>>557
┗一番目
10にする理由は出し切りと自爆の両立が挙げられる。
ダイヤのある数を軸にしないと、即自爆したがる敵がいるので。
ただ出し切りはちょっと難しいんだよな。
初手D9とすると相手1巡目はJQKが揃うのでD8は腐るから。
そしてダイヤ以外に敵が右翼に置きたがるカードが存在しないので、より早い内にダイヤの右翼が埋まるんだ。

┗二番目
軸に向くダイヤが無い為自爆は困難。もう3を選んで長生きするしかない。
敵は2巡以内にCA〜4を埋めてクラブの右翼を緩やかに埋めていくから、
こちらはD4→H2→HA→D5→パス3で7巡を稼ぐ。

┗三番目
5は自分の長生きを重視し、7を敵の短命を重視した軸。
7だと空き枠が12なので敵3人で21巡しか与えない。
でも自分は6巡が確定と平均以下なので、序盤はパスして5巡しか無い人の存在に賭ける意味だろう。
自爆者のH78910を認めるなら、仮に軸7にした場合そいつの長命を促すので、より一層可笑しい。
色々5の方がメリットあるんだよな。特にスペードは。