X



オリンパスOMファン集え46 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649631
垢版 |
2016/11/26(土) 15:44:03.06ID:d9iNFsfk
>>648
リセットしても、効果なし。
依然として、バルブ以上に設定するとミラーアップしたままになってしまいます。

因みに電池はSR44がなかったので、LR44に代替しています。
0650名無しさん脚
垢版 |
2016/11/26(土) 18:33:46.59ID:5ZcCiSAr
OM-2は、SR44推奨だったような・・・
0651名無しさん脚
垢版 |
2016/11/26(土) 19:07:43.79ID:dFtpY59E
言わなくても皆分かってると思うぞ。
0652名無しさん脚
垢版 |
2016/11/26(土) 19:49:56.60ID:hbcCEjRu
推奨じゃなく必須だと思った方が良い
0653名無しさん脚
垢版 |
2016/11/27(日) 17:48:01.81ID:HQHJMALG
自分のOM-2nも、普段の作動は問題ないんだが夜景とかオートで撮ろうとするとミラーアップしたまま。
その時バッテリーチェックすると点滅。
まさか電池切れ?と思ってしばらくしてから試すと何事もなかったかの様に動く。
仕様上は120秒までの露出に対応してるはずだけど、やっぱりどこか壊れてるのかな。
0654名無しさん脚
垢版 |
2016/11/27(日) 18:58:52.81ID:IcLb7dSQ
電池使わなくても古くなると流量とれなくなったりして固まる
まずは交換
0655名無しさん脚
垢版 |
2016/11/30(水) 13:19:33.39ID:ynnomuOH
>>653
バッテリーのせいでしょ。
OMに限らず同じような現象が各社の電子式機で頻発して散々悩まされた。問題なく動いていたのが突然フリーズして、しかしすぐに何事もなかったように動作する。
いつ異常が発生するか分からないから撮るのが嫌になって、機械式機に戻した。
かなり後になって、当時はSRでも電圧が不安定で、そのせいでちょっとしたことで動作最低電圧を下回って異常動作して、しかしすぐに復帰するのを繰り返していたと判明。
箝口令が徹底していたから雑誌等で全く報じられなかった。
対策は単純で、電圧の安定が良いバッテリーを使うだけのこと。LRでダメならSR。SRでダメならブランドが違うのを試す。
0656名無しさん脚
垢版 |
2016/11/30(水) 13:23:19.34ID:ynnomuOH
なお、接触の問題もありうるから接点清掃は必須。
0657名無しさん脚
垢版 |
2016/11/30(水) 22:14:12.40ID:VlmJbf/T
LR44に対応している
0658名無しさん脚
垢版 |
2016/11/30(水) 22:20:17.84ID:VlmJbf/T
間違ったw
LR44にも対応しているOM10が出た後も、OM-2Nの仕様はSR44のみの対応だったよね
あと型番忘れたけど3Vのリチウム電池に正式対応してるのはOM-3Tiだけだった
0659名無しさん脚
垢版 |
2016/11/30(水) 22:21:28.46ID:EBBczLGz
OM-2をもう30年使ってるけど、そんな現象は起きたことないな
0660名無しさん脚
垢版 |
2016/11/30(水) 22:29:10.71ID:djzwWl66
バッテリーが改良されて以後は問題が起きにくくなってる。
0661名無しさん脚
垢版 |
2016/12/08(木) 11:24:50.29ID:Ly2MRlH/
OM101入手したらデータバッグが付いてた
液晶が消えてるけど電源は本体から取ってくるんかな
なので壊れてるってことでいいのかな
0662名無しさん脚
垢版 |
2016/12/08(木) 18:57:07.98ID:Q3ZrxdbD
>>661
データバックは別電池。
ヒンジにフレキがあれば本体電池から
0663名無しさん脚
垢版 |
2016/12/08(木) 21:59:19.12ID:OdmFwqTQ
>>662
ありがと、裏の金具の下にCR2025文字があって電池入れるとこがあるらしいのが分かった
小さいネジ外して全体を浮かすのか入れ方がわからんがまあなんとかなるだろう
0664名無しさん脚
垢版 |
2016/12/09(金) 21:14:07.37ID:CBFaG9A3
>>662
OM10クオーツにはヒンジ部分にフレキがあるけど電池は裏蓋側だよ
0665名無しさん脚
垢版 |
2016/12/10(土) 20:55:11.24ID:Owadj0X2
28mmF3.5手元にあるの忘れてもう一本買っちまった
0668名無しさん脚
垢版 |
2016/12/11(日) 23:14:16.31ID:fX46r6zf
この前にオクで28oF3.5付きの動作未確認のOM‐1をポチッったんだが
ジャンクだから期待せず部品取りに思ってカメラ確認すると…
プリズムの腐食は無し、露出計もほぼ合ってる。
全体的に汚れはあるが大丈夫。
しかしシャッターチャージができず。フュイルム室のスプロケット手で
回すとチャージ出来シャッターは切れ低速も問題なっかた。
巻き上げ軸の不具合みたいで修理に出すと高くつくからヤッパ部品取り
かなと思ってた。
ASA(ISO)ダイヤルが中途半端な位置にあったからボタンおしながら100に
合わすとカチッと音がして、その後何事もなかったかのように巻き上げが
できシャッターチャージ出来るようになった。
ジャンク品がいきなり戦列に加わりうれしいやらで、兎に角良かった。
でも何が悪かったんだろうね。ASAダイヤルなんかシャッター軸と絡んでる
のかな?
0669名無しさん脚
垢版 |
2016/12/12(月) 13:32:34.40ID:A3HGl6ji
何かロックがあったかな???

関係ないけどモルトが腐ってない?
0670名無しさん脚
垢版 |
2016/12/18(日) 08:26:24.55ID:6Tq1DHWW
2ヶ月経過して21/2と100/2も生えてきた
もうレンズ探しは終わりだ
16本程撮ったけど良い機械だわ
0671名無しさん脚
垢版 |
2016/12/18(日) 08:40:48.89ID:cZihPGgC
まぁそう言わずに、
16/3.5も楽しいですよw
0672名無しさん脚
垢版 |
2016/12/18(日) 09:10:12.09ID:Ogm3Ax0F
50/1.8の生産違いを楽しむのもアリですよ
0673名無しさん脚
垢版 |
2016/12/18(日) 10:10:50.07ID:3DTkvvTg
>>671
魚眼はちょっと欲しいな。いやいや。

>>672
MCはきっと何かのタイミングで入ってくる気がするのでこちらから積極的には手を出さない
0674名無しさん脚
垢版 |
2016/12/18(日) 21:22:55.66ID:sCx3BneH
>>673
16ミリは超広角だったような気がする
魚眼は8ミリだったかな?

16ミリは中古で見たけど二桁行ってて諦めた
0675名無しさん脚
垢版 |
2016/12/19(月) 10:26:46.82ID:1hAhVKQx
横レス失敬

16ミリ、対角魚眼とか呼ばれていたような
0676名無しさん脚
垢版 |
2016/12/19(月) 14:37:03.36ID:MRui6vSE
18mmは超広角。玉数少なく高価。専用ステップアップリング付美品なら10万超えもある。全てMCだったはず(合ってる?)

16mmは対角(フルフレーム)魚眼。MC版の相場は6〜8万か。モノコートとMCがある。

8mmは円周魚眼。特殊用途(主に学術研究用)でほとんど出ない&状態悪いのが多い。モノコートとMCがある。

自分は18のMCと16&8のモノコートを持ってるが、どれも高性能だね。
0677名無しさん脚
垢版 |
2016/12/19(月) 21:35:53.87ID:EhGKLBNV
そっか
16と21の間にあって使用頻度落ちてたけど、
18/3.5また使ってみますかね
0678名無しさん脚
垢版 |
2016/12/20(火) 17:10:04.08ID:t664Ff9B
勿体ない、自分はむしろ18/3.5買って21ミリがお蔵入りになったが。
稀少価値と画角のインパクトを抜きにしても18の方が優秀だと思うわ。
0679名無しさん脚
垢版 |
2016/12/20(火) 17:37:50.86ID:t5QUm949
18mmF3.5用のステップアップリングはOMシステム終焉の時の
アクセサリー大放出セールで買ったけど、レンズは未だ入手に至らずだなぁ
0680名無しさん脚
垢版 |
2016/12/20(火) 18:33:12.07ID:9IYNMKCx
>>676
読本見たら合ってるっぽい77年のはすでに18ミリにMCって書いてあるよ
中古で見たやつ18ミリの広角だったんだな
0681名無しさん脚
垢版 |
2016/12/20(火) 21:50:06.58ID:D1wDCobU
>>678
あれぇ そこまで仰る?
段々暗示にかかってきましたよw
0682名無しさん脚
垢版 |
2016/12/24(土) 04:12:18.66ID:UmGvkJtI
オクでワインダー2手に入れたんだけど、固定ネジ強く締めても撮影中に緩んでカタカタ動く
カメラはOM-1後期型、ワインダーとの相性とかあるんだっけ?
0683名無しさん脚
垢版 |
2016/12/24(土) 17:14:55.40ID:7XiyUHg4
>>682
知らんけど、最初から明らかにガタついているのではないのに持ち運び程度の振動で緩むなら、何かが定規を当てると分かるくらいに歪んでない?
0684名無しさん脚
垢版 |
2016/12/24(土) 17:17:15.48ID:7XiyUHg4
無精して三脚に取り付けたままで担いで運んだりすると、底部カバーの三脚穴辺りが飛び出す具合で歪むとかもありうる。
0685名無しさん脚
垢版 |
2016/12/24(土) 18:06:50.53ID:/CUoaL9B
気になるんなら100均で地震タンス転倒防止用のゴム板を薄く切って適当に貼っとけ
0686名無しさん脚
垢版 |
2016/12/24(土) 19:24:37.66ID:Yh5DdGmg
>>682
OM-2にワインダー2つけてるけど、使用中にガタガタする様な事は無かったな。
0687名無しさん脚
垢版 |
2016/12/24(土) 21:54:15.36ID:UmGvkJtI
ありがとう
チェックしてみたらワインダー本体の歪みはない感じだ
最初ネジ緩み止め剤を薄めて締めネジに塗布しようと思ったけど、人力では外せなくなるかも?
間にゴム挟む方向性で対策するです

あと実家にあるOM-2Nでも装着試してみる
0688名無しさん脚
垢版 |
2016/12/24(土) 23:10:31.57ID:YEZkMcpB
ワインダー2とかは、グリップ部の手前に、カメラの吊環に当てて
安定させるための丸いゴムが付いてるけど、経年変化でドロドロに
なってるのかも。

底部だけだと面だけで支えることになるけど、このゴムの吊環当てが
あれば3点で支えられて、密着度が増すと思います。

ゴムの吊環当てが劣化していたら、100均にある女性用の靴ずれ防止ゲル
とかを貼るといいかも。
0689名無しさん脚
垢版 |
2016/12/24(土) 23:29:38.95ID:UmGvkJtI
あーたしかに、グリップ裏の突起にゴムの残骸みたいなものが…
吊り環との隙間にクオカードが差し込めるから、固定の用なしてないかも

とりあえずイスの脚に貼る厚めのゴムがあるので、今日はそれで試してブンブン振り回してみるわ
皆ありがとう!
0690名無しさん脚
垢版 |
2016/12/25(日) 00:34:32.80ID:0DC8orno
>>689
それかな。ゴムがあんまり厚すぎると歪みかねないんじゃない。
0691名無しさん脚
垢版 |
2016/12/28(水) 19:09:31.47ID:n+S5py7s
おかしい
もう終わりだと言いながら16/3.5 Fisheye買ってしまった
これが今年最後のIYHだと信じる
0693名無しさん脚
垢版 |
2016/12/28(水) 21:07:45.27ID:iNMf5bt2
>>669
遅くなってすまぬ。モルトはミラー側(プリズムの所)は無かった。
裏蓋側は何とかしっかりとしてた。
日曜に大井川鉄道に試写兼ねて撮り鉄し今日現像上がってきた。
特にムラ無く光線引き無かった。ただ1/1000は駄目だった。
お金に余裕ができたら調整に出そうかと考えてる。
0694名無しさん脚
垢版 |
2016/12/28(水) 21:40:58.81ID:Bgcaq0te
>>691
50/2も、
みっしり写りーの
色こってり乗りーの
ウリウリ寄れーの
なかなかの上玉ですぜダンナw
0698名無しさん脚
垢版 |
2016/12/29(木) 23:34:27.33ID:5OD0+seF
買取価格なぞ見ていると控えめ評価なんだけと、
個人的には24/2が好きですな。
ま、思い出レンズという背景もあるけど。

これに4tiとか3tiとかの組み合わせ。
0699名無しさん脚
垢版 |
2016/12/30(金) 17:40:57.60ID:/TX4S3Um
21/2とか24/2とかは良いモノだ
100/2、90/2とか望遠系は持ってるんだが広角は21/3.5がやっとだった
風景撮りが多いから広角にカネかけていいはずだったんだけどね
0700名無しさん脚
垢版 |
2016/12/31(土) 00:16:41.53ID:uFPhn1qa
厨坊の時に小遣いためて買ったOM-1
この間久しぶりに見たらプリズムは汚いわレンズはカビはえてるわシャッタースピードも?な状態だった
最近銀塩ブームみたいだしまた使いたいけどOHやってくれるところってまだあるの?
数年前にもうパーツがないってどこかで見たような
0702名無しさん脚
垢版 |
2016/12/31(土) 02:00:45.62ID:ROC2qIy5
>>700
ごめん、空送信しちゃったorz
メカ部の調整もプリズムも部品交換が必要な場合、まともな中古カメラの部品摘出して在庫してる修理ショップも多い
ただ純正プリズムのストック切らしてる場合は、アルミ蒸着で暗いOM10のものになったりするので
修理可否は電話かメールで問い合わせる必要アリ
0704名無しさん脚
垢版 |
2017/01/01(日) 01:52:22.23ID:JFpjOUbR
年末にIYHした20mmF2をテスト中
最初はこんなマニアックなもの使う機会あるのかと思っていたが、なかなか面白いな。
デジタルのEVFで使うぶんにはF2の明るさは全く必要ないが。
0706名無しさん脚
垢版 |
2017/01/01(日) 09:38:50.79ID:JFpjOUbR
>>704はOMだが?
デジタルでは必要ないけど光学ファインダーでピント合わせるには必須だったんだろな、という意味だぞ。
0708名無しさん脚
垢版 |
2017/01/01(日) 17:02:20.69ID:cQedR/LP
21mmF2の間違いではないのかとググルと
AUTO-MACRO20mmF2.0が引っかかって
初めて知りました。

ネットの作例では虫とか鉱物が見つかったけど、
>>704が何を撮っているのか興味有り。
0709名無しさん脚
垢版 |
2017/01/01(日) 18:52:52.56ID:JFpjOUbR
>>708
今のところ昆虫標本とかコケとか花の雄しべとか。
ライカのアポクロマート実体顕微鏡も使ってるが、OMの方がキレは劣るけどシステムごと外に持ち出せるのは大きいね。

21/2も持ってるよ。これもいいレンズだよね。
0710名無しさん脚
垢版 |
2017/01/06(金) 22:47:07.51ID:YlDBg784
ライカの実体顕微鏡?!
何か凄い。って、その筋の人?
0711名無しさん脚
垢版 |
2017/01/07(土) 01:04:49.51ID:HXt/Z3rK
↑ライカはライカでも、ライカマイクロシステムズのS8APOな。
何が凄いって、同クラスでぶっちぎりの高性能なのにカメラ込で実売50万切ってる。
発売以来世界中の大学や研究所で売れまくってる名機よ。
0712名無しさん脚
垢版 |
2017/01/07(土) 01:59:08.51ID:ys6R4p6C
安いな
趣味で買うのも視野に入るレベル
0713名無しさん脚
垢版 |
2017/01/08(日) 01:59:27.73ID:U9USfIWZ
マジで趣味で買うのもありかもよ。
職場は俺がオリンパス贔屓なんでオリンパス製を入れてたけど
ある日業者が持ってきたデモ機を触って以来、ライカの軍門に下りましたw

そういや倉庫で埃被ってる古い倒立顕微鏡にOM-2S/Pが付いてたな。
たまには使ってやるか…
0714名無しさん脚
垢版 |
2017/01/24(火) 01:01:21.66ID:Kngl6TLI
海外修理動画 約4分

Fix Old Cameras: OM Cameras Idler Gear Jam-Up
https://youtu.be/Y1mi6CTTSYw
0716名無しさん脚
垢版 |
2017/01/26(木) 00:02:30.47ID:QqxPO650
顕微鏡といえばかの有名な731部隊の研究室ではオリンパス製の顕微鏡が使われていたと聞いたな
0717名無しさん脚
垢版 |
2017/01/26(木) 15:55:05.67ID:oMdakn3F
【青戸6丁目住民一同の告発(住民代表・色川高志)】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg
0718名無しさん脚
垢版 |
2017/02/04(土) 20:33:15.65ID:xOUE5Ogf
OM-1
モルト交換とシャッター点検・調整で15000円て見積もり出たんですけど、こんなもんですか?
0719名無しさん脚
垢版 |
2017/02/04(土) 21:14:21.12ID:xgLo42fh
ちょっと高いんじゃない?
まあ、露出計が動かない機体の修理の見積もりが20,000円だったりするけど…

いろんな所に見積もり聞いてみれば?

安い所もあるでしょう…
0720名無しさん脚
垢版 |
2017/02/25(土) 21:42:33.43ID:XrRFa5xs
om-1でプリズム腐食対策された可能性ってありますか?
ジャンク拾った個体がモルトでは無くプラカバーで固定されていたのですが
プリズムには52.4.2と書かれてたのでom10の移植か微妙だなぁと
ただ単なる修理された個体かもしれないのですが
0721名無しさん脚
垢版 |
2017/03/01(水) 15:41:38.41ID:wRqdS88+
ジャンクではないがヨーロッパからの逆輸入品のMD後期型はプリズムがプラ板で固定されてたな。
0722名無しさん脚
垢版 |
2017/03/01(水) 20:37:56.81ID:JqCxyTTc
うちの親族から譲り受けたMD穴付きもワンオーナーなんだけど、プリズム腐食の気配が一切無いので
対策済み品だったんじゃないかと思ってます
自分で開けてみる勇気はまだありませんw
0723名無しさん脚
垢版 |
2017/03/02(木) 00:17:03.56ID:ruUs+Vh/
>>720
OM-1の後期からメーカーで対策はされていた
10のプリズムが入っている場合はメーカー外の業者か素人が移植したもの
プリズムの蒸着方法が違うから、移植すると明るさが違う
オクにも交換済で出してるのがいるが、価格と出品数からして恐らく10からのプリズム移植
ああいうのは断りを書かないと騙しているようで宜しくないね
0724名無しさん脚
垢版 |
2017/03/02(木) 00:28:54.79ID:2s4iN7zn
蒸着方法が違うというより蒸着してある金属の種類が違うのでは?
OM一桁機は銀蒸着でOM10はアルミだったはず。
アルミはやや青っぽく寒色傾向の見えになるらしい。
0725名無しさん脚
垢版 |
2017/03/02(木) 00:53:05.79ID:l5isolnv
>>724
反射率が高くて値段も高い銀だと黄色みを帯びて、低いけど安いアルミだと青みを帯びる。
って、今は銀は安いのね。
0726名無しさん脚
垢版 |
2017/03/02(木) 13:24:15.23ID:ruUs+Vh/
>>724
内容で理解できると思うけど、言い方が悪かったね
0727名無しさん脚
垢版 |
2017/03/02(木) 13:26:38.90ID:ruUs+Vh/
あと、対策品に関してはメーカーでOH等後から替えたのもあるだろうから
正確にどのシリアルから変わったのかは不明
今手元にあるnは対策されている
0728名無しさん脚
垢版 |
2017/03/04(土) 21:34:21.35ID:8iVWDUbk
om10を中古で購入したフィルムカメラ初心者です
シャッターを切る際、「カシャ、シャンッ」というように気持ちよくシャッターが切れないのですが、本体の問題でしょうか…?
また、電池とシャッターには関係があるのでしょうか
0729名無しさん脚
垢版 |
2017/03/05(日) 01:01:47.81ID:MZlQyK2N
>>728
OM10購入おめ。
大場久美子タソのCM動画をどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=PFBlZyouGvw

気持ちよくシャッターが切れないのは、おそらく
本体の問題だと思います。
モルトがベトベトになっているとか?

電池とシャッターは関係ありますよ。
電池がないとシャッター切れませんから。
0730名無しさん脚
垢版 |
2017/03/05(日) 05:41:49.29ID:u7LxV8PC
そんな情報の少なさでは、誰も答えることができないぞ

・電池はあるか
・マニュアルアダプターがあるか
・レンズの絞りは最小か
・日中じゃなく、夜の今だけシャッターを切ったか
・店から言われたこと

少なくともこれらくらいは出してくれ
0731名無しさん脚
垢版 |
2017/03/05(日) 10:27:26.21ID:7lNB2WNQ
>>729
モルトは問題なさそうです
電池っていろんな部分に関与してるんですね…
>>730
電池はあります

マニュアルアダプターはありません

絞りなんですけど、8や16で撮ると気持ち良くシャッターが切れるんですけど、1.4や2で撮った時にシャッターが上のようになるんです、これがシャッタースピードというものでしょうか?

家で撮ったり、夜に外で外の風景を撮りました

特に購入時に不具合はないと言われました
0732名無しさん脚
垢版 |
2017/03/05(日) 15:53:08.37ID:omyAZ89/
高速シャッターだと音変わるとか?

なんでOM-10を選んだの?
0733名無しさん脚
垢版 |
2017/03/05(日) 18:23:25.30ID:9ggCasFf
>>731
エスパーじゃないし、もっと詳しくな
風景っていっても、どんな夜の風景か分かるわけないから
壊れてると思ってるなら、店に言って詳しく使い方とか聞け

夜の風景でも街灯の光源が近くになければ開けても暗いからSSは遅くなる
室内も明るく見えても実はかなり暗い
昼間の屋外で同じように症状出るなら壊れてる

デジカメでOM10の設定と同じようにして撮り比べればわかると思うがそれをしないのはなぜ?
0734名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 00:38:11.80ID:YMtJd5rI
ひょーじゅん1.4欲しいんだけど、MCの方がいいかな?
モノの方が綺麗な個体多いから悩み中
0735名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 03:46:58.58ID:MkGzcDpw
>>731の言う気持ちの良いシャッターとは何なのか
とりあえずこれがわからないことには
問題は解決しないな。

あとはカメラを上から見た時の全てのダイヤル類の設定がどうなっているかを書くべし。
0737名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 07:31:51.44ID:RWFehimw
>>734
MCは中玉のコーティング劣化やくもりが出てなければオススメ
銀枠の初期モデルも前玉がトリウムレンズの噂があって黄色がかる面白い写り
0738名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 11:16:13.02ID:EoFD56x8
om10ってフイルム入れないとSSが適性にならないはず
0739名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 14:25:31.31ID:gWnUMnYI
とは言え1、2段ずれる程度だから、質問者が音でおかしいと感じるほどじゃなかろう。
0740名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 15:39:11.32ID:qcv9ASkO
>>738
ああ、確かフイルム面の反射を測ってるんだったよね。
OM-2もそうだったはず。
フイルムの切れ端でも入れとけば本来のSSになる。
0743名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 19:49:20.46ID:BzeL8EMV
OM−D使ってたのがきっかけで興味持ってOM−1買って見たけど、これシャッター音たまらんね。無駄にシャッター切りたくなる。
あと野良猫を撮る時、他のカメラだと猫がビクっとするけど、これなら怖がられない。
良いカメラだ。
0744名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 20:15:58.78ID:rlcrWdvE
>>740
シャッター幕にランダムパターンがプリントしてあって、各社フィルムの平均的反射光を再現している。
とOM-2のカタログだか取説だかに書いてあったよ。
確かにマウント側からミラーアップして覗くと都市迷彩かQRコードみたいなパターンが見える。
0745名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 20:25:55.90ID:GG+I5bjV
ミラーが有るので、露光前のデータを示すために別の測光部もあった
これがCLEなどと違うところ。CLEは白い点々が散らしてある
0746名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 21:01:02.68ID:e7fY3oKm
中学生の頃にOM-1を中古で買った
今はJKの娘にシステム全部あげた
でも使ってるのはPEN−EP1とAFレンズだけみたい
MFのシステムはどこに行ったか見当たらない
0747名無しさん脚
垢版 |
2017/03/08(水) 21:45:57.59ID:UJMALlQd
>>746
> MFのシステムはどこに行ったか見当たらない

ブックオフかハードオフあたりにドナドナされた悪寒がするお

。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況