X



死霊館 エンフィールド事件 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/07(日) 12:25:01.27ID:bXkXleCt
リピートしに行こうと思ったら
もうやってなかったでござる
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/07(日) 19:17:15.32ID:RT8r+Ey6
夏向けなのになあ
大作ばっか優遇してすぐ上映終わってしまう
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/08(月) 10:49:44.08ID:H2BGSaYH
ブル一レイまだああああああああああ
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/08(月) 13:03:34.39ID:ZOhas1WF
ズートピアとこれは学生のために夏休みいっぱいやってて欲しかった
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/09(火) 02:12:19.28ID:rzAVJ/Lq
この映画結構観終わった後にどっと疲れがこない?
ホラー映画としての部分と人間ドラマとしての部分がどっちも同じくらい充実しているからだと思う
ホラー映画としては上映時間が長すぎなくらいなのに間延びする箇所もあんまないしほんと凄い映画だわ
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/09(火) 02:18:40.84ID:oRXNlY5H
本来のオカルト物なら周囲に理解されなくてヤキモキする場面に尺を割きそうな所をポリス達の前であっさりポルターガイストを見せるあたり素晴らしい
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/09(火) 22:21:20.66ID:QE6QZOf2
>>363
ホラーとして終始張り詰めてるから確かに疲れるがそれがいい
一作目死霊館もエンフィールド事件も
登場人物たちと一緒に惨劇から生還したような気分になる
明るい空の下で肩を寄せ合う夫妻や家族の笑顔に疲労が癒される
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/10(水) 01:28:56.54ID:fMylDxL5
>>364
そうだね。このあたりは独特のセンスだと思うわ。
素晴らしい。
あーどうせポリスにはわからないで帰られちゃうのかなあと思いきや簡単に見せちゃうあたり、ストレスなく、かつぐいぐいとストーリーに入っていける。
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/10(水) 01:41:34.54ID:FUkIS3ya
この作品、隠れた傑作だよね。
詐欺師とマスコミに叩かれた夫婦とヤラセと断定された貧乏家族の2組の家族の絶望と虚しさがシンクロしてからのテープの音声の秘密が明らかになる所から一気に解決へと収束していく映像的快感。
もっと評価されて良い作品。
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/12(金) 23:46:11.98ID:EBT59+yG
>>366
そういう没入感って大事だよね。
夏の大作群にはそういうのがなくて、スクリーンの中でだけ盛り上がってるような感じでガッカリなのばかりだったから余計思う。
0376名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/13(土) 19:28:38.78ID:mCFOqJNL
パークシネマでまだやってるかも
以下ネタバレかも



2回見たのに見落としてたんだけど
本棚にアルファベットのブロックが置いてたらしいが、それが名前なんかな
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/08/13(土) 19:43:23.88ID:mCFOqJNL
なんばパークスシネマの間違い
11日ぐらいまではやってた(しかも大部屋)けど、さすがにもう終わったみたい

>>377
他にもあるのか、BL出たら良く見てみるわ
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/01(木) 21:24:19.01ID:YnX8tSAe
高評価って聞いてたがいうほどおもろくなかった
敵がたんなるクリーチャーになってたのが残念
スピンオフもあんま期待出来ない
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/03(土) 22:55:25.69ID:VP3ejNH6
面白かった。でも怖くは無いな。
というか、ホラー映画好きなんだが、怖いという感情を覚えることはほぼ無い。
びっくりするとかグロくて気持ち悪いとかはあるけど。
インシディアスの真っ昼間に部屋の真ん中で子供が踊ってるのはちょっとゾクっと来た。
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/04(日) 14:45:42.14ID:JKGkAF39
死霊館エンフィールド事件もうビデオ配信してるんだね
やっぱり面白いわこれ
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/04(日) 20:35:22.81ID:1XCihApi
ジャネット役の子が可愛かったから画像検索したらものすごいケバくて萎えた
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/04(日) 20:48:23.51ID:AqCdNPq7
ワン監督のデッドサイレンスを今更ながら観たんだが、既にアナベル人形の元らしき物がこの時既に登場していたんだな
悪霊化したBBAの見た目とか死霊館と共通する部分も色々あって中々楽しかった
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/04(日) 22:12:11.12ID:sau3kfF0
>>388
iTunesで検索すると出てくるけどレンタルは11/9からだったぞ
いまのとこセルのみ
ホラーは新着リストに載せてもらえないのかね
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/05(月) 00:07:38.58ID:vVW7HHrG
今配信されてるらしい吹替版のキャストが気になる。
公式HPには夫妻役の二人しか名前載ってないが、ジャネットの声誰がやってるんだろう
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/05(月) 00:46:41.85ID:HIkZlGdn
>>389-390
ありがとう
エンフィールド事件は観に行ったので
発売を機に無印死霊館がSALEされるのを
期待していたんだけどね
扱いを見ると、ちょっと無理そうだな〜
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/05(月) 14:08:53.61ID:jcYwttwk
PSでレンタルして観たよ。ちょっと長いけど怖くてよいね。
娘ちゃんが作ってるビーズアクセサリーのアルファベットがアレになってるのがしっかり確認出来たよ。
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/06(火) 07:06:14.22ID:C6ikVwY9
ホラー見てたのに泣くとは思わなかった
末っ子がお母さんにビスケット持ってくるとこがもうたまらん
ラストの「私には二人もいる」もたまらん

五億点!
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/06(火) 19:13:38.36ID:o0TKA3FZ
11月9かあああああああ
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/06(火) 19:20:42.85ID:RlR7Xgdu
アイズもそうだったけど
今後、泣けるホラーってのが多くなりそうだな
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/06(火) 19:23:05.50ID:3MdfgyLG
>>395
円盤は、場所を食うので、安くても買わないようにしてる
ストアのバナーになると、過去作が安くなる事が多いんだけど、残念!
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/07(水) 17:59:07.37ID:X7VfwfQz
予約して王
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/07(水) 20:33:41.19ID:hM58Hquu
自分で名前を教えて消滅されちゃうヴァラクちゃん、ドジっ子かわいい
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/20(火) 16:28:12.68ID:2Wa/bmGR
PS4で400円で見られるようになってる!
未見なのでどうしようか迷い中。

家で見るとトイレと風呂が怖いw
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/20(火) 19:55:29.13ID:dn9sLLle
トイレも風呂も怖くないから見なよw
脱衣場は怖いかもよ‥‥
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/21(水) 01:04:52.25ID:wJX54MrN
やべー、これくっっっそ怖いwwwwwwww

ジェームスワンの映画全部見てるけど、一番こえーかもしんね
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/21(水) 16:12:04.27ID:52DUv/os
今日の早朝5時半に見たのであまり怖くなかった。
ホラー映画を家で見るときはいつも朝。

つくりが丁寧でいいね。
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/22(木) 03:24:26.13ID:l7kmYzV2
地元の映画館で死霊館2の公開決まったけど
もうU-NEXTで観ちまったよw
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/22(木) 10:26:48.98ID:UE/MQyWo
地下に洗濯機と乾燥機のある家というとホラーゲームやサスペンス作品ばかり思い浮かぶので
こわいです…
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/22(木) 21:35:12.61ID:U//vrmYE
11月16日から19日まで池袋の新文芸座で
1作目と2作目の2本立て上映有ります
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/23(金) 18:01:23.08ID:CEEZ797Z
昨夜見たんだけど、今日起きたらすっごい肩こりと頭痛が酷かった。
知らないうちに観てるときに力が入ってたらしいw
とりあえずマッサージ行ってきた。
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/09/23(金) 23:10:38.81ID:n1OIktEg
>>419
分かるw
見せ方としては使い古されたオヤクソクを外してないはずなのにいちいちドキッとするんだよw
気付いてないけど観客をヘトヘトにさせる手腕って凄い!
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/10/05(水) 01:35:45.96ID:OelkFNGt
地方なんで今頃だけど映画館で観てきたわ。
なかなか真面目に作られた良作で満足!
実話と謳っているけど、実際の事件に実在の人物を組み合わせてオリジナルストーリーを作り上げてるんだね。
単純な人はまるっと実話だと思って怖がるから上手いやり方だね。
野暮なこと書くけど、実際の事件のほうは・・・自演だろうねw
まあ自分はオカルト現象とか信じてないほうなんで・・・
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/06(日) 09:31:08.23ID:nzfK9M0P
ドントブリーズの予告観たけど中々、良さそう

どこでやるかな
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/07(月) 10:53:26.31ID:yohyM86P
明日ブルーレイ取ってくる
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/08(火) 23:00:26.13ID:AfEIkKXt
じいさんがチャンネル変えるのと
入れ歯が出てきた所は笑ったw
0431名無し
垢版 |
2016/11/11(金) 00:26:34.17ID:Tmjx9ORa
2、面白かったけどこれはトリックよオバハンが全く怖い思いしなかったのだけが不満
いっそあいつだけアボンしても良かった
いや市ぬ方が面白かった
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/11(金) 04:59:18.69ID:Hclag+Cy
円盤で見たら劇場で見た時の「こえー!ナニコレ!?マジでこえー!」って感覚が無くて拍子抜けしたな…
なんで映画館であそこまで心底怖がりながら見てたのか不思議だわw

音響とか「ながら見」を許さない環境とかもあるんだろうが、初見の時のあの臨場感は何だったんだろう?
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/11(金) 09:26:56.91ID:360VIZ8P
劇場と円盤は違うからな。
環境がまず違うわ。
それに初見と2回目でもだいぶ違う。
おれは円盤で細かいとこ観れてたのしいけどな。
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/11(金) 09:55:33.61ID:AXeGmGR/
レンタルで見た
相変わらず子役が可愛い&延喜が上手いわ
前作ほどじゃなかったけど良作で満足、三作目も期待できるな
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/11(金) 10:12:37.26ID:q0JdTQ+0
劇場とDVDにはこの差があるからレンタルとかでは観たくないだよなぁ
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/11(金) 15:16:55.86ID:a8EkBnbm
おれはなるべくホラーは劇場、とくに好きな監督の作品は劇場で観たいな。
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/11(金) 15:30:46.14ID:ZSl++IO9
わかる、前に座ってる人がビクッてなるのも含めて愉しみたい



そんなわけでドントブリーズ愉しみだけど新宿でやるかなぁ
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/11(金) 17:08:52.22ID:R6gu2EPd
ホラーは真っ暗な中で見るかどうかは大きい
最近「羊たちの沈黙」を初めて見た人がイマイチといっていたがあれも暗い中で見ないと
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/11(金) 23:08:42.37ID:a8EkBnbm
>>437
さすがに新宿ならやるだろう。

劇場だと観客のことをあれこれ推理するのも楽しい。
こいつはどんなホラーが好きなんだろうか、とか。

そういやエンフィールド事件を観たときに気品ある高齢の女性が1人で来ていた。
根っからのホラーファンなのか、なにを目的で来たのかすごく気になったわ。
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/12(土) 00:16:44.72ID:G7sZBusu
天井に貼り付けになった時、髪の毛が重力に逆らってて垂れ下がってなかったのが残念だったなぁ。


アミティビル事件の悪霊がエンフィールド事件にも関与してたっていう事実に驚きだった。
エンフィールド事件はどうやって解決したのか知らなかったから真相が知れて良かったな。
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/12(土) 21:57:23.96ID:nozf5igB
DVDパッケージ裏、キャスト名は大抵4人くらい載るもんだと思ってたが、今回メイン2人しか名前載せてないのな。結局ジャネットの吹替声優は分からずじまいか…。まあどっちみちこの手のやつは字幕でみたほうがいいんだろうが
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/12(土) 23:03:09.55ID:tLd8LoKm
>>418
418 名無シネマ@上映中 sage 2016/09/22(木) 21:35:12.61 ID:U//vrmYE
11月16日から19日まで池袋の新文芸座で
1作目と2作目の2本立て上映有ります

とりあえず
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/13(日) 14:28:50.55ID:N6+XjvbT
期待しすぎた
いやよく出来てるんだけど
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/13(日) 17:21:58.30ID:siShxyoh
今作も女の子が可愛くて満足ですわ!
BD買うのは決定したけど邦題パッケージがダサいのが気掛かりだな…
まぁ前作もしぶしぶ買ったけど
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/13(日) 17:57:55.91ID:oYv0ep7V
尼僧スタイル悪魔の目的はなんだったんだろう
あの家に取り憑いてる理由がわからんかった
ビルと同じソファでカーチャンが亡くなったというのはビルは悪魔が消えた後ご昇天できなかったのだろうか
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/13(日) 23:49:39.97ID:TXPhWFi9
>>447
悪魔は支配下の霊を使い心の弱い人を陥れ地獄へ連れていき自分の配下の霊にする
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/14(月) 10:23:24.66ID:hL/23UH8
前作のほうが霊がアグレッシブでよかったかな。

今作もエンドクレジット、当時の写真とか音声とかゾッとした。
本編より怖いかもw
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/14(月) 18:53:13.50ID:GQO1oJrw
死霊館てタイトルはほんと損だよなあ。
ワン監督と知らなかったら前作も観てなかったな。

ウォーレン夫妻の活躍、まだまだ観たいぜ。
圧倒的にあの2人が素晴らしい。
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/14(月) 19:40:02.45ID:ziqCS9Sk
三作目は二作目の興行次第とかワンが言ってたけど大ヒットしたし三作目やってくれよ
でもワンが監督しないならやらなくていいわ
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/14(月) 23:23:33.91ID:+OlVdZnm
こないだうちの近くのライトオンつぶれた。
車で20分圏内の唯一のカジュアル服屋だったのに。
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/15(火) 00:17:32.69ID:rQhymwE5
>>451
同意。製作総指揮にまわるならこの2作でいい。
ワン監督の3作目が観たい。
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2016/11/15(火) 14:28:09.18ID:m8iNO5UB
ドラマの監督やら他の製作総指揮やらやってるし
18年にはアクアマンがあるから来年はその撮影だろうしでホラーの監督やるのはまたしばらく後だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況