X



ザ・マミー 呪われた砂漠の王女 The Mummy 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/28(月) 11:30:15.85ID:bmgYp+lS
>>362
全然描きこんでねーよ
キャラ建てを勘違いしてる
ワンダーウーマンはただ長いだけ
煽りじゃなくマジで
アホMARVEL信者が持ち上げるのがいらつくわ
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/28(月) 11:59:31.08ID:cv2Rn7aF
今日の煽り盛り上げ担当か。
まあそれぞれのスレの思い入れっぷりの差見れば歴然だよね、
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/28(月) 12:18:19.56ID:7MYQqyJG
トマトの批評家支持率と観客支持率
ホームカミング 92% 90%
ワンダーウーマン 92% 90%
ザ・マミー 16% 38%
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 00:19:14.91ID:SuIAnA2p
いや、Wウーマンも美貌なら負けてないぞ!
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 01:29:05.42ID:CaFHniuj
ザ・マミー、スパイダーマン、ワンダーウーマンと続けて見たがマミーが一番出来が悪いな
ワンダーウーマンも長いし相変わらず暗い場面が多いけどガル・ガドットのハマリ具合と熱い所もあるんでそれなりには楽しめる
スパイダーマンは別格だな、やっぱマーベルは上手いし良く出来てる
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 08:52:35.02ID:900uxb+l
「トム・クルーズの映画だし色々と大味なんだろうなぁ・・」とある程度予想はしてたものの
その予想のはるか上を行く映画だったw

肝心のアマネットが「モンスターのくせして全く怖くない」という致命的な欠陥はあるが
「美人」だったのでそれに免じて「駄作」扱いはとりあえずやめておく。

アマネットのPVだと思えば納得できるかな?
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 10:15:24.97ID:d+knv0Gu
あんな女性に一緒に世界征服しようと言われたら
厨二心にも火がついてハイといってしまいそうだ
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 10:59:31.54ID:mbqKPqAl
>>372
スパイダーマンはストーリーに鋳型があるからちょいマシって程度
印象残らないし2度見たいとは思わない
別格の使い方を間違ってる
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 11:52:40.56ID:0qrxVDPI
>>378
ワンダーウーマンは「男優のかわいさ」だろ
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 15:42:10.33ID:/5Hvxzp2
不死の自分が永遠に統治することによって世界に平和をもたらす、逆らう人間は串刺し。
ワンダーウーマンと何も変わらない。
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 16:25:41.26ID:w+kNkFNF
>>380
それなのになんでこっちはこんなつまんないんだろうね?
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 16:54:22.44ID:xsJ1QlI7
まみたんちょっと可哀想だったな。
殺そうとしただろ?と言われて、違うと答えた時の悲しそうな表情が良かった。
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 20:07:59.64ID:UxYDYWfl
ガル様>>>>>>>>>>>>>>>>トム

主役の出来が作品の明暗を別けました
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 20:15:14.23ID:900uxb+l
いっそ「ワンダーウーマンVSマミー」だったら面白かっただろうな。
どういう決着付くか想像出来んがw
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 22:00:18.38ID:00odFnZj
ガル様みたいな長身美女の相手役は
トムさんみたいなちんちくりんがやれば尚よかった
トムさんがもっと若ければ
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 23:48:43.10ID:fICJ70fN
見て来たけどいまいちだったな
アマネットが黒髪パッツン太眉というどストライクでよかったくらい
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/30(水) 00:20:08.95ID:pClUeATj
セテパイの腕力は大の男を一撃で数メートル吹き飛ばす程度
噛みつけばほぼ必殺だがスピードは並みの人間程度なのでそこまで寄るのが困難
Wウーマンには勝てる気がせんな
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/30(水) 10:33:06.56ID:rt2XyNaE
しかしあのセト降臨儀式ってセトの使い道は媒体になった人任せだからアマネットのリスクデカいよな
自分に降臨させる事は出来なかったんだろうかね
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/30(水) 14:14:15.22ID:j0U4u7HM
演出とはいえ最初の急降下で失神しないのと遺体が肉片になってないので入れなかったな
肉片から生き返って人外らしさとか出せなかったのか
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/30(水) 15:16:41.34ID:x1rcrkzq
ホラー系ヒロインとして続編の時は始球式にでも来てほしいな
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/08/30(水) 19:14:42.48ID:0Q0nlCBU
Wウーマンの素手でロッククライミングするシーン、ブテラが貞子のように登ってきて頂上にいるもう一人のブテラに爪を突き立てて連れ去るというこわーい悪夢を見た・・・
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 23:16:14.09ID:Hh7fPtAr
「ハムナプトラ」を超えるどころか足元にすら及んでなかったw
アマネットが出てなかったら観た事を後悔するレベル。
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 23:52:37.41ID:cuPnCQDw
過去作を越えるって
こととリスペクトを欠くって
全然違うことだよね
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 23:53:28.63ID:cuPnCQDw
「過去作を越えよう」って
意気込む事と
こととリスペクトを欠くって
全然違うことだよね
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/04(月) 00:48:24.23ID:EMj/fuQW
>>397
読めないけど下に小さく※印でナントカ調べって書いてあるやん
なんか条件をつけたら1位だったんだろう
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/04(月) 04:28:03.61ID:kBt68zJy
全米で1億ドルにも満たなかったみたいだけど
それでNo1なの?
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/04(月) 10:25:46.19ID:e9qlidwm
メガかどうかはともかく、何だかんだヒットはしてると思う。ただ、どれも制作費が高い分
ヒットしたとしても思ったほど元は取れてないような気はする。
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/04(月) 12:43:11.11ID:CyIjwbIq
ググったらゴーストプロトコルが世界歴代興行収入でなんとか98位でトム作品で最高位なのか…
本当にメガヒットは無いんだな
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/04(月) 13:00:39.60ID:v3I4t1AB
>>405
http://tohotowa.co.jp/news/2017/06/0613mummy
>日本公開に先駆け6月9日より全米を含む63カ国/地域で公開を迎えた本作が、
>全世界で約1億7300万ドル(約191億円 ※6月11日時点のレート換算)を売り上げ、
>トム・クルーズ史上最高の全世界オープニング記録を樹立しました!

ってことらしい
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/05(火) 18:43:35.15ID:zXVBfJvm
[FT]ハリウッド大作、動画配信に客さらわれた夏
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H2Z_V00C17A9000000/

 米ハリウッドは、この二十数年で最悪の夏にあえいでいる。
「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」や「トランスフォーマー/最後の騎士王」など、
巨費をかけた失敗作が観客に見放され、デジタル動画配信時代の映画の未来に新たな疑問が持ち上がっている。

 メディア調査会社コムスコアによると、映画界の書き入れ時の一つである
8月の北米興行収入は6億2510万ドル(約680億円)で、前年同月をほぼ35%も下回った。
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/07(木) 09:27:41.55ID:ZNfRwutj
観てきた。一応これって善と悪の物語なんだよね。
ジキルの二面性はそれを象徴してるし、トムが小悪党なキャラでヒロインに「あなたには善い心がある」って言われてるから
悪に誘惑されていたトムがそれを断ち切って善意を取り戻す物語にしたかったんだろう。
それがあんまり上手く行ってないけど。
敵の悪辣さもイマイチ伝わってこないし、トムの悪党っぷりも冒頭ぐらいしか描写されてないから、テーマ性がすごく弱い。
ただ尺が110分とえらい短くて話がぽんぽん進むから、退屈はしないんだよね。
これってどういう話なの?とか冷静になったらもう駄目だけどw
午後のロードショーあたりで放送されて、何も考えずにだらーっと観るには最適の映画ではある。
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/07(木) 22:00:14.26ID:8H1nvbA2
もうちと露出度期待したんだが・・・・・w
下になにかしっかり着用してたね。
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 00:36:29.01ID:5MqUkW+P
ここで推奨されてたハムナプトラ観たけどマミーに比べて特別傑作って訳でもないな
全体的にコメディタッチで、怖さはあまり感じない
ご都合主義でキャラが突然ワープ
ヒロインの眉毛
手伝わされたらいきなり死んで流砂に飲まれるお爺さん
イムホテップさんの小者ぶり
砂漠の戦士はかっこいい
全体的にノリが古臭い。インディジョーンズの時代かと
でも面白かったよ
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 08:08:56.56ID:qNbX5+B+
>>418
この人ワンダーウーマン見ても「全体的にノリが古い」って言っちゃうんだろうか
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 08:30:10.69ID:QRz5uD35
>>419
古い映画に向かってノリが古いと言っちゃう天然さんだからw
それも含めてわざとボケているのかと思って読んでいたけど違うのかな?(笑)
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 09:59:30.64ID:6ZlsqU1q
ハムナプトラは公開当時観たけどまさにインディの二番煎じでがっかりしたよ
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 10:13:37.63ID:q8oHQNKL
ハムナプトラって、公開当時、作品のテイストと違う重厚な感じで宣伝してたから、
あてが外れた人多そうな気がする
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 10:14:09.35ID:BI/+9a/M
インデイが1930年代の冒険活劇映画オマージュなのに1932年のミイラ再生が原作のハムナプトラや本作がインデイもどきにされてしまうっていう
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 21:43:06.25ID:vXIYRHu4
>>418
>>421
元々昔のThe Mummyをリメイクするときに、Indiana Jones路線で行こうと会社のお偉いさんの意向で決まったみたいだよ
その人はIndiana Jonesシリーズ凄い好きだったけど、題材的には関係ないけど本家が一旦終了しちゃったから
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/10(日) 23:08:32.22ID:AAQycNC2
ダークユニバース。
先行的作品の「ヴァン・ヘルシング」、「ウルフマン」や「ドラZERO」がパッとせず、
今回の「マミー」も起爆剤というには今一つ。
他の映画会社のユニバースと比べて盛り上がに欠けているという感じがする。
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 11:47:01.79ID:qVdtgGqB
シリーズ化って事で勢い付けなきゃならないのに、トップバッターがこんな感じだと
今後、バルデムの「フランケンシュタイン」だのデップの「透明人間」だの登場!とか
云われても正直食指が動かない。
まあとりあえず監督は替えたほうがいいな。
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 05:15:44.38ID:D0z6yUs6
リブートしてタイトルを『マミー:ホームカミング』にしてアイアンマンを出せば売れる。
ソニーにできたんだからユニバーサルにもできるさ
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 05:35:59.14ID:DO3dd6kd
何だその大阪のやつらにも出来たんだから俺たちにも出来るみたいな言い方は
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/13(水) 21:31:14.63ID:9AmaDzld
DCEUだって微妙なのを3連発したあとにワンダーウーマンで盛り返したし
ダークユニバースもそのうち盛り返すかもしれない
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/14(木) 19:51:12.54ID:8LiydewU
いっそ「妖怪大戦争」みたいに
異界からやってきた未知の怪物に従来のモンスターで結成された連合軍が挑む映画に
した方が面白そうだが。
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/14(木) 21:54:18.36ID:i3djEXBE
そういう展開になるでしょ
アマネットもちゃんと保存してたし
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/14(木) 23:52:01.40ID:p5xBg/X7
あと4作くらいかけてトムさんがモンスター発掘するんだろ。
大戦争はそれからだねw
そいつらが皆一癖もふた癖もある奴らで、はたしてトムさんはチームをまとめ上げることが
できるだろうか・・・・・みたいな、どこかで聞いたような展開?
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/15(金) 09:56:12.99ID:6GYEaxFc
東宝怪獣大集合のワーナーのモンスターバースに対抗して
ユニバーサルもダークユニバースで水木しげるの妖怪を出してほしい
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/25(月) 03:38:06.14ID:ZJyZzWZe
瀬戸に親戚がいて遊びにいったな
段々畑は見えなかったけど
夕焼け、川、瀬戸物が記憶にある
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/26(火) 12:56:06.19ID:oNs6Mon7
アマネットが魅力だけの映画だった
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/26(火) 20:18:40.91ID:PUzkPV0g
トム・クルーズ主演映画を16Bitゲーム化『The Mummy Demastered』ゲームプレイ映像が公開。
『シャンティ』開発元の2Dアクション
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170926-55108/
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/26(火) 22:08:44.01ID:lbpowCTp
トムが前に出すぎ
マミーはずっと縛られて意味不明
金髪女も邪魔

トムと金髪の話じゃないか!!
マミーはどこ行ったのよ
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/09/28(木) 19:27:43.81ID:0uxGpIZu
もうちょっと纏う物がセクシーでもよかったかなとは思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況