X



【ジュラシックワールド】ジュラシックシリーズ31【パーク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/01/04(木) 06:22:44.58ID:HLPTgT/S
ジュラシック・パークシリーズについて語ろう!


■ 前スレ
【ジュラシックワールド】ジュラシックシリーズ28【パーク】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456770288/ 歴代に関する質問とかも、受け付け中ですよ。
【ジュラシックワールド】ジュラシックシリーズ29年【パーク】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470485958/
【ジュラシックワールド】ジュラシックシリーズ30年【パーク】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1500854971/l50
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 00:32:10.14ID:1pVcf+8f
ワールド3に登場する可能性が高いだろうからレクシィは生存するだろうな
ただライオンと対面のシーンはさすがにラストシーンじゃないだろ
3のスピノはすでに滅んでるだろ
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 01:06:39.22ID:LPkwZ4uQ
>>415
アメリカの予告動画で返信くれた人によると無人の動物園がラストだから生き残るって。

あのスピノサウルスはソルナ島からロックウッド邸に移送されてレクシィと戦う画像みたいなのがあったけど本当に出るかは知らない
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 01:49:55.45ID:lUk3M8CG
ほんまかどうか知らんけど
ネタバレやめろー
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 02:08:53.43ID:40NePsh9
予告にあるインドミナスの遺骨がまるまるキレイに残ってるのが疑問なんだが・・・
前作ラストでモササウルスは海に引き込んだ後に食べなかったのかね?
食べなかったにしてももっとバキバキになってそうなもんだけどw
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 02:12:37.73ID:A7R2tePJ
あのあとイカの遺伝子を活かして猛反撃してモササウルスも食べるのを諦めるが力尽き死亡
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 04:21:10.83ID:W5JlRW4d
>>420
食べるにしても丸ごとかみ砕けるような大きさじゃないだろ
せいぜい柔らかい腹部だけ食いちぎる程度じゃね?
それだけでも結構なサイズだし
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 06:49:21.92ID:XvbvOQSn
レクシィ退場させたら
最後のジェダイみたいに
旧作ファンから非難浴びせられる
ようにしか思えないんだが。
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 06:59:57.69ID:kYpquqJN
別個体がやられただけで避難ごうごうなんだから死亡退場はあるまい
寿命なんか遺伝子操作で伸ばしてますとか言えばどうにでもなる
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 08:16:57.85ID:8U+ncoDC
レクシィにそんな主人公補正いらんだろw
正直1作目のレックスが生きてようが死んでようがわりとどうでもいい
最後のジェダイが叩かれてる理由そこだけじゃないし
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 08:43:02.86ID:APCi27Kn
レクシィがハイブリッドやら恐竜との絆をやらかした監督たちの手で死ぬのは勘弁願いたい
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 09:03:46.68ID:8U+ncoDC
まぁ絆云々あると思ってたけど結局野生の方が勝っちゃった的な方向性を望んでた俺としては今のワールド路線は辛い
もっと尖がってて良いのよ、でも遺伝子操作で恐竜の兵器を的な変な方向への尖がりは見せないで
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 09:12:26.51ID:KXXGsk7/
>>402
経費度外視のハモンドならたんまり住民1人1人に金払ったんじゃないの。大した人数でも無いし
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 10:21:18.17ID:Ju6r4VoR
ゲームの方のジュラシック・パークだと傭兵みたいな仕事してる元先住民のキャラが出てきたな
島中のフェンスを見てインジェンは島を汚してるとか言ってた気がする

流石に恐竜作ってるとは知らなかったぽいけど
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 15:28:49.89ID:parh8X3v
だからスピノは死んだんだって
クレアの恐竜保護グループのDinosaur Protection Groupによる映画の設定によると
絶滅した13種の恐竜の中の一種にスピノが含まれてる
少なくとも3のあのスピノは死んだ事になってる
違うと言うのならDinosaur Protection Groupにクレーム入れろ
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 16:01:36.99ID:Pm0xDqUj
後付けで別個体もいましたーってするんじゃない?
一頭は造れたんだし、肉食であのサイズであの執念さ、兵器にしたい奴らはハイブリッドスピノとか計画しそうだ
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 20:01:34.67ID:NRfKxl7v
今公開されてる予告は本編の前半だけなんだよね
そこでのヴィランはインドラプトルだけど後半も引き続き出ずっぱりなのか、それともインドラプトルは退場してまだ見ぬ新たな怪物が登場するのか
個人的には後者希望だけどごちゃごちゃするかな
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 20:51:53.49ID:APCi27Kn
>>437
PS4の国内版は未だに何もアナウンスないし出るか分からんぞ
現時点で日本語版が確定しているのはPCとxboxだけ
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 22:51:13.73ID:SbcQ5LB6
>>438
なんで本編の前半ってことが分かるの?
もしそうだとしたら上映時間3時間近く
なると思うが
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/10(木) 23:00:14.00ID:NRfKxl7v
>>440
>>441
どっかの記事で予告は前半の何分かから作っててこれ以上余計な予告は出さないってのを読んだ記憶があるんだけど、今思うとかなり初期に公開された予告のことかもしれないからまだ島の部分しか出てなかった頃かも
すまんな
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 01:35:56.87ID:w0R0jdjp
ブルー、やっぱ実弾で撃たれてるな
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 05:47:01.36ID:2kOTy+h0
>>440
順当に考えたらそういう話だよな
本土で恐竜パニックになった後で火山島に戻ったりする理由が思いつかない
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 06:27:34.59ID:w51F99jz
ゲームの仕組みってよくわからんけど海外で発売したPS4のゲームは日本のPS4では動かんのかな
シナリオゲーじゃないんだし大卒レベルの英語力があれば内容分かるだろ多分
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 12:07:04.85ID:4dX9FxTf
最近の映画って予告で見せすぎなんだよな。
とにかく劇場に足を運ばせたら勝ちって考えなんだろうけど、いざ見ると予告で見たシーンばっかりでイマイチ楽しめない。
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 12:54:12.55ID:4dX9FxTf
気になるから見ちゃうんだよ(´・ω・`)
いちいち煽ってくんな
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 13:17:08.14ID:TWArikYS
>>426
レクシィはワールドの初期案ではとっくに死んでてソルナ島のティラノサウルス家族がワールドに移送されてて活躍する予定だったが、監督やらの反対で没になった
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/11(金) 18:21:05.94ID:tagSYd2j
ちょっとスレチだけどpapoの2018年のシリーズってまだ日本じゃ買えないの?
イグアノドンとテリジノサウルス良さそうだから欲しいんだけどな
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 11:47:52.83ID:i/QFDHaM
>>453
パポいいよね
値段も質も上を見ればキリがないけどパポは値段も手頃だし同価格帯の他社と比較してもかなり精密に出来てるしね
2018版はまだAmazonとかも出てないな
まあどの分野でもそうだがヨーロッパ産のものは日本上陸は遅いから仕方ないね
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 21:29:59.34ID:rUkHC7e/
パポは明らかに造型がジュラシックシリーズ意識してる
だがそれがいい
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 22:14:00.61ID:u9NGKgQg
ユニバ限定とかでもいいからクオリティ高いジュラシックパークデザイン恐竜の高品質なフィギュアとかないかな
キーホルダーとかデフォルメされたぬいぐるみしかなかった記憶
最後に行ったのは15年くらい前だけども
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/13(日) 23:15:39.83ID:hub1Hvf7
ラプトルの声が吹ける笛は売ってないのか
あれ当時では珍しい3Dプリンターで作られたのか?
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 02:01:11.42ID:gxjpu+Mq
>>458
今もジュラシックパークエリアのショップはどぎつい色の恐竜ゴム人形しか置いてない…
せっかく公式のアトラクションなのにもったいないよなぁ
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 14:24:10.27ID:yRYHXNJv
あの笛正直どこがラプトルの鳴き声なんだ?って思った
オォン!オォン!って仲間を呼ぶとき(初代厨房侵入時、3ラボ脱出時)の印象的な鳴き声とかできそうにないし
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 18:00:38.47ID:7TqLlAdS
まあ人工的に作った共鳴腔のレプリカを人間が吹いたところで生物の本来の声なんて再現できないよな
あと受精卵ってどれくらい衝撃に強いのか分からんけどあんなにドタバタやられたらもう孵化しなさそう・・・
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 20:52:47.18ID:gxjpu+Mq
びびったというか、冷静に空を見て考え巡らせてたからあえて見逃したんだと思う
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 20:56:25.69ID:xK2LREon
〇健在
ガリミムス、トリケラトプス、ステゴサウルス、ディモルフォドン、ヴェロキラプトル、ティラノサウルス、
パラサウロロフス、ブラキオサウルス、パキケファロサウルス、アンキロサウルス、スティギモロク、
ディロフォサウルス、カルノタウルス、バリオニクス、プテラノドン、コンプソグナトゥス、モササウルス、
ミクロケラトゥス、アロサウルス、アパトサウルス、スコミムス、シノケラトプス、パキリノサウルス

●絶滅
スティラコサウルス、マメンチサウルス、エウオプロケファルス、コエルルス、メトリアカントサウルス、
スピノサウルス、コリトサウルス、ケラトサウルス、エドモントサウルス、ヘレラサウルス、デイノニクス、
セギサウルス、レソトサウルス

△公式から存在を抹消された…?
プロケラトサウルス、ハドロサウルス

▲原作のみで未だに映画に出られず
プロコンプソグナトゥス、マイアサウラ、ヒプシロフォドン、オスニエリア、ケアラダクティルス、
オルニトレステス、ムスサウルス

☆キメラ恐竜
インドミナスレックス、インドラプトル、ステゴケラトプス

コケてる間抜けはやっぱアロサウルスなのか…?
まだスコミムスでワンチャンあるか…?体格も顔もスコミムスでは無理があるか…?
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 21:37:15.83ID:fXO6PdZN
普通のラプトルってブルーしか出てこないのかな

複数居てこその恐竜だと思うけど
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 21:38:36.24ID:7TqLlAdS
>>465
まあコケてるのはアロサウルスだろうね
ステゴケラトプスって実際に創られたの?
てかハイブリッド恐竜はもう勘弁してほしいわ
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 21:49:24.61ID:xK2LREon
>>467
25年間の時を経て満を持して登場したジュラ紀の王者がそんなマヌケな役なんて嫌すぎる…
スコミムスでもメトリアカントサウルスでもなんでもいいからアロサウルスだけはやめてくれ嘘だと言ってくれ…
俺たちのアロサウルスがそんな役だなんて許せないあり得ない信じたくない…
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 22:03:48.94ID:ZajIvIOU
個人的にはメガロサウルスとコエロフィシス、イグアノドンを出してほしい
メガロサウルスは個性がないから映画向きじゃないかもしれないけどw
コエロフィシスみたいな三畳紀の恐竜がいてもいいじゃない!
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 22:50:23.34ID:uI9AhOJW
ジュラパ世界にもデイノニクスいたのか
ラプトルと同一になってるものと思ってたよ
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:04:03.04ID:zqyhF3sW
エリマキディロフォサウルスの時点でハイブリッドていうか架空の怪獣だし
なんの遺伝子入れてるんだあれ
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:27:59.35ID:7Puaj44S
エリマキトカゲじゃね?
餌食うときに初めて毒持ってることを知ったとか
原作からしてディロフォはアクシデント多かったけど

ジュラシックパークでもラボの説明でダチョウやその他の未受精卵にDNAをぶち込んでどうこう言ってたし
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/14(月) 23:28:52.47ID:7TqLlAdS
>>469
恐竜の進化史と発見史の原点に返って映画作っても面白そうやね
ジュラシックシリーズもフランチャイズ化しちゃって純粋な自然と科学・人間の在り方みたいな話じゃなくなってしまったからなぁ
まあ観客も派手さを求めてるからこそ興行収入も伸びたんだろうけどさ
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 08:17:51.27ID:Omf6ZrJb
オーウェンが万能すぎていまいち切迫感に欠けるんだよなあ
助けも来なくて絶望的でみんな泥だらけになってサバイバルしていくのがいい
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 09:31:03.71ID:3JUPq6c1
オーウェンはまだ良いんだけどクレアさんはマジいらね
けどやっぱりオーウェンだとちょい緊張感欠けるな
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 13:56:45.50ID:lse1bK/t
オーウェンというよりブルーが便利キャラすぎてなあ。
そろそろ退場してもらいたい。
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 16:01:00.00ID:/VlMSpkT
オーウェンがいるとそのうちレクシィとも絆を結びそうだから
ブルー共々今作で退場してほしい
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 17:15:23.67ID:fG4Rh78S
歴代登場人物って基本的には身体能力は並またはそれ以下レベルだったからこそ恐竜パニックが強調されてたのにね
特に初代(原作含め)は学者、老人、子供、弁護士、SEという所謂「弱者=一般人」のキャスティングで観客は彼らと同じ目線で映画に入り込めたんだけど
オーウェンは色んな意味で「一般人」ではないから感情移入しにくい
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 17:29:16.93ID:pALlFgIm
俺は恐竜との絆はあってもいい派だな
恐竜パニックだけじゃ過去作とたいして変わらないし
前作の予告見た時もラプトルたちとバイクで疾走するシーンが一番燃えた
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 17:36:05.75ID:3JUPq6c1
ブルーはもう犬だし今更野生がどうの無理だろうけどレクシィはないわ
ワールドで一番嫌だったのはブルーがオーウェンに最後従ってた事でもレクシィとブルーが共闘したことでもなく最後のブルーとレクシィの見つめ合い
そこはせめてレクシィ見向きもせずに去って行く程度にしといてくれよ
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 17:37:52.03ID:umsQ7ksl
ラプトルとバイクで疾走してたのは漲ったけど
レクシィとはこれ以上慣れあって欲しくない
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 18:10:02.19ID:lse1bK/t
T-REXがことあるごとに天を仰いで咆哮するのもやめてくれ。
やりすぎてなんか一発芸みたい。
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 18:52:41.97ID:1wJvnoBR
恐竜の生態を誰も見た事がないんだから絶対にありえないないなんて言えないけど、恐竜との絆ってなるとやっぱり滑稽に見えてしまう・・・
いくら知能が高く鳥に近くてもあんな犬みたいに言うこといかないでしょって個人的には思う
映画だからといえばそれまでだけど
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 19:15:24.97ID:0lYETRTk
>>485
前作序盤での群れのボスくらいには認識されてるけど常に警戒してないととって喰われるかもって感じはまだ良い

後半の何かを訴えるように見つめてくるあの感じはちょっと擬人化しすぎ
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 20:11:46.26ID:KZbDLDTU
>>479
残念だが、レクシィがライオンに吠えるシーンがラストだからまた生存するよ
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 20:30:13.18ID:VL5vO9oB
ロストワールドて
背中にビラビラ生えてるのが出るやつか?w
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 20:41:37.37ID:fG4Rh78S
黄色いレインコート着てる奴がレクシィに追いかけられてギリギリのところでヘリの梯子に飛び乗るが
海上でモササウルスにパクーされる展開が読めますね
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 23:01:29.65ID:KZbDLDTU
レクシィはしばらくイギリスの山の中で暮らすんだろうか?
録な食料もリジンも無いのに
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/15(火) 23:21:20.76ID:1wJvnoBR
ロックウッド・エステートって本土じゃなかったっけ?撮影はイギリスかもしれないけど
食料不足はどうするのか分からないけどリジンについては "Life will find a way."で済ませられそうw
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 00:32:08.23ID:IezTgmu/
カリフォルニアの森だろ
ロストワールドも同州のサンディエゴだから
またサンディエゴで暴れるのかね
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 00:42:02.86ID:8UA4yKod
>>487
流石にあのシーンがラストじゃないだろ
予告で出てるシーンは全部前半のシーンって情報があった気がするんだが
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 01:51:13.49ID:mWdhMzK5
草食vs.肉食あるっぽいぞ
やっとちょっとだけスティギー

https://youtu.be/mQ8xQI8p3sI
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 13:32:11.38ID:mpvGMKTF
基本的に恐竜を街に連れてきた結果大暴れのパニック映画はつまらないから嫌い
島でサバイバルして恐竜と人との知恵比べしてて欲しいよ
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 14:02:54.79ID:Ag3XacVq
映画の内容のネタバレは意味ないな
ネタバレ情報握ってるの極一部の作品関係者だろうし
内部リークでネタバレが日本に流れて来たら日本での公開意味が薄れる
それに本国公開は来月なのをお忘れなく
にしても、映画以上にエヴォリューション早くやりたい
経営ゲームの中じゃかなり期待値高いし
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 16:18:08.85ID:geGs8Pnn
>>498
ライオンのシーンがラストっての以外は予告やDPGのサイトで公開されてることしか出てなくね?
そのラストシーンもここで丸飲みで信じる奴もそんなにいないだろw
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 20:17:44.86ID:flTpBSHv
>>493
いや、雨の夜が明けて朝になってるし前作も咆哮シーンで終わったからあの後エンディングだよ
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 20:55:17.72ID:Pc4nTj+w
時間経過は分かるけど前作ラストが咆哮シーンだったからって今回も、とするのはさすがに短絡的すぎないか?
そもそも予告でエンディングを流すかな
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 20:57:21.01ID:5q/nXGRV
最後が何かしらの咆哮で終わったのってロストワールドとジュラシックワールドだけじゃね
1も3もラストはヘリや夕陽で違うし
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 21:22:33.32ID:7Jzaqije
じゃあアロサウルスかなんか踏みつけて咆哮してるからあのシーンがエンディングだなw
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:28.09ID:68oFzXHE
アメスパ2というものがあってな…
つかラストならティラノ放置じゃん
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 23:09:42.42ID:xPU6yrBZ
>>465
噴火から逃げるシーンでオーウェンに向かってぴょんっと跳ねるちっこい恐竜がいるけど
こいつコエルルスじゃないかと思うんだけど絶滅してるのか?
コンピーにしてはデカいし
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 23:19:01.62ID:geGs8Pnn
>>508
オーウェンじゃなくて黒人のメガネくんじゃない?
違ってたらすまんけど、確かにコエルルスっぽいな
色はまんまコンピ―だけどでかいね
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:07.83ID:xPU6yrBZ
>>509
オーウェンじゃなくて黒人だったか、でもやっぱコエルルスっぽいよなあ
スピノも再登場の噂あるし、
メトリアカントサウルスもなぜか玩具出るみたいだし(転んでるのメトリアカントサウルスでは?)
ほんとにこいつら絶滅したってのは確かなのか?
公式サイト見ても英語読めないからわかんないんだけど
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 01:17:46.64ID:wUOdM6tx
奈津子嬢に誤訳された挙句散々出し渋られてきたメトリアカントサウルスが遂に出演するのか?
でも公式での玩具はアロサウルスもちゃっかり出てるんだよね
色は当てにならんかもしれないけどアロサウルスの玩具の方が黒っぽくて近いんだよなあ
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 06:26:58.36ID:pr5pDmq+
ライオンのシーンがラストってマジなの?
問題解決せずに終わるのか
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 12:00:00.60ID:6oNqzo47
シリーズでは2と3が好きだな
特に3は恐竜の見せ方がいい
翼竜と橋のシーンなんて垂涎もの
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/17(木) 13:33:10.52ID:pr5pDmq+
スピノサウルスは当時はアレだったけどインドなんたらとポケモンラプトルがクソすぎて好きになったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況