X



ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズ・ユニバース DCFU 33

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中 (ワイモマー MM3f-lVVF)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:57:30.14ID:M+VEdiCtM
DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>950です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで950以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
950以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズ・ユニバース DCFU 32
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1511784426/

【関連スレ】
スーサイド・スクワッド SUICIDE SQUAD 12
https://lavender.2ch...i/cinema/1478438536/

ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
http://lavender.2ch....i/cinema/1507954281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 89e4-MbHU)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:09:23.25ID:hXOUdHRu0
スーパーマンが、集合住宅まるごと空中移動させてたけど、あんなん一階の床が抜けたり建物そのものが崩壊したり、ひどいことになってそう
あのシーンだけノリが『スーパーマン4』に見える
0852名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66cd-7eZ5)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:09:58.01ID:pFK56cC+0
本拠地周辺のパラデーモンは防衛を主目的にするよう命令されてるとか?
あとボックス揃ったら皆パラデーモンになるんだし無駄に殺す必要は無いと考えていたのかも
0857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66cd-7eZ5)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:36:01.96ID:pFK56cC+0
まあダイアナはアレス戦の本気見せて無いしアーサーも水中じゃ無いし王になってないしバリーもビクターも未熟だから
皆これからだよスーパーマンも含めて
0859名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 89e4-MbHU)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:38:31.09ID:hXOUdHRu0
>>856
敵の罠に嵌まって、物凄い遠距離にワープさせられて戻るのに時間がかかったり、クリプトナイト浴びてダウンして回復器に入って復活に時間
がかかったり、色々考えると思う

ブルース『スーパーマン、早く来てくれぇぇぇぇぇぇっ!』
0860名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-lf8o)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:39:21.83ID:UIHAmfabd
>>858
過去のヒット曲を使おうと言っていたじゃん。
0863名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6614-KGRf)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:51:37.59ID:I2B0zGhr0
>>860
生き返ったスーパーマンが他のメンバーたち相手に広場で暴れるシーンで
フラッシュを壁に叩き付けたところでジョン・ウィリアムスのスーパーマンのテーマが流れた

何もあんな場面で使わなくてもw
0864名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c5c7-aJJK)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:02:27.85ID:NJ9SeF9e0
やっぱいたぶってるように見えるよなースーパーマン
口からブリザードでウーマンと協力した感出されても
お前がとっ捕まえてボコボコにすれば足りるだろと
0867名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a5d2-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:19:49.18ID:RWRuHRYa0
>>846
サイボーグはマザーボックスにかかりきりだし、フラッシュにそこまで耐久性ないから
分担して立ち向かわないといけない状況だし、時間がかかり過ぎるとマザーボックスが一体化してしまう
0868名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a03-nobR)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:27:07.41ID:P9+r5WDt0
CG丸出しの敵ボスに全く魅力がなかった
あまり強さを感じなかったし
ワンダーウーマンが出てなかったら全然物足りない出来だったと思う
0869名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11b3-3RbR)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:34:19.59ID:ZDvmZSXo0
>>730
えーそうかなー
コミック読まないのでブラックパンサーもアベンジャーズでの登場が初見だったけど格好いいな!って思ったし
今流れてる予告もわくわくして早く見たいなってテンション上がるわ
マーベルもDCもどっち好きだし、原作未見だからキャラ実写化への拘りもないし、出されたものは大抵美味しく頂けるタイプなんでどれも楽しみだw
0870名無シネマ@上映中 (スフッ Sd0a-Eudh)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:44:56.54ID:ObTkQJGgd
DCはワンダーウーマン出るのだけ見る事にした、ガルガドット最高や
0873名無シネマ@上映中 (ガラプー KK81-gjjv)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:57:22.06ID:h0xkAMzzK
ワーナーは今回の失敗を反省して
ザックを呼び戻すか、ノーランにきちんと権限を与えてDCEUをしきらすか
しない限りもう終わりだよ
0874名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbd-VZF3)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:00:54.98ID:WeC297ror
見てきたけど、復活したときのスーパーマンこれまでで一番強く見えるんだが。
フラッシュの世界に「入門」したところ、こわくてかっこよかった。
0875名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11cf-GQwd)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:01:38.49ID:/99E+mbC0
ブレードランナーもフェミニズムで語られててなんだかなぁ
ワンダーウーマンが絶賛される理由がよく分かったよ・・・
0876名無シネマ@上映中 (ガラプー KK81-gjjv)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:02:52.88ID:h0xkAMzzK
今年は楽しみにしてたシリーズがダメだな、
ジャスティスリーグはザックは降板するわ、しかもザックが編集したのをカットして滅茶苦茶にするしな
魔法少女リリカルなのはも酷い出来だった、しかもあんな薄っぺらな内容で前後編にわけやがるし、
ブレードランナー2049の出来が良かったのが救いだった
0877名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaba-L6cJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:03:30.15ID:xC+KHjX60
ノーランは全然やる気無いだろうし、ザック呼び戻して190分版なんてやらせたら今以上の
大惨事になって赤っ恥沈没になってたろうけどね

親会社の意向をシャットアウトしながら行動できんからなあ、DCFUって
LOTR作ったニューラインもレーベル名だけで、今は動いてないみたいだし
0880名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaba-L6cJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:06:59.27ID:xC+KHjX60
>>879
女子供に好かれる物は繁盛するけど、媚びると駄目になるって方が正しい
ワンダーウーマンは好かれたけど、あんま媚びてる印象無いんだよな

続編の出来はジェンキンスがどれだけ、ワーナーの横槍を無視できるかじゃないかなあ
0885名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5dbd-Rg2V)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:12:55.65ID:NStDMYGt0
>>859
マトリックスリローデッドにそんなシーンあったよ
ネオだけどっかの山の館ん中で、モーフィアスとトリニティだけ町から高速道路へ
ネオがスーパーマンになって危ないとこで助けに来る
しかし、マジもんのスーパーマンは地球一週楽勝だからすぐ駆けつけれるw
チートすぎ
BvSでも砂漠でロイス捕まって銃を突きつけられても一瞬でテロリストのお腹突入だしw
0886名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spbd-m9bV)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:13:18.57ID:TBQ2klWFp
インフィニティーウォーの予告やべえな
こっちがお遊戯会にみえるわ
マーベルとの格の差を感じた
0888名無シネマ@上映中 (スフッ Sd0a-Eudh)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:13:50.03ID:ObTkQJGgd
バットマンとアイアンマンて設定似てるな、超金持ちのおっさんヒーロー
今回は他のメンバー集めるのもアベンジャーズと一緒だ
0891名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ebe-lI1h)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:15:42.99ID:H4BlnhTV0
ダニーエルフマンがハンスジマーのMoSテーマ曲を葬り去ったことだけは我慢ならないなぁ
MoSはあの音楽で持ってたようなもんなのに
0897名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1e-bpph)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:26:49.53ID:SKAxCaK70
>>886
どっちも好きな一ファンとしては、散々既出やけど「事を急ぎ過ぎた」これがな・・・
やっぱ単独作の積み重ねって大事よ

WWは、華々しい客演→単独作→JL と順調に進んで興行も評価も良いしな
0902名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5dbd-Rg2V)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:40:52.99ID:NStDMYGt0
BvS見てたんだけど、画面から出てくるフラッシュ髭はえてヘルメット厳ついわ中身別人?って感じ
0903名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5e14-MbHU)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:42:46.68ID:9Qp4WZWb0
>>895
ゴッサムシティに代々続く名家の出で
あらゆる分野に進出してるウェイン産業の大株主で
女にモテモテのプレイボーイで毎日ゴシップ紙の一面を飾ってて
犯罪に関わるあらゆる分野に対する知識を持ってて
世界中のあらゆる格闘技戦闘技術に精通してて
脱獄と変装の名人で心理学にも長けてて
科学知識は超一流で各種装備やバットモービルを自作してて
ウェイン産業の株主の地位を利用して治安極悪なゴッサムシティをよくする為に
様々な方法で街を改善する活動を行ってる
活動の中で一番重点を置いてるのはバットマンとしての自警活動
0906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5dbd-Rg2V)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:45:56.38ID:NStDMYGt0
>>904
あんだって?
0907名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5dbd-Rg2V)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:45:56.88ID:NStDMYGt0
>>904
あんだって?
0908名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:46:16.37ID:T8smWao5a
>>895
基本は名義だけで遊び呆けて仕事は親族や部下に投げっぱなしのアホボンやで>ブルース・ウェイン
最近は時代の流れかやり手経営者っぽい描写があったりするけど
0910名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7dbd-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:46:59.97ID:VoYgAin30
金持ちなのは別にいいが特別機械が得意ってわけでもなさそうな脳筋っぽいバットマンと
ジジイ執事の二人だけでどうやってスーパー兵器作ってんだよ
ノーランのは別に兵器開発の人がいたので納得だが
バットマンにアイアンマンみたいな兵器開発能力あるのは欲張りすぎだろ
0917名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a40-EIN2)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:53:18.92ID:bXbupjLD0
そんなこと言い出したらアルフレッドが一人でウェイン家の中を取り仕切ってるのもあり得ない設定
家政婦長やコック長や第1第2下僕はおらんのかいと
0919名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1e-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:57:01.23ID:A6yGwEFF0
見てきた。
かわ強いワンダーウーマンは見てるだけで楽しい。ワンダーウーマンだけ見る価値のある映画
バットマンは安定して弱くて安心だ

しかし、ストーリーがいまいち。敵が強いだけの訳わからない存在だったし、
あっさりスーパーマンが生き返り、あっさり正気に戻って、あっさり敵を倒して終わり…みたいな
おまけも詰まらない

ジャスティス、アベンジャーズ、X-MNEを行き来できる速く動けるマンが何気に凄い
0920名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaba-L6cJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:57:36.96ID:xC+KHjX60
>>917
ノーランのだとパーティの時にアルフレッドがメイドたちに指示出してるシーンあるから、DCFUでも
細かい部分は使用人が他にもいるんだろうなと思ってた
まあ秘密がバレないよう厳選して、少人数でやってそうだけど

ノーラントリロジーだと、フォックスがラストで開発者達と話してるシーン見たらバットマンの正体を
薄々知ってて協力してる社員もいたんだろうな
ダークナイトで気づいて金せびろうとしたクズもいたし
0921名無シネマ@上映中 (スフッ Sd0a-S5V4)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:59:20.80ID:40yPexr7d
評論家ウケを狙ってるとどんどん凡作になってくのが残念
そういうのが「バランスが良い」とか言われるし
ハリウッドの問題というより、評価するメディアの問題だわ
0927名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6614-KGRf)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:16:09.76ID:I2B0zGhr0
ワンダーウーマンというと、由美かおるが吹替やってたTV版だと
シーズン2と3では現代が舞台で、普段のダイアナはトレバーの息子が上司やってる情報局の
局員だったが・・・あれは原作コミックには無い、そのTVドラマ独自の展開だったんだろうか?
この映画のダイアナは情報局員じゃなさそうだし
0929名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea9f-HgL3)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:19:15.36ID:0vG6uBT40
バットマンVSスーパーマン見直したけど戦闘シーンはバットマンVSスーパーマンのがなんかかっこいいな
ジャスティスリーグは比較的普通というかなんというか
バットマンVSスーパーマンの時にスーパーマンとタメ貼ってたワンダーウーマンが今作だと完璧下位互換みたいになってて残念だった

あとフラッシュの映画が見たい
アクアマンとかすげーおもしろくなさそう
0936名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a41-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:30:46.61ID:EWqFNMNe0
ニンジャバットマン面白そう
0939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a40-EIN2)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:31:44.81ID:bXbupjLD0
>>920
マイケル・ケインのアルフレッドも良かったな
バット装置部分をフォックスの担当に切り出した分、アルフレッドが父親代わり&執事に専念してて
コミックとはかなり違うがリアリティを感じた
0942名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6614-KGRf)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:35:34.50ID:I2B0zGhr0
アクアマンって70年代のコミックだと短髪でサーファーっぽい兄ちゃんだったけど
いつの間にあんな長髪で無骨なキャラに変わっていたんだろう
フラッシュ・ゴードンの鷹人間ホークマンの族長みたいな感じだったw
0943名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11be-JZBI)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:35:59.88ID:0s9Jvpr00
フラッシュの人、コンビニ映像のロン毛めちゃくちゃ似合ってたのにバッサリ切って、雰囲気も子供っぽくなって大分かわったね
まあその陽気な感じがムードメーカーになっていいけどね
0950名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-e30s)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:41:34.59ID:QTEcDMrza
>>947
ワイスピでしょー?
0951名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-e30s)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:41:55.19ID:QTEcDMrza
あ・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。