またまた疑問が出てきたので書き殴ります。

>>513
・3番目:今やっと言葉で表せる表現が見つかった。jkを階段に充てられるのを恐れているってことはそちらの頭の中では「jkを2,3枚の階段に充てられるかもしれない(損失+2,3)」の図式が少しはあるってことだ。
悪くなるとさらにそのjkが別の相手にわたり「jkを2,3枚の階段に充てられるかもしれない(損失+2,3)」がループする。
こう考えるとうかつにjkは使えなくなる。と思って>>514に書いた。
そうすると息継ぎは二の次になるわな。

・jkを使うところが1ヶ所でもjkはとる?
終盤だとjk使うところが埋められる可能性大だけど中盤はどうかな?

・出し切りは啓発中と言っていたけどあの優先順位で良くない?
出し切りを考慮に入れなきゃいけない理由はあるの?
下手に二間跳び以上に充てても相手に楽させてるだけだぞ。

・誘導作戦は実践で使う?

___CD_××××J__
Jを出してEを誘う。でもあとがない。

___CD_××××JK_
でもこれならJを出してもKがあるから誘導使う?

・初耳なんだけど7ならべにひっかけの作り方なんてあるの?
ミスの誘い方も聞いたことあるけど今だに分からない。もしや高速で出したらミスするってことかw