.14ID:lTz/kBeR
>>321
普段はデジカメを使ってて、たまーに気紛れでOMを使う程度の人には、ワインダーは必要ないだろうね
0324名無しさん脚
垢版 |
2016/01/12(火) 13:28:53.20ID:CJpt8O1E
ワインダーやモードラは昔買えなかったからの物欲だろう
0325名無しさん脚
垢版 |
2016/01/12(火) 14:16:45.12ID:/DVrKVns
>>323
そっか?
デジカメは巻き上げは関係ないから押すだけで済むけど
それに慣れてると巻上げし忘れてシャッターチャンスを逃す時がある
そういうのを防止するのにワインダーがいるよ。
特にデジカメから入った層は、そうじゃね?
0326名無しさん脚
垢版 |
2016/01/12(火) 15:22:04.13ID:sMfrOsyv
>>324
そのとうりだ(^w^)
昔、買えなかったけど、今はオクで安く買える…
当たり外れは有るけど、外れはオクに出して、当たりをキープしてるわ…
外れを買ってくれる人もいるし(^w^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況