>>180
179の質問に答えて欲しいんだが、まぁおよそ俺の推測で当たっているということでいいんだね

180の件、およそ言わんとすることは分かるし一理ある(客観的視点)、がしかし
>『宗教を肯定する人間がまずやらなければならないのは超越的な存在を規定してそれに従うという言ってみれば未開な心性とどう向き合っていくのかを提示することなのではないのか』
↑問題はここ
俺は宗教を肯定する者の一人として宗教の必要性の一部を君に投げかけた、
言い換えれば君の言う『提示すること…』であるにもかかわらず、君はそれを受け止めもせずむしろ受け流しているではないか!?
【受け流す】
軽くあしらってまともに受けない。はぐらかす。 「柳に風と−・す」

議論というのは互いの質問に答えることでもあるんよ
俺の質問に答えもしないで自分の主張だけ繰り返し、論理的に整合性がとれるように説明すら出来てない

どこかのサイトの意見を引用したのかもしれないが、そうであるなら言葉の持つ意味を十分理解した上で使用して欲しい
(言葉の遊びやないんやで)

>『倫理や価値観をお仕着せの何かに支配されるなんて俺はご免だわ』

結局↑そこに帰結しているよなw

君は『提示しろ』と言いながら最後に『俺はゴメンだわ』となw
言い換えれば普遍的なテーマの議論に「…規定して提示しろ!でも俺は知らん!」これでは話にならんw
>提示しろ と放った手前、君は提示されたモノを検討しそれに対して同意または反論する必要がある、それが議論だよ

如何に君が主観的(もっと言えば身勝手)でしか物事をみていないことがよく表われているw
物事をもっと客観的(自分も他者からみても)にみることと客観的に対話できることを身に付けるべきだ
(そこでまたまた>>174参照)