X



■□今からはじめるモノクロ現像 15本目□■

0001名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 02:06:50.72ID:aiEPHBLh
過去スレ
■□今からはじめるモノクロ現像 10本目□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/
■□今からはじめるモノクロ現像 9本目□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1313574355/
■□今からはじめるモノクロ現像 8本目□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1289746994/
■□今からはじめるモノクロ現像 7本目□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1264943900/
■□今からはじめるモノクロ現像 6本目□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247494002/
■□今からはじめるモノクロ現像 5本目□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1229865820/
■□今からはじめるモノクロ現像 3本目□■(実質4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185936786/
■□今からはじめるモノクロ現像 3本目□■  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1174110081/
■□今からはじめるモノクロ現像 2本目□■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1150458513/
■□今からはじめるモノクロ現像□■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138083227/
■□今からはじめるモノクロ現像 11本目□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1563062924/
■□今からはじめるモノクロ現像 12本目□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1623976156/
■□今からはじめるモノクロ現像 13本目□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1631794888/
■□今からはじめるモノクロ現像 14本目□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1658540291/
0025名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 16:25:19.47ID:UVAPQlPV
トライXで万全!
これをパンドールで現像して5号のペーパーで焼くと味が出る!
002725
垢版 |
2023/09/20(水) 18:51:30.07ID:UVAPQlPV
いや、80年代ごろまでの天文屋さんでモノクロ写真なら、これでよかったんです。
0028名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 19:04:32.85ID:XxPwZb1A
そうゆうアート写真流行ってたな
0029名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 19:18:01.87ID:Sm6lC3/c
4x5のTXP320が冷凍庫に一箱寝かせてある。
0031名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 19:51:17.08ID:VUsEC2L7
>>29
TPのシートなんて変態的なのがあったのかと勘違いした。
0032名無しさん脚
垢版 |
2023/09/20(水) 22:43:10.35ID:zQM9u5xW
え? ふつうに120も4x5もあったよ
0033名無しさん脚
垢版 |
2023/09/21(木) 13:31:22.33ID:GczqXoyr
16mmの動画フィルム100ft 17本とTry-X 100ft 1本はあるけどみんな期限切れ。
0034名無しさん脚
垢版 |
2023/09/21(木) 13:54:02.05ID:qMdT+YE0
アクロスが高くなったので、とりあえずFP4+を買ってみた。
0036名無しさん脚
垢版 |
2023/09/21(木) 21:47:07.49ID:RVciQID9
>>33
どんどん使って新しいのに入れ替えましょう
0038名無しさん脚
垢版 |
2023/09/21(木) 23:11:10.13ID:FAt7syJM
>>37

35mmをテクニドールで軟調現像する方が変態的
なんたってテクニカルって名が付くくらい硬派なフィルム
0039名無しさん脚
垢版 |
2023/09/22(金) 03:05:08.98ID:XM9cnDm6
真の変態は押し入れでラブドールを…
0040名無しさん脚
垢版 |
2023/09/22(金) 04:55:44.91ID:bFfq7GAJ
>>36
135は年に100ft使い切るかどうかというところ。
最近は16mmを110に転用してそればかり。
100ftで24枚撮り50本くらいだと思うけど年間200ft行かないと思う。あとはミノックスをぼちぼちだけどこれは16mmから切り出す。本数的には誤差範囲。
0043名無しさん脚
垢版 |
2023/09/22(金) 17:06:53.06ID:+9TWUS/0
>>38
あれは確かに変態的だったな。
その上を行くのに言われてたまるか?!ってなもんだが。
つか、ブローニーやシートを超軟調現像ではないという話なの??? (謎)
0044名無しさん脚
垢版 |
2023/09/22(金) 17:08:40.08ID:+9TWUS/0
>>39
犬を押し入れに押し込めてんのか?
それ、暴力やど?!
0045名無しさん脚
垢版 |
2023/09/22(金) 21:38:18.44ID:hGAS8TZ+
>>43

>>31 は4x5のTPを軟調現像するって意味だったんですね
失礼しました。
0046名無しさん脚
垢版 |
2023/09/23(土) 17:08:57.56ID:9+5XoNw+
つ ラブドール専門店 www.karendoll.com/
0047名無しさん脚
垢版 |
2023/09/25(月) 20:20:02.78ID:YsK50Rt5
B&Hで手に入れた Arista のやっすいフィルム

DR3~5段くらい、通常の1.5倍希釈の現像液で、通常の半分程の時間で現像可能
0048名無しさん脚
垢版 |
2023/09/25(月) 20:42:36.27ID:fZg4hr3D
Aristaは全てフォマパン

まあフォマだから希釈現像に向くが
軟調にしてシャープネスを上げたいなら
ロジナール系を高希釈して静止現像する方が良い
0049名無しさん脚
垢版 |
2023/09/25(月) 21:19:00.15ID:aQ4PUBVK
>>48
ロジナールで1+100や1+200の静止現像をすると、
パーフォレーションからドラッグが出たり、
被写体と背景で後光みたいなムラが出てしまいます
防ぐ工夫などあったら教えてください。
よろしくお願いします。
0050名無しさん脚
垢版 |
2023/09/25(月) 22:38:40.89ID:YsK50Rt5
上に書いたのは製版用のortho litho の事ね
書いてなかったけど

そこそこ使える
0052名無しさん脚
垢版 |
2023/09/27(水) 21:13:34.38ID:nmTLokSv
>>45
元々がTXPをTXと見間違えてたというオチで。
0053名無しさん脚
垢版 |
2023/09/29(金) 21:27:23.74ID:uq3YWU0p
TMAXの120、日本の量販店で手に入らん
しにたい
0054名無しさん脚
垢版 |
2023/10/03(火) 02:36:40.13ID:pfdZtnaM
期限切れをメルカリでゲットすればええ。
0055名無しさん脚
垢版 |
2023/10/03(火) 20:19:17.65ID:SgHycJDP
>>053
フォマパン200はT粒子でT-Maxと特徴が似てる
安いし120もあるので、代替になるかも
0056名無しさん脚
垢版 |
2023/10/03(火) 20:19:57.71ID:SgHycJDP
>>053
フォマパン200はT粒子でT-Maxと特徴が似てる
安いし120もあるので、代替になるかも
0058名無しさん脚
垢版 |
2023/10/21(土) 16:02:29.00ID:CyQydxR5
まさか中判モノクロ最安がロモグラフィーになるとはな、中身は知らんが。
0060名無しさん脚
垢版 |
2023/10/21(土) 20:25:51.97ID:KfGOIT9E
お、LomoのPotsdamの値下げは嬉しいね

780円ならフォマパン100といい勝負で期待できそう
0061名無しさん脚
垢版 |
2023/10/21(土) 21:35:39.73ID:zf/Dbz9S
以前ロモの120でピンボケ量産したことがあるんで、なんか使いたくないな。
その時のロットだけだと思うんだけどさ、なんか裏紙が薄かった様なんだ。
なので、フィルム面の位置がずれてピンボケ量産+裏紙の模様が写ってしまった、と。
まぁ、今時赤窓送りなんて使うなよ、と言われればそうなんだけどさ。
0062名無しさん脚
垢版 |
2023/10/21(土) 23:39:12.57ID:NE2zINvX
>>61
裏紙薄くてもフィルム面とレンズの位置関係は変わらないはずだけど。フィルムゲートに接触するのはフィルムで、裏紙じゃあないから。
006361
垢版 |
2023/10/21(土) 23:49:31.27ID:zf/Dbz9S
>>62
それはどうなんだろう。
裏紙の無い220と裏紙のある120で裏ブタの板の位置を変えるのは、フィルムの位置自体が
変わるからなんじゃないのかな、とか個人的に考えてはいるんだけど。
0064名無しさん脚
垢版 |
2023/10/22(日) 10:51:09.72ID:Mx7/3Hpp
それはフィルムの固定方法(カメラやホルダー)によって違う

フィルム(ホルダー)を圧板(バネ)で開口ゲートに押し付ける
方式なら位置は変わらない

でもその分バネ(圧板)の強さを変える
0065名無しさん脚
垢版 |
2023/10/22(日) 16:49:10.67ID:cC1YpRJw
そういう時は絞って被写界深度を大きくしとくよろし
0066名無しさん脚
垢版 |
2023/10/22(日) 17:56:37.69ID:U1POEfbS
>>63
厚みは変わっても基準は前のレールなんでそこまでは変わらないはずなんだけどな。

ちなみに上海GP3は裏紙のコマの印刷が巻いた時に乳剤面に写るらしく
現像すると丸と数字が出てくるw
0067名無しさん脚
垢版 |
2023/10/22(日) 21:58:08.16ID:Mx7/3Hpp
064なんだが、
フィルム(ホルダー)をバネで押し付ける方式なら問題ないが、
昔のカメラ(赤窓式の蛇腹カメラ等)には結構加減なのがあって
バネが弱かったり、押し付ける仕組みが無いのもある

その場合、フィルムや裏紙の厚さが違うと焦点面がズレる事があり
絞り込まないと酷い目にあう
0068名無しさん脚
垢版 |
2023/10/22(日) 22:15:52.04ID:Mx7/3Hpp
自分が知っている中で一番信用できるのは、リンホフのスーパー
ローレックスで、こいつはフィルムカートリッジ(浮動式)を
ホルダーの裏蓋についた強力なバネで開口ゲートに押し付ける

ゲート側には細いローラーが2本あり、強い力で押し付けても
フィルム送りがスムーズにできる

ここまでやれば完璧と思うが、その分ホルダーがデカくて重い
0069名無しさん脚
垢版 |
2023/10/31(火) 08:27:49.15ID:NOhZRDEh
東京パイロってどう?。
0070名無しさん脚
垢版 |
2023/10/31(火) 22:07:42.41ID:w9z+DXBJ
>>069
シャープネスの高さとハイライトの描写が良さそうだな

誰か使ってる?
0071名無しさん脚
垢版 |
2023/10/31(火) 23:43:07.62ID:ZeFu5KmC
さらっとしか見てないけどピロガロールとteaの他には何が入ってるんだろうかね?
0072名無しさん脚
垢版 |
2023/11/01(水) 00:17:21.76ID:mkFTqe9m
東京パイロのページトップの写真がいまいちで使う気にならない
シャープネス高いの?ハイライトの描写良さそう?
0073名無しさん脚
垢版 |
2023/11/02(木) 12:50:35.73ID:F2ng53Mn
silversoltの人の評価待ちかな
手持ちの510がなくなるまでは手出さないつもりだけど
0074名無しさん脚
垢版 |
2023/11/03(金) 19:27:40.88ID:sYp5xmm5
今 Film Developing Cookbook (B. Troop, 2nd ed.) を注文してしまった
アマゾンで4日で届くみたい

パイロ系の解説もありそう
0077名無しさん脚
垢版 |
2023/11/10(金) 22:54:54.46ID:BI0QGp6O
Film Developing Cookbookをザッと読んでみたが
内容はかなり豊富な印象

ただし高希釈静止現像(最小攪拌現像)の説明は
あまり多くないのが残念
0078名無しさん脚
垢版 |
2024/01/05(金) 20:55:50.39ID:gkVkm9+X
今年からモノクロ写真を始めようと色々調べまくって長尺使う前提でフィルムの候補をILFORD HP5PLUS FOMAPAN400 TRI-X
の3つに絞り込みました ところが
FOMAPAN400→安いからこれが良いなと思うが現像時間や実効感度等の情報がいまいち自分の中で定かでない
HP5PLUS→値段も現像もなんとかなりそう
TRI-X→値段がえらいことになってる
ザラザラした感じが大好きなのでこの中からお勧めするとしたらどれを推しますか?
それと現像液はD-76を使おうと思ってますがザラザラならこれ使えというのを教えて頂けると助かります
フィルム写真は15年位前にポジメインで撮りまくってました 
その時買ったTRI-Xとネオパン400プレストがあるのでまずはこの2本で始めてみようと思ってます
現像液以外スレチ気味ですがよろしくお願いします
0079名無しさん脚
垢版 |
2024/01/05(金) 21:14:25.85ID:GTYEoaRT
トライXのザラ感は大好きだけど手が出ない値段になってしもうた
fomapan400は感度等不安定なところも含めて楽しめるならおすすめするけど
0080名無しさん脚
垢版 |
2024/01/05(金) 22:45:44.35ID:kiDE7LEW
>>78
俺はKentmere400とSPDでやってる。
120のFomapan200の微粒子が良かったので135も100ft買ったことがあったんだけど、ベースの品質が悪くて傷だらけ。以前のKentmereに戻した。
トライXは100ft一本冷蔵庫にあるんだけど、もったいなくって使えないでいる。
0082名無しさん脚
垢版 |
2024/01/06(土) 03:43:33.21ID:vo5pVkVz
>>78
どれを使うにしても実効感度はテストしよう。
新聞紙を適正±2段、5段階露光して文字が読めるのが実効感度
人それぞれ機材や撹拌で条件が変わる。
ポジは現像条件が厳密に一定なので実効感度が設定されているけど、モノクロネガの実効感度はは各自の現像条件から求める必要がある。
FOMAPANは品質のブレがあるけどザラザラ好きにはおすすめする。
ただしロットごとに実効感度テストは必須だと思う。
0083名無しさん脚
垢版 |
2024/01/06(土) 06:18:49.68ID:ZtplG+SL
冒険してみるのも楽しいけど、手堅く決めるなら入手の容易さと安定した特性からHP5 が無難かと。Massive Dev Chartで現像データはなんとかなる。現像液もD-76クローンのものにすれば安上がり。
0084名無しさん脚
垢版 |
2024/01/06(土) 13:19:03.85ID:FuwXekTF
Fomapan 100でも粒状感がある
特にロジナール系の高希釈現像だと顕著になる
Fomapan 400ならもっと荒れると思う

過度に粗粒子を出したいならFomaのレトロパン
ゲテモノ感満載だが面白い描写かも
0085名無しさん脚
垢版 |
2024/01/06(土) 17:45:48.98ID:mEJU44kd
110とかAPSとかの自家現像って、カートリッジから引っ張り出して現像
すればええんかな?
008678
垢版 |
2024/01/06(土) 18:35:02.33ID:HbJjCfrx
レスを下さった方ありがとうございます
失礼ながら纏めてお返事します
皆さんのアドバイスを基に先ずはHP5をD76でやってみてそれからケントメア400とFOMAPAN100と400、レトロパンを教えて頂いた現像液でやってみようと思います
実効感度のテストがちょっと苦労しそうだけど楽しみの方が買ってるのでワクワクしながらやってみます
いつになるかわかんないけど結果報告します
アドバイス本当にありがとうございました
0087名無しさん脚
垢版 |
2024/01/09(火) 22:31:36.04ID:8Fd4NFCi
フォマパンだけは止めたほうがいいと思います。工業製品として水準に達してないです。
0089名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 02:24:52.86ID:EHnGtcQy
>>87

過去に何回か問題のあるロットがあったし、T粒子じゃないから粗く見えるけど低品質なわけではないと思う。
T-maxやAcrosみたいなT粒子のヌメッとしたのが高品質だとは思わない。
0090名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 05:28:22.26ID:ScnclLQf
OrwoのN74plusはどうでしょう。
16mmのフォーマットで撮影すると、粒子が粉っぽいほど見えます。
0091名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 11:35:39.55ID:FpsRuQdw
>>78
B&Hでオール込みで$200チョイ
時価29000くらいで、何本だっけ? 36枚撮りは半端が多すぎなので均すと34枚撮りくらいが17本だったかな?
1700/34枚撮り?!
0092名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 11:47:27.52ID:FpsRuQdw
同じくHP5が22000くらいか。
1300弱。
マクド時給が日本の4倍見当になってるらしい西海岸物価なら300円相当かな。
あ、違った!妙に高い国外送料なしだからニヒャクエンするかどうか?!
そりゃ普通に売ってるのは当然だな。
0093名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 11:59:16.92ID:FpsRuQdw
>>85
APSは引き出せば現像できるはずだけど、リールがないだろうから、タンク吊るしか、樋みたいな・・・じゃなくて底が平たい樋そのものをせき止めた細長いバット現像?!
伸ばしは自分でマスクを作るか、自在枠式のネガキャリアーなら行けるかな。

しかし今更だが、APSが手作業現像も考慮した仕様だったら使ってたんだけど、アメリカの手作業を病的に嫌悪する奴が妨害したとかなんだよな。
0094名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 12:02:11.43ID:FpsRuQdw
>>88,89
初めてやってみるという人になぜそんなことを言うわけ?
0095名無しさん脚
垢版 |
2024/01/10(水) 14:47:27.55ID:EHnGtcQy
>>94

ザラザラした感じが大好きな人に「フォマパンだけは止めたほうがいい」
と言うのは何故?
過去に裏紙の品質が悪くてベースに傷があったり、遮光が十分じゃなかったりはあったけど対処してきてる。
D76原液やSPDで1分間初期撹拌して粒子が粗いとか?
どのように「工業製品として水準に達してない」のか教えてほしい。
009685
垢版 |
2024/01/11(木) 04:25:11.51ID:vHM2oPHx
>>93
35mm用のリール使おうと思ってたんだけどダメなんかな?APSの中身よく知らない。。。

あと110も無理やり引っ張り出そうと思ってたんだけど、無理っぽいのかしらん。
0097名無しさん脚
垢版 |
2024/01/11(木) 05:18:22.45ID:dVkv6L5c
フォマパンだけは使わないほうが良い理由。使う前からネガに傷が入っている。35ミリと57シートで経験あり。これだけでも大切な写真、依頼された写真に使えない。品質が悪いのはトライXと比べれば明らかで、どんな素人でも分かると思うけどね。
0100名無しさん脚
垢版 |
2024/01/11(木) 14:35:43.74ID:BKP/rtUq
>>97

過去にそういうロットがあったのは知ってる。
今現在「工業製品として水準に達してない」のは何故かを知りたい。
カールして使いづらくても微粒子なTry-XよりFomapanのほうが好ましいという価値観もある
0101名無しさん脚
垢版 |
2024/01/12(金) 22:11:06.77ID:bCckDLXC
撮影だけして放ったらかしのTXP、いつまで持つだろうか…。
そもそもいつ撮影したっけ…?
レスを投稿する