X



スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/11(日) 13:50:46.67ID:Ts4w6hyM
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>800辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1518001140/
0203187
垢版 |
2018/02/14(水) 09:21:12.38ID:nj9e8/3c
>>202
うん
でも今シリーズ全体の問題という気もする
SWって元々デススター破壊して大量虐殺して「やったー!」っていうノリの映画なのに、一つ一つの死の重みがどうのとか、トルーパーにも人の心があるとか、ちょっとパンドラの箱を開けちゃった感はあるんだよなー
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 09:21:20.72ID:PYCXdxsG
>>180
牽強付会だ
こじつけて無理やり理解しようとする哀れな人たちだよ
理解しようとする価値なんかない映画なのに
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 09:44:13.13ID:PYCXdxsG
>>192
くだらん
自己犠牲に区別つけて
スターウォーズの自己犠牲はいい自己犠牲
イスラムテロは悪い自己犠牲とでも言いたいのか?
そんなテーマはよその映画でやれ

ローズの市場に満ちた自己犠牲阻止のせいで
味方の根城が大爆発してたぞ
塹壕で塩なめてた兵隊さんみんな死んだんじゃないか?
そもそもそんなアホな作戦立てんなよ、って話だ

この監督は大まかな構想はダメじゃないが
それを整理して噛み砕いて提示する具現化するための能力が決定的に足りない
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 09:50:18.68ID:PYCXdxsG
>>203
全ては描き方と演出の問題なんだよ
そういう設定でも演出次第でどうとでもなる
OTやプリクエルだって似た設定はあったし

パンドラの箱開けたなら開けたなりの責任を持って各キャラをトリートする必要があるが
ライアンにはそんな力量はなかったってことだ
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 09:53:06.34ID:+bX/jNbd
>>174
フィンが彼女と行動して恋に落ちる展開だったら
ここまで叩かれなかっただろうねw
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 09:54:18.34ID:VEtVGGiB
この映画、どこかスラップスティックコメディみたいな感覚で人死にあつかってるんだよね。
だからスペオペパートが馬鹿馬鹿しさ以上に薄ら怖さがあって嫌悪感がある。
SWみたいな映画でやってはいけないと思うわ。
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 09:57:23.72ID:CWbum/+u
市場に満ちた自己犠牲って
誤発注でゲロ安爆売りかなんかしたのかw
0212187
垢版 |
2018/02/14(水) 10:14:30.82ID:VtI7cn3g
>>206
>イスラムテロは悪い自己犠牲とでも言いたいのか?

狂信的全体主義的な発想と寛容で隣人愛に裏打ちされた発想の対比というのは今まででのSWでも描かれてきたことなのでそこに文句言われてもという感じだ


>ローズの市場に満ちた自己犠牲阻止のせいで
>味方の根城が大爆発してたぞ

なんでや?
フィンという貴重な戦力が、どうせ間に合わないのに無駄死にするのを防いだんだからローズの立派な戦果やないか
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 10:15:56.41ID:uoib1PWj
>>184
興収は落ちるけど評価って変わらないか上がるものだよ
複数回観た人の評価が現に上がってきているみたい
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 10:18:22.10ID:7GdVDDHd
>>173
ローズとフィンとポーの三馬鹿により
結局外にもれたんだし隠しているのは正解だったな。
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 10:19:47.46ID:Zp0mDjmJ
もしFOが最高指導者バンザーイとか言って自爆したら叩かれるんだろうが
レジスタンスが自爆テロしても正義扱いなのが解せない
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 10:21:56.70ID:4QPPP/IZ
批判派「テーマは分かるけど糞だよ」
擁護派「糞だけどテーマはあるよ」

結局言ってることは一緒だよね
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 10:23:00.74ID:VEtVGGiB
>>215
FOはトップがアレだが待遇はめっちゃホワイトらしいぞ
福利厚生ばっちりだし艦内で結婚生活送れるらしいし勤務も三交代せいとか
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 10:46:08.87ID:rez0iQjt
>>218
俺もそれ思った
ただまあ、無茶な作戦で死ぬ羽目になるときはあるな
脱走即死刑だろうし
レジスタンスもだけどね
戦争に正義はないな
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 10:47:39.00ID:rez0iQjt
>>217
出た!どっちもどっち奴

どちらかというと良作だと思っているよ
悪い部分があるのも認めてるが、糞ではない
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 10:59:52.79ID:rez0iQjt
>>192
これは、その通り
大義のために死ぬことが正義と考えていたよね
その意味では大義のために死ねないルークとの対置でもある
若さと老いの違いでもあるね
0222187
垢版 |
2018/02/14(水) 11:01:53.31ID:qmvVYlZk
>>218>>219
ベイダー時代は失敗したら即チョークで死刑だったからなあ
カイロレンも真に闇落ちしたらやるんだろうか?
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 11:20:56.69ID:Zp0mDjmJ
レジスタンスで言う事聞かなかったらスタンガンや電撃浴びせられるけど
スノークやカイロレンは口で怒るか壁壊すだけだし優しい
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 11:36:47.22ID:/lRbNzMh
ここで粘着してるアンチがバカかどうか判定してみればバカとしか言えない
馬鹿を相手にしても無意味
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 11:39:10.28ID:bQpFq02d
こんなしょぼい軍団で
ファーストオーダーぶっ潰して
その後どうするつもりなんだ
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 11:55:54.32ID:6oh8DCAt
>>213
何を根拠にそんなこと言ってんの?
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 11:58:43.24ID:+bX/jNbd
しかし惑星型兵器スターキラーを破壊した直後なのに全くビクとしてないFO
こんな設定がまかり通るならディズニーは本当に100年後も
SW(というまがいものなSF)を作ってそうだな
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:02:09.26ID:6oh8DCAt
>>192
自己犠牲を払ってもキャノンを破壊しようとした
フィンの気持ちを尊敬していない点でアウト
もたろんフィンが破壊できたかどうかはわからない
だがローズのやった行為は自己犠牲ではなく自己満足だよ
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:08:23.64ID:VEtVGGiB
>>230
どうせここまで失敗続きならローズの激突でフィンもローズも犬死にするパターンでよかったとすら思うよ
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:20:02.93ID:1ZKslILQ
今更見たけど本当にくそだった…
スノーク死ぬ意外性はいいけどラスボスがレンじゃ弱すぎ薄っぺら過ぎ
ルークのちゃんばらが一番見たかったのにほぼなんもしないでおまけに死ぬとか
良かったのはルークが3POにウインクした一瞬かな…昔のルークみたいだった
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:22:28.79ID:ArLH9GnT
フィンが気を失ったロースを基地までズルズル引きずってきたのが地味に面白かったわ
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:24:23.93ID:4n0SpRnn
エピソード6のラストとか見るとまさかルークがこんなわけのわからん最期を迎えることになるとは、と悲しくなるよ
作らない方が良かったよシークエル

7の冒頭でルーク行方不明、とか無茶しすぎw
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:52.55ID:Yg6vhH0z
>>229
そもそも、7の時点でスターキラーみたいなバカでかい兵器を開発してるからな
残党勢力なのに、あれだけの兵器を開発するにはそれなりの資金なんかが必要な筈なんだが、その説明は一切なし

デス・スターの場合は、帝国が正規軍を動員して支配地から税金を絞り取っていただろうからまだ分かるんだが
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:32:24.13ID:6oh8DCAt
>>212
おまえ頭おかしいのか?
フィンがキャノンに向かってる時点で無駄死にではなく成功の可能性もあるわけだ
それを個人の感情、それもブスが英雄に恋したという勝手な理由でフィンに特攻とか
身勝手にもほどがあるわ
フィンにぶち当たって二人とも死ぬ可能性だってあったんだからな
フィンが「なんでこんなことするんだよ」って言った後のローズのドヤ顔でのセリフ
「I SAVED YOU, DUMMY」(あなたを助けたのよ、この間抜け野郎)
この台詞には吐き気がする
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:33:52.68ID:6oh8DCAt
>>225
とほざく馬鹿擁護wwwww
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:38:24.39ID:6oh8DCAt
>>234
ほんとそれだよ
若い時に付き合ってたことがある初恋の人に
40年後に会ってとんでもなくがっかりさせられた気分だなw

少なくとも7の時点ではそんなことは全く思わなかった
焼き直しであろうが、旧キャラに出会えて満足してたのになあ
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 12:40:04.36ID:f93oDwBv
大義だの言ってるがやってることは完全にゴミクズだよ
レジスタンスをかき乱し物語を空転させ自己主張の押し付けしかしていないローズとかいうバカ、過去最低のキャラだよ
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 13:15:59.03ID:uvhKLuXz
>>116
ありがとう
レンはFollow my leadと言ってたのか
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 13:20:52.35ID:uvhKLuXz
新潟のオバドルねぎっこのメンバーの一人にローズに似ている人がいるから
アイドル的にはブスじゃないんだろう
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 13:37:06.35ID:9zdIMI1l
ヨーダまで
まさかのジェダイ否定
それで良いのか
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 13:37:07.16ID:64exaOnz
>>242
見てみたけどねぎっこの方がはるかに可愛いだろ
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 13:38:22.52ID:VEtVGGiB
>>243
ジェダイはクソだししょうがない
ただジェダイのクソさ体現してたヨーダはおまゆうだけど
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 14:02:08.86ID:i5v/Rv7w
レイの日記より


せっかくこんな辺境まで届けたセイバーをポイ捨てされた
あの爺、ぜったい一発どついてやる
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 14:20:36.88ID:9zdIMI1l
これからはジェダイとシスが戦うこともないんだろうね
そこが面白かったのに
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 14:36:24.26ID:7SNCACos
ヨーダはそんな糞じゃなかったと思うけどな
パドメのこと相談して
死んでも悲しむなみたいなことしか言わなかったのは
アナキンを失望させたけど
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 15:01:36.75ID:/e3xMRf3
>>192
よくわからない
ローズは信じる大義があってその目的でレジスタンス仲間をFOから逃がしたい
その為に形見のペンダントを仲間を救うために犠牲にする
ここまでは一貫性あった
それがなんで後ろでレジスタンスが壊滅させられようとしてるとき一の犠牲で他の仲間を救おうとしたフィン止めるわけ
フィンだって仲間を救おうとしてたのに
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 15:18:17.32ID:kG6Y2JBg
ジェダイはディズニーだと扱いきれないんだろうよ。
で、自分たちの都合のいいように改変するために、今回の駄作を制作したわけだ。
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 15:25:01.88ID:rez0iQjt
>>251
フィンが好きだから体が勝手に動いてしまった
正義とは愛するものを助けることであって
大義のために死ぬことではないと思ったから
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 15:28:54.44ID:zvFj1vWT
>>251
ヒントは最初の方のポーの「(犠牲の代わりに)英雄も生まれた」というセリフだと思う
映画の後半、成長したポーは仲間の命を優先し撤退を命じたが、フィンはポーのそんな思いに逆らって特攻した
その時のフィンはただ死んで英雄になりたい、正義に殉じることで自分の価値を証明したいという気持ちで、仲間のことも特攻が成功するかも重要でなかったのであれは自己犠牲とは言えない
あのキャノンが放たれれば確かにレジスタンスは一層追い詰められるが希望がなくなるわけではない
こんなところで名誉のための無駄死にしてる場合じゃないということをローズは伝えたかったのかと思う
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 15:32:41.92ID:VEtVGGiB
>映画の後半、成長したポーは仲間の命を優先し撤退を命じたが、

そもそもなんであんなおんぼろで出撃させたん…
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 15:45:30.63ID:X5l/Fvgj
>>255の続き
フィンの動機が「英雄願望」であるというのは俺の妄想でもなんでもなくep7から繰り返し語られている
レイにレジスタンスと間違われた時に否定しなかったのは英雄たちと自分を比較しての劣等コンプレックスの表れだし、ローズにヒーローと言われた時も得意げになって「May the force 〜」なんて言ってるしね
そして、ローズがペンダントをDJに渡した時にフィンがDJに突っかかったのは、ローズの決心を尊重するだけの理解がまだフィンになかったことを表している
遁走は恥ではなく仲間を救うことこそ正義というのは、ローズ、ポー、最後にフィンの順に学んでいってることがわかる

>>256
そこはよくわからん
なんか一矢報いる秘策でもあるのかと思ったよな
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:37:49.23ID:JyzFtRLJ
>>255
英雄は生まれてないから単純にはポーがバカなだけ

本当はライアンだけど
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:40:03.06ID:z1NQHCcV
8の戦闘シーンで深い理由があるとか裏があるとかってのは考慮外だろ
こんなシーンがあれば面白そうの繋ぎつなぎで作ってるんだから、
前後の脈略もでたらめ
>>257
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:48:35.49ID:6oh8DCAt
>>255
>その時のフィンはただ死んで英雄になりたい、正義に殉じることで自分の価値を証明したいという気持ちで

これ間違ってるからな
フィンは死んで英雄になりたいとか、自分の価値を証明したいとかそういう気持ちで向かって言ったんじゃないぞ
というかこんなふうに思ってるやつがいることにびっくりした

I won't let them win

これくらい訳さなくてもわかると思うけど
これがフィンの心からの気持ちだよ
英雄になりたいとかそんな卑しい気持ちなど微塵もないわ
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:38.34ID:X3RKRKyi
>>262
死んでも奴らに勝たせるものか、逃げるなんていう情けない姿は見せないぞってね
もちろんそういう心理もあるだろうね
だから冒頭のポーと同じで命知らずでなんぼ、勝利こそ至上命題という妄執に囚われてるんだよ
今までこそこそ逃げ回ってたフィンからすれば大変な成長だがやはり間違っている
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:38.22ID:AqJLX07c
>>255
ポー「犠牲の代わりに英雄も生まれた!」
ホルド「せやかて、ワイ一人の特攻でそんなんイチコロやで?ほれ、ドッカーン!ほらな?OPでお前ら何やってたの?」
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:58:24.21ID:6oh8DCAt
>>257
ああ、これもまったく勘違いだわ
7の時は逃げる男だったのが友人(レイ)のことを守りたいと思う男になっただけで
英雄願望などどこを見てもない
レイにレジスタンスだと嘘をついたのはレイがレジスタンスに憧れを持ってるような口ぶりだったので
気に入られたくてそう言っただけだ

とことん頓珍漢だなあんたw
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 16:58:41.89ID:rez0iQjt
指揮官のレイアも兵士の動揺を誘うようなことは
辛くても洩らせないでしょ
ポーはあの時、勝つことが正しい選択だと考えたのは
バカじゃなくて、考えるための情報がなかったからだよ
視聴者のわれわれも、何も知らないからポーと同じように感じて
叱られて、勝ったのになぜ叱られるの?と思ったはずだ
次にレイアにも理由があるはずだと考えるのだけど、物語は進んでいってしまうから
わけがわからないまま進んでしまう
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:24.27ID:9zdIMI1l
フィンもカイロやファズマと戦うからね
7でもそうだったけど自分のためだよね
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:42.63ID:AqJLX07c
>>257
物語を合理的に見たら、むしろあれはもうポーの心が折れちゃったとも取れる
あそこで特攻をやめることが、仲間を救うことに一切の貢献もしないからな。むしろ仲間をより危険にさらすだけにしかならない

それでも、あのポー・ダメロンが、諦めた
0269名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:03:20.38ID:rez0iQjt
>>262
俺がレジスタンスを勝たせるって意味だから
英雄願望があるとしても正しくね?
承認欲求としても良い
仲間に認められたいっては感じてただろう
仲間意識が生まれてたってことでもあるね
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:06:45.12ID:6oh8DCAt
>>269
おれがレジスタンスを勝たせるなんて
おごりなんてないだろ
なんでそんなうがった見方をするの
上に書いた台詞はそういう意味じゃないぞ
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:09:45.30ID:6oh8DCAt
>>269
承認欲求なんて全然ないぞ
認められたいとかそんな気持ちでフィンが
戦ってるとマジで思ってたら
100回見直してこい
フィンが戦う動機はただひとつ
レイを守りたい
7でも8でもそれだけだよ
8でキャラクターが成長したとか書いてるやつを
時々見かけるけど、もしかしたらライアンは
そうしたつもりなのかもしれないが
失敗に終わってると断言するよ
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:11:41.83ID:6oh8DCAt
>>269
あんた英語理解してないなw
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:13:06.84ID:rez0iQjt
>>270
will not
には強い意思が含まれると思うけど
themはFOで
FOには絶対、俺が、勝たせないだから
やはり、俺が、際立っているけどね
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:14:19.48ID:6oh8DCAt
>>271
I want let them win
レジスタンスを勝たせたい

ではなくて

I won't let them win
ファーストオーダーに勝たせるものか

だぞ
0276257
垢版 |
2018/02/14(水) 17:15:27.34ID:X3RKRKyi
>>265
フィンが単にレイに気に入られたかっただけと思いたいならまあ解釈は自由だが、おれはそれだけじゃなくて、あれが空っぽな自分にコンプレックスがあることの表現に思えて仕方ない
ファズマがフィンを単なるバグと言ったのは、歯車の一つに過ぎないくせに自我に目覚めた気になるな!ということだしな
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:15:37.66ID:rez0iQjt
>>272
え?
あの時にレイのことを思ってたの?
ファルコンに乗ってどこにいるかわからないのに?
あんたこそ、それありきでみてないか?
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:15:45.13ID:6oh8DCAt
>>274
え?
themがFOってわかってんのに
なんで US になるのか、なんて言ったの?
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:16:51.89ID:6oh8DCAt
>>277
え?
あんたマジで言ってるの?
100回見直してこいよ
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:18:34.54ID:6oh8DCAt
>>274
いやそれあんたが勝手に「俺が」って書いてるだけで
I はただの守護なだけで俺様ガーなんて言ってないから
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:19:48.06ID:9zdIMI1l
ファーストオーダーに身内を殺されたのに
ファーストオーダーで生きるしかなかったフィンが
やっと自分の意志で戦っているのは確かだ
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:21:11.44ID:6oh8DCAt
まあフィンについては昨日まで同僚だったトルーパーをなんの躊躇もなしに殺せる人間だから
設定がすでに破綻してるんだけどな
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:22:15.57ID:6oh8DCAt
>>283
おまえは「明日学校に行く」を「私たちは学校に行く」って言うの?
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:23:47.82ID:rez0iQjt
>>285
単騎で出撃したわけでわないよな
あのとき
状況的にはWeでも良いよな
0288257
垢版 |
2018/02/14(水) 17:25:16.84ID:X3RKRKyi
>>272
>フィンが戦う動機はただひとつ
>レイを守りたい
>7でも8でもそれだけだよ

解釈は自由だがかなり偏った見方だと思う
こういう解釈だとそりゃローズの存在とか全てが意味不明だろうなと思う
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:25:25.90ID:6oh8DCAt
>>287
何言ってんだよおまえは
もう出撃した後でポーに撤退命令出された後だろ
なんでWEなんだよドアホ
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:26:16.53ID:6oh8DCAt
>>288
ローズの存在は無意味だろw
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:29:03.78ID:VEtVGGiB
フィンはポーレイローズと世界が広がってるんじゃないかなあ…
レイの世界は広がらないように見えるが
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:29:07.81ID:6oh8DCAt
お手上げだわw
映画見てないやつとは会話にならん

以後スルーで
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:32:25.55ID:ZeCDkxlh
おまえがいちばんうざい
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:34:30.27ID:rez0iQjt
スルーじゃなかったのかよw
もういい、あんたの勝ちでいいw
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:35:11.93ID:9zdIMI1l
>>292
ルークもいないし、フォース使いであるレイとは絡みにくいよね
絡めるのはカイロしかいないかもね
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:43:46.73ID:J30SncJ/
>>292
それが最後のレイがフィン見るシーンの意味と思った
フィンは自分の世界が広がってるのにレイはハンもルークも死んでカイロとは決裂してるし
チューイが数に入ってなさそうなのがアレだが
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 17:56:26.73ID:RdwEGNLZ
>>232
今更見た?嘘ついてまで粘着したいのか?
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:01:54.93ID:7GdVDDHd
ハックスくんにマッドサイエンティストが
改造手術すればジェダイ以上の力を持てるよと持ちかける。

科学者は一応いる世界なんだし。
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:09:08.94ID:6oh8DCAt
>>299
擁護派見苦しいぞ
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/14(水) 18:31:01.70ID:EZm37kEJ
世界一無能な集団
FF製作委員会
ルーカスフィルム上層部New
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況