X



ザ・マミー 呪われた砂漠の王女 The Mummy 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 10:20:36.75ID:ZJK22H0T
言われなきゃわからないよね
インディージョーンズのような導入部がないから秘宝荒らしって設定も微妙
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 13:41:25.09ID:4e4mn6Ng
最初のゾンビは泳げずに沈んでいったからそういう設定かと思ってたら、その後の奴はガンガン泳いでたからな。なんなんだよ。
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 15:47:00.67ID:R+/6bSS8
歩くときはゾンビっぽくゆっくり歩くのに、泳ぎは水中で溺れたくないから普通に必死に平泳ぎw
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 15:51:51.68ID:3VFf4zpZ
ジキルさんはなんであんなことになったの?
呪い?
研究過程で意図的にああなった?
薬で抑えないと完全にバケモノになってしまうのかな

ジキルさんが出てた場面で斜め前の席のおばさんがスマホ弄り始めて
画面に集中できなくて分からなかった
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 17:10:09.12ID:5oZ0nd4f
>>128
ジキルだから、じゃダメなのか?
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 18:01:07.39ID:mnjkbDPo
ジキルさん、クスリはもうちょっと簡単に撃てるようにしとけよ、
最初から腕輪でもつけといて、ボタン一つで撃てるとかさあ。

クスリなくしたらどうするつもりだ。
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 18:03:27.50ID:nlSaG0gi
十字軍がアマネットの号令で蘇った時は???ってなったが、
魂の抜けた脱け殻だから従ったのかと自分に納得させた。

そしてラッセルクロウがコロコロになってた。

アマネット役の女の人、キングスマンの両足刃物の人やんね?
タイプやわ。
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/09(水) 00:54:03.23ID:CyzW/Whw
肉がごっそりなくなってると浮かばなそうだよな
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/09(水) 12:08:39.19ID:N3DS1X7l
劣化ハムナプトラ
ミイラが復活するところまではよかったんだけど
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/09(水) 17:25:52.31ID:aZ5FC73/
セックスした後で見に行ったので疲れて寝てしまったんだが、
トム・クルーズは自ら短剣さして超人化して勝利したの?
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/09(水) 18:13:40.60ID:zDffiORz
そう。
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/09(水) 20:11:49.91ID:n0SNpKGh
ダークユニバースってアベンジャーズみたいに集結していくの?
プロディジウムがシールド的存在?
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/09(水) 20:14:38.74ID:yAgPFtmY
>>138
オッサン気持ち悪い
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/09(水) 21:53:52.84ID:o5ajzfP3
最近ではマスターベーションのことをセックスと言い換えるのか
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/09(水) 23:38:08.84ID:rPSO0sja
もう内容忘れた
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/09(水) 23:41:25.37ID:qES5nyHy
>>142
もしくは風俗
セックスの後二人で映画観に来るとか普通ないよね
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/10(木) 19:28:47.84ID:Sw5KYmME
ゾンビだらけの水泳大会のシーンはちゃんと予告編に入れとかなきゃ。動員全然違ったろ
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/10(木) 22:40:16.78ID:MEWvtYmC
パイレーツにも出てるよ
>サメゾンビ
人間のゾンビは海面を走ってる
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/10(木) 23:33:58.13ID:tKp2bYM6
ミラ・ジョヴォヴィッチの『バイオハザード』シリーズ撮影現場で落下事故 ゾンビ16人がケガ
https://m.cinematoday.jp/news/N0036076

死んでるんじゃないのかよw
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/10(木) 23:50:07.32ID:R4O0md1B
面白かった個人的に好き

アベンジャーズみたいなの目指してるとか
なにかの紹介番組で言ってたけど、
最後は、まじでヒーロー物っぽく終わったなw
てか相棒、普通に生き返させられるのかとw
なにげにすごい能力だ

あと、ハルクからして
ジキル&ハイドとフランケンシュタインの人造人間を
足したようなキャラだけど
博士のが、いかにもハルクっぽかったなぁ
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/10(木) 23:54:03.18ID:R4O0md1B
>>126
沈んでいったのは肺に穴が開いてたとか?

むしろ、あそこは足を動かさず
沈んで行った方が絵になりそうな場面だったのに、
(離れるためにか)足バタバタ動かしてたのが印象的だった
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/11(金) 11:43:28.25ID:eEDDVGEr
何でだと思ったのか
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/11(金) 15:16:44.04ID:ba4PUFNh
トムの映画は大きくハズレはない印象だったけどこれはイマイチだったわ
アンダーワールドみたい
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/11(金) 18:40:27.08ID:7+/0Hgwf
記念すべき第一歩でダメだコリャだったダークユニバースとは正反対で、
MCUは流石の横綱相撲だなあ スパイダーマンの新作も絶好調
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/11(金) 21:36:04.60ID:SXSSDvSa
ハムナプトラのリメイクだと思ってたんだけど別物なのね
遺跡の探検とかワクワクするような要素を期待してたので残念

最後のシーンで主人公が乗った馬の足元から巨大な砂嵐が発生しているシーンが
普通の人間ではないことを示唆していて格好良かったわ
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/11(金) 23:42:25.55ID:6F8PlMRK
>>167
アクションが多すぎる展開はイマイチかもしれないが、画的にはトム・クルーズやラッセル・クロウが出てると引き締まるな。
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/11(金) 23:48:21.76ID:drMyV+Sn
>>169
出演者は豪華だけど脚本が駄目だと思った
いきなりジキルとハイドが出てくる展開や最後友達と旅立つシーンにポカーンとなった
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 01:50:14.50ID:Mm/NiNQT
インタビューウィズでも思ったけどこの手の役はトムクルーズ似合わねーわ
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 11:20:39.85ID:Uu/NSFyp
ラッセル・クロウ目当てで観に来たけど「こんなクソな映画に出やがって!仕事もっと選べよ!」とは思わなかったよ。
むしろ楽しそうに演じてる姿を見て微笑ましくなった。無事に続編作られるといいね。
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 12:31:34.53ID:d1VFR/H3
>>170
もう皆僕たちの秘密組織のことは知ってるよね!みたいに出てきたから、シリーズ1作目のドラキュラはもう上映されたってジョーク信じかけたわ
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 15:42:33.76ID:LzIGmOIH
ユニバーサルの旧ホラーを復活させるだけで、映画界の大事件たりえたのにね。
変にエンタメアクションを混ぜたせいで凡作になっちゃった。
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 15:51:44.59ID:Mm/NiNQT
MCU始動一作目がアイアンマンに対してこの出来か...
ほんとに金に目が眩んだ企画としか思えん
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 17:06:56.04ID:r0QseWFm
ジキルが最後良いものっぽくご高説を垂れるのは何なんだよ?という。
ヒロインも辞めろよこんなブラック企業w
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 19:08:49.20ID:bHLmmeTb
>>180
強いて言えばうならばトムの相棒がそれに該当するキャラなんだろうけど、
コミックリリーフとしては中途半端なんだよなぁ
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 19:14:07.95ID:9C3A8w8a
感想を流し読みしてたら
>ハムナプトラのようなギャグ要素が排除されて大人向けのシリアスな映画になってた
ってあって俺は別の世界のザ・マミーを見たのかと混乱したよ
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 21:06:07.56ID:S80LpbT+
ハナムプトラ見直すと展開が雑でシーンがコロコロ変わる
あれはあの時代のコメディ冒険映画でテンポよく流して観せる作品だったから許された
今の時代にあの内容だったら非難浴びてたかも
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 22:35:52.83ID:WUevpXiS
>>182
俺も映画館でそう思った
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 23:14:16.18ID:h3LQKYRK
これ続編というかシリーズ化ありきだったんだ
単発B級ホラーだと思ってたし、予想通りの
ホラー系コースタームービー(ただし花やしき)で、けっこう楽しめたけどなあ
ラストも引きにしてるというよりほろ苦エンドなだけだと思ってた

あと、オンドゥルルラギッタンディスカと言いたくなったのは俺だけ?
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 23:50:40.81ID:zzbF2b2e
制作費がいくらかは知らないけど、こんなつまらない話をよくもまあ大枚叩いて映画化したもんだ。
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 00:09:35.90ID:dnd8HTeQ
マーベルに比べるといろんな面で百万歩くらい遅れてるな
DCに比べても500歩は遅れてるわ
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 00:28:31.14ID:l/9jlAYk
ブテラちゃんは今作だけで退場か?
それともまた復活するのかな
女ミイラとは良いアレンジだなあ
トムはユニバースでどう言うポジションなんだと思ったら
最後で結局ああそういうことね、と
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 00:53:32.09ID:T6GQDkFo
それでも2017年ナンバーワンを狙うと豪語してたジョジョ(笑)を抑えてるなんてたいしたもんだw
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 01:06:42.39ID:bNz0iSBV
改めてスクリーンで予告見たけど、予告のためのクリップを繋ぎ合わせたような映画だな
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 01:08:42.57ID:VMXLlJrS
ふつうにおもしろかったろ
叩いてるやつは普段どんだけ高尚な映画見てるんだ?
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 01:15:20.03ID:bNz0iSBV
パイレーツとトランスフォーマー
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 01:17:07.77ID:6PBURpuo
>>193
叩いてる人は多分、期待が高すぎたんだと思う。
自分はハムナプトラとか全然知らないニワカだから普通にこの映画は娯楽映画として楽しめた。
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 01:24:56.52ID:IQ1iMuRH
>>193>>195
>普通に
キミんちの四畳半での話されてもな
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 01:29:05.56ID:3LOkfGtZ
見終わった後ジャンルとして何映画か分からないレベルで制作意図が意味不明な映画は久しぶりに見た
それなりに金はかかってるし役者も大スター揃えてるのからこそ馬鹿馬鹿しい部分を笑う映画にもなってない時点でジャンル映画としての魅力もない
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 01:52:12.62ID:Df1riIMO
結構期待して見にいっただけに本当に残念な出来でがっかり
ハリウッド映画の質の低下が止まらないな
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 01:56:24.03ID:Df1riIMO
>>193
30分で十分に語れる話を無理やり二時間に引き伸ばし、
さらにメリハリが全く無いもんだから退屈で仕方なかった
別にそんな高望みしてるわけでもないんだけど、まあ人の感じ方はそれぞれだし
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 02:06:58.55ID:jmMxuHlN
普通に面白かったって言ってる奴ってちゃんと何が面白かったのか書けや
ボンヤリした褒めじゃ誰にも賛同されねえから
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 02:09:55.30ID:3LOkfGtZ
別に個人の映画の感想でぼんやりと面白かったでもいいだろw
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 02:29:40.06ID:VMXLlJrS
>>200
傑作ならドコがどうとも言えるけど及第点レベルじゃ”普通”としか表現しようがない

そもそも賛同が欲しくてレスしてるやつなんているのか?
2ちゃんなんかで賛同されてもうれしくねえだろ
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 04:54:20.04ID:tOaeC8MV
西洋のキムタクって言われるだけあって
大根とまでは行かなくても何茶って演技だもんな>トム
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 07:00:27.87ID:Df1riIMO
ストーリーが雑すぎるんだよな
何か大昔にセトが憑依するはずだった男が実は自分の前世なもんだから、知らないうちに誘導されてセトになりそうだったけど行きずりの女にパラシュート分けてあげるくらい善人だったのでデビルマンになれました
うーんwww
もし没カットが大量にあるなら編集刷新で化ける可能性はある余地はあるかも
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 15:51:42.18ID:reCMmyLC
どこのチョンだよ
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 16:36:06.18ID:qeJezVKM
この映画から得られる教訓
・墓はむやみに暴かないようにしましょう
・薬は用法・容量を守りましょう
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 17:39:57.94ID:QVmThtZS
ハムなプトラは、ブレンダン・フレイザーとレイチェル・ワイズのコンビが最高だったなあ
トム・クルーズもいい加減おっさんなんだから、そろそろ演技に一皮剥けてもいいんだけど…
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 19:08:21.52ID:+vAlSYv5
夏休み、天気も今ひとつだし(東京)、比較的良い席が空いていたので観てきた。
やっぱハムナプトラとどうしても重なってします。
それと重なったのか、ジェニーがアマネットを始めた観た時の戸惑いのシーンで、笑いも起こっていた。

本作は、次作以降の前振りなんだろうなと言うのが感想。
ニックがどうやって神(名前忘れた)になったか。

そのニックと共に悪と戦いましょう!と言うのが今後の展開か?

あっ、それなりに楽しんだ。
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 00:31:49.04ID:jOsxY+tY
トムを立てる目的みたいな映画
楽しみにしてたのに残念なラスト
名作ハムナプと同列にしてほしくない
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 01:14:17.33ID:gV26oI25
ねー
珍しく脇に回るのかとおもったら
あの人がそんなことするわけなかったわ
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 02:56:11.77ID:ZtifJ/ZL
原題メインで邦題は付け足しでお願いしたい派なんだけど
あちらの方々はハムナプトラのマミーと今回の奴、どう区別つけてるんかいな
主演の名前+マミーなんかなあ?
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 06:21:00.54ID:MUK9gdrJ
>>214
でも次って「フランケンシュタインの花嫁」だよ?
戦う相手いないじゃん。
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 20:58:11.99ID:1jqOChoc
トムの映画って例外なく詰らない
ジャニ主演の映画と一緒でヲタ向け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況