X



映画三月のライオン有村架純その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/12/23(土) 19:08:20.92ID:mmX3EA8U
有村架純の成長
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 00:05:41.82ID:YjLZgj9X
だからヒトのほうが偉いんだ
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 00:07:00.60ID:YjLZgj9X
だから将棋指しは偉いんだ
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 07:35:15.40ID:YjLZgj9X
だから三月のライオンはいい映画なんだ
0743名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 23:51:23.66ID:YjLZgj9X
良かったんだがもっといい映画にできたはずだ
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 23:53:39.78ID:YjLZgj9X
素人考えだけど遊びがなかったと違うかなあ
0745名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 23:55:11.25ID:YjLZgj9X
アニメは言うたらなんだけど結構ダラダラした感じで巧まず遊びが出来ていたような感じ
0746名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 23:56:36.87ID:YjLZgj9X
映画は時間の都合もあって詰め込んで遊びがなくなった
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 23:59:28.77ID:YjLZgj9X
零と香子の場面は遊びといえば遊びなんだけど緊張感をもった遊びだからちょっと違うようだ
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 00:02:51.08ID:VCY17vYJ
まあ零と香子の関係をもう一歩踏み込めたら雰囲気がいい方に変わったと思う
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 00:08:26.11ID:VCY17vYJ
零が後藤に勝って香子を取り戻すとかベタなのを入れたらよかったんだ
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 07:34:26.67ID:VCY17vYJ
でも香子と零が出来たら例え合意でも香子は淫行で捕まるおそれがあるよ
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 01:12:49.87ID:vpB0pbay
二人共だまっていて当局に知られなければ大丈夫
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 01:14:08.21ID:vpB0pbay
誰かに密告されたらアウト
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/05(土) 07:45:23.92ID:vpB0pbay
密告しそうなのは誰かな?
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 01:37:17.70ID:/wFD3RUV
監視と密告に喜びを覚える輩が大きな顔をする時代になった
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 01:39:37.60ID:/wFD3RUV
暇なんだな 暇な奴が急激に増えたんだ 小人閑居シテ不善を為す
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 01:42:00.69ID:/wFD3RUV
自分が何かをするのではなく他人が何かミスをするのを見ている
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 01:45:51.28ID:/wFD3RUV
他人のミスを喜ぶ 人間本来が持っている属性に磨きが掛かってきた
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 07:58:44.31ID:/wFD3RUV
他人のミスを見るのだけが生きがい
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:45:36.14ID:/wFD3RUV
他人のミスにつけ込むのがゲ-ム 他人の弱みにつけ込むのが商売
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:47:48.98ID:/wFD3RUV
考えてみればスポ-ツもミスにつけ込むゲ-ムなんだ
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:50:57.05ID:/wFD3RUV
コンピューターは人間がするようなミスはしないという
だから人間より強い
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:52:41.53ID:/wFD3RUV
言い換えればミスするのが人間 ミスを監視しているのがコンピューター
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/06(日) 23:55:22.57ID:/wFD3RUV
ちゃちなコンピューターで出来たロボットのような人間が増えてきたということかな
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 07:55:59.80ID:xnYfKeFV
しまいにはそうしないと人間は生きていけなくなるかも
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 07:56:37.48ID:xnYfKeFV
それでも人間は生き続けるに違いない
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 07:56:54.38ID:xnYfKeFV
どっこい
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 22:44:30.40ID:xnYfKeFV
「フォルトナの瞳」と言う小説の映画化を
主演神木隆之介ヒロイン有村架純というキャストで制作することが決まったらしい
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 22:46:33.30ID:xnYfKeFV
公開は来年で何月かはまだわからない
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 22:52:21.40ID:xnYfKeFV
原作は百田尚樹氏 
脚本は坂口理子氏
監督は三木孝浩氏
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 23:13:26.27ID:xnYfKeFV
プロデューサーは誰だか今はわからない
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/07(月) 23:23:00.54ID:xnYfKeFV
ラブスト-リ-となっているが原作者をはじめスタッフの顔ぶれから普通のラブスト-リ-とは思えない
まあ興収で三月のライオンのリベンジを果たせればいいかぐらいに思ているのが無難
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/08(火) 07:57:05.99ID:I0K3iP+2
ちょっと心配はしている
どんな経緯で決まったのかわからないが虎の尾を踏んだようにならなければいいが
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/08(火) 23:49:04.81ID:I0K3iP+2
監督の三木孝浩は胸キュン映画三巨匠の一人と言われるらしい
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/08(火) 23:50:37.66ID:I0K3iP+2
なんとその一人が廣木監督って映画界は狭い
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 07:53:37.64ID:3hN8zvDy
しかも脚本の坂口理子氏は
有村が主演したリトル・マエストラの脚本を担当していたのだ
映画界は狭い またどこ出会うかわからないから気をつけなくては
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:24:01.52ID:3hN8zvDy
この映画の監督さんの悪口もだいぶ言っちゃたから謝っとこ すいませんでした
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:25:46.03ID:3hN8zvDy
しかし廣木監督がねえ想像もできない
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:28:37.50ID:3hN8zvDy
映画の内容は希望していた明るくコメディたっちとは程遠いと言うより真逆の暗い話みたいだけど大丈夫かな
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:31:10.33ID:3hN8zvDy
日本で映画監督と言われるひとが何人いるか知らないけど何人?
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:36:34.02ID:3hN8zvDy
一説では日本で俳優と言われる人は2万人ほどいるがそのうち俳優業だけで食べていけるのは200人ほどつまり1%だけらしい
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/09(水) 23:38:27.34ID:3hN8zvDy
では監督業だけで食べて行ける人はなんにん位かな
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 07:33:36.42ID:UBKe1sNQ
まあ自称映画監督なんて言ってる人もいるだろうからね
映画監督の名簿みたいなのあるのかな
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 07:40:02.75ID:UBKe1sNQ
監督一覧を見たらいるわいるわびっくりするくらいいた
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 07:42:13.69ID:UBKe1sNQ
えっこの人がという人もいるけど
とにかくちょっとでも映画に関われば映画監督なんだ
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 23:43:46.03ID:UBKe1sNQ
名前を知っている映画監督はわずかでほとんど知らない
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 23:47:57.94ID:UBKe1sNQ
CMなんかを撮る人で
劇場映画なんか撮ったことはない人もこの中に入るんだろうなと思うほど多い
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 23:49:28.49ID:UBKe1sNQ
劇場映画を撮ったことのある監督さんはエリ-トなんだ
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 23:51:41.05ID:UBKe1sNQ
だからあんなに偉そうなこと言うんだ 
監督さんは皆かどうかしらないが偉そうなこと言うよ
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 23:53:08.22ID:UBKe1sNQ
偉そうにしていないと演出なんかできないもんね
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 07:53:22.12ID:e8ZyUiQp
怒鳴ったり物を投げたりする演出家なんて信用できないなあ
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 22:35:45.70ID:e8ZyUiQp
警視庁文書なんとかいうテレビドラマを見てたら有村が出た映画やドラマの俳優さんがいっぱい出ていた
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 22:50:28.42ID:e8ZyUiQp
近いところのひよっこから父親役だった沢村一樹さんと中華料理店店主役の光石研さん
光石研さんは夏美のホタルでも工藤阿須加とともに出ていた
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 22:51:36.55ID:e8ZyUiQp
それにしても警察ものが多いね
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 22:54:25.52ID:e8ZyUiQp
一話読み切りには犯人探しがキリをつけやすくいいんかなあ
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 22:58:01.28ID:e8ZyUiQp
有村さんの写真集売れてるみたい よかったよかった
壇蜜さんが4年ぶりに写真集出すみたい もう出したのかな
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 23:05:19.10ID:e8ZyUiQp
壇蜜さんのはだいぶ前のことらしい
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 23:06:41.77ID:e8ZyUiQp
俳優さんの世界も狭いんだ 仲良くしないとねえ
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 23:05:28.56ID:XyO4Y6y3
芸能界はムラ社会みたい 下手に楯突いたら村八分にされる
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 23:12:00.44ID:XyO4Y6y3
その点将棋はいいね 村は村でもひとにぎりの才能持ちが集まった村
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 23:13:16.21ID:XyO4Y6y3
時々おかしなことが起きるけどそれもご愛嬌
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 23:16:16.44ID:XyO4Y6y3
徒弟制的な閉鎖社会だけど許される才能
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/12(土) 23:18:37.63ID:XyO4Y6y3
どっこい
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 15:47:53.50ID:Kv5CLHVt
やっぱり映画はスタ-が必要なんだと三月のライオンを再び見て改めて思った
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 15:50:25.85ID:Kv5CLHVt
男のスタ-はヒ-ロ-であり女のスタ-はヒロイン どちらでもいいが必要なんだ
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 15:52:49.35ID:Kv5CLHVt
まあ スタ-が必要なのは人気商売の世界ではそれぞれみんなそうなんだがね
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 15:56:37.84ID:Kv5CLHVt
三月のライオンのヒ-ロ-はむろん神木隆之介扮する零なんだけど他にもおじさんのヒ-ロ-がたくさんいる
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 15:57:57.31ID:Kv5CLHVt
このおじさんのヒ-ロ-がまたかっこいいんだ
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 23:15:56.10ID:Kv5CLHVt
たくさんのヒ-ロ-とヒロインを描こうとして焦点がぼけてしまったんだ
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 23:22:05.83ID:Kv5CLHVt
焦点がボケただけではなく6年も年月を飛ばし
しかもうまく飛ばしただろうと自賛しているふしが覗えるとこが滑稽
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:23.39ID:Kv5CLHVt
滑稽なだけなら自業自得で構わないけどコケさせたのはまずいんじゃあないの
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 23:26:48.71ID:Kv5CLHVt
出演者をはじめ多くの人に迷惑かけたんだから
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 23:30:12.87ID:Kv5CLHVt
それぞれの出演者のファンもおもいっきり嫌な思いをさせられたのよ
コケるはずないのにコケるってなに
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 07:46:44.46ID:DYk3LRnJ
世の中舐めてるんじゃあないのこの映画の監督も脚本家も
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:14:49.36ID:DYk3LRnJ
どっこい
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:17:51.41ID:DYk3LRnJ
漫画は将棋がメインの話なんだろうけど
映画では将棋は脇においたほうがよかったんだ
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:24:45.80ID:DYk3LRnJ
将棋が好きな私でもモノロ-グで説明されてもわからないから面白くない
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:28:47.91ID:DYk3LRnJ
原作が書かれた頃は
二日がかりの勝負をテレビで生放送することはまだなかったのかな
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:31:16.79ID:DYk3LRnJ
零が幸田の家に引き取られるいきさつなんか何も描かれていない
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:33:54.78ID:DYk3LRnJ
「君は将棋がすきか」この一言で済むと思う甘さ これが全てをあらわしている
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:35:00.85ID:DYk3LRnJ
これがかっこいいと思う頓珍漢さ
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 07:38:04.22ID:R/NFcIQY
やっぱり監督が日本放送協会出身のエリ-トだから上から目線になるんだ
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 23:07:06.48ID:R/NFcIQY
どっこい
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 23:10:08.05ID:R/NFcIQY
もっと泥臭くしこしこと人間を追ったほうが庶民受けするんじゃあないの
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 23:15:22.37ID:R/NFcIQY
零を引き取るにしろ
妹夫婦との駆け引きとか賠償金の話とか将棋の場面なんかカットして面白くできたのに
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 23:17:16.54ID:R/NFcIQY
惜しいことした
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 07:49:23.89ID:XnH63f+H
↑香子役の有村架純を褒める相田冬二氏のわかりやすい解説をどうぞ
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 23:41:37.64ID:XnH63f+H
有村架純のファンだから有村を褒められれば嬉しい
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 23:42:47.21ID:XnH63f+H
でも褒めておいて落とすやつがいるからきをつけなくちゃあ
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 23:44:59.79ID:XnH63f+H
有村の本性は色っぽいではなくエロいんだ
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 23:46:47.96ID:XnH63f+H
どんな役をやっても抑えきれないエロさがにじみ出る
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 23:55:46.16ID:XnH63f+H
エロさの所以は不倫のそれも通りすがりの不倫の子と囁かれている密かな噂による
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 23:56:21.93ID:XnH63f+H
香子がそうなんだ
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 07:57:30.59ID:C2cmIN1T
初めて零と会った時の香子の表情 前にも書いたが尋常ではなかった
あんな表情をするのは心のどこかに傷を負ってるとしか思えない
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 21:48:40.36ID:C2cmIN1T
どっこい
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 21:50:37.60ID:C2cmIN1T
この映画もナラタージュと同じで随所に回想シ-ンが出てくる
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 21:53:57.03ID:C2cmIN1T
だからなぜか音声ガイドがあるとわかりやすいような気がする
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 22:00:39.78ID:C2cmIN1T
特に将棋の場面はその感が強い 
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/18(金) 22:23:52.61ID:C2cmIN1T
零のモノロ-グや控え室の一喜一憂だけでは将棋の面白さは伝えられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況