X



■□今からはじめるモノクロ現像 15本目□■
0001名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 02:06:50.72ID:aiEPHBLh
過去スレ
■□今からはじめるモノクロ現像 10本目□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/
■□今からはじめるモノクロ現像 9本目□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1313574355/
■□今からはじめるモノクロ現像 8本目□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1289746994/
■□今からはじめるモノクロ現像 7本目□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1264943900/
■□今からはじめるモノクロ現像 6本目□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247494002/
■□今からはじめるモノクロ現像 5本目□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1229865820/
■□今からはじめるモノクロ現像 3本目□■(実質4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185936786/
■□今からはじめるモノクロ現像 3本目□■  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1174110081/
■□今からはじめるモノクロ現像 2本目□■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1150458513/
■□今からはじめるモノクロ現像□■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138083227/
■□今からはじめるモノクロ現像 11本目□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1563062924/
■□今からはじめるモノクロ現像 12本目□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1623976156/
■□今からはじめるモノクロ現像 13本目□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1631794888/
■□今からはじめるモノクロ現像 14本目□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1658540291/
0025名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 16:25:19.47ID:UVAPQlPV
トライXで万全!
これをパンドールで現像して5号のペーパーで焼くと味が出る!
002725
垢版 |
2023/09/20(水) 18:51:30.07ID:UVAPQlPV
いや、80年代ごろまでの天文屋さんでモノクロ写真なら、これでよかったんです。
0028名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 19:04:32.85ID:XxPwZb1A
そうゆうアート写真流行ってたな
0029名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 19:18:01.87ID:Sm6lC3/c
4x5のTXP320が冷凍庫に一箱寝かせてある。
0031名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 19:51:17.08ID:VUsEC2L7
>>29
TPのシートなんて変態的なのがあったのかと勘違いした。
0032名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 22:43:10.35ID:zQM9u5xW
え? ふつうに120も4x5もあったよ
0033名無しさん脚
垢版 |
2023/09/21(木) 13:31:22.33ID:GczqXoyr
16mmの動画フィルム100ft 17本とTry-X 100ft 1本はあるけどみんな期限切れ。
0034名無しさん脚
垢版 |
2023/09/21(木) 13:54:02.05ID:qMdT+YE0
アクロスが高くなったので、とりあえずFP4+を買ってみた。
0036名無しさん脚
垢版 |
2023/09/21(木) 21:47:07.49ID:RVciQID9
>>33
どんどん使って新しいのに入れ替えましょう
0038名無しさん脚
垢版 |
2023/09/21(木) 23:11:10.13ID:FAt7syJM
>>37

35mmをテクニドールで軟調現像する方が変態的
なんたってテクニカルって名が付くくらい硬派なフィルム
0039名無しさん脚
垢版 |
2023/09/22(金) 03:05:08.98ID:XM9cnDm6
真の変態は押し入れでラブドールを…
0040名無しさん脚
垢版 |
2023/09/22(金) 04:55:44.91ID:bFfq7GAJ
>>36
135は年に100ft使い切るかどうかというところ。
最近は16mmを110に転用してそればかり。
100ftで24枚撮り50本くらいだと思うけど年間200ft行かないと思う。あとはミノックスをぼちぼちだけどこれは16mmから切り出す。本数的には誤差範囲。
0043名無しさん脚
垢版 |
2023/09/22(金) 17:06:53.06ID:+9TWUS/0
>>38
あれは確かに変態的だったな。
その上を行くのに言われてたまるか?!ってなもんだが。
つか、ブローニーやシートを超軟調現像ではないという話なの??? (謎)
0044名無しさん脚
垢版 |
2023/09/22(金) 17:08:40.08ID:+9TWUS/0
>>39
犬を押し入れに押し込めてんのか?
それ、暴力やど?!
0045名無しさん脚
垢版 |
2023/09/22(金) 21:38:18.44ID:hGAS8TZ+
>>43

>>31 は4x5のTPを軟調現像するって意味だったんですね
失礼しました。
0046名無しさん脚
垢版 |
2023/09/23(土) 17:08:57.56ID:9+5XoNw+
つ ラブドール専門店 www.karendoll.com/
0047名無しさん脚
垢版 |
2023/09/25(月) 20:20:02.78ID:YsK50Rt5
B&Hで手に入れた Arista のやっすいフィルム

DR3~5段くらい、通常の1.5倍希釈の現像液で、通常の半分程の時間で現像可能
0048名無しさん脚
垢版 |
2023/09/25(月) 20:42:36.27ID:fZg4hr3D
Aristaは全てフォマパン

まあフォマだから希釈現像に向くが
軟調にしてシャープネスを上げたいなら
ロジナール系を高希釈して静止現像する方が良い
0049名無しさん脚
垢版 |
2023/09/25(月) 21:19:00.15ID:aQ4PUBVK
>>48
ロジナールで1+100や1+200の静止現像をすると、
パーフォレーションからドラッグが出たり、
被写体と背景で後光みたいなムラが出てしまいます
防ぐ工夫などあったら教えてください。
よろしくお願いします。
0050名無しさん脚
垢版 |
2023/09/25(月) 22:38:40.89ID:YsK50Rt5
上に書いたのは製版用のortho litho の事ね
書いてなかったけど

そこそこ使える
0052名無しさん脚
垢版 |
2023/09/27(水) 21:13:34.38ID:nmTLokSv
>>45
元々がTXPをTXと見間違えてたというオチで。
0053名無しさん脚
垢版 |
2023/09/29(金) 21:27:23.74ID:uq3YWU0p
TMAXの120、日本の量販店で手に入らん
しにたい
0054名無しさん脚
垢版 |
2023/10/03(火) 02:36:40.13ID:pfdZtnaM
期限切れをメルカリでゲットすればええ。
0055名無しさん脚
垢版 |
2023/10/03(火) 20:19:17.65ID:SgHycJDP
>>053
フォマパン200はT粒子でT-Maxと特徴が似てる
安いし120もあるので、代替になるかも
0056名無しさん脚
垢版 |
2023/10/03(火) 20:19:57.71ID:SgHycJDP
>>053
フォマパン200はT粒子でT-Maxと特徴が似てる
安いし120もあるので、代替になるかも
0058名無しさん脚
垢版 |
2023/10/21(土) 16:02:29.00ID:CyQydxR5
まさか中判モノクロ最安がロモグラフィーになるとはな、中身は知らんが。
0060名無しさん脚
垢版 |
2023/10/21(土) 20:25:51.97ID:KfGOIT9E
お、LomoのPotsdamの値下げは嬉しいね

780円ならフォマパン100といい勝負で期待できそう
0061名無しさん脚
垢版 |
2023/10/21(土) 21:35:39.73ID:zf/Dbz9S
以前ロモの120でピンボケ量産したことがあるんで、なんか使いたくないな。
その時のロットだけだと思うんだけどさ、なんか裏紙が薄かった様なんだ。
なので、フィルム面の位置がずれてピンボケ量産+裏紙の模様が写ってしまった、と。
まぁ、今時赤窓送りなんて使うなよ、と言われればそうなんだけどさ。
0062名無しさん脚
垢版 |
2023/10/21(土) 23:39:12.57ID:NE2zINvX
>>61
裏紙薄くてもフィルム面とレンズの位置関係は変わらないはずだけど。フィルムゲートに接触するのはフィルムで、裏紙じゃあないから。
006361
垢版 |
2023/10/21(土) 23:49:31.27ID:zf/Dbz9S
>>62
それはどうなんだろう。
裏紙の無い220と裏紙のある120で裏ブタの板の位置を変えるのは、フィルムの位置自体が
変わるからなんじゃないのかな、とか個人的に考えてはいるんだけど。
0064名無しさん脚
垢版 |
2023/10/22(日) 10:51:09.72ID:Mx7/3Hpp
それはフィルムの固定方法(カメラやホルダー)によって違う

フィルム(ホルダー)を圧板(バネ)で開口ゲートに押し付ける
方式なら位置は変わらない

でもその分バネ(圧板)の強さを変える
0065名無しさん脚
垢版 |
2023/10/22(日) 16:49:10.67ID:cC1YpRJw
そういう時は絞って被写界深度を大きくしとくよろし
0066名無しさん脚
垢版 |
2023/10/22(日) 17:56:37.69ID:U1POEfbS
>>63
厚みは変わっても基準は前のレールなんでそこまでは変わらないはずなんだけどな。

ちなみに上海GP3は裏紙のコマの印刷が巻いた時に乳剤面に写るらしく
現像すると丸と数字が出てくるw
0067名無しさん脚
垢版 |
2023/10/22(日) 21:58:08.16ID:Mx7/3Hpp
064なんだが、
フィルム(ホルダー)をバネで押し付ける方式なら問題ないが、
昔のカメラ(赤窓式の蛇腹カメラ等)には結構加減なのがあって
バネが弱かったり、押し付ける仕組みが無いのもある

その場合、フィルムや裏紙の厚さが違うと焦点面がズレる事があり
絞り込まないと酷い目にあう
0068名無しさん脚
垢版 |
2023/10/22(日) 22:15:52.04ID:Mx7/3Hpp
自分が知っている中で一番信用できるのは、リンホフのスーパー
ローレックスで、こいつはフィルムカートリッジ(浮動式)を
ホルダーの裏蓋についた強力なバネで開口ゲートに押し付ける

ゲート側には細いローラーが2本あり、強い力で押し付けても
フィルム送りがスムーズにできる

ここまでやれば完璧と思うが、その分ホルダーがデカくて重い
0069名無しさん脚
垢版 |
2023/10/31(火) 08:27:49.15ID:NOhZRDEh
東京パイロってどう?。
0070名無しさん脚
垢版 |
2023/10/31(火) 22:07:42.41ID:w9z+DXBJ
>>069
シャープネスの高さとハイライトの描写が良さそうだな

誰か使ってる?
0071名無しさん脚
垢版 |
2023/10/31(火) 23:43:07.62ID:ZeFu5KmC
さらっとしか見てないけどピロガロールとteaの他には何が入ってるんだろうかね?
0072名無しさん脚
垢版 |
2023/11/01(水) 00:17:21.76ID:mkFTqe9m
東京パイロのページトップの写真がいまいちで使う気にならない
シャープネス高いの?ハイライトの描写良さそう?
0073名無しさん脚
垢版 |
2023/11/02(木) 12:50:35.73ID:F2ng53Mn
silversoltの人の評価待ちかな
手持ちの510がなくなるまでは手出さないつもりだけど
0074名無しさん脚
垢版 |
2023/11/03(金) 19:27:40.88ID:sYp5xmm5
今 Film Developing Cookbook (B. Troop, 2nd ed.) を注文してしまった
アマゾンで4日で届くみたい

パイロ系の解説もありそう
0077名無しさん脚
垢版 |
2023/11/10(金) 22:54:54.46ID:BI0QGp6O
Film Developing Cookbookをザッと読んでみたが
内容はかなり豊富な印象

ただし高希釈静止現像(最小攪拌現像)の説明は
あまり多くないのが残念
0078名無しさん脚
垢版 |
2024/01/05(金) 20:55:50.39ID:gkVkm9+X
今年からモノクロ写真を始めようと色々調べまくって長尺使う前提でフィルムの候補をILFORD HP5PLUS FOMAPAN400 TRI-X
の3つに絞り込みました ところが
FOMAPAN400→安いからこれが良いなと思うが現像時間や実効感度等の情報がいまいち自分の中で定かでない
HP5PLUS→値段も現像もなんとかなりそう
TRI-X→値段がえらいことになってる
ザラザラした感じが大好きなのでこの中からお勧めするとしたらどれを推しますか?
それと現像液はD-76を使おうと思ってますがザラザラならこれ使えというのを教えて頂けると助かります
フィルム写真は15年位前にポジメインで撮りまくってました 
その時買ったTRI-Xとネオパン400プレストがあるのでまずはこの2本で始めてみようと思ってます
現像液以外スレチ気味ですがよろしくお願いします
0079名無しさん脚
垢版 |
2024/01/05(金) 21:14:25.85ID:GTYEoaRT
トライXのザラ感は大好きだけど手が出ない値段になってしもうた
fomapan400は感度等不安定なところも含めて楽しめるならおすすめするけど
0080名無しさん脚
垢版 |
2024/01/05(金) 22:45:44.35ID:kiDE7LEW
>>78
俺はKentmere400とSPDでやってる。
120のFomapan200の微粒子が良かったので135も100ft買ったことがあったんだけど、ベースの品質が悪くて傷だらけ。以前のKentmereに戻した。
トライXは100ft一本冷蔵庫にあるんだけど、もったいなくって使えないでいる。
0082名無しさん脚
垢版 |
2024/01/06(土) 03:43:33.21ID:vo5pVkVz
>>78
どれを使うにしても実効感度はテストしよう。
新聞紙を適正±2段、5段階露光して文字が読めるのが実効感度
人それぞれ機材や撹拌で条件が変わる。
ポジは現像条件が厳密に一定なので実効感度が設定されているけど、モノクロネガの実効感度はは各自の現像条件から求める必要がある。
FOMAPANは品質のブレがあるけどザラザラ好きにはおすすめする。
ただしロットごとに実効感度テストは必須だと思う。
0083名無しさん脚
垢版 |
2024/01/06(土) 06:18:49.68ID:ZtplG+SL
冒険してみるのも楽しいけど、手堅く決めるなら入手の容易さと安定した特性からHP5 が無難かと。Massive Dev Chartで現像データはなんとかなる。現像液もD-76クローンのものにすれば安上がり。
0084名無しさん脚
垢版 |
2024/01/06(土) 13:19:03.85ID:FuwXekTF
Fomapan 100でも粒状感がある
特にロジナール系の高希釈現像だと顕著になる
Fomapan 400ならもっと荒れると思う

過度に粗粒子を出したいならFomaのレトロパン
ゲテモノ感満載だが面白い描写かも
0085名無しさん脚
垢版 |
2024/01/06(土) 17:45:48.98ID:mEJU44kd
110とかAPSとかの自家現像って、カートリッジから引っ張り出して現像
すればええんかな?
008678
垢版 |
2024/01/06(土) 18:35:02.33ID:HbJjCfrx
レスを下さった方ありがとうございます
失礼ながら纏めてお返事します
皆さんのアドバイスを基に先ずはHP5をD76でやってみてそれからケントメア400とFOMAPAN100と400、レトロパンを教えて頂いた現像液でやってみようと思います
実効感度のテストがちょっと苦労しそうだけど楽しみの方が買ってるのでワクワクしながらやってみます
いつになるかわかんないけど結果報告します
アドバイス本当にありがとうございました
0087名無しさん脚
垢版 |
2024/01/09(火) 22:31:36.04ID:8Fd4NFCi
フォマパンだけは止めたほうがいいと思います。工業製品として水準に達してないです。
0089名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 02:24:52.86ID:EHnGtcQy
>>87

過去に何回か問題のあるロットがあったし、T粒子じゃないから粗く見えるけど低品質なわけではないと思う。
T-maxやAcrosみたいなT粒子のヌメッとしたのが高品質だとは思わない。
0090名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 05:28:22.26ID:ScnclLQf
OrwoのN74plusはどうでしょう。
16mmのフォーマットで撮影すると、粒子が粉っぽいほど見えます。
0091名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 11:35:39.55ID:FpsRuQdw
>>78
B&Hでオール込みで$200チョイ
時価29000くらいで、何本だっけ? 36枚撮りは半端が多すぎなので均すと34枚撮りくらいが17本だったかな?
1700/34枚撮り?!
0092名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 11:47:27.52ID:FpsRuQdw
同じくHP5が22000くらいか。
1300弱。
マクド時給が日本の4倍見当になってるらしい西海岸物価なら300円相当かな。
あ、違った!妙に高い国外送料なしだからニヒャクエンするかどうか?!
そりゃ普通に売ってるのは当然だな。
0093名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 11:59:16.92ID:FpsRuQdw
>>85
APSは引き出せば現像できるはずだけど、リールがないだろうから、タンク吊るしか、樋みたいな・・・じゃなくて底が平たい樋そのものをせき止めた細長いバット現像?!
伸ばしは自分でマスクを作るか、自在枠式のネガキャリアーなら行けるかな。

しかし今更だが、APSが手作業現像も考慮した仕様だったら使ってたんだけど、アメリカの手作業を病的に嫌悪する奴が妨害したとかなんだよな。
0094名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 12:02:11.43ID:FpsRuQdw
>>88,89
初めてやってみるという人になぜそんなことを言うわけ?
0095名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 14:47:27.55ID:EHnGtcQy
>>94

ザラザラした感じが大好きな人に「フォマパンだけは止めたほうがいい」
と言うのは何故?
過去に裏紙の品質が悪くてベースに傷があったり、遮光が十分じゃなかったりはあったけど対処してきてる。
D76原液やSPDで1分間初期撹拌して粒子が粗いとか?
どのように「工業製品として水準に達してない」のか教えてほしい。
009685
垢版 |
2024/01/11(木) 04:25:11.51ID:vHM2oPHx
>>93
35mm用のリール使おうと思ってたんだけどダメなんかな?APSの中身よく知らない。。。

あと110も無理やり引っ張り出そうと思ってたんだけど、無理っぽいのかしらん。
0097名無しさん脚
垢版 |
2024/01/11(木) 05:18:22.45ID:dVkv6L5c
フォマパンだけは使わないほうが良い理由。使う前からネガに傷が入っている。35ミリと57シートで経験あり。これだけでも大切な写真、依頼された写真に使えない。品質が悪いのはトライXと比べれば明らかで、どんな素人でも分かると思うけどね。
0100名無しさん脚
垢版 |
2024/01/11(木) 14:35:43.74ID:BKP/rtUq
>>97

過去にそういうロットがあったのは知ってる。
今現在「工業製品として水準に達してない」のは何故かを知りたい。
カールして使いづらくても微粒子なTry-XよりFomapanのほうが好ましいという価値観もある
0101名無しさん脚
垢版 |
2024/01/12(金) 22:11:06.77ID:bCckDLXC
撮影だけして放ったらかしのTXP、いつまで持つだろうか…。
そもそもいつ撮影したっけ…?
0102名無しさん脚
垢版 |
2024/01/12(金) 23:08:22.87ID:FyEugibl
撮影終えたらベロに日付を書くようにしてるわ
0103名無しさん脚
垢版 |
2024/01/13(土) 03:12:48.82ID:0xML6A8D
>>96
APSのフィルムは135より幅が狭いからリール共用は無理。リールに巻いている間、片側の螺旋の外部に押し付けておいても、巻き終わったら外れちゃう。それでタンクにいれて、現像液入れたら、フィルム同士がひっついてしまう。
APS用のリールなんて誰も出して無いと思うので自作しかない。パターソンのリールだったら、フィルム幅の調整ができるやつがある。但し135より狭いものは対応してないから、改造する。APSはやったこと無いけど626が巻けるようにしたことはあるのでできるはず。

110はもうちょっと厄介。パターソンは無理。両側に螺旋のガイドがあると指が入らない。オクで16mm用のステンレスのリールを見かける。これは使えるけどちょっと高い。あとは135用のステンレスリールの片側を切り取って改造する。俺は110は16mmのリールを使ってるけどミノックスは135用を改造している。
0104名無しさん脚
垢版 |
2024/01/13(土) 03:25:09.41ID:0xML6A8D
あと、APSにステンレスリールが使いたかったら、135用の中を中を詰めるのもあり。
両側のフィルムガイドをつなぐ4本のステンレスの棒を途中で切って、長さを調整する。
APSのは作ったことないけれど、同じやり方で127用のを作ったらうまく行った。
4本の棒は2mm位の径なので内径2mmの真鍮パイプを4本使って継ぎ手にした。パイプ内部にエポキシ樹脂を入れてせっちゃく。
本当はステンレスはんだのほうが良いとおもう。でもこれを作ったときはステンレスはんだをやったことなかったので。それと、ステンレスはんだは後でフラックスを良く水洗いする必要があるけれど、パイプの中に残ったフラックスをどうするか
0105名無しさん脚
垢版 |
2024/01/13(土) 03:37:17.75ID:ihPKEDhh
キングのタンクならイケるんでないの?
知らんけど
010785
垢版 |
2024/01/13(土) 07:14:30.22ID:xiT8V16x
>>103-104
細かく解説、ありがとうございます。もうなんか大変そうで断念したいw

あとは塩ビのパイプで細長い筒を作って、そこに広げて伸ばしたまま、
現像液を流し入れるかな。どうやって端まで引っ張るか・・・。

暗室が欲しい。
0108名無しさん脚
垢版 |
2024/01/14(日) 14:07:37.55ID:hAl1Ayt9
>>107
メビウスの輪になるようにフィルムの初めと終わりをテープで貼って、そのまま大きめのタンクに入れちゃうという人もいるようです。
リンク貼るとNGに引っかかるので、メビウス フィルム 現像 で検索してみてください。
でも、これは暫定的なものの気がします。
0109名無しさん脚
垢版 |
2024/01/14(日) 17:43:07.82ID:hhFYSbZ7
アドックス FX-39 誰か使ってる?

ロジナールよりアキュータンスが優れるか
FomapanやRollei Retro、FP4+と相性はどうか
伝統的なFX-1、2、14、21... とどう違うか

何か知ってたら教えて
0110名無しさん脚
垢版 |
2024/01/21(日) 14:08:53.20ID:xVcS4e14
>>95
「ザラザラ」ったって今はノイズがないに等しい今どきのデジ基準の意味が普通でしょ?
要するにフィルムならどれもザラザラという表現が通用するはずじゃない。
また87はロット差が大きい不安定さを問題西てるんじゃないの?
0111名無しさん脚
垢版 |
2024/01/21(日) 14:38:43.76ID:xVcS4e14
>>103
リール改造って、まさかのステンレス細パイプ切断溶接?!

あ、片方を蓋して片溝式で使う・・・
うまく巻けないかな。
0112名無しさん脚
垢版 |
2024/01/21(日) 17:11:27.47ID:Y56mjnW1
ステンレスリールの柱を中心で切って
少しずらしてタイラップで固定
高さを合わせたらエポキシで接着すればいけそう
0113名無しさん脚
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:56.09ID:wLeAOvGq
>>111
溶接は無理だけど、それなりにできるよ。後でいくつか写真を出すよ。
0114名無しさん脚
垢版 |
2024/01/21(日) 19:58:32.94ID:wLeAOvGq
>>112
そう。途中切って、パイプでつなぎ直すときに長さを調整。真鍮パイプ使ってるけど、ステンレスパイプでもできるとおもう。
0115名無しさん脚
垢版 |
2024/01/21(日) 20:10:26.73ID:i1ycAjpP
ハンダ付けでできんかな?
落としたらアウトな気がするけど
0117名無しさん脚
垢版 |
2024/01/22(月) 20:22:12.02ID:LHwDqiSV
10年以上前に絶滅したAPSフィルムの現像は不要だろ
0118名無しさん脚
垢版 |
2024/01/22(月) 20:35:11.58ID:tM+/Pi+B
APS現像は今でも一部の店で受け付けている。期限切れAPSの撮影を
趣味にしているので、よく持ち込むのだが金がかかってしかたがない。

そこで自家現像ですよ。
0119名無しさん脚
垢版 |
2024/01/22(月) 22:58:35.76ID:LHwDqiSV
それなら好きにすれば良いが

期限切れで劣化したAPSに拘る理由が理解不能
0120名無しさん脚
垢版 |
2024/01/23(火) 01:55:26.99ID:8fViDZnQ
個人の趣味だからお前が理解しなくても別にいいんじゃね
ついでにそんなことわざわざ書き込む必要もないんじゃね
0121名無しさん脚
垢版 |
2024/01/23(火) 03:18:01.30ID:uucpI8uW
このスレは凡人には理解不能の世界だろなぁ…。
0122名無しさん脚
垢版 |
2024/01/23(火) 07:53:16.81ID:ffKEmslN
ラジオ聞くのにパーツ買ってきてはんだごて握るようなもんだからなあ
0123名無しさん脚
垢版 |
2024/01/23(火) 20:21:20.78ID:e9faK+KX
過程が楽しいんだよ。そして人生はその「過程を楽しむ」ためにあるんだぜ。
0124名無しさん脚
垢版 |
2024/01/24(水) 04:16:41.04ID:50cvdnyQ
>>115
ハンダ付けできると思う。16mmのステンレスリールの溶接が数か所外れたのはハンダでなおした。
0127名無しさん脚
垢版 |
2024/01/24(水) 08:54:52.22ID:yN9yFJVw
>>125
おぉ、やるねぇ~

それと
初めての人はリールにフィルムを旨く巻けるように先ずは捨てフィルムで練習
慣れれば目隠しでステンレスリールに上手く巻けるようになるから
0128名無しさん脚
垢版 |
2024/01/24(水) 09:52:19.66ID:W+5TMmG9
>>127
ども。
これを作ったときはステンレスはんだをやったことなかったので、真鍮パイプとエポキシでやったけどちゃんとフィルムを巻ける。
今やるならステンレスパイプ使ってはんだ付けするね。
0129名無しさん脚
垢版 |
2024/01/24(水) 15:11:15.92ID:Uhd/7Jay
>>127
明るいところで巻けば簡単だよ
0130名無しさん脚
垢版 |
2024/01/24(水) 20:06:10.53ID:QMIO6keB
練習用の捨てフィルムってどうやって手に入れる?一本適当に撮って、
現像に出して、「フィルムはそのまま切らないで返却して」って言うのかな。
で自分で手巻きすると。。
0131名無しさん脚
垢版 |
2024/01/25(木) 19:02:52.56ID:vd7x14Si
リールに巻く練習なら、現像してないフィルムでもいいよ。
最初は見ながら巻いて、それからダークバッグ内で巻く練習をする。
0132名無しさん脚
垢版 |
2024/01/25(木) 19:41:46.06ID:T8N7bSe/
いやいや。それがもったいない、って話なのだが・・。
0133名無しさん脚
垢版 |
2024/01/25(木) 21:10:27.48ID:y4JdeATI
>>112
タイラップにエポキシ?!
そんなのでバラけないかね?
ステンレスなんて接着が効くんだろうか?
刺さってるだけ?!
0135名無しさん脚
垢版 |
2024/01/25(木) 22:25:01.75ID:9UyUKonD
ヤフオクなんかでジャンクフィルム安く買うしかないな。
それかもういっそのこと長巻き買っちゃって、練習用に適量切り出せば良い
0136名無しさん脚
垢版 |
2024/01/25(木) 23:09:24.09ID:SqYjzaTX
そんなん、マニアならどこか適当な押し入れやら
道具箱の奥やらに期限が切れて二~三十年たった
ネガフィルムの一本くらいあるだろ?
0137名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 09:25:59.81ID:aeOs7Oxc
>>136
そうそう、ジャンク箱の二つや三つや四つや五つ。。。
0138名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 10:22:54.65ID:fbL38Mk2
俺はジャンク詰め合わせ買ったらコニカの20枚撮りのフィルム入ったままのがあって気が付かずに裏蓋開けてあっ!ってなったけどそれをテスト用に使ってるわ
カバンの中に入れてジャンク漁る時巻き上げテスト用に使ってる
0139名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 13:01:31.84ID:BU5vaB2G
>>138

揚げ足取りとかじゃないんだけど、ちょっとした疑問
壊れてないジャンクを探してる?
巻き上げは修理困難だから特別?
0140名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 13:14:14.78ID:fbL38Mk2
>>139
何を聞かれてるのかわからないけどテスト用フィルムをなんのために使うかって話かい?

別に毎回使うわけじゃないけど各サイズのボタン電池やドライバーなどセットにしていつも持ち歩いてるよ

ジャンクに限らず中古カメラ買うときに検品的なことやるときに使うことがある
電動巻き上げが動くかどうかとかわからないやん
0141名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 17:14:04.20ID:uPl0uSkN
ジャンクなフィルムカメラを買った時、その中にフィルムが入ってたなら
それを現像に出して何が写ってるかを見てみると、意外と楽しい問題。
0142名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 17:37:39.75ID:BU5vaB2G
>>140

自分の場合ジャンクは治す前提なのでテストするという発想が無かったし、テストが必要な保証のない中古も買わないかな
0143名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 19:35:21.72ID:fbL38Mk2
>>141
入ってるのに気が付かずに開けちゃったのよ
10台くらいまとめて調べてたからね
0144名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 19:39:56.99ID:fbL38Mk2
>>142
俺はどんなカメラも基本テストしてから買うよ
中古だし保証ついてても最低限の動作確認はするに決まってる
フィルムももちろん毎回通すわけじゃないけどいつも持ち歩いてるというだけだよ
というかテストしないってシャッターも切らずにファインダーものぞかずに買うの?
普通シャッターの全速チェックとかするんじゃねえの?
それをテストっていつのかは知らんけど
0145名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 19:49:35.08ID:8b0YxGzj
動作確認用のテストフィルムも無いのかな?
0146名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 20:21:51.44ID:ZJ5Pn9Od
中古屋いくときは、とりあえず電池は一通り持っていくね。
動作確認のための。MR-9アダプタとかも。
0147141
垢版 |
2024/01/27(土) 20:39:35.02ID:uPl0uSkN
>>143
これは実体験なんだが、裏ブタをうっかり開けてもすぐに閉めれば
被害が意外と少ない問題。
パトローネに入ってる撮影前のフィルムは問題無いとして、撮影済みなフィルムが裸の状態で
巻いてある方も意外と光が入らない様で、確かに数コマは被害を受けるんだが、その他の撮影済みな部分も
それほど被害を受けないんだ。
0148名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 21:07:46.85ID:fbL38Mk2
>>147
うん
まあでも自分が撮ったフィルムじゃないからね
もし開ける前に気が付いてたら気まぐれで現像したかもしれんけどジャンクの中だったしそこまでやる気はなかったよ
なんせ10台以上見分してる最中だったからね
0149名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 21:12:32.49ID:fbL38Mk2
>>145
普通のことだよな
直す前提で壊れてるけど安いの狙うのはいいとしても動作テストしない前提とか意味不明だな
もし直したとしてもテストもしないでいきなり生のフィルム装填とか怖すぎる
昔みたいにフィルム安くないんだからね
0151名無しさん脚
垢版 |
2024/01/27(土) 23:05:05.51ID:i5gZf59W
6x9のネガ現像さっき終了、吊るして干した
ムラもないしコマ間も揃ってるし露出もOKそう、目視だけどピントも大丈夫っぽい
明日はデュープがんばる
ヽ(゚∀゚)ノ 
0152名無しさん脚
垢版 |
2024/01/28(日) 10:04:09.88ID:FsZdm9km
6x9はいいな

自分のもそろそろ撮りきるので現像するつもり
0153名無しさん脚
垢版 |
2024/01/28(日) 13:59:27.60ID:quFcP3iB
モノクロ現像目的のカメラ選びはレンズ基準だと思ってた。
使いたいレンズに問題なければ他は直して使うから、テストして壊れてたら買わないという発想は無かった、ので理解できなかった。
0154名無しさん脚
垢版 |
2024/01/28(日) 15:21:29.35ID:uDEnvTs8
>>153
自分語りをしたドヤろうと思っていたらボコボコにやられておこなの?
0155名無しさん脚
垢版 |
2024/01/28(日) 15:23:36.11ID:uDEnvTs8
というか壊れてたら買わない、ではなくて買う時もあるがテストして不具合あるならそれに対して妥当な価格がついてるか確認するだろ

バカなのお前?
0157名無しさん脚
垢版 |
2024/01/28(日) 18:36:04.97ID:d7KRJJrF
6x9だと8枚だっけ。贅沢な趣味だ。。。
0158名無しさん脚
垢版 |
2024/01/28(日) 19:52:01.99ID:FsZdm9km
6x9は贅沢で最高

でも自分は、6.5x9を気に入って使ってる
0159名無しさん脚
垢版 |
2024/01/28(日) 20:19:45.57ID:quFcP3iB
>>155

バカだけど、ジャンクをテストするの?って思っただけ

>>158

6.5x9って116とか616?
0160名無しさん脚
垢版 |
2024/01/28(日) 20:24:15.82ID:6ksqneiB
傷や汚れもほとんどなく、デュープもうまくいきました、やった!
6x9の1コマは広大だ、贅沢だ、一枚いくらかかるか考えたら負け

ただ六切りや大四つなどの印画紙との縦横比が合わないから
ノートリだと35mmと同様余白多めに焼くしかないのがもったいないオバケ
0161名無しさん脚
垢版 |
2024/01/28(日) 20:43:36.94ID:FsZdm9km
>>159
6.5x9は大名刺判

"大名刺判シートフィルム"で検索
0162名無しさん脚
垢版 |
2024/01/29(月) 00:27:51.22ID:howzZ8m7
>>161

なるほどー、2.5x3.5inchが6.5x9なんだ
2.25x3.25inchのPlus-Xが200枚あるんだけど6x8.5だとちょっと撮ってみたくなったけど、撮影も現像も面倒そうではある。
0163名無しさん脚
垢版 |
2024/01/29(月) 03:19:43.73ID:Y3v/08n6
69のマキナとかフィルム現像は出来るけど
伸ばし機の殆どが対応してないんだよ
69よりもフィルムキャリアが小さいサイズしか無いから
ベタなら焼けるけど印画紙に伸ばせないんだよな
0164名無しさん脚
垢版 |
2024/01/29(月) 08:43:31.23ID:Np2sQikW
2.25x3.25は小名刺で大名刺(6.5x9)より一回り小さい

大名刺はフォマパンなら日本でも安く手に入る
現像と引き伸ばしは工夫が必要だが
0165名無しさん脚
垢版 |
2024/01/29(月) 11:59:26.47ID:kFl2cbuZ
>>162
カメラは修理する前提だから買う前にテストしないの件はスルーで話題を変えようとしてますか?
0166名無しさん脚
垢版 |
2024/01/29(月) 13:04:57.44ID:tMlnmS+b
彼がテストしないってんならしないんだろう。 
我々には信じがたいけどw
0168名無しさん脚
垢版 |
2024/01/29(月) 18:09:48.64ID:/xPbxEcQ
>>167
2000円→1500円か。うーん。まだ手が出ない・・・。
016958
垢版 |
2024/01/29(月) 21:15:05.09ID:UJX2pJ3j
値下げしてもどうせアラリス税で1.5倍になるよ
0170名無しさん脚
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:46.15ID:howzZ8m7
>>164

2.5x3.5inchのシートフィルムが6.5x9というのが違和感あって調べてみた。
2.5x3.5inchは63.5x88.9mm
2.5x3.5inchのシートフィルムのサイズは62x88mm
2.5x3.5inchの印画紙のサイズが65x90mm
ロールフィルムと違ってカットフィルムは密着前提で仕上がりサイズが6.5x9用のフィルムってことなんだろうね。
5x7に4枚焼けるからチェキ感覚で焼いてみるかーって、面倒すぎるチェキだけど

>>165

え? バカだからどうしてジャンクをテストするのか分からないって答えてるよ

>>166

ジャンクをテストする目的はなんですか?
もしかして動作未確認をジャンクって言ってますか?
0171名無しさん脚
垢版 |
2024/01/29(月) 23:14:54.09ID:Np2sQikW
>>170
今売られている大名刺フォマパンの実寸は
63.5 x 88.5mm

で、かなり正確に2.5x3.5inchになってる
本当に5x7"を1/4にカットしてるかも
0172名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 10:12:24.60ID:hjENlQTs
>>170
自分の思い通りにならないからってムキになるなよ
0173名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 12:51:15.55ID:S+SLMhrj
>>172
間違うのは恥ずかしくないよ、でも間違いを認めないのは恥ずかしい。
ごめんね
0174名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 15:50:39.63ID:D5uiXU03
まだ店で中古銀塩カメラ買ってるのか。そっちに驚く。
ここ10年以上ヤフオクかメルカリだけどな。
0175名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 16:22:09.32ID:hjENlQTs
>>174
何お前話すり替えてんの?
実物見ないで買うからテスト用フィルムとか必要ないと言いたいのか?
修理するにせよしないにせよ買ったものの修理方式決めるのにチェックすらしないのか?
エアプだろお前?
0176名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 17:33:54.60ID:D5uiXU03
馬鹿なやつだなぁ。
俺別人だよ。
0177名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 17:35:45.77ID:D5uiXU03
俺は可能であればチェックするよ。
不毛すぎるから、禿げてるのと言ってるだけだよ。
0178名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 17:38:48.61ID:D5uiXU03
テストフィルムなんて、普通は長巻で6枚撮りでやるから激安だろ。何を問題化する必要があるのか。
0179名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 17:47:06.24ID:D5uiXU03
お前らのジャンクカメラの話なんて、
本当にどうでもいいんだよ。
貧乏人すぎだろ。
0180名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 18:27:30.15ID:8DFFSmmG
>>178
俺もMarix100の長尺を6枚分くらい使って巻いてテストに使っている。
0181名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 22:22:41.42ID:9fVtS9bh
フジはアクロスIIの100feet缶を出してほしい
あと120のカラーネガも再販してくれ
0182名無しさん脚
垢版 |
2024/01/30(火) 23:58:07.14ID:/tVUku5u
誰かロモのPotsdam Kino 120使った人いる?

旧東独ORWO(Agfa Wolfen)のUN54という噂があり興味がある
0183名無しさん脚
垢版 |
2024/01/31(水) 05:26:18.61ID:uNGjBijH
>>182
こないだM645で使った。普通。可もなく不可もなく。安いのがよい。
0184名無しさん脚
垢版 |
2024/01/31(水) 07:41:41.50ID:DKXBsmsb
>>183
お、ありがとう

確かに珍しく値下げで安くなって嬉しいね
0185名無しさん脚
垢版 |
2024/02/01(木) 20:05:03.80ID:CHTqM7Fn
>>168
2900円が2300円になったんだってさ
0186名無しさん脚
垢版 |
2024/02/01(木) 22:51:37.14ID:tQhlWpdX
>>185
コダックは品質の割に高い

割安感があるのはRolleiとAdox
ロモのPotsdam Kino 120なら780円
0188名無しさん脚
垢版 |
2024/02/02(金) 20:43:13.19ID:EQy35laO
Rollei Retro 80は良いね
シャープネスが高い
0189名無しさん脚
垢版 |
2024/02/02(金) 21:17:13.69ID:quNFPl7B
superpan200も好きよ
EI100で
0190名無しさん脚
垢版 |
2024/02/03(土) 20:30:40.97ID:KNaKhVp3
>>189
Superpan200/EI100も良さそうだね

現像液は何が良いかな
0191名無しさん脚
垢版 |
2024/02/04(日) 04:18:54.58ID:feXI7ksI
>>181
アクロスはほしいよね。

いまはKentmere400の100ftで生き延びてる。そこそこ撮れるから。
でもオクサイトで期限切れを買ったりもしてる。135は最近ミニコピー100ftを買った。大きくプラス補正してD23で現像すればなんとかなるのではないかと期待。
0192名無しさん脚
垢版 |
2024/02/04(日) 04:55:23.57ID:TqdOnbwP
オクで期限切れゲットするのは賭け。退色どころじゃなくほとんど
何もでない透明状態のもあった。相当な高音多湿の場所に保管
されてたんだろうか。。。
0193名無しさん脚
垢版 |
2024/02/09(金) 23:29:46.03ID:FlXwgfzj
>>192
モノクロで?
俺はオクで良く買うけどそこまでひどいのに出会ったことがない。
0194名無しさん脚
垢版 |
2024/03/05(火) 22:11:24.02ID:NCx30xiB
印画紙もかなり高くなってるね。
コスパいいやつとか個人輸入でやすいのないかな?
0196名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 22:08:37.58ID:TWEpIDJA
ついに現像タンクとフィルムローダー買ったハァハァ
0198名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 02:12:15.79ID:Ndqt9bjT
>>196
長尺フィルムはどこのを買うの?(買ったの?)
0200名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 21:21:58.85ID:ooNhpU5p
長尺フィルムはまだ決めてない
最安のFOMAPAN系にするつもり
一本売りのも買って店に現像出して自家現像したのと比較したい
0202名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 21:59:46.10ID:r3bZadAn
>>196
現像液何使うの?
0203名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 22:21:18.68ID:ooNhpU5p
>>202
決めてない
Massive Dev Chartとか個人サイトでもネットに液温と時間のデータが出てる現像液にする、当然安いの
現像時間が長いやつのほうがブレが若干でも少なくなるんじゃないかと希望はしてる
0204名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 22:47:36.01ID:r3bZadAn
とりあえずD76の1+1だな
在庫あるうちに買っといた方がいいよ
0205名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 23:01:17.30ID:ooNhpU5p
さんくす、鉄板のですね
なるべく早く入手しとくか
0206名無しさん脚
垢版 |
2024/04/04(木) 06:16:51.40ID:6S5AbQw/
もし初現像ならカメラは露出が簡単なものが良い。失敗したときに
現像が悪かったのか撮影が悪かったのかの区別ができるように。
0207名無しさん脚
垢版 |
2024/04/07(日) 05:35:31.90ID:ybqZLSLF
フィルムも現像代もたけーしモノクロの自家現像再開すっかな。手元にはドライウェルしか残ってないけど。
0209名無しさん脚
垢版 |
2024/04/07(日) 08:46:25.94ID:9WzhXiD8
今咲いてる桜を、あえて「モノクロフィルム」で撮る、というのに先週から凝ってるw
0210名無しさん脚
垢版 |
2024/04/08(月) 16:25:27.63ID:rFZDRNZp
赤外線フィルムは、赤外線領域に感度を持ったフィルムである。
かつてコダックやコニカが製造、販売していた。普通はモノクロフィルムであるが、コダックはリバーサルフィルムも販売していた。両社ともに製造を中止しており、現在はローライやイルフォードの販売しているものが残っている。
0211名無しさん脚
垢版 |
2024/04/12(金) 07:55:20.37ID:FuDeJnat
ちょうど1週間前の4月5日、フジフイルムから~ネガカラーISO400フィルムがモデルチェンジされるニュースが発表されました。

「今までの『SUPER X-TRA 400』の在庫が無くなり次第、現在は海外向けの『FUJIFILM 400』に切り替えると」

この「FUJIFILM 400」は海外向けというか、そもそも「MADE IN USA」なんだそうです。

と言うことは~で推測されるのが、中身はKODAKのフィルムなんじゃないか?という点。

私はまだ現物を見たことがありませんが、噂によると…フィルムの箱が今までのフジのフィルムより僅かに大きいKODAKの箱のサイズであるとか、パトローネの入っているケースがKODAKと同じデザインであるとか。

それで思い出したのが、10年ほど前にAGFAのフィルムのパッケージに「MADE IN JAPAN」と記されていて、これはフジフイルム製なんじゃ!?って件。

Z1200

あの時もそうでしたが、フィルムの存続が危うい時代なのでどこの工場で造られていようが、継続して販売してもらえることの方に価値を見出さないといけないのではないだろうか~ってこと。
0212名無しさん脚
垢版 |
2024/04/12(金) 15:30:27.21ID:1hDQdGud
もういよいよフジはフィルムから完全撤退か(´・ω・`)
0213名無しさん脚
垢版 |
2024/04/12(金) 17:53:52.34ID:iiMka987
コダックに作らせてる可能性はあるが中身は別物だってさ。X-TRAとも違うって。
0214名無しさん脚
垢版 |
2024/04/12(金) 19:12:47.44ID:7gKWXdOn
メーカー的には同じですなんて口が裂けても言えないだろ。
0215名無しさん脚
垢版 |
2024/04/12(金) 20:19:25.19ID:DwnaLcqk
25年くらい昔はダイソーでAGFA買えたのにな
0216名無しさん脚
垢版 |
2024/04/12(金) 23:44:17.60ID:5w+5Jnjg
同時プリントに出すとAGFAのフィルム1本くれるとこあったわ
0217名無しさん脚
垢版 |
2024/04/13(土) 05:59:45.76ID:WfSQ91H4
>>216
あったあった。これで撮ってまた現像しにきてね、っていう。
0218名無しさん脚
垢版 |
2024/04/17(水) 10:14:02.55ID:zYSQhjua
久々に現像しようと思って色々揃えているがタンクだけ取り寄せ中から一向に動く気配なし。ゆっくり撮影するか。
0219名無しさん脚
垢版 |
2024/04/17(水) 15:31:30.57ID:5Jqh5DCq
日本語がわからん。電動現像機か何かか?
0220名無しさん脚
垢版 |
2024/04/18(木) 17:24:37.63ID:qMxpoMYE
文盲自慢ですねわかります
0221名無しさん脚
垢版 |
2024/04/19(金) 20:44:33.90ID:Pc6pu/K3
10数年ぶりに一新した道具と薬剤で現像してみた。ちょっぴり失敗やカメラ側の問題もあったがこの後はこなれてくると思う。たのしかった。
0223名無しさん脚
垢版 |
2024/04/20(土) 07:16:46.11ID:/gx7caJr
>>221
使った薬剤、道具、フィルム名を書くともっと反応が増えるぞ。
0224名無しさん脚
垢版 |
2024/04/20(土) 16:23:36.00ID:0SFUBJ/0
今日は3本撮影場所して全部失敗。。。
期限切れなんてこんな物。。。
0225名無しさん脚
垢版 |
2024/04/20(土) 19:40:28.86ID:Tu1uxv5w
>>221
タンクはLPL、薬はロジナール、フィルムはトライXで万全、って所ですかね。
そして、それを5号で焼くと味が出る、っと。
0226名無しさん脚
垢版 |
2024/04/20(土) 19:48:32.65ID:vzw4oiy0
かなりのハイコンだな
アート系の仕上がりでビュジュアル萌え
0227名無しさん脚
垢版 |
2024/04/20(土) 20:54:33.31ID:8ZgGl0W9
フィルム ILFORD FP4
タンク パターソン1本用

現像 ILFORD ID-11
停止 激落ちくん粉末クエン酸
定着 ILFORD RAPID FIXER
水洗促進やドライウェルなし

タンクぶん回し法で水洗
キッチンペーパーで水滴取り
ダイソーで買ったS字フックとクリップで浴室にぶら下げて乾燥
0228名無しさん脚
垢版 |
2024/04/21(日) 06:15:36.89ID:QKv3hcEy
>>227
フィルムはドライウェルは必ず使え
乾燥ムラが出ないから
0229名無しさん脚
垢版 |
2024/04/21(日) 06:42:41.24ID:hM1pAUfB
QWとDWは毎回ちゃんと使ってるぜ
0230名無しさん脚
垢版 |
2024/04/21(日) 14:18:41.19ID:B2Pmxf3V
>>228
仰る通りなんだお。さっき押入れから発掘したので次から使うです。
0231227
垢版 |
2024/04/21(日) 19:04:39.70ID:B2Pmxf3V
数年ぶりにスキャナを引っ張り出してきたが動かせるPCが超遅い古ノートPCしかない(泣)。でも何とかスキャンした。
https://i.imgur.com/Om2FW7G.jpeg

Pentax MZ-L
DA35mm/f2.4
0234名無しさん脚
垢版 |
2024/04/24(水) 05:28:26.32ID:bmLOHzOY
ILFORD BW製品 価格改定のご案内

<対象製品と価格改定率>
・ILFORD BWフィルム(KENTMERE製品含む):約5~14%の値上げ
・ILFORD BW印画紙(KENTMERE製品含む):約10~20%の値上げ
・ILFORD BW薬品:約10%の値上げ
・ILFORD及びPATERSON暗室用品:約5%の値上げ
※値上げ率は商品により異なります。
<価格改定日>
2024年5月14日(火)
0237名無しさん脚
垢版 |
2024/04/24(水) 12:36:54.77ID:cgKA1W1k
旧規格は絶滅するさだめよ……
しかしカセットテープは生き残ったな、いまだに100均でもコンビニでも普通に売っている
0238名無しさん脚
垢版 |
2024/04/24(水) 18:09:11.84ID:4jWvKgMK
印画紙がツラいわ
0239名無しさん脚
垢版 |
2024/04/24(水) 20:22:02.31ID:kiaAWIG9
現像→スキャン→プリント するしかない。
0240名無しさん脚
垢版 |
2024/04/26(金) 10:39:51.71ID:13eHA5ti
イルフォードの薬品類高いのに更に上がるのか。富士に移行しようにもあっちは撤退しそうな感じだしなあ。買い支える方がいいかな。
0241名無しさん脚
垢版 |
2024/04/26(金) 12:33:51.03ID:IMnRqcN8
現像液は自家調合に移行汁
0242名無しさん脚
垢版 |
2024/04/27(土) 00:12:07.04ID:iqgCnR+o
コダック現像液の国内販売が終わった時点でミクロファインに移行した
コダックフィルムも案外いい感じで現像できてるんで現像液はもうこれでいいわ
0244名無しさん脚
垢版 |
2024/04/27(土) 02:09:11.70ID:oP/QTKGJ
俺はコーヒー現像で未来永劫安泰だぜ!
0245名無しさん脚
垢版 |
2024/04/29(月) 03:07:30.69ID:jIrwhII0
ミクロファインの現像データってあまりないよね。
入手しやすくていいんだけど。
ワイが見つけられないだけかな?無知でスマン。
0246名無しさん脚
垢版 |
2024/04/29(月) 07:40:38.11ID:JyjwMCXD
オレもHP5+をミクロファインで現像してる。Massive Dev Chartにもミクロファインのデータはあまり載ってないのでテスト現像してみた。パーセプトールのだいたい70%くらいの現像時間で桶だった。
0247名無しさん脚
垢版 |
2024/04/29(月) 07:42:50.04ID:ebBS/iBF
現像時間が短いのが良いのなら、SPDでしょ。安いし。
0248名無しさん脚
垢版 |
2024/04/29(月) 11:13:09.34ID:0mc6njSV
4×5は皿現像でやれるんだが
ブローニーの6×9は曲がってて
結局タンクに入れるのが安定なのを何とかしたいんだがいい方法はないだろうか
1本撮りきって現像じゃなく1、2枚撮って現像という遊び方なもんで
0249名無しさん脚
垢版 |
2024/04/29(月) 13:19:16.44ID:cZ19iQQx
>>248
ステンレス薄板を6x9より少し大き目に切り出して
上下の縁を3mm程折り返して、そこにフィルムを
蒲鉾型に(薬面を外に)差し込んで皿現像

あるいは、輪ゴムで(薬面を内に)丸めてタンク現像
0250名無しさん脚
垢版 |
2024/04/29(月) 13:31:38.31ID:+yQjUKXg
大名刺版ホルダーを改造すればなんとかなるのではないかと思う。
人ごとで悪いけど。
0251名無しさん脚
垢版 |
2024/04/29(月) 18:54:08.33ID:+3c7iykN
>>248
素朴な疑問なんだけど、ロールをチョン切るということだよね?
パトローネ式なら分かるけど、それって残りをどう使うの???

>>249
なるほど、マスコのローダーのフィルム通し部みたいのね。
0253名無しさん脚
垢版 |
2024/04/30(火) 02:27:26.19ID:JpicUA8o
>>251
残りはまたダークバッグなどで1コマ分送って撮るよ
レンズシャッターのスプリングカメラだから、そういう撮り方ができるんだ
何枚かまとめて撮りたい時は、切った端をテープで裏紙に止めれば、撮りきるまで送ることもできる
自宅現像に手を出したからできるようになった手法だけどね
0254名無しさん脚
垢版 |
2024/05/01(水) 23:17:00.75ID:Cj9QfByO
>>253
そこまでするなら、大名刺判カットフィルムの方が簡単かも
0255名無しさん脚
垢版 |
2024/05/03(金) 12:46:15.37ID:E1tGvV+t
>>253
裏紙との兼ね合いが分からない。
ほぐれた状態から直すのが分からないや。
弛んだら浮いて波打ってピンが狂うよね???
ほぐれないように既露光分だけ切って、ギリギリに引き側の止めテープ???
微妙な曲芸のような???
あれ?単に丸まってるままのところはそのままで良いのか?
1本だけ残してるけど、試しで無駄にしたらどうもならんからやらない。
0257名無しさん脚
垢版 |
2024/05/10(金) 07:11:00.61ID:o5dkCJol
来週からイルフォード&ケントメアのフィルムと印画紙と薬剤、パターソンの暗室用品値上げ
ttps://ilford.co.jp/photo/post-1506/
0258名無しさん脚
垢版 |
2024/05/11(土) 09:43:46.09ID:1pUzEOhY
これからはもう長巻フィルムを自分で詰め替えて撮る時代
0260名無しさん脚
垢版 |
2024/05/11(土) 14:41:08.22ID:0Bcvdnhu
シートフィルム(5x7、4x5)をカットしたいが
ノッチ(刻み)をどう作るか... 誰か知ってる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況