X



【続編決定】探偵はBARにいる 10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/27(水) 01:12:55.03ID:OA2D8zSh
3は十分面白かったけどなぁ。2回見たし。
興行収入は赤字にならなきゃいいんじゃない。たくさん稼いで続編やってもらいたいけど。
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/27(水) 06:59:06.49ID:rSDkWfvB
12月24日までの累計興業収入は6億3321万円。
この週だけの興業収入は13位。最終的には2に近い金額になるかも。
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/27(水) 07:43:51.88ID:+Ye2BxTQ
正月休みに家族でシネコンに来て、娘と奥さんがスイーツ系を観てる間に
オトーサンが観るのにちょうどよさげだから、そこそこ回数残してくれそう。
今後はこの路線で地味に稼ぐしかないな。
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/27(水) 12:42:42.83ID:rSDkWfvB
>>813
個人として路線変更が良かったという評価の人もいれば、悪かったという評価の人もいる。
ただし、制作会社がそれを評価するならば、興業収入が基準になるだろう。
2を若干でも上回る9億円以上でなければ、制作会社は路線変更を成功と判断しないのでは?
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/27(水) 18:16:54.06ID:kvaleah7
BL目線の女多いんだろうな
多田便利軒から松田くんはその方面の支持を集めまくってる印象
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/27(水) 18:59:32.85ID:BpDVThA3
>>823
でも高田は探偵の尻気にしないでオカマにやらせてたじゃん
んなので満足するか?
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/27(水) 22:01:33.31ID:iEk3y1sr
やっと見てきた
また女の話なのね
原作一冊目途中で脱落したけど全部こんなのなんだろうかね
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/27(水) 22:37:22.73ID:TqXJlPyc
最終的に8億ぐらい?
まあ製作費なんて2億以下だろうから余裕で続編可能か。
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 07:47:39.72ID:0YbYZSlP
高田君はタイマンなら最強ポジ貫いて欲しかった
機転で勝ったとはいえ実力で負ける相手が出てくるとアイデンティティが…
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 08:45:57.56ID:iqjegpQW
>>810
>>812が書いてくれてるけど
その二人ならいいですね
前田じゃ皮肉になってないのがなんとも
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 10:06:58.42ID:lxSC4XVx
>>824
興行自体は現時点でも十分黒字だろう。
路線変更したら客が減ったことを東映はどう評価するか?ということ。
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 11:05:53.39ID:ZzwV6PI0
3作やれば客はどうやったって減る
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 12:23:17.79ID:eXDubZFr
ワイルドスピードなんて最新作で1から10倍規模まで興行収入上げてるんですけど…
いいもの作れば客は入るよ
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 12:37:47.27ID:/p9lUBNm
>>827
「あとは本人たち次第」 という言い方は、どうしても作りたいという熱意が感じられなかったけどね。
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 12:59:44.70ID:y3xKpAyi
>>834
悪役は二回出演制度かもしれないからワンチャンある
次は鼻が折れるかも知れないが
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 13:00:40.38ID:y3xKpAyi
つーか高田くん!
君、北海道撮影行くと帰らなかったけど
そのときからギクシャクしてたんかいw
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 15:14:14.91ID:O2Li4TQI
別スレで知った言葉だが
閉じコンて言葉あるんだな
コンテンツとしての伸び代がなくなって
儲相手に搾り取るってことらしい
それでいくと、この作品も閉じコンになったんだな
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 15:23:26.41ID:lxSC4XVx
>>843
ふーん。
TVドラマの「カルテット」後半の撮影と探偵3の撮影時期が被ったと聞いている。
だから、北海道に来てもすぐ帰ったと思っていた。
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 17:00:07.78ID:B6tuOQhp
>>834
すごいよまさるさんのオマージュ
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/28(木) 19:00:49.64ID:IXo1svAA
映画公開前に地上波でやったのって2だっけ?
見た人いたらカットとかどうだった?エログロ多かったからカット多そうだけどそれで印象悪くなった可能性ない?
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/29(金) 01:08:07.68ID:umJACBnt
>>849
俺はテレビで1を初めて見たけどカットしまくりでスゲー違和感を覚えた。
その日のうちにアマゾンプライムでフル版見たけど、ありゃ地上波では無理だわ。最高に面白いけどね。
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/29(金) 05:45:04.05ID:p11oLYey
>>829-830
映画収益の7割は劇場ではなく円盤とダウンロードや配信コンテンツによる
売り上げだから今で5億なら全然余裕だし続編もやるだろう
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/29(金) 18:26:20.04ID:sCFsx1bv
だから素直に認めるべき

制作側オナニーの「よくできた脚本」も薄っぺらくてわかりづらいだけ
みなまで言わせるなではなく、単なる説明不足
「自分のこどもでもねえのかよ!」は大多数の客に「泣く?」みたいな

結果、致命的にツマラナイ

オナニー脚本と2の悪い部分が強調された演出
もう手遅れかもだが4作るなら1に戻せ、すべての製作手法を

あと「札幌だからな」とか蛇足だから

いらないから、そういうのが一々道外民の鼻につくから
全国公開で札幌市民だけ喜ばせても仕方ないから
すすきの舞台でも「日本で一番悪い奴ら」のニッカの広告くらいで十分だから

これ、忠告
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/29(金) 19:45:19.97ID:PXJDnkrX
>>857
「札幌だからな」は変な台詞だったね。
北海道の中で道東、道北と比べて冬の札幌は気温が高いわけで、道民は決して言わないからね。
「北海道だからな」とは言うけど、「札幌だからな」 は「おまえら転勤族か?」 と白けさせるわ。
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/29(金) 20:55:18.90ID:eazt98+s
ここで忠告とか言われてもな
街頭演説したほうがまだ効果あるんじゃない?
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/29(金) 21:03:36.01ID:RtuAvEgl
リアル市長も出演してたんだな
けっこう出たがりさんの市長なの?
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/29(金) 21:42:10.77ID:umJACBnt
「俺が納得するような脚本じゃないから駄作だー」
って言いたいだけでしょ?
何様?っていうか、そんなもんお前のかあちゃんに愚痴聞いてもらえよ。
「いいから仕事しなさい」で終わるんだろうけど。
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/29(金) 23:08:59.44ID:qQdG0ZG8
>>857
全文同意

>>858
むちゃくちゃ中身詰まっとるやないか
しかもこれが長文とは本もまともに読んだことないんだろうな
改行はやめたほうがいいと思う
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 07:26:21.23ID:7RqiKndt
>>857
私も1でファンになったので、3を見て何じゃこりゃ?と思った一人。
2と比べて3の興業収入が思いっきり低かったならば、制作者側に路線変更が失敗だったことを証明できると思った。
まだ途中だが、微減程度で留まりそうなので、4が作られた場合は多分3のマイルド路線が引き継がれると思う。
でも、最初からのファンはますます失望して離れていくだろうから、4で実質ファイナルになるかもしれない。
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 08:21:28.72ID:EFaKWM/h
田吾作おつ
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 09:31:31.08ID:MEOhXGPc
女が裏で糸を引いていて
その女は悲しい過去を持ってて
事件は解決するけど、女は不幸に
探偵、男泣き


このパターンがデフォルトになりましたな
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 11:53:29.75ID:iqOTyMap
次回作やるなら、松田はもうちょっと無口キャラに戻って欲しい。
ちょっと常識人が垣間見えるのはいくない。二人とも適度にイカれてないと。
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 13:30:22.43ID:e5fU+Kn+
>>875
1も塾の少年周辺で無駄におしゃべり
「ところで君は童貞かな」
「ボーイズビーアンビシャス、アン、ビシャス、ビシャス」
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 14:56:38.88ID:Dy3npW5l
高田は原作だとおしゃべりなんだっけ
映画高田はしれっとちゃっかりしてる変なおしゃべりか
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 14:58:23.84ID:iqOTyMap
おしゃべりというか、常識的な事を言うキャラになって欲しくないという感じ。
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 16:11:39.38ID:wT5/gMGq
>>879
つかどの作品もキャラ同じなんだろ?
弟の方が演技は多彩。
でも味はこっちのがある。
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 16:51:17.39ID:QtKWvCJh
1が100なら2は65  3は80かな?

3が初見の人には松尾がゲイなこと

なじみのオカマのことも1シーンいれとくべきだった。

マリにもあまり感情移入できなかった。
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 17:24:05.53ID:4dCByGzf
>>878
昨夜やっていた2観たらどう見てもイカれてんのにまともな奴でバランス難しいキャラなんだな
上に乗るなとかエレベーターとか
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 20:23:47.58ID:41om79YZ
>>881
え?初めて見たら「おまえゲイか!」って驚きと一緒に納得するんじゃない
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/30(土) 20:30:50.30ID:ggeItPI0
深夜にテレビで観て面白かったから、来週、3観に行く!
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 01:20:22.16ID:9WA3ZCNn
エレベーターのシーンは松田龍平のアドリブというか天然というか…w
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 05:57:35.88ID:+hnMwzXl
面白かったけど、2時間のスペシャルドラマでいいんじゃないかという気もした。
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/31(日) 06:34:01.51ID:Wr7uesLQ
>>886
映画ならではという部分が薄れて、あっさりした作品になったことに関して、不満に思う人と見やすくなったという人に分かれた。
それを前スレから色々な人が書いているわけだが、最終的な興業収入で制作者は判断するのではないか。
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 05:28:38.58ID:EKOhaSe8
紗川理帆
サッポロビールのキャンペーンガール
大学在学中に風俗店で働いていたことが発覚し、そのまま引退
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14119621564
風俗嬢がキャンペーンガールをしていたサッポロビール(笑)

CMにAV女優が出演していた「白い恋人」(笑)
美雪ありす
AV女優
北海道札幌市出身
「白い恋人」のCMに出演
名前「ありす」はAVメーカー「アリスJAPAN」の会社名から命名された
当時の期待度の高さがわかるw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E9%9B%AA%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%99
http://idol.blog.mugensite.net/tag/14/page/18/
http://miyuki-alice.jugem.jp/

AV女優の出身地一位は北海道である
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2261/tri-1.htm

北海道はAV嬢の一大産地と言われています。後先考えない女性が多いですね。
http://nik kan-s pa.jp/684273

「すすきの天国 よるたま」
すすきのを舞台にしたテレビ北海道でローカル放送された風俗情報バラエティ番組
出演者
AV女優
お笑い芸人
ほか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%99%E3%81%8D%E3%81%AE%E5%A4%A9%E5%9B%BD_%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%81%BE
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 05:30:57.73ID:EKOhaSe8
「自己愛性人格(パーソナリティ)障害」でググってみ?w
まんま、蝦夷土人の特徴が列挙されてるからw
病気なんだよw


・自分について素晴らしい理想的な自己像(誇大的自己)を抱き、
 自分は他人より優れた能力を持っているとか、自分は特別だと思い込んでいる。うぬぼれが強い。

・自尊心を維持するために、絶えず周囲からの称賛・好意・特別扱いを得ようとする。
 あるいは、自分が理想とするような権力や能力のある人に頼り、
 まるで自分がその人であるかのように考えたり振る舞ったりする。

・過剰な称賛を求める。

・批判に対して過剰に反応する。

・否定をされるとそれを受け入れられずに現実逃避し、嘘や詭弁で逃げようとする。
 そのため失敗について本当に反省したり、そのときのつらさや痛みを認識する能力に欠けている。
 失敗(あるいは批判)から新しく何かを学ぶことができない。

・能力がない自己愛者は、より退行した形で他者からの是認を求めようとする。

・自己の重要性に関する誇大な感覚
 (例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)

・特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。

・人間関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。

・共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。

・しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。

・尊大で不遜な行動、または態度。

・御都合主義的な白昼夢に耽る。
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 05:31:36.47ID:EKOhaSe8
「勝った!」の確信が勝負を決める。 大将の「一念」が突破口を開く!
徳川が豊臣を滅ぼした「大坂夏の陣」から今年で400年。この合戦は来年、NHK大河ドラマ「真田丸」でも描かれる
約500世帯だった札幌の友が、10日で388世帯という圧倒的な弘教を遂げて、今夏で60年。
「札幌・夏の陣」と語り継がれる戦いは、指揮を執った池田名誉会長の「戦いは、勝ったよ!」の第一声から始まった。
勇気百倍の同志と共に「日本一」を勝ち取り、翌年の「大阪の戦い」に続く広布躍進の突破口を開いた
勝負はつまるところ、将の一念で決まる。
http://mat ome.na ver.jp/odai/2143798720444881801

北海道新聞 CM 大泉洋
https://www.youtube.com/watch?v=G5k4_RdT93Q
北海道新聞 CM 堺雅人
https://www.youtube.com/watch?v=Cwiy6co7naY


札幌は創価発祥の地
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 05:33:20.70ID:EKOhaSe8
2016/01/04(月) 08:03:25.40 ID:fehDqrBl0.net[5/10]
54 :

日出づる処の名無し

2015/12/18(金) 00:27:51.81 ID:dgmPiEvh

80 :黎明 ◆Opyo.XXXGE :2012/12/26(水) 12:16:03.18 O
札幌は世界一の街!!

これは絶対だろ。

最高だぞ、
四季がハッキリしているし、春は雪解けの匂いがしてかなりハッピーな気持ちにさせてくれるし。
夏は暑いけどそれなりに涼しい、秋は明確に感じれる。
冬はこの通りだ。

内地みたいに中途半端な秋から春になるような季節の移り変わりはアホしか生存しない地域だろW
夏は脳みそ沸くほど暑いし、食い物はあめるしW

バカしか居ないだろ内地は
プゲラッぴょ〜(^^


55 :

日出づる処の名無し

2015/12/18(金) 00:30:30.19 ID:dgmPiEvh

187 :PC黎明 ◆ossyQQQito :2015/01/17(土) 00:47:00.82 ID:wrrqnWnG0.net
てか大阪神戸大震災から20年か

津波被害もウケるけど、火事で街が燃えたあの震災もウケるな(^^


どうせ数百年も過ぎれば忘れ去られるんだろうぜ(^^

もしかしたら、たった数千人の被害程度かよWWWってくらいさらなる大地震でもおきて数万人死ぬ震災が来るだろうな(^^

ウケる(^^

人は100%死が確定してるからな(^^

ただし、死ぬ日時が分からないからグダグダうるさいことが多いだけなんだよな。か


56 :

日出づる処の名無し

2015/12/18(金) 00:32:37.09 ID:dgmPiEvh

375 :栄光の黎明 ◆VccE9COCQM @転載は禁止:2014/08/09(土) 17:16:55.92 O
四国とか日本じゃないだろwあんな離れ小島
バカが隔離されてる4県に行くとかって言う発想が基地ガイだべやあんな県W
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 05:37:41.32ID:EKOhaSe8
北海道って知ってるか?  
沖縄と北海道だけは未だに国から莫大な特別お小遣いもらってるんだよ。
沖縄開発、北海道開発予算ってヤツwww
大臣も北方・沖縄開発庁長官というのがいる。

早い話が「僻地」で普通の日本じゃない欠陥児or発育不全or未熟児ってことよ。
中学生で言うと「特別支援学級」の生徒ってこと。

そういう「普通じゃない」所に育った人は、やはり普通の日本人とは違った人生観や人格が形成される。
日本本土に対する口に出しては言えない劣等感、ひがむ心・・・などにより、屈折した道民気質が出来上がる。
それが虚言癖、虚勢や見栄といったものになって現れる。
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 05:51:05.61ID:EKOhaSe8
部落の帝王、浅田満と密接に結びついてたのが親父が富山の部落出身の馬喰だった中川一郎
浅田のハンナンが北海道進出する際に尽力したのがこいつ
そのハンナン資金で地盤を築いたのが鈴木宗男
松山千春なんかも浅田とは非常に親しい
もちろん日ハムとの縁も深く浅田は日ハム子会社の役員にもなっている
ファイターズが移転したのもそういう縁故があったからこそ

知能も低く自分の出自も知らない蝦夷土人はこういう事実を知らないんだろうけどw



一方、クズどもを蝦夷に追い出した富山はというと
生活保護受給率が全国で最も低くなったwww
http://www2.tt cn.ne.jp/honkawa/7347.html


データって残酷だなw
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 05:54:46.94ID:EKOhaSe8
浅田満(部落の帝王、食肉業界のドン)のハンナンが北海道に進出する際に尽力したのが中川一郎
鈴木宗男はハンナン資金で選挙に当選
鈴木は若の富士(九重部屋)と浅田の長女の結婚式で仲人を務めた
松山千春も浅田と親しい
浅田は日本ハム子会社の役員でこの縁故により日本ハムファイターズは札幌に移転した
若の富士はハンナンのグループ企業(敷地内に八角部屋大阪場所宿舎(浅田が事実上所有)がある)の代表取締役を務めている
浅田は八角親方の結婚式で媒酌人を務めた
浅田は山口組とズブズブ
九重部屋の千代の山、北の富士、千代の富士、北勝海(八角)は全員北海道出身
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/wmusic/1003856880/770?v=pc
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/浅田満
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/若の富士昭一
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 22:00:30.55ID:Ka54jgK2
>>887
1作目から劇場で見てて、今日ようやく3も見たけど
新年1本目にふさわしい面白さだった
 
確かにメインのストーリー自体はこじんまりとしてるし、ツッコみ所も多いし
エロ&バイオレンス色は後退したが、イイ感じの力の抜けっぷりだった
このお約束世界にいつまでも浸ってたいわ 
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 22:21:21.08ID:M1GpYHoN
舞台も一緒だし流石に少し飽きてきた
シリーズ通しての先が気になる伏線を一つ作るべきだったな
普通シリーズ物だとそれが必ずあるんだけど
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/01(月) 22:52:47.90ID:d6FFHYuY
探偵と高田といつものヤクザ達が出ていれば何でも満足するかもしれん
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/02(火) 00:53:05.59ID:D7MlCOyk
>>885
高田は動きも含めてほとんどアドリブらしいからな
本当に松田龍平次第w
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/02(火) 08:04:55.22ID:88E4Qjr2
昨日、映画の日割引で見てきたw
邦画には珍しく途中で中だるみすることなく
一気に見れた。
しかし上京した元道民としては、「道民以外にわかるのか?」というネタが随所にあったのが笑ったw
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/02(火) 08:36:23.15ID:NEuHXLgW
その地域感がまたいいよな
最後のシーンとか北海道の映画館の人たちはニヤニヤが止まらないんじゃないかな
大泉洋ってかなり生まれた地元が好きなんだなぁって感じるわ
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/02(火) 11:43:31.30ID:k+oh10ai
大泉洋は江別市生まれの札幌市育ちだが、まぁ通勤・通学圏だからな。
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/02(火) 12:04:21.19ID:mG3qbXUb
映画のあとマップ見たら近くてワロタ
大学内に住んでたし通うの嫌だろうな
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/02(火) 12:34:29.38ID:YBYB2wEf
ファクトリーの映画館で観たから笑えた
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/02(火) 12:53:11.12ID:wKbbkAHo
インタビュー古沢が松田龍平だけは予測不能好きにしてるって言ってたからそうなんだろうな
まあ1も2もほとんど台詞書いてないト書きも無い脚本渡してる古沢が、悪い?良い?
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/02(火) 19:57:41.07ID:XzGngopZ
それだけ共演者にも芸達者が揃ってるって事だろうね
派手さは控えめでもレギュラー!?はみんな演技上手いからなぁ
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/02(火) 20:51:10.48ID:n0sFV9/A
なんだかんだ言って孤独のグルメのおっさん起用してるのがナイス。アウトレイジもだけど。
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/02(火) 23:06:35.67ID:0SdQ7UJy
>>868
珍しいね、自分のまわりでは1,2はつまらなくて
3で面白くなったって人ばっかだったわ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況