X



去年の冬、きみと別れ【岩田剛典 山本美月 斎藤工】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/02/23(金) 22:33:39.94ID:l88Csn+h
すべての人が この罠にハマる。

「教団X」原作者による、
猟奇殺人の容疑者vsスクープを狙う記者−予測不能!サスペンス

映画『去年の冬、きみと別れ』オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/fuyu-kimi/index.html

2018年3月10日(土) 公開

岩田剛典
山本美月 斎藤工・浅見れいな 土村芳/北村一輝

原作:中村文則『去年の冬、きみと別れ』(幻冬舎文庫)
主題歌:m-flo「never」(rhythm zone / LDH MUSIC)
監督:瀧本智行
脚本:大石哲也
音楽:上野耕路
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 12:31:13.61ID:BciGe0+b
何であんなにネタバレするのか…あそこも山本美月かと思ってたけど違ったんだー騙されたーってなるところじゃないの?
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 12:42:00.04ID:pnlSK6Te
岩田ファンは小中学生とおばちゃんが多い
春休みに向けてそこら辺へのアピールだろうがやり方が馬鹿すぎる
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 13:01:25.10ID:TE47GciD
原作も予告も見てなかったから元恋人の存在全然知らなかった
百合子が殺されてその復讐をしていくのかと思ってた
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 13:14:55.27ID:tcB1CAME
>>416
小中学生のみる映画じゃないww
でも実際もうちょっと上にも人気ある
女性雑誌の人気投票の常連だし
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 13:50:44.70ID:A3Ol0w4d
全部理解出来るかどうかは別にして中高生には厨二的な感じがウケるかも
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 17:54:26.27ID:3mznBxAo
>>416
近くの席に小学3、4年くらいの男の子がいて
濡れ場、虐待、倒錯的なシーンがあるたび
見せていいのか⁈と気が気じゃなかった
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 18:09:50.48ID:43NKTOmM
>>423
指定付いてないんだから見せていいってことなんだろ
お前みたいなのがクレーム付けて世の中を息苦しくさせて本当に面白いものが作れなくなってんだよ
自重しろゴミ
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 18:37:20.65ID:dw1UCVZv
角川映画とかエッチなシーンが必ずあったけど普通に子供の時に見てたからなあ。
なんでも規制とか禁止とか制限かければ良いってもんじゃない。日本人は規制好きな奴が多いけどね。
0426稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2018/03/21(水) 18:48:59.94ID:JBTqwoUz
>>423
家で同じことをやっているんだよ・・・
『ほらあの子もやってるだろ。みんな同じことをやってるから安心だろ』
と親が騙すために観せたんだよ(笑)
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 18:52:56.37ID:hopZ9Dsk
教育的な面からいえば、こんな事するとああなるからしちゃダメだよ
という教訓になるかもね
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 20:53:10.23ID:+d8KccWe
本みたいな構成は面白かった
復讐がはっきりわかってからそうだったのかーと
でも婚約者というか女があんなに協力するの変だなあとか、大量の現金持ち出しは空港で止められるけどなー
空港でとめられてパスポートなどを詳細に調べられたら偽物ってバレてしまうと思うけれども

>>425
規制ゆるくした映画を見続けた結果、君みたいに育っちゃった人もいるじゃん。どうするの?
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 20:57:46.78ID:ISLgeKRx
>>429
ん? 俺は側から見たらかなり良い生活していて、所謂勝ち組に属してるから規制緩和に何の疑問もないけど。
頭の悪い奴に限って規制が好きなのは確かだね。
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 21:32:46.94ID:If+aTGMD
>>429
百合子についてはある意味中園の救いなんじゃね
中園自身はたぶんあのまま自殺したとかだろうけど、一人の女を救う事ができたみたいな
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 21:52:24.62ID:Bg0tRBY2
番宣も原作も見てない俺は普通に、というか凄い面白かった。
なぜガラガラなのか不明なくらい
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 22:22:03.47ID:v0ilattE
自分も前情報なしで見てどんでん返しものとして面白いと思ったが
冗長に感じる部分もけっこうあったから、もう少しテンポ良くたたみかける
作りになっていたら口コミで伸びたんじゃないかと残念

復讐は成し遂げられたけれど救いのない終わり方が良かった
雪の海辺が目に焼き付いてる
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 22:23:05.11ID:A0R7F36j
5ちゃんで煽って勝ち組ってw
規制とか関係なく関わっちゃいけないヤバい人間だろw
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 23:55:39.89ID:ZGBI8F3q
内容は良かった
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 00:17:21.96ID:4cLI7Pti
特に何の前情報も入れずに(騙されるとかも)見るのが一番楽しめる作品だよね
広告はことごとく下手打ってる
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 01:12:00.86ID:O2bnUWnx
全員涙するとか
騙されるどんでん返しとか
そういう謳い文句いらないよなぁ
そんな心構えなしでみた方がいい映画はたくさんある
広報が無能なのかね
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 02:01:17.85ID:LIDgX7MZ
回想シーンで種明かしされる映画って、冗長になりがちだから難しいよねって、いつも思うんだ。
でも、この映画は、それなりに頑張ってたほうだと思う。私は許容範囲のうちだった。
ラストシーンが顔アップで終わって、オープンエンディングな切れ味も好き。

>>436
>>437
私の「直前の予告編やCMを見てはいけない」という教訓は「レボリューショナリー・ロード」からだったかな・・
「デートムービー」か「あっと驚くどんでん返し」ってことにしないといけない決まりでもあるんだろうか・・
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 02:28:29.70ID:OQCcKegs
予測不能
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 03:48:25.02ID:aEwjESGk
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

HP7B7
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 23:57:59.18ID:BbIpTpIh
どんでん返しを売りにするにしてはそこまでサプライズでもないんだよな
普通に恋愛サスペンスくらいで宣伝しておけば、
ハードル下がって満足度も高かったのに
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 01:00:43.80ID:dYVfD/xF
原作知らなかったからむしろ番宣に騙された
海に二人で楽しそうに向かうシーン絶対山本美月だと思ってた
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 09:59:53.72ID:7nCVTrf/
「騙される!」って煽られなければそこそこ満足したかもしれないけど
どう騙されるのか期待しながら見てたせいで「想定の範囲内です」と
冷ややかに申し上げるしかない
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 10:54:25.79ID:5okP6mEx
復讐の切なさを描いたつもりなのかもしれんが
彼女が東京に逃げたのはそもそも主人公粘着ストーカーだったからだし
実は真犯人は姉のほうでした〜その姉はもうとっくに燃やしました〜っていう構成で
復讐自体に何のカタルシスもないという
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 11:20:16.08ID:lkCHiOKE
普通に見える人間が実は一番怖いんですよー
って言いたい映画かと思った
海で彼女の手紙燃やしてる時覚醒したっていうよりあれ彼女の事故で病院駆けつけた時にもう覚醒してる気がする
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 11:27:24.17ID:dYVfD/xF
>彼女が東京に逃げたのはそもそも主人公粘着ストーカーだったからだし

これね。全然自分を責めてない
人間って身近な人が死ぬとああすれば良かったのではこうすれば良かったのかもと、自分を責めるんだけど

主人公と姉はサイコパス
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 11:36:51.58ID:OARzKPxn
ハードルを上げて観た映画がまぁそこそこよく出来てたので原作に手を伸ばそうと思ってAmazonのレビュー見たら酷評だらけで迷ってる。
もしかして原作より映画の方が良い稀有な作品なのか?
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 12:01:56.06ID:NJUIFNXJ
原作は訳わからなくなって途中で挫折した
映画観てから読み直してやっと理解できたけど自分は映画の方が好きかな
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 12:20:41.92ID:OARzKPxn
>>453
ありがとう。この作家はテレビでは時々見かけるけど、読んだことないので躊躇してた。
叙述トリックの失敗作かな。
やっぱやめておこう(笑)
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 12:23:19.45ID:dYVfD/xF
同じく映画見たあと原作買おうかと思ったけど図書館でいいやと思いとどまった
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 14:29:02.25ID:bmnP1cPt
>>450
そもそも普通には見えんだろうと。
結婚前に自分を試したい!とか。
普通はおとなしくしとくもんだ。
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 14:36:52.55ID:1sNN2XId
全員狂人というのは面白いな
最後がなんか感動的な撮り方をしてそれはちょっと違うと思ったが
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 15:33:20.93ID:52bLezGl
最後に百合子が恭介好きになってるのが一番ダメだと思う
あれが安っぽさに磨きをかけてる
恭介も自分の何が盲目の彼女を追い詰めたのかも考えもしてないし
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 17:09:35.49ID:lkCHiOKE
好きになってるのは別にいいと思うけどな
最初は金のために引き受けたとしてもあんなことやり遂げるのは復讐とか好きな男の為にしか出来ないと思う
最後に言っちゃうのが安っぽい
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 19:55:53.95ID:wF2DtbyS
岩田はテレビに出たとき慶應高校時代の話するけどそれがあまり好きではありません。
決まって高校の校則が緩いことを強調します。
そして高校時代の髪を金髪に染めた写真が出てくる。
私はあの写真を見るたびに広告学研究会の海の家前で撮ったと思われる学生とは思えないウェーいな集合写真を思い出すのです。
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/24(土) 01:35:52.59ID:TDuAIciU
男に騙されて借金背負った女だからなぁ
元々恋愛脳の傾向があって、不実な男にカモられた記憶も新しいところに
亡き恋人への一途な愛(ストーカー云々の事情を知らなければ)で復讐に邁進するイケメン見てたら
コロっといっちゃうのも分らんでもない
一応どん底から救ってくれた恩人だし
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/24(土) 03:15:40.12ID:OyO4ThVQ
いいじゃん
主題歌から考えると、この映画は百合子の恋愛映画だぞ
お前ら、全員騙されてる
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/24(土) 03:31:47.85ID:V0nWdnr9
恋愛体質ならホレちゃうのは仕方ないよねって思う。
けど、あの台詞はなあ・・・ない方が味わい深かったと思う
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/24(土) 03:57:22.66ID:OyO4ThVQ
頑張ったんだから、最後くらい吐き出させてやってよ
みんな、冷たいなあ
「生きろ」と順番が逆だと軽くなっちゃうと思うけど
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/24(土) 23:58:30.21ID:VbD5BL6/
教団X
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/25(日) 14:29:20.95ID:fl7gkGlh
恭介が住んでた廃墟っぽいマンションはどこですか?
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/25(日) 21:33:50.08ID:pnYdkZWL
恭介を松坂桃李がやってたらどうなっただろうか?
もっと魅力的でミステリアスな作品になった気がする
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 00:06:43.71ID:YjgNmPbc
>>471
松坂だと身長が高すぎて朱里も油断するような恭介の弱々しさがでない
それにキャスティングされた時点でこいつ絶対怪しいだろって思わせるしか
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 16:49:46.57ID:yt9Ldx4E
配給よく考えたら見せ場となる映像無料で全部公開したジョジョと同じだったわ
ゴミワーナー乙
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 17:05:53.88ID:I6OlUQ+V
キネ旬採点のページパラッと立ち読み、肝心の星数忘れたけど
世界は岩ちゃんとファンのために回っているのか、という評に爆笑
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 19:24:28.31ID:8xY3NLzF
みんなボロクソ言っているので二週も経ったら
シネコンの割り当て館も小さくガラガラを予想してたら
8割方埋まっていたが客層は殆ど女性中心で岩ちゃん目当なら
マーケティングは間違って無かったのだろう
映画は章だてにして、時間軸をいじりながらも客層にあった解りやすい展開で好印象
監督が黒沢清だったら映像に凝り過ぎ、説明的なものを最小限に展開するから
客は置いてけぼり????なので、この監督の選択で良かった
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 21:22:32.43ID:YrhNk+nk
内容はそこそこ面白かった

けどエンディングのすっきぃ〜すっきぃ〜で気が抜けてとどめのラップで吹いた
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 21:50:26.58ID:gnTnFAZG
この映画を春のサイコパス祭りと言ってた人いたけど確かにそんな感じ
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 22:49:42.30ID:OHR4H9BX
>>479
お皿とか貰えそうw
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/27(火) 16:23:32.50ID:oL3nX18f
騙される気で観に行ったのに、
直ぐに分かっちゃって残念だったな
どうやって、出国、帰国すんだろ
とかズット考えてたのに、
空振りだったのが情けない
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/27(火) 19:35:18.98ID:/302b1ax
>>483
あんな棒読みではな
演出のせいなんだろうけどさ
つーか前に出てるんだろうがホラー映画向きな気がする
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/27(火) 20:10:25.36ID:UW28aHPN
貞子vs伽椰子でちびっこ霊媒師役やって山本美月をしごいてた子だよね
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/27(火) 23:02:04.91ID:EXyO11ln
小説よりも映画の方が分かりやすくてよかった。
小説は誰が喋ってんのか分かんなくなってきて最後はお前ら誰だよ状態。
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 15:39:33.49ID:/wg/4vlw
エンディング曲が酷すぎるんだけどいったい何なんだこれは
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 15:40:39.09ID:tjFmG5+Z
あーなかなか良かったなぁー
という余韻が、あの歌で一気に吹き飛ぶ
あの歌をもうちょいマシなのに差し替えるだけで、評価ももうちょい上がるな
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 18:42:54.81ID:jDKXLycr
すっきーすっきーはなんとか乗り切ってもラップで完全に沈む
本当になんであんな曲にしちゃったんだか
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 20:06:36.42ID:LtbehvRZ
斎藤工がエサに食いつかなかったら?
取材を拒んだら?
姉が警戒して近づかせなかったら?

ずいぶん綱渡りな作戦だが
「うまく行かなかったら失敗、そんな話は出版されないだけ」
ということか
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 20:08:02.74ID:LtbehvRZ
カネはどこからでてきたんだっけ
たぶん姉のなんだろうけど
カネより新しい身分のほうがハードル高いかも
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 20:42:32.39ID:LtbehvRZ
ヒロイン(盲目のほう)がブス?
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 21:19:03.90ID:REIKtk9i
でもあれでブスとか言ってたらおまいら一生童貞のままやぞ
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 21:58:51.88ID:LtbehvRZ
最初、北村一輝とエッチしてた姉さんとタクミに面会に来てた姉さんが別人ていう
話なのかと思った。
面会のお姉さんは別の理由でお姉さん代わりになってる女性かと
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 21:59:49.54ID:LtbehvRZ
北村だけ罰軽くない?
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 23:26:25.98ID:LtbehvRZ
自殺志願者がブスだったらどうなってるんだよ
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 03:32:44.77ID:3NBU4HLU
>>505
それ、私も思った。
でも、斉藤エがひっかかりそうな女の子に当たるまで、探し続けるのでは?
サイコパスならできるよね。。っと思い直した。
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 03:47:16.04ID:JhEplzOH
あいつ病気だから人の物ならそこそこで問題ないんだろうとも思わなくもない
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 04:00:39.45ID:gi89qgsV
この映画、↓こんなんだったら、すごい映画だったろうなぁと。
岩田剛典 →高橋一生、または長谷川博己
山本美月 →石原さとみ
斎藤工
浅見れいな→真木よう子
土村芳   →竹内結子
北村一輝
主題歌:m-flo「never」 →宇多田ヒカル「あなた」
キャッチフレーズ:見た人全員、ダマされる。→事件か、事故か。

原作知らない人にも「見た人全員ダマされる」で
最初からハードルあげちゃっててもったいない。
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 06:27:54.75ID:0R4jX/gp
高橋や長谷川の年齢で実績のないフリーライターなんて持ち込んでも門前払い食らうだろ
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 09:45:56.56ID:CeZq23PB
まあ主題歌変更だけは同意
宇多田が良いとかじゃなくて、今の曲じゃなければ何でもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況