X



クエンティン・タランティーノ Quentin Tarantino 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/06/18(日) 16:36:03.07ID:CK2LCvcX
個人的に一番好きなジャッキーブラウンと一番観ないデスプルーフでもあまり差はないと思っている
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/06/18(日) 18:39:55.06ID:GTFeMMN6
ジャッキーブラウンは最近になって良さがわかってきた気がする
若い頃はイマイチだなと思ってた
ファン的にはどの辺がいいのか、
楽しみ方を教えて欲しい
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 01:58:21.04ID:66fjRZHz
俺は、フォールームスのラストの話かデスプルーフ。

どっちも捨て難い。
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 16:45:46.36ID:NzfcB2ze
パルプ
キルビル
ヘイトフルが好きだなー。
ジャッキーブラウンはいまだに良さがわからん。
0687名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 16:52:37.36ID:P76tRqE9
ジャッキーブラウンはパム・グリアー姐さんをイイ女だなあと思えるかどうかだな
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 17:40:44.72ID:N/5b0t63
ジャッキー以降、原作ものをやってないところをみると
俺には原作ものは向いてないって悟ったのかな
タラはレナードの小説の映画化権をあと3本持ってるって聞いたが
全然やる気配がないし、もうとっくに権利を手放してるのかもしれない

タラがレナードに初めて会った時、「僕はあなたの小説を映画に
するために生まれた男だと思ってます」とまで言ったらしいのにな
ちなみにレナードの返事は
「私もまったく同感だね、君のレザボア・ドックスを観てからは」
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 17:44:15.10ID:P76tRqE9
本人が向いていないと思ってるというより、ジャッキーの興収が低くて
金出す会社側がタラに原作物は無理と思ってやらせたくない動きがあると思う
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/03(月) 11:02:21.01ID:sVBaFWng
脚本家で映画監督のクエンティン・タランティーノ氏が、
イスラエルの歌手ダニエラ・ピックさんと婚約。
英紙デイリー・メールがイスラエルメディアの報道をもとに報じた。
https://jp.sputniknews.com/life/201707023833121/

順調に行けば、タランティーノ監督(54)の初めての結婚となる。
タランティーノ監督は自身のフェイスブックに、婚約についての記事へのリンクを張った。
そのことにより、ニュースを裏付けしたという。

彼らが知り合ったのは2009年。タランティーノ監督が『イングロリアス・バスターズ』のために
イスラエルを訪れた時だという。そのあと、2人は別れたが、去年、よりを戻したという。
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/03(月) 11:05:55.55ID:wIK9Ffzn
>>693
> 先の報道によると、サッカーのアルゼンチン代表のリオネル・メッシ選手が30日夜、出身地のロサリオ市で結婚式を挙げ、これにメッシの所属するスペイン「FCバルセロナ」の選手らなど250人が出席した。

sputnik は「先に伝えられたところ」からの展開がまったく関係なくて笑う
0695名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/03(月) 17:51:02.01ID:y+7j53bJ
ロバ化したユマとは結婚しないにしても、あんまりかわしくないな
ユダヤのイーライロスは喜び、タラもユダヤ教に改宗か
イングロでミイラ取りがユダヤに取り込まれたか
http://eiga.k-img.com/images/buzz/66412/01ed3f6d09d2406b/320.jpg

 クエンティン・タランティーノ監督が、イスラエル人歌手ダニエラ・ピックと婚約したことが明らかになった。

タイムズ・オブ・イスラエル紙によれば、54歳のタランティーノと33歳のピックは7月1日に婚約したようだ。
ピックは報道について、「本当です。私たちはとても幸せでワクワクしています」と告白。ピックの父で
イスラエルの有名なミュージシャン、ツビカ・ピックも2人の婚約を認め、「マザル・トブ!(ヘブライ語で
『おめでとう』の意)」と祝福している。また、タランティーノが所有する米ロサンゼルスの名画座、
ニュー・ビバリー・シネマもTwitterで婚約を伝えている。

2人は、2009年にタランティーノが監督・脚本を手がけた映画「イングロリアス・バスターズ」をイスラエル
でプロモーション中に出合い、交際と破局を繰り返していた。

タランティーノはこれまで結婚については否定的で、「こういうわけだ。僕が映画を作っているときは、
他のことは一切なし。映画だけに集中している。僕には妻はいないし、子どももいない。何であろうと
邪魔はさせない。世界が滅びようが、火の海になろうが知ったこっちゃない」と胸中を告白。さらに、
「これは僕の人生だ。エベレスト山だ。エベレストに登るなら、他のことに気を配るなんてできないだ
ろう。心配事や家族や日常のことなんて、頭から消えてしまうんだ」「60まで決して結婚しないとか、
子どもも持たないなんて言っているわけじゃない。ただ今のところ、僕はこの道を1人で突き進む
と決めたんだ。なぜならこれが僕の人生だから。映画を作るための僕の時間だから」と、仕事に
没頭したい考えを明かしていた。
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/03(月) 18:13:17.36ID:ko93bNYw
映画に専念したいから、家庭や嫁さんのことは二の次になるってことだと思うけど
それを受け入れた嫁はスゲーなw
それほどタランティーノに惚れこんでるってことか
0698名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/03(月) 18:16:04.83ID:U9roTrjA
莫大な資産がある上に嫁が何してても気にしない旦那とか最高じゃん
0699名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/03(月) 18:24:39.31ID:ko93bNYw
嫁に構ってやらないけど、嫁に好き勝手させるとは言ってないw
もしかしたら、案外これするなあれするなの嫁に隷属を強いるタイプかもしれない
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/12(水) 12:44:23.26ID:9r/7UMGE
次回作がチャールズ・マンソンのファミリーによる殺人が題材で現在脚本の仕上げ段階だってさこれは楽しみだね。
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/14(金) 21:25:35.48ID:Vgd+++v7
ポランスキー役はタランティーノが
やるんじゃないかと。音楽はトレントレズナー
辺りやってくれないかな
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/15(土) 04:26:20.47ID:Wa0kWVxw
あんまり盛り上がってないな
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/15(土) 17:50:50.05ID:ll4di9yR
タラ関係でどうやってもりあがれと
しかも過去の時間軸ばかりで
若年層は当然として 同年代に訴えかける要素すらもうない
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/16(日) 08:55:38.83ID:r4YhA3eF
チャールズマンソンをタラが題材にするっていうのは話題性おおありだと思うんだけど
イングロリアス・バスターズ、ジャンゴと良かったのに前作のヘイトフルエイトがあまりにも駄作すぎて・・
っていうのが個人的な見解。イングロリアス・バスターズなんてサントラまで買ったのに。
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/16(日) 12:15:03.36ID:qK1R2lC7
今を真摯に生きる姿勢がタランティーノからはなくなり
もう完全に、昔はよかった懐古爺になってしまった
その意味で、ジャッキーブラウンは異色の映画
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/19(水) 02:06:42.82ID:F+MU4/+x
マンソンファミリーとタランティーノって意外と親和性なさそうな気がする
ロブ・ゾンビならすぐ浮かぶんだけど、タランティーノだとどんな映画になるんだろう?
マンソンファミリーってよりポランスキーやシャロンテート周辺の映画人版のヘイトフルエイトみたいな密室というかワンシチュエーションの舞台劇っぽい映画になるのかな?
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/19(水) 15:09:53.23ID:heog1x9V
タラはマンソンをどう思ってるかだろうね
あの狂ったカリスマ性をかっこいいと思ってるのか
ただのラリったバカ集団のリーダーと思っているのか
後者として描いてほしいな
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/19(水) 17:54:04.13ID:H6XbJxPD
タランティーノが原案担当した
ナチュラルボーンキラーズって実話にそくしてるんでしょう。あれもおちゃけだけど。
音楽は前レスでも書いたけどナチュラル
ボーンキラーズで音楽担当してシャロン
テートの事件があった現場で
ダウンワードスパイラル製作したある種変わり者⁉nin に是非担当してもらいたいね。
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/19(水) 17:55:14.75ID:H6XbJxPD
文字化けしてしまったナインインチネイルズね。
0720名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/19(水) 23:01:26.42ID:YiccX47C
>>717
後者ならわざわざマンソンファミリーの名前出して映画撮らないでもいいし
かっこいいとは思ってなくても魅力は感じてるんじゃなかろうか
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/20(木) 00:19:45.50ID:5CvIbvCA
そうだよなw色々な監督いるだろうけど
タランティーノは本当にきらいな人物をわざわざ主題にして撮らないだろ
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/20(木) 02:06:51.23ID:o25TOZ5I
最近の流れだと、ナチスドイツや人種差別主義者を叩いている
それなのにシャロンテートを惨殺した狂気集団をかっこよく撮るとは思えない
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 07:24:40.92ID:rv1Pu+P7
アパムがマンソン役やった映画があると聞いたくらいの認識
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/02(水) 13:21:40.11ID:9vxXqa94
TSUTAYAでレンタル落ちのイングロが300円で売ってた 買ってきたw
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 19:16:01.05ID:6IvGp20z
1度は愛した男を撃ち殺すって、ひでー女だな
ジャッキーブラウンとブライド
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 23:58:02.24ID:hzGLs5/H
サミュエルと別に愛し合ってないが
デニーロ なんででたんだろう
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/15(火) 21:57:52.44ID:Ma3KLK8l
デニーロはやっぱり当時旬の人気監督の作品に、ハクつけてやるとばかりに面白がって出たという感じ
0737名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/19(土) 01:26:58.38ID:2EEOicM7
タラ作品で一番好きなものは?

私はキル・ビル
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/23(水) 13:31:58.29ID:Wx6UyVX/
ナチュラルボーンキラーズのディレクターズカット版って日本語の吹き替え無いの?
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 23:44:32.11ID:vgu44LC7
>>717
一番はイングロ、最初から最後まで無駄なく面白い、特に酒場のシーンがめっちゃ好き
次いでパルプ、レザボアの順だな
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/04(月) 14:39:05.04ID:43LSvoQP
カッコとパロディだけで中身スカスカのタラ脚本と違い
ジャッキーブラウンだけやはり哀愁ある人間がかけていた
0746名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/06(水) 21:39:26.09ID:jtnaguHg
レザボアとパルプは過大評価や過小評価になりがち
でもあの2作がタランティーノを90年代サブカルチャーの帝王にした
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/07(木) 01:17:28.79ID:Rav0b0z4
イングロは肝心のバスターズのキャラが立ってないしブラピもいなくても大差ないような存在
最後もお・・おう・・みたいなオチで正直タラ作品で一番退屈
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/07(木) 08:59:00.07ID:LvBvhnHf
最初のランダ大佐との部屋でのやり取りと地下の酒場は最高じゃなかったか?
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/07(木) 13:12:58.39ID:gPTlIMga
レストランでのショシャナとランダ大佐の会話シーンも好きだわ
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 18:20:36.39ID:OdrHZGL6
>>747
>肝心のバスターズのキャラが立ってないしブラピもいなくても大差ないような存在 
最後もお・・おう・・みたいなオチで
ここまで同意できる
でも面白い
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 19:48:07.18ID:xZcq5OjA
イングロからタラの映画、ひいては洋画にハマったのは良い思い出。
ランダいいよランダ。
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 20:31:05.81ID:D/hyacKr
イングロは確かにショシャナの物語って感じでバスターズがどうでもいいんだけどそれでも全編面白いから逆にすごい
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 23:48:09.74ID:WT6zsdMS
バスターズが空気なのは元ネタの同名映画をベースにした上に色々詰め込んだから
バスターズの配役的に見てもあんま重要視してないし、ファスベンダーとか有名所が絡むシーンは面白い
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/10(日) 17:49:26.65ID:8O6oTr58
タランティーノの作品歴の中でキルビルだけはずば抜けて出来が悪いように思う
同じ悪ふざけでもデスプルーフのように計算された構成じゃないし、ただただ漫画っぽい印象しか残らない
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/10(日) 20:16:10.08ID:M3TKBMRt
キル・ビルは苦手だー。
好みな方向性じゃないのと、過剰な感じがどうもダメ。
2は未視聴。
デスプルーフは大好きなんだけどな。
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/10(日) 20:29:57.26ID:ULaCkXfm
晩年にやりたい放題すると笑われるから若気の至りにしたって感じ
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/10(日) 23:29:16.30ID:IZBbeSbD
>>760
キル・ビルは2が面白い、かどうかはともかく2の方が好きだわ
2を観ると遡って1の嫌いだった所が好きになると思う
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/10(日) 23:34:09.23ID:caae2/GU
つか別けてしまったのがな
長くてもひとつの作品にしとけばよかった
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 08:39:38.73ID:2QYhBBUB
760です。
キル・ビル、見てみようかな。
ちょうど連休あるから、1・2続けて。
唯一の未視聴だったから、気になってたし、いい機会かもね。
レスくれた皆さん、ありがとう。
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 13:15:49.56ID:MpvtPE0x
もともとBlood The Last VampireとかいうJKが日本刀で斬りまくるやつ撮りたがってた
まだ若かった柴咲コウにセーラー服着せてヤリたかったが柴咲がビビってドタキャンしたとかいう
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:46:21.65ID:rZuzbaAh
今さらだけどヘイトフルエイト見た!
このスレ見た感じ評判はイマイチなようだけど、今さらこの映画を見るような「タランティーノに夢中というわけではない人間」だからか それとただ単にセンスが悪い人間だからか
自分はレザボアより面白く感じたなー 大満足だったわ
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 01:28:47.90ID:la3j3sA3
それと
前回見たのが(最近じゃないが)デスプルーフだったからそう思うのかもしれないが、ヘイトフルエイトって無駄な会話が全然無くよね?
だから不評なの?
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/18(月) 12:52:56.09ID:rgt++OwL
デスプルーフは無駄会話長すぎて辛かったな
あのラストは笑いが止まらず爽快感半端なかったが
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/18(月) 18:30:33.41ID:rsYRNpyz
ヘイトフル見て思ったけどこの人もう才能枯れたよね・・
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/18(月) 20:06:42.46ID:Q8gb3I1l
>>768
あっ、全く一緒w
特別タランティーノのファンって訳じゃなくて観てなかったヘイトフルエイトがムービープラスでやってたからこの機会にと思って観てみた
面白いじゃないですか
ネタばれしてわちゃわちゃなる後半よりつまらないと言われてる静かで不穏な感じの前半が断然好み
良いもの観れました
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/19(火) 20:39:04.92ID:Ca+0Sl/D
グッドフェローズくらいまでのデニーロは出る映画全てが映画史に残る傑作と言っても良かった
それとも単に時代が良かったのだろうか
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/20(水) 02:13:54.31ID:2+BsElvF
ジャッキー好きな人はブレイキングバッド見て
タラちゃん愛に溢れてるから
ていうかマックスも出てるしな
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/20(水) 02:30:29.80ID:8mrVVad8
ツインピークスにジャッキーのマックス・チェリーがレギュラーで出てて嬉しかった
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/20(水) 06:51:52.01ID:P8/7pmUz
>>767
e-moxtutainaine
(えーもったいないね)
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/20(水) 16:37:13.05ID:V7vLB5CA
イングロ見たんだけど、これスカッとするか...?
少なくとも映画の中では根っからの悪党として描かれてなかったからかスカッとなんてしなかったしむしろ戦う気がないのまで痛めつけたり殺したり(あくまでも戦争映画だから仕方ないのだろうが)してるからユダヤ人側へのヘイト溜まってなんかちょっと後味悪かったな
史実がどうのこうのって言われても戦争の時代じゃどこも虐殺なんて普通にやってるし特にユダヤ人がパレスチナ人を虐殺したのは昔の話でもないしなんだかなあ... これ本当にユダヤ人に媚びた映画か?馬鹿にしてるんじゃないのか?
すごく面白い映画だったけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況