X



吹き替え・声優問題について考える3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/07(金) 23:18:43.93ID:pNTkotgI
「下手な芸能人を声優に使うのはやめてほしい」VS「宣伝のためには仕方ないだろ」
「字幕で見ればいいだろ」VS「3Dで見たい場合、吹き替えしか無い場合だってある」

洋画系の各スレで度々ループになる吹き替えや声優問題についてのスレです

吹き替え声優への不満吐き出しや愚痴
芸能人起用による宣伝の是非についての真面目な議論まで何でもどうぞ

他スレで声優問題でもめそうになった時はこのスレに誘導推奨
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/07(金) 23:21:15.70ID:pNTkotgI
最近は荒れる事も少なくなりはしましたが
看過できないような代物が公開される事も有るので立ててしまいました

ジュラシックワールドは日本テレビでの放送で吹き替えが新しくなるそうです
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/07(金) 23:24:32.13ID:pNTkotgI
トム・クルーズのトップガンは続編では塚本高史にならないで欲しいです
彼はネコ歩きだけやっていてくれ
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/07(金) 23:28:51.99ID:pNTkotgI
ザ・マミーもベッキーがソフィア・ブテラってのは個人的には頂けなさそう
シンプソンズでもミュータントタートルズでも今一つだったな
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/07(金) 23:56:06.86ID:J8oQ8DAu
「不倫女を悪のミイラ女で使うってすげーだろwww」

どうせこんな感じだろ。
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 05:51:30.57ID:g1ciHj4y
ジャッキーチェンの吹替が石丸さんじゃなかった時はさすがにふざけんなって思った
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 06:07:43.32ID:G4du9yiR
Netflixが大量にドラマを配信するには演技が出来る声優さんの大量供給がキモ
最近ではピクセルの柳沢慎吾吹き替えが酷かったがそのような悲劇の例は腐るほどある
悲劇を二度と起こさないためにも
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 10:44:55.57ID:Kmgl6P0C
エイリアンコヴェナントは吹き替えが発表されているが
剛力の名前は無し 前作の主役のノオミ・ラパス台詞ないのか?
たぶん剛力本人はプロメテウスの事も忘れてそうだし出ないのだろうと思う
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 19:37:20.67ID:+mTz/ibx
インディペンデンスデイリサージェンスの吹き替えは
アニメで人気ある声優でも上手かったよ
藤原竜也もね
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 19:45:33.82ID:ob4KiTBR
まあ元々本業で喰えない役者の片手間みたいな仕事だったからな
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 23:43:02.33ID:RAllq1RE
テレビ放送の「タイタニック」でクソの極みだった竹内結子、最近「インサイドヘッド」観たらめちゃウマでビビった
歌も上手いし共演の大竹しのぶが大根に思えるレベルだった
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/10(月) 14:41:21.27ID:buaLf0JB
声優も芸能プロダクションに所属してる芸能人じゃん
声優と芸能人って分け方は間違いだな
アニメ声優が変な格好してアーティスト活動(笑) は良いのか?
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/10(月) 21:52:17.80ID:qZsdtASc
只の言いがかりなんだろうが
それにしても意味が分からない
だいたい演技力があるなら歌手のささきいさおでも吹き替えに出たら喜ばれるよ
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/10(月) 22:44:03.89ID:jwRplPar
最近は本職の声優さんじゃない俳優も上手くなってるよね!
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/10(月) 22:47:36.86ID:4o8FGmZy
>>10
wikiに載ってるかと思って見に行ったらストーリー全部書いてあってワロタわ
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/11(火) 12:31:45.57ID:r+ijEwJx
>>21
ネタバレ抜きの書き込みだけど
コヴェナントは吹き替え制作済みでスタッフが発表していた
宮本充、坂本真綾、置鮎龍太郎、大川透、田中敦子、森川智之、内田直哉あたりが出てるそう
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/12(水) 11:35:32.73ID:T+GJTit8
カーズ3で藤森がしゃしゃり出て来てる
ただでさえ不快な声なのに声優までやらせんな
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/14(金) 09:30:43.25ID:329cvXp+
>>25
「モンスターホテル」って邦題が最高に日本の客を馬鹿にしている。
なんで「ホテル・トランシルヴァニア」じゃダメなんだよ。
こういうちょっとずつ知識を削り落とすことが溜まって馬鹿が産まれるんだ。
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/15(土) 12:29:09.03ID:YD6L2MUf
 いつも思うけど安易な俳優の吹き替え起用はホントやめて欲しい
 作品が台無しになると思うのだが

 やっぱり本職の声優は違う

 一度声優さんの劇団の舞台見たことあるけど
 声が普通の俳優と全然違う
 声が綺麗でよくとおり味がある

 ただし、やはり見た目はやはりイマイチwだった
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/16(日) 16:53:54.28ID:yBRCwMl3
タートルズの1作目(いやもう4作目だけど)では
スプリンター先生の声はトニー・シャルーブだったから
名探偵モンクの角野卓造がやれば宣伝効果も有ったような気がする
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/19(水) 12:01:14.69ID:iBBxOKJr
プロの声優でも配役を間違えると目も当てられない
パシフィック・リムがその典型だった
要は役にあった声優起用で、その人に演技力があれば良い

役にあってない上に、素人みたいな棒演技の人を起用するのが間違い
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/19(水) 18:45:08.64ID:R4a+oKYg
>>30
又その話〜?

ジュラシック・ワールドは
玉木宏の吹き替えでないと苦情入れると言ってる人たちがいるので
そこまで気に入ってるなら、いいんじゃないですかとは思った
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/20(木) 05:06:54.53ID:AOMDtoig
どう考えてもロン・パールマンのケンコバがいっちゃん下手で合ってないだろ
コメディリリーフだから聞けるけど
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/20(木) 10:39:07.10ID:u5RxfiNP
ハーク・ハンセンの池田とマコ役の林原めぐみの違和感もヒドイ
特に菊地凛子は本人の声でやらせろと
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/20(木) 10:50:39.55ID:lIDbIRGR
普通の芝居にアニメ風の台詞回しつけたら、そりゃあ違和感あるだろうさ
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/20(木) 12:56:37.78ID:v/Z87Nau
あーこいつお触り禁止の奴かー
お前くらいしか「ケンコバの方が林原より上手い!」と言い張ってる奴いねーよ
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 07:13:54.49ID:mC7CXyQo
>>30
あれはアニメファンを釣るために故意にアニメ声優を当てたんでしょ
エンジェルウォーズと同じ
パシフィックリムは字幕版に逃げられたから良かったものの、吹き替えしかなかったエンジェル〜はアニメ声が気になってさっぱり内容が頭に入らなかったわ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 08:56:00.83ID:hBz9TuWN
iTunesが新作でも2500円で字幕版も吹替版も付くのがデフォになりそうで、字幕と吹替のどちらを買うか悩まなくて済むな
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 12:27:27.42ID:PRh9kvVG
レンタルやオンデマンド視聴だと吹き替え選ぶ人が多いから
そっちでは声優版を制作しておいて欲しいが
素人吹き替えと声優による吹き替えの両方も用意しているのは
ネットには一切流させないという掟を定めて従わせているジャニーズ絡みだけなんだよな
日本の芸能事務所の都合で吹き替えにねじ込まれているってのが丸分かりだ
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 19:11:52.55ID:eM99DSnX
ジュラシックワールドは山本耕史と仲間由紀恵が吹き替えで
他は江原正士(既存の吹き替えとは別役)
玄田哲章、堀内賢雄、田中敦子らが出演しているようだ
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 19:14:55.20ID:Ho+urqvT
吹き替えの上手いヘタで
その人の演技力が本物か偽物かを
判断できる材料になってるトコあるかも

Mr.インクレディブルはみんな結構上手かった
バイオレットが上手すぎて綾瀬と気付かなかったよ
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 21:29:09.61ID:HsR47DSc
マトリックスみたいな説明セリフや専門用語の洪水の様な映画は吹替版で観るしかなかろうぜ
実際字幕より理解しやすい
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 23:43:36.19ID:gvMv9354
俳優の生声と現地語による演技を身体で感じる
それが映画の正しい鑑賞方法なのよ、と本気で信じてた16の夜
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/23(日) 21:31:08.63ID:xq7xoxB4
吹き替えって声が浮いてない?誰が喋ってるのか画面と一致しない時がある。
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/25(火) 18:46:25.72ID:H8ElzWGN
韓国映画で吹き替えがあってるものは
一度も見た事がない
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/28(金) 06:06:54.21ID:JQEfeAI6
スパイダーマンの試写会でジャニーズファンが本編見ないで帰ったと祭りになってるが
これ、芸能人声優起用した映画の舞台挨拶の時にはあるある光景だよな
本編の声優にジャニーズ起用されるよりはいいが、こういう状況になってしまうことの意味を
関係者はよく考えてほしい
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/28(金) 11:13:51.78ID:ctsMyzGL
"怪盗グルー"は、今でこそ鶴瓶は定着したものの、大脱走のアグネスはかなり違和感がある。

幼女特有の舌ったらず感がないうえに、喋り方も速い。
愛菜ちゃんといえど、6歳当時と13歳現在の声は成長しているので、こればかりは仕方がないのかなぁ…
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 17:19:41.00ID:hvklWxED
>>50
残念だが十中八九考えないと思うぞ
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 19:57:25.48ID:kmwlEYM7
ガクトって声が無理。
少し聞いただけで気持ち悪くなる。
そもそも何者なんだこいつ。
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/04(金) 22:43:36.11ID:vE1elQJW
金曜ロードSHOWジュラシック・ワールドの新吹き替え酷いな
玉木と木村佳乃の方がマシだったとは …
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/04(金) 22:45:41.53ID:P/hGpOFZ
まず、タレントが声優をする意味が解らない。
声優オーディションを通過して選ばれたタレントなら仕方ないかもしれない。
にしても、なぜ公開前にそれを公表するのか。公開後でもそうだけどタレント名や声優名を出す必要ってあるの?
上映後のテロップにもパンフレットにも載せる必要ないと思う。
あくまでも映画。吹き替えのタレントも声優も関係ないでしょ。
とにかく役者に合った声で上手な人を使ってほしい。それだけ。
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/05(土) 21:38:43.02ID:xcJF6L2k
残念ながら今の日本の業界は壊滅的にそういう面は考えないし結果劣悪なものとなってしまう
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 07:21:29.85ID:JwFDdM1m
ジュラシックワールド仲間由紀恵の吹替えひどかったな〜

ファンは嬉しいのか知らんが…けっこう苦痛だった
あれソフト化される訳じゃないよね?

先日レンタルで観たターザンリボーンも主役ターザンをauの浦島太郎の俳優が吹替えがすごい棒読みで残念だった

まあでもファンは嬉しいんだろうなファンだけは
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 16:24:01.22ID:11SqetXE
顔も見えない棒演技ならファンも微妙だろう
要は誰ひとり得しない
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 10:56:21.48ID:ZjnJyNF1
デビュー当初はオタ向けの仕事を多く入れてたってだけで専業の声優じゃないよ
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/15(火) 09:17:47.13ID:VieeiMSM
ドントブリーズの吹き替え酷すぎ
吹き替えに下手くそなアニメ系の声優使うのやめてほしいわ
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/26(土) 10:37:29.61ID:iOLLNili
>>60-61
ジャニ信者くらいだな盲目的に観に来る層
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 01:03:50.15ID:9u/LZaon
>>64
あれ面白いのにな
面白い映画は吹き替えもちゃんと作るべきだろう
調べたら痛い信者のいる声優か
>>65
イミフ
巣に帰れよ
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 07:08:21.95ID:qRr89y7S
ウンコにさわると手にウンコついちゃうよ
いつもの人はアニメ・声豚・アニヲタ・信者などの単語でNGおすすめ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/27(日) 09:03:59.79ID:cZgaDwvB
>懲罰鯖行きを狙ってんだろうか?w

ああ、それかも
いずれにしろスレ違いの論争持ち込む奴はスルーだな
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/28(月) 00:10:10.68ID:tN4Y5dyk
>>38
あれも酷かったな
アイドル声優とかを使うのやめてほしき
映画に合うか合わないかとか全く考えてない

>>64
それも声優の人気でキャスティングした感じだな

アイドル声優のファンが来てるようだがここは吹き替えのスレだ
上手くないから批判がある
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/28(月) 04:55:56.39ID:fIesSGUS
>>75
>アイドル声優のファンが来てるようだが

だからこういう勘ぐり合戦持ち込むのはやめろと言われてんのに
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/28(月) 07:08:20.49ID:S6JFsv9K
アニメがどうとか処女だ非処女だとか誰が信者だからって話題は便乗荒らしとしか思えないし
まとめてやめろと言われてるだけなのにな
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/28(月) 08:14:28.42ID:QEGAUwYe
だからレッテル貼り連中は完スルー案件だろ、釣られんな
文句はSCスレの方でやれ

>>10
X-MENも一回限りで元の声優に戻った
声優の仕事は継続してやらせる予定じゃなかったんだろう
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 05:23:47.40ID:YewPu59k
劇場版『サウスパーク』、『シンプソンズ』の吹き替え陣を総入れ替えしたのはマジで意味不明なんだけど、誰があれで得してんの?
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 21:12:46.67ID:IdooZ2q9
マンオブスティール観てるが津嘉山正種はもう引退して欲しいわ
呂律の回らないケビンコスナー見るとは思わなんだ・・・
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 23:03:11.74ID:1TIGrNxG
>>77
得になると信じたい人間がやってんだろうが
実際誰も得してないよな
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/03(日) 01:58:31.71ID:wkCArNi6
>>78
あれヨボヨホしたアホなダメ人間なケビンコスナーパパを演じてるだけなんじゃね
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/16(土) 02:22:50.61ID:zs24PKh8
地方でtaxiやってるけど大塚明夫と関俊彦のやってる
フジテレビ版の吹き替えを朝日系列でやってるんだけど何でだろう?
ソフト版には収録されてないしフジ版をいろんな局で共有できるもんなのかな?
去年taxiやってた時はソフト版の吹き替えだった
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/22(金) 16:54:25.09ID:0ATNtk4J
『美女と野獣』の字幕版終了時に吹替版の宣伝が出てきたんだけど、そんなに良かったの?
豪華キャストが〜とか謳ってたが日本語のミュージカルシーンなんてサムくてとても観ていられない
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/22(金) 17:21:29.81ID:egs+l9oG
>>82
日本語だろうが宇宙語だろうがミュージカル自体寒くて観てられないとミュージカル嫌いには思われてるから安心しろ
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/22(金) 22:17:47.13ID:nFMoioRa
>>62
深夜のアニメやってたね!何とかじゃくしょんでヒロインやってた
下手って感じしなかったけど、劇場版ナデシコの時は今現在っぽい感じかな?
歌も歌ってたし、ロックマンの主題歌とか好きだった
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 04:37:51.44ID:/ua7cTVD
おそ松声優(アイドル男性声優)の参加作品の評価は当てにならんな
追っ掛けの腐達がステマしてるからな。イベントでは腐だけで会場を埋め尽くすし

「この世界の片隅に」が「君の名は」よりダントツで好評化☆5だったから見てみたが凡作じゃねーか(悪くはないが君の名は以上ではない)
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/23(土) 10:47:35.21ID:j5jTnzDw
次スレから特定声優や作品のアンチ・信者論争持込み禁止とかテンプレに載せてくれないか
露骨な対立煽りが臭くてかなわんし、ゴジラスレの二の舞はごめんだ
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/29(金) 13:25:11.38ID:YOJGhz/4
映画の吹き替えってきちんとオーディションしてるんだろうか?
出来レースか選考もしないで上層部権限でヘタクソ一択かしかしてないイメージ
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/30(土) 05:41:08.03ID:Y3FDQwoI
>>89
若手を起用するときに面接やネタ見せみたいなことは日常茶飯事だし
「候補が2、3人いるけどどれにしようか」みたいな状況だったら
テストくらいはするだろうけど大々的なのはないでしょ

声優が本業じゃないのに起用されてる有名俳優は直オファーでしょ
なによりも作品の宣伝材料になるもん
テストしてみてそこまで酷くなければそのまま採用みたいな
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/30(土) 09:49:30.96ID:IAekZr/a
>>90
>作品の宣伝材料になるもん
>テストしてみてそこまで酷くなければそのまま採用みたいな

大して宣伝になってるように見えないし
酷くないとも思えないのが目立つから
批判されるんだろうなぁ
上手くてあってる人ばかりならこうまで問題にならん
ほんと伝説級の酷いのがあるからw
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/10/02(月) 20:33:59.97ID:bv/naozM
>>80
そうなのかな?と思って調べたら、声優の方が脳卒中で若干後遺症残ってるみたい。
声優をやめる必要はないけどピンピンしてる主役クラスはどうかと思うよ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/11(土) 13:23:22.83ID:rI/9RHIT
ブルゾンちえみって上手いのかな
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 07:27:15.96ID:GcEQWUVe
>>102
アニメを馬鹿にしてるくせに、引き合いに出すのは宮崎作品だったり君の名はだったりする
ありがちさんの悪口はやめて差し上げろw
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/22(木) 23:28:51.91ID:rbukWjux
洋画の吹き替えや顔出し俳優業もしている声優に対し、アニメ声優ダカラー言って叩いてた誰かさんを見た時は
お里が知れるってこういうことなんだなぁと思った  と、釣りにマジレスしてみる
つーか、アニメオタク層の一部にこういう酷い同属嫌悪厨がいるのはなんでなんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況