X



<80年代前後>カメラにまつわる思い出43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2022/11/20(日) 22:38:17.91ID:kU0Cr/oR
昔懐かしい80年代前後のカメラやレンズの話をするスレです。

前スレ
<80年代前後>カメラにまつわる思い出38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1626263131/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1632296230/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1653181760/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1660778188/
0090名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 09:01:44.66ID:su3kZVVq
いつものようにペンタキシアンに惑わされる年齢60歳代前半。
0091名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 11:14:32.74ID:bru0Qw2R
M3からM4-PまでのM型ライカは、1-1/8,1/15-1/30,X(1/50),1/60-1/1000
の間で中間速度が使えた。
M5だけ特殊で、1/2-1/1000まで連続無段階に使えた。
0093名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 11:34:59.59ID:2GuE7VHG
電池が切れたらフォーカスリングすら回らない現代。
今振り返るとシャッターが機械式かどうかなんてどうでも良い問題だった。
雑誌の記事の言いなりだった。
0095名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 15:53:39.82ID:B+YDZm5u
ここ数年でメカシャッターの意味合いが変わりつつあるよなあ
0096名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 16:06:05.50ID:nUcXPaYH
天体写真が趣味だった人は、80年代後半〜90年代のカメラの新製品動向をほとんど知らないし興味もないまま
デジタル時代を迎えた人がかなり多い
バルブがメカシャッターだった機種か、無電源化した67を最後まで使ってたってケース
0097名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:04.54ID:PqyMC0Yz
そういや天体写真撮る人は何故かバル自由雲台使う人が多かったな
0098名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:43.55ID:nUcXPaYH
そもそも自由雲台には選択肢自体があんまりなかった
0099名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 20:45:33.77ID:VmvHwa8V
最初期のデジカメの汚い色を見て俺の目がおかしいんか? こんなもんいらんわと思ってカメラに興味をなくした。
10年後気がつくとデジカメでもフィルムで撮ったかのような高演色の写真が撮れるようになっていて、自分が時代に乗り遅れてしまったことに気がついた。
0100名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 20:58:00.62ID:i+tyli5Y
10分の歴史学習で追いつけるよ安心して
0101名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 21:02:39.22ID:80EeMNMe
レンジファインダー&二眼レフからの一眼レフへの大変革を体感したかった
猫も杓子も前者に奔走する中で旭光学だけが突然一眼レフで勝負をかけてきた
当初、市場は冷ややかだったもののクイックリターンの投入で流れが変わった
0102名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 23:00:59.90ID:aFyQB1/6
>>95
もう変わってるな
物理的遮光の意味になってんな
同じように電子シャッターの意味も変わった
0103名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 23:02:09.38ID:aFyQB1/6
>>101
昭和に生まれて暴走族やりたかった
とのたまってるガキみたいだな
0104名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 23:07:51.31ID:xY7C/5K3
右往左往するゴミが何か言ってるな
言えば言う程大嫌いにしか成れない爺と同次元に成るのにな
0105名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 23:36:55.82ID:0fsTVQ5o
天体写真はデジタルになってからウソ臭い写真が増えた。
0107名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 23:45:48.47ID:yfPmVwlD
ある意味ネガがあると強みに感じます。
0108名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 23:46:01.25ID:yfPmVwlD
ある意味ネガがあると強みに感じます。
0109名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 23:46:45.51ID:yfPmVwlD
ある意味ネガがあると強みに感じます。
0110名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 23:48:23.77ID:80EeMNMe
奇しくも現在、日本対ドイツをやってるけど
日本が勝っても文句言う人いるのね
0112名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 00:00:26.72ID:u7P4L9YX
まあ保守・ネトウヨ・自民支持者と自民党員がお金以外で本質的に心理的に
スポーツを応援できないのは世界が知ってるけどそれか?
0113名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 00:03:03.82ID:9N0h2gKc
日本=旭光学
ドイツ=ライカ

日本が勝ったよ\(^o^)/
0114名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 00:04:14.25ID:u7P4L9YX
別ニコンでもトプコンでもいいやんリンホフローライでも良いし
0115名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 00:19:08.35ID:obP4jcOk
>>101
> 猫も杓子も前者に奔走する中で旭光学だけが突然一眼レフで勝負をかけてきた

その頃に熱かったのはペンタプリズムを使った一眼レフ開発
いろんなメーカーが『鋭意開発中!』みたいにアドバルーンを上げるのにまったく試作機の実物が出てこない
「一眼レフは蕎麦屋の出前」
「ペンタプリズム一眼とお化けは、出るぞ出るぞといって全然出ない」なんて冷やかされてた

そんなところに現れたのがオリオン精機のフェニックス、のちのミランダやなw
0116名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 02:13:14.81ID:w3e3EY2F
>>101
一眼レフから二眼レフにそしてレンジファインダーに進化したんやぞ?
そしてミラーレスに回帰してる、
0117名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 03:43:03.21ID:wcf6q+Oa
一眼レフの決定版
ニコンF
0118名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 06:56:15.96ID:0g+t8riD
機械式シャッターの精度はブラマイ30%まで誤差が許容されてた
傾向として低速はだいたい正確で、高速側になるほど遅い
最高速だと誤差の限界に近い程遅いものは実際あった
0119名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 07:10:01.97ID:pc4jTTdy
そら露光量への影響の度合いが違うからさ
スリット幅が細くなればなる程誤差の影響が増大
低速側は露光量の母数がでかいから自ずと誤差の影響は小さくなる
極端には30秒露光で3秒くらい増減しても実質殆ど影響がない
0120名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 07:17:22.41ID:BXRSI8Xu
【仙台】「草刈りを終えて帰る途中だった」 商店街でナタと鎌=@男(36)を逮捕 銃刀法違反容疑

銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、青葉区千代田町の自称土木建築作業員・庄子博容疑者(36)。

警察によると、庄子容疑者は22日午後3時40分頃、青葉区の一番町四丁目商店街の路上で、正当な理由がないにもかかわらず、ナタ(刃長19センチ)と鎌(刃長7センチ)を持っていたとされている。

「刃物を振り回している男がいる」という通報を受けた警察が現場に駆け付けて逮捕したもので、庄子容疑者は「草刈り作業を終え自宅に歩いて帰る途中だった」と供述しているという。

また、庄子容疑者は「コンビニでビールを買って飲んだ」とも話していて、警察が当時の状況を詳しく調べている。
0121名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 13:30:56.35ID:VI1/EpF1
α8700iの8000分の1は誤差許容範囲ぎりぎりの遅さだったと言われてたね
0122名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 13:40:07.42ID:0g+t8riD
ペンタLXの1/2000は実測1/1550だったという雑誌記事を読んだ記憶がある。
あと、New F-1は高速シャッターの精度を上げるために
作動音とショックはさておいてスプリングを強くした、
というこれも受け売り・読んだ記憶が。
0123名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 14:19:33.35ID:iNzHZj97
NF-1はスリット幅を広げるために幕速を上げている
これでシンクロ速度も1/90に上がってる
0124名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:44.88ID:5VrGFU6Y
ニコンF2の1/2000秒シャッターは、高速シャッターそのものが目的ではなくシンクロ1/80が目的だったとか
0125名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 19:19:31.24ID:9N0h2gKc
このレンズの写りがいいと書いてあればそれを鵜呑みにするのか?
ズミクロンだから?はあ?知るかw

F値を無理してないから写りがいい?はあ?勝手に行ってろよw

そもそも、写りがいいって何なの?自分で撮って自分で判断しろよ
それとも、写りや味まで赤の他人に決めてもらうか?
0126名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 20:38:34.31ID:T5ojEP03
F2/F-1/X-1で一番1/2000シャッターの精度が高かったのはX-1だよ。
まあ機械制御のF2やF-1と違ってX-1は電子制御だから当たり前と言っちゃ当たり前(笑)
ただ当時はプロ機なのにAEとか無いだろとか言われてた時代だし、その価値をちゃんと評価されてなかった気がする。
F-1はNew F-1に、F2はF3にバトンタッチして電子制御になったからな。
0127名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 21:36:42.25ID:9N0h2gKc
ペンタが一眼レフを出した時
ライカ信者からは総スカン喰らったろうし
世界初の絞り優先AE一眼を出せば
プロはオートなんて使わないと怒られた
そしてM42からKマウントに変えた時
怒号が鳴りやまなかったらしい

とはいえ、未だに世界で一番愛されてるレンズはタクマーだったりする
0128名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 22:14:05.95ID:oK7IV2gW
>>127
ペンタキシアンは精神病院へ逝ってよし

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/695
695 名無しさん脚 [sage] 2022/11/13(日) 18:02:21.51 ID:coZAWcPB
撮影枚数よりカメラやレンズを買う方が多い
そして買っても撮影しない
撮影したいものもない
今日もカメラ持って出かけたけど
出かけた先はカメラ屋だったりして
結局1枚も撮らずにレンズ複数買って帰宅した

なんでいつもこうなるんだよ?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1574006988/698
698 名無しさん脚 [sage] 2022/11/13(日) 23:45:32.82 ID:coZAWcPB
同じレンズが5本10本と増殖して麻痺して来るんだよ
安く売ってると歯止めが利かなくなって買い増し買い増し
0129126
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:02.89ID:T5ojEP03
ツッコミ貰う前に自己レス
New F-1のシャッターは、正確には機械制御と電子制御のハイブリッドだったね。
0130名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 23:07:04.93ID:pc4jTTdy
NF-1のハイブリッドシャッターは
低速ガバナーを電子制御に置き換えたもの
高速は依然機械式だよ
0131名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 23:24:40.58ID:obP4jcOk
うちになぜか手放せないキヤノンEFがあるけど、あれのシャッターはコパルスクエアを使って機械と電子のハイブリッドを試してみたNew F-1の実験台みたいな感じかな?
0132名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 23:28:24.78ID:BuKkzFra
EF重いけど使いやすくて好き
いまだに年に1本はフィルムいれている
電池食いは諦める
0133名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 01:23:47.81ID:ROChHyAw
EF俺も好き
ヤフオクに流しても、好きなものを手放した割に大して値段がつかないのがどうせわかりきってるからってのもあるけど

ニコマートELも好き、電池の格納場所とか
ちゃんとワインダーとEL2も揃えてるぜ
手のサイズ次第なんだろうけど、ちょっとごついくらいが持ちやすい気がする
0134名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 02:30:45.02ID:HHj30L40
ペンタのスレに間違えて書き込んでしもたw

あんがいEF好きがいて嬉しい
境界期のカメラで、それまでの機械式の手触りと重みの中に当時の新機構が詰め込んであるから、シッポまでアンコが詰まって凝縮された感じ
検索するとEFレンズしか出てこないけどなw

>>133さんと同じで、共通の雰囲気があるニコマートELも好きで持ってます
使い終わったら電池を抜くのに指を突っ込む、酔っ払いの介抱みたいな儀式も今になると個性
0135名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 05:52:00.64ID:67dOq7p6
なぜ底面に電池収納しなかったのだろう、謎
0138名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 07:04:52.47ID:ypV5m4gE
new F-1 の高速シャッターってのは普段は電子制御で
電池を抜くと機械式が働くとかではなかったっけ
0139名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 07:29:54.85ID:MleHPvNt
レリーズはそうだな
電池が切れたら抜かなきゃならない
0140名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 10:14:45.14ID:Rt9F2bbG
ドラ付のNF-1の電池交換は面倒臭かったな
ドラのバッテリー外してドラ本体外して電池室グリップを外す
突然切れることはないから対処はできたけど
ニッカドからケーブル繋ぐのもあったが一蓮托生になる諸刃の剣

>>138
違う
スローとAEだけ
電池を抜くとそれらが使えなくなる
切れた電池が入ってると何もできなくなる
いやBだけできたかな?
0141名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 10:18:18.25ID:8hAfY7bG
あ〜、なんかドラ焼き食べたなってきたわ。
0142名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 10:19:53.36ID:NssLKpI5
スローは影響でかいから電子制御が正義
機械式なんて縦撮り横撮りでズレるし最悪
高速シャッター精度いらん誤差
0143名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 10:28:40.08ID:Rt9F2bbG
> 機械式なんて縦撮り横撮りでズレるし最悪
イミフ
幕速と混同してんのか?
ゼンマイの事言ってんのか?
0144名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 11:11:57.30ID:NssLKpI5
機械式シャッターの調整出したことないんか?
0145名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 12:09:54.65ID:ypV5m4gE
>>140
NF-1はAEファインダーを載せると絞り優先モードになる、
ってことはシャッター優先とマニュアルのモードだけ
高速側は機械式になるってこと?
0146名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 12:16:40.02ID:8unPNbgA
シャッターのスローなんてセルフタイマーのジ~~~カシャとバルブ機構を組み合わせれば機械式でいくらでもできそうなのに。
0148名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 14:13:49.29ID:/eXrvC+j
ジナーPのダイヤルのトルク感と、連動するボードの動きがたまらんかった。
0150名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 17:56:24.94ID:Fx2GE1C7
>>145
AEファインダーじゃなくても使えるよ絞り優先AEは
ファインダー内表示が対応してなくてシャッター速度がわからないけどね
0151名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 21:40:27.54ID:Fm8a3gRG
キヤノンEFはスイッチ入れると出て来る巻き上げレバーがカッコイイのだ。
ああいうギミックが儀式めいていて好き。
0152名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 21:57:34.27ID:sqFN5ol1
>>146
実際、そういうカメラもあった様な気はする。
例えばニコンのF2なんか、1秒以上のスローシャッターは
セルフタイマーを使ってた様な気がするけど、正直使った事が無いんだよね。
一部の1眼レフなんか、1/8(だったかな)よりスローなシャッター速度を省略してたしさ。
0154名無しさん脚
垢版 |
2022/11/25(金) 23:45:12.24ID:um+o231P
シャッタースピード優先AEの使い道について
0156名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 00:04:49.87ID:eF1bEehA
>>154
わからないなら、大人しくプログラムで撮影してろって所だな。

まあ、速度優先は少数派だしな(コニカとか)。
0157名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 00:40:45.19ID:b4JEfHQV
>>154
動きのある被写体を撮影するときに使うんかな?知らんけど
0158名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 06:50:48.90ID:LBSbnRG7
ブレ量をコントロールするなどと
考えたこともない奴がいるのか
存在自体がスレチだろ
0159名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 07:37:26.39ID:bU/0ZGgl
F2のセルフタイマーって案外正確で感心する。
昔は機械式の外部タイマーが用品メーカーから出ていたが
あいつらはそんな精度はない。
0160名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 10:58:56.58ID:tTtpyy+i
>>156
AとSとPの違いは絞りを優先するかSSを優先するか、どちらも優先して中間にするかの3択だぞ
シーンセレクトとかオートと勘違いしてないか?
0161名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:40.10ID:ae3DvVDO
サーキットでの流し撮りはSS優先で撮るが、絞り優先でSS見ながら撮れば同じ事。
急激に陽射しが変わって露出が変わる事ってそうそうないし、どっちか付いてれば良い。
PモードでPシフト使っても良いし。
ファインダーに絞り値とシャッター速度が表示されてればどちらも同じだよ。
0163名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 14:26:30.43ID:IJIKQhan
シャッター優先にケチつけるのはいつもミノのPRに余念のない人だろう
絞り優先AEを最初に送り出したペンタの人はそんな狭量じゃない
0164名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 15:02:38.78ID:MFv85i1O
シャッター優先 vs 絞り優先 論争
平均測光 vs スポット測光 vs 中央部重点測光 vs 上下分割測光 論争
開放測光 vs 絞り込み測光 論争
 :
 :
思えば喧しい時代でしたなぁ
0165名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 15:13:29.54ID:OQ4QRbY6
外光オートとTTLオート
新技術を否定するのは大体
出遅れたか規格の問題で導入できない側
0166名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 16:07:53.00ID:s2sPK1SY
>>164
バカバカしい論争が多かったなあ…と思いつつ
振り返ってみるとその後の技術に発展してパッケージで製品化されたものも多かったね
F3が出た時の「なんで電気カメラなどというものが必要なのか。我々は目に露出計を備えているのだ。それよりも電池が切れて取れなくなるほうが問題ではないのか」
という写真界の某大御所の言葉とか印象に残ってるな
0169名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 18:05:52.65ID:i1NMUSXV
そのあたりの論争って、どこ見たら読めるんだろ?
論争の存在は知ってるんだけど中身がどういうのかはよく知らないんだよね
当時のカメラ雑誌の投書欄とか?
0170名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 18:10:44.76ID:BJYKSj17
>>168
グリーングリーングリーンシステムて実質プログラムAEも入れといたゾ
0171名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 18:49:10.76ID:LBSbnRG7
XDのは俗に言う
シャッター優先マルチプログラムだよな
キヤノンがセーフティシフトと呼んでるのと同様なものだが
その前にT70のシャッター優先AEがこれになってた
ググるとフジカAX-5も採用してたようだな
地味すぎて幻の存在だがw気合が入ってる
0172名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 20:21:20.45ID:4C/SoCEp
>>169
どこかにあったな?と思って旧い本を出してきた。
子供の科学別冊
ハイテクニックをめざすジュニア•カメラ教室

昭和47年か、ちと古すぎた(笑)。もう5年くらい後の本だろうな。



が、古過ぎて面白く読み出したら止まらない。
0173名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 20:45:08.04ID:BtOnN4rm
>>170
初期のXDは1/125がグリーンじゃないんだよな。
A-1登場後に実はXDにもPモードが有りますと言い出して、急遽全面に出してきた感じだ。
XDのGGGシステムはプログラムAEではなくてサイバネーションシステムと呼びたいね。
0174名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 20:57:28.82ID:bU/0ZGgl
メーカー主張をそのまま鵜呑みにした中高生が
学校あたりで受け売り合戦してた感じ

例えばシャッター優先に機構が対応してないメーカーは
当然ながら絞り優先が優れているとPRする
他社特許のライセンスを得られなかったメーカーは
その技術が必要な新機能をCMで完全黙殺する

不毛な論争には概ねこういう背景があったと思う
0175名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 21:07:49.99ID:LBSbnRG7
今のデジカメ小僧共も似たようなもんだろ
0176名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 23:01:57.38ID:1HnBPeGP
FLレンズ時代のキヤノンは絞り込み測光の優位性をアピールしてたし
バヨネット式のEFマウントを発表するまでのキヤノンは
基準面が摺動しないスピゴットマウントの優位性をアピールしてたからなぁ
0177名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 02:30:34.53ID:/KetLsMO
フィルム面は製品毎に一様でないからと
TTL調光にも懐疑的(のポーズ)だった
0178名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 06:50:10.88ID:xPIY5lOo
>>177
T90発売するまで、キヤノンはTTLダイレクト測光やってなかったんだよね。
ダイレクト測光はオリとミノが早かった。
ニコンは1/4000シリーズが発売されて初めて実装だっけ?
0179名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 07:22:03.16ID:FqCknRZ2
ダイレクト測光はペンタックスではLXかな
あれこそミノルタの特許を得たところから順に始めたという奴だ
0181名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 08:08:48.57ID:FqCknRZ2
>>176
シャッター/絞り優先の比較と違って、基準面は摺動する方が優れている、
というものではないのでその部分だけ言えば正しい。
ただ、それ以外のデメリットを隠して言うのがCMなんだけど。
0182名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 08:30:36.11ID:oyaQOnnE
コンビニ入口で下半身を露出した73歳男逮捕 「かゆいから出した」との供述に呆れ声

兵庫県神戸市西区のコンビニエンスストア入口で下半身を露出したとして、73歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に呆れの声が上がっている。

 男は21日午後10時50分頃、神戸市西区伊川谷町のコンビニエンスストアを酒に酔った状態で訪れると、店の前で突然下半身を露出する。その後、通報を受けた警察官が駆けつけ、公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「かゆいから出した」と話しているという。仮にかゆかったとしても、公共の場で下半身を露出すれば、公然わいせつとされても致し方ないだろう。

 またも発生した兵庫県での下半身露出事件に、ネットユーザーからは「かなり気持ちが悪いよ。こんな男が他にもいるかと思うと反吐が出る。兵庫県はこういう事案が多いし、住みたくないよね」「認知症の疑いがある。公共の場と私的な空間の見分けがつかなくなっているんだろうね」「家族は一体どう思っているんだろう」と呆れの声が上がる。

 また、「インキンタムシじゃないの。かゆいから出したというのは、嘘じゃないのかもしれない」「性病じゃないの? 73歳にもなって、まだ現役ってことなんだろうかね」「風に当てていたいという気持ちはわからなくもないけれど、店の前はダメでしょう」という指摘も。

 さらに、「かゆいから出したと言って罪を逃れられると思っているところがなんともアホらしい」「下半身を出して“かいーの”とでも言ったのか。本当に情けないし、言い訳もダサい」などという指摘も出ていた。
0183名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 08:46:24.59ID:kVMAALFw
>>181
何を言ってないかが重要なんだよなw
カメラやパソコンのカタログを貪り読んでたお陰で
情報リテラシー付いたわ

>>182
死ね
0185名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 10:37:10.09ID:eh8SMHw6
キャップをつけたまま撮影
0187名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 13:33:51.98ID:uHIn+o+a
オリンパスならそれでいいけど、うちで最初に触れたコニカC35FDはそんな機能なかったから
普通にフィルム無駄にしたな(そして怒られた)
今思うとなかなかいいカメラだったんだけど
0188名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 13:58:00.98ID:btdAZR1E
いまだに「名機」といわれるF3は2000/1秒で
「カスだ」というプロや評論家と「高速化を謳いながは速度が出ていない他社に比べれば上出来だ」
というプロや評論家で大論争になってなかったっけ?
その辺の空気読まないニコンからNewFM2が出たからよけいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況