<80年代前後>カメラにまつわる思い出36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん脚
垢版 |
2021/03/05(金) 07:47:22.48ID:omXN6a9K
extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

昔懐かしい80年代前後のカメラやレンズの話をするスレです。

前スレ
<80年代前後>カメラにまつわる思い出31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1589074999/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1592405474/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1596240711/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1600404011/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1608475615/
0953名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 16:25:50.32ID:K/8QpWBJ
>>952
カメラオブスキュラでggrks
0954名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 16:39:39.79ID:ReFnTTDQ
”一眼レフ”の定義をどうするか、だよな。
”可動式な鏡を用いて、ファインダーと感光用の光を振り分けるカメラ”
が一眼レフカメラの定義だとするなら、WWU以前から
存在する事にはなるよ。
0956名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 18:00:00.24ID:xnGeh52+
お前らもしやコロナで超大型連休中?
まぁ俺もそうなんだがなw

Exaktaも戦前だよな?
しかも35mm判で量産品だ

ちゅうか書いててなんだがこの話続けるといつもの輩が調子に乗るからもう止めとこうぜ
0957名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 18:40:42.49ID:UiRMsC6E
一眼レフカメラ自体は戦前からあったが、クイックリターン
ミラーを備えた一眼レフカメラは戦後になってから。
0958名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 18:46:09.59ID:uBc9YyfG
旭光学のクイックリターンミラーと
ライカのM3が同じ1954年だというのは実に感慨深い

ものの本にはM3の誕生で意気消沈した日本のメーカーが
一眼レフに活路を見出したみたいに書かれているけど
モノマネを良しとしない旭光学はM3以前から一眼レフに注力していたんだよね
0959名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 18:50:01.51ID:kxxaeFhn
でも一眼レフ日本が発明したわけじゃなし
0960名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 19:02:09.06ID:GiffS6aq
そんな一眼レフもパナとオリンパスが実用化してソニーが本格化させたミラーレスに追いやられたのは諸行無常といった所か
0962名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 19:10:51.96ID:uBc9YyfG
>>960
残念ながらそのミラーレスは
一度もカメラの頂点に立つことなくスマホに駆逐されたよ

特にオリンパスは完全にスマホとの競争に敗れ去った
0965名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 20:07:24.69ID:K/8QpWBJ
ミラーレス先行組は一眼レフ市場の負け組だからな
進んでたからではなく劣勢だから主戦場を変えた
弱者の戦略って奴だ
それ以降しか知らない奴が頓珍漢なことを言うんだが
悠々と強者の戦略を取っているのがキヤノン
ニコンは・・・ニコンは・・・
0966名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 20:25:47.81ID:fVZVgc1i
今のニコンはコンタックスNを出して爆死した京セラとかぶる
まあさすがにあそこまでではないが
0968名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 21:18:19.64ID:3bLNgb5e
>>967
クイックリターンミラーの話なんかしてねーだろボケ
0969名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 21:21:20.15ID:EXM949tg
>>962
ロールフィルム出るまでは天下とってたんでない?
0971名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 21:49:15.66ID:QoDWP4p5
しまったw
踏んでしまったので次スレ立てます
しばらくお待ちください
0972名無しさん脚
垢版 |
2021/05/06(木) 22:02:35.23ID:uBc9YyfG
一眼レフを一眼レフたらしめる2つの機能
ペンタプリズムとクイックリターンンミラー

この2つを同時に搭載した世界初のカメラが
他でもないアサヒペンタックス(AP)なのだ!

このカメラから日本が破竹の勢いでドイツを凌駕していくのだ!
0976名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 00:06:23.55ID:aL3PHzT7
結局、一番肝になるペンタプリズムはCONTAXが初搭載ね
ダイカスト技術もドイツに追いついたのは70年代後半だ
それまで日本製カメラはニコトプ以外安さが売りやな

ペンタックスのポジションなんて80年代頃に西側諸国のスーパーで叩き売られてたソ連のゼニットと同じ扱いさw
0977名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 00:21:14.88ID:0dHbB8Nl
>>966
羊羹を買ってください!
開発費を稼がなくちゃいけないんです!
0978名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 00:55:21.53ID:DNyVC1SS
>>977
関係者乙!
真面目な話、なぜニコンようかんの販路を拡大しないの?
ニコンミュージアムでのみの販売ってどうよ?
コロナ禍の今こそ、ニコンダイレクトでの販売を復活させたり、ヨドコム等のネット通販を活用して欲しいな!
俺たちには、とらやの羊羹よりニコンようかんの方が価値があることを忘れないでほしい!
0979名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 01:48:27.10ID:Ex74tv7/
>>972
>クイックリターンンミラー

いつもの凡ミスいただきましたw
0980名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 07:47:16.19ID:G0AvwGz2
みなさんマイナーチェンジには敏感なのに
カメラの大きな大変革には目もくれない

しかもこれを日本のメーカーが成し遂げたというのに
まるで朝鮮人のごとく酷評するばかり

その後のライカを低迷させ
コンタックスがペンタに業務提携を持ちかけるなど
信者の欧米礼賛を打ち砕いてしまったペンタックスの罪はそれ程までに重いのか?
0981名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 08:15:52.93ID:0dHbB8Nl
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0982名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 08:31:37.22ID:1jneCDWs
クイックリターンミラーは一眼レフを「ちょっと便利にした」だけ
の機構だよ。それがだめとは言わないがちょっと過大評価
し過ぎなのでは?>キシアンさん
0983名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 08:38:37.83ID:0dHbB8Nl
足らんのは場数かお頭かしらんが
速写性には必須だろよ
RF機に取って代わる重要なステップだ
0984名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 09:38:04.09ID:158lOJj5
>>980
>コンタックスがペンタに

そこは
カールツァイスが旭光学に
だろ
0985名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 10:19:45.30ID:1jneCDWs
>>983
おや?では当時ですらクイックリターンは速写をする
ひと以外にはあまり意味が無かった、ってことですね。
とても勉強になりました。
0986名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 10:21:53.57ID:0dHbB8Nl
ツァイスとヤシコンを同一視する奴
未だにいるんだな
つか後から後から涌いてるのか
0988名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 12:45:46.42ID:+7AJJIBB
>>985
中判一眼レフではクイックリターンミラーを採用しなかった機種も多いよ
ハッセルブラッドとかマミヤRZとか
0989名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 13:51:55.45ID:WwA1WlVb
>>986
アホは黙っていればいいんじゃない
負けそを認めてさ
0992名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 14:36:57.36ID:T/c9/pFV
スレが終わりに近づくと、変な香具師が出てくるな。
0994名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 16:47:46.82ID:znAIGFua
ツァイスのコンタフレックス(レンズシャッター式一眼レフ)なんか、60〜70年代の製品だけど
クイックリターンミラーは使ってなかったな。
そうでなくても内部構造が複雑なレンズシャッター式一眼レフに
クイックリターンミラーを組み込むと、さらに構造が複雑になって
故障が頻発するのを避けたため、とか言う話。
0996名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 17:06:47.97ID:7uoSorag
どっちかというと日本光学の脇本善司氏によるレトロフォーカスの完成の方が大きかったと思う
一眼レフが本当の意味で汎用カメラになったのはこれ故
この設計技法を編み出せず改良できなかったことがツァイスとライツが70年代行き詰まる原因になってる
0997名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 17:17:27.46ID:JhqDij1i
これからカメラってどうなるんだろう?80年代のカメラってカメラらしいカメラだったような気がする。
0999名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 17:31:50.69ID:4cLxPhC4
>>997
ゼロ年代のデジカメが様々な試みをしていたのだが、
景気が失われたまんまだったのが痛いな
1000名無しさん脚
垢版 |
2021/05/07(金) 17:38:56.44ID:nDSSavth
>>977
銚子こいてんじゃねえよ!


…と返せばいい?w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 9時間 51分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況