X



ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/01(水) 17:45:17.95ID:LwN0Yf1g
革命的SF映画、
「ブレードランナー」が
35年を越えて新たなる<奇跡>を起こす。

今、人間と人造人間 《レプリカント》
その境界線が崩れ去ろうとしている。
35年ぶりに知る覚悟はあるか?!

映画『ブレードランナー2049』 オフィシャルサイト ソニー・ピクチャーズ
http://www.bladerunner2049.jp/
Blade Runner 2049 - Official Movie Site - (英語)
http://bladerunnermovie.com/

我が国は、2017年10月27日(金) 公開

※前スレ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1509422691
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:15:23.41ID:4ghcON7M
>>896
人類と彼らが留まっている人間という概念
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:16:21.02ID:tndH41uG
字幕だと訳違くない?って集中できなかったりするから吹き替え版
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:19:44.77ID:JEcKS7j1
>>896
レジスタンスは奴隷解放運動、
ウォレスはレプリの生殖機能だけが欲しい派、なんだろねウォレスの意図はあまり多く描かれてない
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:20:32.62ID:OBu2o2RU
1回見ての疑問点
・農夫のおっさんは旧型だよね?
なのになんで長生きしてた?
旧型の奇跡のひとつ?
生産中止にしてないだけで実際は2〜3歳児?
・娘のDNA情報をシステムに登録したのは人間として社会に紛れ込ませるため?
なんでもう一人男の分(K?)のまで登録した?
Kのだとしたらレプリカントも登録してるのが謎。
やっぱり双子で息子でした説は無いのかな?
木馬を隠す記憶見て娘が泣いてたから娘の記憶ではありそう。
でも娘はあの研究所からは一歩も出てないんだよね?
双子にありがちな意識を共有してましたとかの展開が個人的には好き。
産む時も無理矢理産んだっぽいし。

終盤トイレに篭ってだいぶ抜けたのでIMAXでもっかい見よw
無印は子供時代にテレビで見たから予習しなかった。
でもヨドバシでBDが半額だったから衝動買いして見たら内容全然覚えて無くて良い意味で印象違ったw
リドリー・スコットすげーわ!
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:20:45.78ID:4ghcON7M
終盤で記憶を喚起する描写としてわかりやすい回想的手法が適切だったとは思わない
Kが体験した記憶をもっと効果的に残酷に視覚化してほしかった
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:21:29.37ID:35xNpoWy
>>893
旧型っちゃ旧型だけどネクサス8の筈。
町山がジョイの“「行為」は身悶えするほど切ない”とか書いてたから、てっきりUSB電動オナホでも出してくるのかと・・・
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:21:56.89ID:tndH41uG
4DXで見るか悩んだけどジュラシックワールドやワイルドスピードぐらいじゃないとなんか勿体ない気がしてやめちゃった

スピナーの移動多かったし4DXにしてもよかったかも
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:26:28.14ID:4ghcON7M
>>904
そうなんだけどKの内面はそんなに割り切れていなかった
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:28:26.31ID:Vs+S4exk
>>889
相手がAIだったから余計空虚感があっていいんじゃないか
ジョイは随分人間らしく振舞っててKに名前つけたりすらするけど、それすらプログラムでしかなかったってのは相当キタよ…
ジョーがグッドジョーのことで、ユーザーみんなに言ってたんだってとこの虚しさとかKの哀れ感は、相手がジョイじゃなきゃ出ない
それすら奪ってKには何もないって徹底して描いていく脚本は本当に良かった
レプリカント主役のまさしくブレードランナー続編だったよ
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:31:31.38ID:JEcKS7j1
ネクサス8型は2023年に生産中止になっており、
15年も経ってるのでマリエッティの容姿はちょっと納得できないんだよね、
フレイザが引き入れたネクサス9型と思うよ。じゃなきゃおおっぴらに都市で働けないでしょ
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:31:37.21ID:3YPC7jH1
>>903
ウォレスは創造主になりたいだけじゃないのか
よくあるマッドサイエンティストかと
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:34:07.00ID:4ghcON7M
>>914
繰り返しになるが人間より人間性があるかもしれないレプリカントのKが感じている事はなんだったのか
考える余地があると思うよ
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:38:47.10ID:JEcKS7j1
>>919
アナ博士が、28年前に生まれたレプリ×レプリもしくはレプリ×人間の子が正とすると、
実際大体28歳に見えるから多分そうなんじゃねえかなと推論
またフレイザは50代位に見えるが昔は若かったのかも、ザッパーも眼鏡かけたが老眼じゃないかと
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:42:49.46ID:89WTu/5H
>>920
俺もエマネーターとスピナーさえあれば結婚しなくてもいいなって思った
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:42:53.07ID:YipPCWX9
>>922
バージョンアップされると起動がもっさりしたり、
フラグが壊れたり、どこぞで拾ったコピペを喋りだすのか
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:46:05.31ID:Wyvno0Dk
>>925
レイチェルが埋葬されていた場所に花を持ってきたのはデッカードなのか?
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:48:19.81ID:g1UCj1SB
>>851
美術スタッフとしてはよし
監督としては微妙
脚本には絶対に関わらせてはいけない
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:54:43.47ID:JEcKS7j1
>>928
直接持って来てたか判らんが、菜の花っぽかったし多分そうじゃないかなと、
じゃないとヴぇガスの養蜂箱があまりにも唐突だしさ。
まあヴぇガスの巨大女性像がJoiくりそつなので
未来世紀ブラジルや A.I. 的 なオチも可能性あるんだけどさ
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:57:42.59ID:3YPC7jH1
>>931
そんなリスク犯す必要がないだろう
あんな旧スピナーなで飛び回ってたら目立ってしょうがないし
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 13:59:04.69ID:Wyvno0Dk
>>932
花が近くで咲くなら蜂も近くにいるんだろう、でもオッサンは一所懸命
芋虫を育ててる、ちょっと納得いかない
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:03:14.91ID:89WTu/5H
どっちだろうね、デッカードならロマンチックだけど
墓守のバウティスタの方が無難かな
でも花って貴重って言ってたから
バウティスタがいた施設にあるとも思えないし
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:06:45.11ID:Of+l/uT1
>>928
直接は難しいにしても、デッカードからであるとの意図でレイチェルの墓に花→デッカードは養蜂してる(花がそばにある)という演出なんだと思う。
蜂には前作からの意味もあるし、色々な暗喩を含んでいるし。
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:07:12.98ID:pY5QSLjL
>>754
ムロツヨシか佐藤二郎風味で言われたら
めっさむかついて笑うところだなーって観ながら思ったw
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:10:39.34ID:JEcKS7j1
デッカードは逃亡者だが、奇跡の証人なのでレジスタンスにはある程度尊重されていたはず。
ウォレスに捕まったので、フレイザは殺せと言ったけど、娘の安全を脅かさない限り、
デッカードの生存や逃避行にも協力もしてたんじゃないかと想像。
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:15:50.32ID:Gc9nivf9
デッカード子どもに会うどころかレイチェルと別れた後はブラックアウトで音信不通になったって言ってなかった?

花を送れるような関係だったのか?
ザッパーがお供えしたのかと…
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:22:31.86ID:V9MuGJ/R
グラサンリーダー「あいつがサッパー殺したやつよ、探って来て!」→娼婦「うわっ!こいつブレードランナーじゃん逃げろ!」のくだりおかしいだろw 自分らが旧型なのバレバレな行動するなよ

グラサンリーダーも目をくり抜くなよ「わたしネクサス8型でーす」言うて生活してるようなもんやろ

あとKを「自分が奇跡の子だと思った?思った?違いましたーw」って煽るなよ、何がしたいねん

そんで「わたしらの居場所バレるからデッカード殺して」って何やねん、奇跡の子の親父で英雄違うんか
せめて子供の居場所バレるからとか頼み方工夫しろよ

レプリカント軍、絶対負けるわアホすぎる
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:25:09.69ID:V9MuGJ/R
ウォレス側のラヴもKが奇跡子かもしれんのに何でデッカードだけ拉致るねん
2人とも拉致って精査しろや

そんでデッカード、口割らへんからって何でオフワールドで尋問するねん
会社で精子を採取するとか身体調べろや!!

アホばっかりや、この映画
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:29:36.07ID:JEcKS7j1
>>943
それだけデッカードがウォレスに押さえられた事実はレジスタンス危機とフレイザは判断したんだろうね、
指導者ってそんなものかも。Kはブレードランナー=壊し屋であって救う仕事に向いてないしね
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:29:51.13ID:V9MuGJ/R
だいたい遺伝子情報にこの子は死亡、とか工作出来る技術あるなら、そもそもその出生記録自体消せや!!

何がしたいねんレプリ軍
ほんまあのグラサンリーダー呼び出して2時間説教したいわ
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:34:24.59ID:P0lcCRb1
アカン
Baseline が頭のなかで無限ループしとる
Within cells interlinked
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:34:51.83ID:vcr2irA7
続編あるのかわからんが、やるなら話リセットして
レプリカント軍の蜂起とか、デッカードの娘がジョンコナーみたいな
反乱軍のアイコンになるとか、そういった陳腐な方向だけは
勘弁して欲しい。
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:38:16.85ID:V9MuGJ/R
あの娘は何やねん
本物の記憶の納品は違法なのよねー
言うてKに記憶見せられるたとき「本物や・・」で終わるなよ
そもそもお前の記憶ちゃうんか
何がしたいねんレプリ軍
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:42:52.65ID:JEcKS7j1
本作は哀れな影武者K君の話であって、
実はレイチェルの骨もダミー、アナもダミー、デッカードもダミーという可能性もあるっちゃあるのよ。
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:44:11.68ID:XxC6gdXV
>>928
自分もやっと気付いたw
ミツバチ出したのは菜の花繋ぎがメインだったのね
巣箱に手を入れるのは後付けで
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:54:07.79ID:35xNpoWy
>>944
俺は、このテの奴らはレプリカントでもこうなのかって思ったぞ
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:56:37.43ID:il6KlQlB
レイチェルの製造番号がN7から始まってたけどレイチェルはネクサス7型と言うことでいいの?

ベガスから逃げる時デッカードはドア開けてKは壁破壊してたからデッカードは人間でOK?
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:58:17.06ID:+OnBjBTF
グラサンリーダーが煽ってるって意見多いけど
個人的には優しさとか母性を感じたけどね、子供を慰める母親のように。
言い方の問題かな、、
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 14:58:54.31ID:VuJX5ZEE
>>953
撹乱でしょ
娘に真相は知らせずに自分の記憶植え付けとけって煽ったかもね
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:01:03.98ID:il6KlQlB
>>963
アリスンは外界とコンタクトとれるの?
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:04:12.18ID:4Czo1z42
これ見る前にショートムービー見なかったのは失敗だったわ
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:23:37.12ID:+hxj4gXi
日本最大級のスクリーン、プリンス品川のIMAXは今日で終映ですよ。
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:23:40.43ID:qS5d/Btj
>>698
ハングルで「ヘンウン」と書いてあって
日本の発音に置き換えると「幸運」になる
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:35:07.66ID:ZG83NZ3Q
どうしても思い出せないんだけどブラスターってどうなってるか把握してる人いる?

1 Kが使ってたブラスターは警察に没収された
2 デッカードがブラスター持って登場→殴り合いで落とす→Kが拾ってポケットに入れる
3 ラヴ部隊襲撃。Kラヴの部下のブラスターを奪って応戦(デッカードのブラスターは?)
4 レジスタンスが床に落ちてたブラスターを回収(誰の?なぜ床に落ちてるの?)
5 レジスタンスKにブラスター渡す(誰の?)
6 Kとラヴ撃ち合い→相打ちの後何故か肉弾戦に(Kのブラスターは?)
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:48:52.02ID:4ghcON7M
デッカードが一瞬でもハッとするレイチェルの登場シーンは本編をも凌ぐ美しさであってほしかった
たとえ偽物だとしても一瞬だけでも
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:51:18.64ID:TA5udJFe
床に落ちてたのは留ブラだったよね。Kのポケットから落ちたんだよ。
それをカランサが拾って、Kに渡し、ラストに撃ち合い。
弾丸少ないからすぐに切れるだろうし、JOIの広告を見て、ブラスターを見るKの決心が切ない。
間違ってたらゴメン。2049最高でした。
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:52:46.54ID:89WTu/5H
>>971
1の警察に没収ってのがされてなければ残りはつじつまが合うな
銃を返してなかったんじゃね?
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:54:17.75ID:AjMsv2Iy
ジョイ役の子のおぱい動画見つけてさっそくしこったわ
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:57:48.97ID:eMgXdUVW
>>971
床に落ちてたのはトリガーが2つあったからら
爆発または格闘中に落ちたデッカードの物かと
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 15:59:55.47ID:oFrZXy+S
>>951
人間と人間の戦いにしか見えないだろうw
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:04:09.81ID:ZG83NZ3Q
>>975
そうか言われてみればエマネーターもポケットから落ちてたしな
だったら落とす描写も欲しかったなー
ラヴ戦の時もラヴがナイフ持って走ってきて突然格闘になったから撃てばいいだろと思ってしまったよw
デッカードが2発?Kが4〜5発ぐらい撃ってるから弾切れと察しろよ!という事か
なるほどね
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:07:00.65ID:oFrZXy+S
デッカードは放っとけばよかったね
どうせ詳しくは知らなかったんだから
むしろジョーの記憶のからくりをミステリータッチでもっとやってほしかった
チャイナ・タウンみたいに

joiは良かったんだけど、デッカードと並んで短縮すべき所
それとウォレスも謎の悪党として出しゃばりすぎ ラブはもっと美しき殺し屋に
それと植民惑星をチラリと見せてほしかった
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:08:51.00ID:ZG83NZ3Q
>>976
いややっぱりKは丸腰でデッカードの所に行ったという流れで合ってるっぽい
ありがとう

>>978
そのようですね
じゃあ奪ったブラスターはいつどうなったんだ!という感じだけどw
ラヴに蹴られた時に落としたのかな
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:10:56.82ID:TA5udJFe
>>983
それ全部やると陳腐な普通SFになりそう。
2049はアレ以上カット出来ない。して欲しくないね。もっと長くてもいいわ。
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:11:20.77ID:4ghcON7M
ウォレス喋りすぎw
盲目だけど代わりに人間の目よりも優れたような機械を飛ばしてるのにレイチェルの目は疎かだと言われる
デッカードの皮肉なんだろうけどおいおいって思った
0987名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:12:40.27ID:4ghcON7M
>>985
あれだけの情報を伝えたいならもっと長くてもおかしくない
でもあれだけの情報はいらなかった
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:16:28.74ID:ZG83NZ3Q
するとデッカードブラスターは海の底かKのポケットの中か

続編出来たらディズニーキャラ風の酒場の主人が保管してたりするんだろうかw
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:17:00.00ID:2gDU12fK
>>983
同意
ジョイの役割は娼婦レプリで足りるし、デッカード出ない方が一見さんにも取っ付きやすい映画になったろう
0990名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:18:32.91ID:KC8ikzx4
始まってすぐプロローグでいきなりタイレル社倒産しましたって、
タイレル社長死んでからどんだけ経営ミスったらそうなるんだよ
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:22:20.84ID:TA5udJFe
>>991
ヴェガスのオブジェはシド・ミードのデザインに描かれてるからねぇw
女優のキャスティングもナイスだわ。
0997名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:25:22.23ID:2gDU12fK
人間も完璧ではない 神の前ではネクサスも人間も何か欠けた存在として、等価なんじゃね?て問い掛け
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:28:42.84ID:JEcKS7j1
でもJoiもLuvもジョシもそんな大柄じゃないんだよね、
マリエッティとフレイザは大柄な感じだが
まあKの相手は女ばかりでちょっと偏り過ぎではあったが
0999名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/02(木) 16:30:29.41ID:32JsM3KS
鍋の蓋素手で掴んでたけど、やけどしないのかな。痛みは感じないとしても、ただれたりしたら直すの面倒だと思うんだけど。それとも、その程度なら平気なのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況