X



女神の見えざる手〜Article1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdb2-JBQd)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:40:19.69ID:Lgr9UrzNd
第74回ゴールデン・グローブ賞<主演女優賞(ドラマ部門)>ノミネート

政府を影で動かす"戦略の天才"ロビイストが銃社会アメリカに仕掛けた究極の"一手"とは──

真実を知る。感動が奔る。

継続スレは、現行スレの>>980を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を入力して下さい。

公式
http://miss-sloane.jp
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0431名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f3e-lrN+)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:41:25.67ID:/tJTXEFx0
ジェシカ・チャスティンって実は声がいいんだよね
あんだけ喋ってても聴いてるこっちが全然疲れない
もちろん演技は上手いしいい女優だわ
0432名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27a8-BkA8)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:55:54.74ID:6sNBOcLU0
>>428
結局、馬鹿な奴が前の方に座ると連鎖反応で次々と後席に影響が出るんだよな。
座りの高い奴は後ろの方に座れば解決。まずは自分が他人に迷惑かけてる自覚させることが大切かと。
0433名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-KsIq)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:01:17.25ID:Zga0t/CA0
自己中心的な人間は何を言われても自説を変えないよね
賛同する人一人もいないのに
0437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-KsIq)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:24:08.61ID:Zga0t/CA0
>>434
他人様を自説に固執している呼ばわりしているあんたも
下痢便一本糞
0439名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f36-0ojK)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:59:18.93ID:/yLXk68c0
すれちがい
0440名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-XyCz)
垢版 |
2017/11/26(日) 18:34:59.21ID:n2Crsybrd
>>431
照れるじゃないか
0441名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f33-+taN)
垢版 |
2017/11/26(日) 18:46:14.74ID:8KNPtOtM0
綺麗事ばかり並べて糞の役にも立ってなく
まるで相手にもされてない銃規制推進派を見てると
慰安婦の件で常に惨敗し続けてる日本を連想してしまうな
0444名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fb3-9p7C)
垢版 |
2017/11/27(月) 09:42:14.45ID:j2HZKT7H0
>>330
金で移籍するんじゃないって意思表示じゃないの?メガネちゃんって生真面目そうじゃん。
0450名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-HwN+)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:25:34.47ID:b8ULM5yDa
神父は女が言ってるのが「やめてください」って意味かと勘違いして最終的には女に手出すのやめたけど
ほんとはもっと手出してええぞって意味だったからみすみすチャンスを逃したんやでっていう話
0452名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-CJbt)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:30:13.26ID:dEOsE8K9a
ただ単にもっと勉強しろって意味だろうけど
信心深くて聖書を読み込んでいればいるほど修道女の真意に気づけるけどそんな神父はそもそも手を出さない
信念は無いけど頭がキレる人が最も成功するという例え話になっていたような
0454名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea07-0/3r)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:00:13.22ID:4U+/qebv0
近所の映画館でやってるが割引制度が適用されないっていう・・・

まあ、もうネタバレ見ちゃったけどさw
0455名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-vu4S)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:02:49.80ID:rLAWeNx6a
大して期待してなかったが、意外に面白かったわ
吹替でまた見たら意味理解も増すような気がした
エンドテロップのあとになんか映像あつまあ?
緊急の電話がきてそこまで見れなかった・・
銃規制の話題に終着せずサスペンスとしてよくできていた
リスゴーさんはやっぱ巧いね
0457名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-vu4S)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:55:21.53ID:rLAWeNx6a
>>129にあったからいいや
0458名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd6d-Giq4)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:28:13.90ID:u3ndZwxAd
ようやく地方でもやりだしたんで昨日観てきたけど、超面白かった
坂を転げ落ちてく気分だった
こういうハイテンポな会話劇もっと観たいけどなんかあるかな
0459名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66b3-5E10)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:32:30.70ID:Rx7akDNk0
>>456
それは観てみたいぞ。
0460名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 975b-w9p9)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:22:18.63ID:+zQ1aieU0
TOHO日本橋でまだやってるね
大手シネコンでこの小作品が1か月以上も珍しいね
TOHOフリパ中なので4回目観てきてしまった
確かにお客さんまだ結構いたわ
0462名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saeb-PUrJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:45:24.67ID:HtJHIJo0a
ラストがフィクションだとしても今回は読めなかった
まさかああくるとは・・
0466460 (ワッチョイ 975b-w9p9)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:37:08.63ID:+zQ1aieU0
>>461,465
封切り日からやってたんじゃなかったんだ>日本橋
それは失礼した

次の「動物園」と、続けてチャスティン観れるな
0468名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saeb-MQUo)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:49:25.75ID:g9fS0HpKa
巨大利権が相手だし安易に100%大逆転で終わらなかったのが良かった
主人公は単なるサイコパスでなく所々人間味溢れるキャラクターなのがバックグラウンドをあともう少し描くべきではないかと思った
0470名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe2-HquM)
垢版 |
2017/12/12(火) 12:45:45.42ID:IO/+kDAj0
アメリカの銃社会の場合どっちもどっちなので
結局はエゴの話に思えるの俺だけ?
0472名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe2-HquM)
垢版 |
2017/12/12(火) 12:56:43.85ID:IO/+kDAj0
べつに、そんだけ
0474名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57bd-cUpN)
垢版 |
2017/12/12(火) 21:49:48.79ID:EUu7ju3F0
こないだ観て超超面白かった!観てよかった。
すごい素直に観てたから眼鏡ちゃんが袂を分かったのはスローンの傍若無人さに鬱憤溜まってたんかな〜と普通に納得して、
公聴会でプライバシー暴かれるスローン見る表情の下では元右腕として何を感じてるんだろうと思ったら、
振り返ってみればただただスローンを案じていた眼差しだったんだね。
からかうように大学院行きなんてやめとけやめとけ言ってたスローンだけど、
パーティの夜の打ち合わせ電話で「このヤマが終わったら大学院行きな」なんて会話があったんだと思うと、この二人の友情?信頼関係?にグッときたよ。
エズメちゃんが見に来たのも、別れ際「あなたはわかってるわよね。何も感じないだけ」とか言った手前、
持病とかで晒し者になって追い詰められてるスローンが気になって見に来てしまったのかなって。
エズメが見に来たことそのものにスローンは感情を揺さぶられて黙り込んだのかな。
人間関係の描き方もとても良かった。
0476名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fae-Yz8S)
垢版 |
2017/12/13(水) 04:01:09.81ID:oksBvwO00
本作はまず映画製作前の脚本の段階で評価が高い作品でした。

優れた脚本が選ばれるブラックリストに選定されるのはもちろん、あのスティーブン・スピルバーグも脚本に惚れ込み、監督をしようか検討したことがあるとか。
確かに本作にも通貫する「対立し相反する2つの陣営の間で信念を貫く主人公」という主軸が、『シンドラーのリスト』や『ブリッジ・オブ・スパイ』を手がけたスピルバーグ好みらしいですね。

この脚本、というか原作を執筆したのが“ジョナサン・ペレラ”という人物。
…と聞いても全員が「誰?」となると思いますが、それもそのはず映画界では全く無名。
それどころか作家ですらないのですから。

じゃあ、この謎の人物の正体は?と思ったら、なんとイギリス生まれで、
東南アジアや中国・韓国で英語を教えていた教師だったんですね。

劇中でも中華料理店がでてきたりとアジアテイストが感じられるのはそのせいなのかな。
銃規制の議論で「フグ料理」が口撃材料に使われるあたりは日本人としてなぜかテンションあがります。「フグ・シェフ!」。

“ジョナサン・ペレラ”はロビイストではありませんが、教師になる前は弁護士だったそうです。
その経験を活かしつつ、ロビイストについて研究したとのこと。
ちなみに「ゴキブリ諜報」は本当に研究が進んでいる技術だそうです。

今後も注目したい脚本家の誕生を目撃できました。
0478名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de33-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 07:33:18.82ID:PJ3AJZox0
>>442
それまさにあんたのこと
0479名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 122e-AMYv)
垢版 |
2017/12/14(木) 19:39:09.52ID:Sj8bVhwm0
>>442
まあ、間違っちゃいない

いわゆるパヨクってのがそれ
0483名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa6f-CI7p)
垢版 |
2017/12/15(金) 18:10:56.91ID:OrQ1QGxKa
>>482さん
代弁ありがとうございます
まさにその通りです
あとはその国が抱える解決不能な問題に対峙しているのと反撃のきっかけに嘘が塗してある(程度は全然違いますが)作りが似ているなと。
俺もようやく映画を語れる様になったなとウッキウキでスレを開いたら語彙の差に愕然となったんじゃ

男娼との関係が刹那的だから云々のレスを見たときは国語って大事だなと思ったよ
0485名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efeb-A1Cb)
垢版 |
2017/12/16(土) 02:28:33.64ID:2pJ0GFjh0
意図的に登場人物の動機を隠している感があったな。
で、それぞれがロビー活動という異常な関係の中にいると。
0486名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac3-qk9N)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:22:36.04ID:bRcwA735a
あのエスコートボーイ、心底惚れてたってのとは違うけど
何かしらジェシカ・チャスティンに心惹かれるものがあったんだろうな
他のお客さんとは違う魅力を感じたんだろうね
だから、パーティ会場でルール違反なのに思わず声をかけてしまった
0487名無シネマ@上映中 (JP 0H1e-+PwS)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:39:04.46ID:BMMuSG4cH
今日見てきた。帰りにネパール料理店で、ボラれた。中華料理かフグ料理にしとけばよかった。
0488名無シネマ@上映中 (JP 0H1e-+PwS)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:07:06.33ID:BMMuSG4cH
DVD出たら買うだろうな

キャリアウーマンものってことで、ブロードキャスト・ニュースを思い出した。
ホリー・ハンターが休み時間に一人で無意味に泣き出したりしてストレス発散するのが
この映画でトイレで薬飲んだりするくだりと対応していると思う。
買う男=ウィリアム・ハートというイメージ。
0489名無シネマ@上映中 (JP 0H1e-+PwS)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:12:34.35ID:BMMuSG4cH
評価と興行成績との関係もブロードキャスト〜に似てる。
週刊文春のクロスレビューでも談志師匠を筆頭に好評だったのに、
ラストエンペラーの陰に隠れて、各部門でノミネートされたのにオスカー無冠に終わったりして
批評家筋のウケはいいのに、人気はイマイチ。

まあ、あっちはコメディ、
こっちはセリフにウィットはあるけどいちおうシリアス路線という差異があるが
0490名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM97-pVrJ)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:34:07.83ID:BS3Pd1P3M
ホリーハンターのあのヒロインは素で仕事して
ストレス解消のためにタイマーかけて泣いてたじゃん。
スローンは薬飲んで無理やりハイになって仕事してる。
ウィリアムハートが演じたキャスターは誠実なふりして嘘泣きで自己演出するDQN。
エスコートボーイはアウトローだけど人間として誠実。
大違い。
0491名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef49-+PwS)
垢版 |
2017/12/18(月) 11:01:45.67ID:5DRbw0ao0
>>491
いや、だから、「自信に満ちたエリートウーマン」が80年代ならこんな感じ、
2010年代ならこんな感じに描かれる、という対比になるかなってことさ。
0492名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef49-+PwS)
垢版 |
2017/12/18(月) 11:05:43.03ID:5DRbw0ao0
あとは、あのメガネちゃんの名前がジェーン(ブロード〜と同じ)、
(ブロード〜監督の)ジェームズ・ブルックス製作の『ザ・エージェント』への言及
ジョン・リスゴー(ブルックスの出世作『愛と追憶の日々』)など
この脚本家がブロード〜やブルックスに関心がありそうだなって話
0493名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef49-+PwS)
垢版 |
2017/12/18(月) 11:06:27.18ID:5DRbw0ao0
自分レスしちゃった
>>491>>490の間違い
0498名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef49-+PwS)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:11:30.10ID:HxdusTIe0
邦題は、「見えざる手」のあたりに大ドン返しがあるよとプチ・ネタバレしてるキライがある。

「ロビイの女」なんていう簡潔なのがいい。
和田誠「快盗ルビイ」をもじって「快刀ロビイ」は作りすぎか。とにかく、
ロビイという言葉は入れたほうがいいな
0500名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef49-+PwS)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:32:55.43ID:HxdusTIe0
ダサいくらいがちょうどいいんだよ。何の映画か分からなきゃだめだ、
こういうタイプの映画は
0501名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef49-+PwS)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:37:32.75ID:HxdusTIe0
>>490
https://www.youtube.com/watch?v=tAbh-kx46gc
ホリーハンターとジェシカの対談

英語は分からないが、
「女神の見えざる手ってブロードキャストニュースに似てるよね」以外のことは
言ってないと思うよ、表情から察するに。
0505名無シネマ@上映中 (オッペケ Src7-A1Cb)
垢版 |
2017/12/20(水) 06:30:31.72ID:26Ht450Hr
火曜サスペンス

工作、銃規制の女
0512名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spc7-4MLm)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:19:13.95ID:fwmX4cXQp
おもしろかった。早口とめまぐるしさはシンゴジラ
主人公の決意の強さと策略の重大さ理解の追いつけなさはサクラダリセット前篇を思わせる
女性のカッコよさはELLEを思わせる
バカっぽさと無縁の知的な戦い

しかしね。主人公のモチベーションが絶望的に弱い
シンゴジラには仕事を淡々とこなす美しさがあった
サクラダリセットには悲しみを消すためというシンプルな動機
ELLEには個人が個人であるための凄みがあった

優秀なスターが勝ちたいために勝つという動機。凄くかっこいい女性
これってバカ映画のそれなんだよね。。。
原題のミススローンもヒーロー映画のそれだ
バカっぽさの一切無いオーシャンズ11とカテゴライズさせていただく
オーシャンズ11は見たことないけどね。。。
0514名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spc7-N0hY)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:38:21.03ID:9OGlwagnp
下手な映画だと、男娼がハニートラップだったり、
スローンが過去に銃で家族を失ったとかトラウマがあったりするんだけど、
この映画はそういうのが無いのがよかったわ
0516名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp87-1qQi)
垢版 |
2017/12/21(木) 00:15:42.93ID:wbuMhvKsp
勝つための映画としては聖の青春という傑作があるけど
インターステラーのマーフにとって勝ちがどれだけ重要か描写が無いんだよね

ナチスの保育園も見に行かないとな!!!
0518名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac7-zaY6)
垢版 |
2017/12/21(木) 05:36:32.86ID:7MtpoQwYa
>>512
相変わらず無意味な例えありがとう。
そんな部分部分の似てるとこ探して何が面白いんだ?
0519名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp87-1qQi)
垢版 |
2017/12/21(木) 05:51:14.03ID:qJIwxyDgp
ようするにこの映画より俺の方が気になるのね
この映画がどれほどのものか君にとっての素直な評価だね
さすがに俺よりは面白いし、監督の次回作は絶対見逃せないよね?
さあ君はどっちだ??w
0522名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp87-1qQi)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:06:06.73ID:aeOu/s+Cp
だからかっこいい人が勝つだけの映画でしょ
オーシャンズ11じゃん

舞台も登場人物も勝ち方もすごく知的なだけのヒーローエンタメ
決して社会派ではない
0523名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac7-zaY6)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:15:18.91ID:ZALyb9DXa
>>519
映画よりお前が気になるなんてことはない。

飯食ってたらハエがブンブンうっとうしいなあって感じ。
あ、もちろんハエがお前な。
0524名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac7-zaY6)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:18:31.44ID:ZALyb9DXa
>>522
お前の例えがなんか腹立つのは、
お前の意見が的外れすぎて気持ち悪いからだわ。
んで、ズレまくってるのに声だけデカイという。

迷惑この上ない。
0527名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa67-RBuR)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:30:35.78ID:Y92dlilea
まったく興味なくてスルーしようと思ってた「ユダヤ人を救った動物園」
でもこの映画観てチャスティンの魅力にまいってしまい、ついつい観たくなってしまった
そう思わせるチャスティンすげー
0530名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-OpNk)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:27:49.42ID:JfGH5PFMd
具体的に描かれてないからといって、
何もないということにはならないし、
すくなくともこの作品は
何かを匂わすような表現はしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況