X



ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 26
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/01(木) 22:43:09.27ID:r6Z1Af8b
革命的SF映画、
「ブレードランナー」が
35年を越えて新たなる<奇跡>を起こす。

今、人間と人造人間 《レプリカント》
その境界線が崩れ去ろうとしている。
35年ぶりに知る覚悟はあるか?!

映画『ブレードランナー2049』 オフィシャルサイト ソニー・ピクチャーズ
http://www.bladerunner2049.jp/
Blade Runner 2049 - Official Movie Site - (英語)
http://bladerunnermovie.com/

我が国は、2017年10月27日(金) 公開

※前スレ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1517061826/
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 17:01:16.88ID:wcJqLUK+
>>869
あのさぁ、低脳は君に言ったんじゃないんだよ
ブレランオタクっぽい〜、キモい〜って的外れな侮辱をしてきたやつらに言ってるの
別にキモくないですよ、貴方たちが勘違いしてるだけですよって
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 17:04:26.92ID:wcJqLUK+
>>870
逆に、ジョイの知能が人間より劣っている部分って何?
人工的に作られたKの知能が人間より劣ってる部分って何?
っていう話
俺には劣ってるようには見えなかったが
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 17:11:52.97ID:PBaheSFk
>>872
そうだなぁ、同じようにスカイネットやマトリックスも
生み出したのは人間だから、という理屈になるな
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 17:49:12.88ID:Ftw0f6v3
生まれる前から鉄腕アトムがあってドラえもんを見て育った人間としては
JOIは所詮機械でしかないという見方を理屈では理解出来ても感覚としては
全く受け入れられないよw
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 18:12:33.15ID:q7l26bpw
>>874
いやいや「あとは全く同じ」ことが重要なのであって優劣じゃない
「同じ」かどうか、話の中で触れているところがあるなら教えてほしい


>>877
>生まれる前から鉄腕アトムがあってドラえもんを見て育った人間としては

言いたいことはわかるが、俺の甥っ子(5歳)もその定義に当てはまるぞ
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 18:17:51.68ID:S7mWFQbl
手塚治虫や藤子不二雄のSF話だってオリジナル(ネタ元)のコピーに過ぎない
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 19:23:43.61ID:wcJqLUK+
>>878
>「同じ」かどうか、話の中で触れているところがあるなら教えてほしい

直接的には言ってない
だがKが見ていないところであらゆる感情をあえて撮していた
Kが気を失っている時に必死に話しかけたり
バーチャルセックスしたあとにマリエットと会話して
劣等感、不安、嫉妬などあらゆる感情を表していた
実に人間っぽいと思わなかったかい?
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 19:48:46.67ID:wcJqLUK+
>>880
違い将来は無いかもね
感情を持つAIを作ってもお金にならなさそうだもん
儲からないと大きな研究費も掛けられないからその分野は成長しない
もっと実用性のあるAIは一気に伸びるかもしれないけど
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 19:58:03.65ID:2UyoMuug
joiに代表される「心」の擬人化なのでしょう
マリエッタもまったく人間として遜色なかったですがね
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 20:20:41.42ID:PBaheSFk
>>882
あら、肯定的かなと思ったけど現実的なんだね
ということはKやジョイをあり得るかも
知れない未来としてでなく絵空事の中の事として
分けて考えてはいるわけね

どっかでやってヤバそうなので強制中断した
AI同士の会話とかの話聞くとあり得ん未来でも
ないかなと思ってる
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 21:28:48.60ID:q7l26bpw
AIの擬似人格はあり得なくはないと思うな

経済活動を効率的にすることだけを考えるならリアル家族はどんどん解体されるべきで、
家族に対する欲求を、人を模した商品で補いコントロールする
全部を「個」にして、個が全体に対して柔軟に動けるようにする

この映画では、それに対するアンチとしてレプリカント反乱軍が置いてある
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 22:22:39.70ID:CCU7IJ1s
>>881
今見直してみたけど、ジョイって必要があるとき以外は出てこないんだよな
ホテルで追っ手の車を見つけるシーンがあるけど、あそこではKが起きるちょっと前に何かしてるジョイのホログラムが起動したりする

よく出来てるから最後踏み潰されるところが可哀想に見える一方で、
全部予め作ってあった演出かもなと理解できてしまうよ

>>886
「繁殖」というものを実体的にも象徴的にも自分たちのものにし、
自分たちで自分たちを作り、自分たちの子を自分たちで教育し、自分たちの生きる場所を自分たちで決め、開拓できるようにするとかでは
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 08:28:28.11ID:AEUtbWnM
「プログラム人間が感情なんか持つわけねーよキモチワルイ」と脚本家が言ってたから
映画の内容的にはJOIは人間的感情は持ってないことになるんだよね。
映画の演出的にはどちらでも取れるように作ってたけど。

ただ俺も人工的プログラムが感情を持つことなんて金輪際ありえないと思う。
これは自然物か人工物かなんてレベルの問題ではなくフォーマットの違いによる構造的問題だ。
一見、人間と同じような人間性を持って見えても、その中身はシリコンフォーマットの
「ご主人様が一番喜ぶ反応」をする最適化されたデジタルプログラム集積体にすぎない。
もちろん、騙されて「これは人間と同じだ」と言う人も出てくるだろうけど、そういう人は表面しか
見てない。内部ロジックが人間と別物なのに人間と同じ反応するなんて不気味でホラーだぞ?

バイオテクノロジーで産まれた人造人間が人と同じ感情を持つならわかるけどね・・・
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 08:30:11.38ID:OvbfIKSV
孤独レプリの心の友が異性な必要はなかったと、ここのコメ欄見てて強く思った
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 08:49:41.62ID:UFRde9qo
>>886
単純に人間と同様の権利を与えろってことじゃないな?
黒人の奴隷問題と同じ
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 08:51:33.06ID:UFRde9qo
>>888
>「プログラム人間が感情なんか持つわけねーよキモチワルイ」と脚本家が言ってたから

これは初耳だな。ソースは?
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 09:16:42.39ID:WmEXbPVR
>>888
>「プログラム人間が感情なんか持つわけねーよキモチワル
>イ」と脚本家が言ってたから
脚本家が見る側の解釈を狭くするような発言するの珍しいな
どこで言ってたの?
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 09:56:18.52ID:XwR4MY0J
>>889
作中レベルの知性を持ったレプリが寿命無しなんて
そりゃ人間に反抗するなって言う方が無理ゲー
くさいな

レジスタンスってフレイサ達数人の逃亡レプリが
中心になってマリエッタのような公認娼婦レプリや
職能レプリに奇跡の話をして仲間にしている
のかな
奇跡の子の子孫が自由に暮らせる世界のために
いつか立ち上がる、と
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 12:48:48.23ID:DMrxnBjl
>>895
ひょっとしたらロイはあっちでモノリスに
触ったのかも知れんな
タイレルより明晰な頭脳持ってたのに
自分達を延命改造することに固執して自分で
寿命のないあるいは繁殖可能なレプリを開発
することを考えなかったのは残念
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 14:35:25.55ID:zt0UhK+5
デッカード「何が……何が起きるんだ?」
ロイ「すばらしいこどだ……」
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 15:08:24.22ID:PjlLzwF5
タンホイザーゲートでCビームを浴びれば上位存在へとシフトするのである
レッツアセンション!
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 15:20:21.19ID:XwR4MY0J
>>899
ワープが可能なハイテクと
地べた這いずり回ってる連中のローテク感の
ギャップがすごいよな
なんだかよくわからないけど、たまたま拾った
技術でワープしてるのかなぁ
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 20:11:38.94ID:8Q94/XlB
そういやオライオンから4年の寿命で帰ってこれるんだろうか
タンホイザーゲートとかどこにあるのか知らないけれど
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 20:32:13.67ID:8T9hQB05
デッカードとレイチェルはネクサス7型プロトタイプで
子供を作れるタイプだったが、タイレル社は倒産し
ウォレス社が引き継ぐが、ブラックアウトで情報がなくなり
ネクサス8は寿命制限はなくなるが子供が作れない¥lくてのがどうしてもできず・・・
その探索のために指令受けたK(レプリであり従順なブレートランナーのネクサス8型)は
幼い木馬の記憶から自分がそのレイチェルから生まれた子じゃないかと思い
希望を抱くが、実は免疫不全の女性が、本当のレプリが生んだ娘で
その記憶を植え付けられてただけでした。
デッカード抹殺の任を受けるが、人間らしくデッカードを助け、致命傷を受けてたので&#8490;はかつてのロイのように息を引き取る。
デッカードは無菌室の壁ごしに娘に会えました。
ってことでストーリーの流れはおk?
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 20:32:58.36ID:kyzjZ5h8
光速より速い移動手段が有る、と考えないと不自然だよねw
太陽系から一番近い恒星アルファケンタウリでさえ光速で7年だっけな?
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 20:34:55.81ID:CdXSwqyd
自分で検証考察はしてないけど昔、先輩オタクに
タンホイザーゲートのC輝線ってのはワープ時の
突入ゲートの輝きの事、つまりブレラン世界では
超空間航法が確立されてるというのをロイの
セリフで表そうとしてる、のはリアルタイム世代の
常識と言われておー先輩すげーやと鵜呑みに
してたんだがそこまで一般的ではないのか?
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 20:54:02.67ID:5Os92mH7
デッカードを殺せって言ったのはレジスタンス、後Kは9じゃないかな
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 21:56:40.30ID:8Q94/XlB
>>907
初めて聞いた
そういやゲートって言うくらいだからゲートなんだろうか
原作読んでないなあ
読むわ
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 22:13:10.45ID:8T9hQB05
フィリップ&#8490;ディックの時代は外宇宙に行けるのはSFとして普通だったので
光の速さを超える宇宙船の存在はガチで可能なのか?
どうやって短時間で行き来するんだ?とかリアルなのは二の次。
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 22:16:19.94ID:8T9hQB05
そもそもスピナーを飛ばすのは物理的に可能なのか?ってね
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 22:30:30.80ID:8T9hQB05
で2049で思った感想としては、
ブレランにブラウン管等のアナログ的な機器や”汚された”街並みは心地いいんだけど
それとは反対的な”きれい”なホログラフィーの女の子は必要だったんだろうか?無くても成り立ったのでは?
と違和感が多少あった。
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 22:35:37.04ID:CdXSwqyd
>>909
俺はひょっとしたら先輩オタクのドヤ話に担がれた
のか?wちなみにSFアニメ「トップをねらえ!」で
エーテル宇宙論とワープの可能性を予言した
(だったかな)タンホイザー博士の名前の元ネタ
ともされてるのでフツーに信じてた
元を辿るとロイ役のルドガー・ハウアーが
台詞が死に際にしては長すぎるからと
短くアドリブを混ぜた物と言われている
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 22:39:15.75ID:8T9hQB05
あと、ブレランの良い要素として、
自分は人間なのか?レプリなのか?自分ではわからないという疑問があって
そういう、誰が人間か簡単には判別つかないのが面白い要素だったのに
ネクサス8は眼球に番号打ってあってw・・・あれじゃ鏡を見ただけで
自分が(相手が)人間なのかレプリなのかが、ブレードランナーって職でなくても、簡単にわかってしまうわけで
なんてアホな設定にしてしまったんだと思った次第。
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 22:43:41.05ID:8T9hQB05
タンホイザーゲートなんてマクガフィンなのに、議論に白熱なんだな
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 22:52:24.61ID:CdXSwqyd
>>911
移民を宇宙に上げるのにちまちまロケットで
送ってるとも思えないので反重力機関搭載の
船で大量輸送してると考えるのが合理的で
その原理を使ってクルマが空飛ぶのも
不思議ではない、と脳内補強
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 22:59:07.35ID:8T9hQB05
何が笑えるかって大量のソーラーパネル
そもそも酸性雨が降り注ぎ、晴れ間がないロスの街だという設定だったはずが
前作の最後に、シャイニングの(緑が豊富にあって快晴の)俯瞰空撮映像を付け足したせいで
ソーラーパネルなんかが役に立つ環境なのか(へー、郊外では日光が届くんだw…じゃあ暗いロスの街に住まずにみんな郊外に住めばいいのにと)違和感を覚えた。
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:01:32.96ID:s7OYieIw
>>918
あれは太陽電池じゃなくて鏡でしょ。鏡で日光集めて中央の塔で発電する。
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:03:37.91ID:8T9hQB05
最後に、アクション要素を入れないとハリウッド映画にならないってことなのか知らんけど
デッカードが、いきなりKに対し銃で撃ったり殴ったりで
それと、水没しかけるスピナーの中で絶体絶命のハリソンとか、
無理にアクション入れなくっても、それ、あの場面に要るのか?
余計じゃね?って思った。
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:15:57.81ID:8T9hQB05
それと、これは映画の中身じゃないけど、
ワーナーじゃなくコロンビア(ソニー)なのが意外。
このせいで二作同時収録発売が無理なわけだ?

日本でいえば、ゴジラを東宝じゃなく東映で配給するみたいなw
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:18:55.54ID:8T9hQB05
>>921
どーでもいい映画だったとは思わなくて
長い作品だったけど、エンドロールまで飽きずに見れましたよ。
それは前作が大好きで、些細な部分まで考えながら見たせいもあって、楽しめたには違いないんだけど
前作への思い入れが大きいだけに、それはブレードランナーの世界観とは違うんじゃないか?とか
何のためのレプリカント設定なんだよ、設定こわしてないか?とかね
いろいろ思うところがあったという次第。
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:22:30.26ID:hcDXUGb6
米国内配給はワーナーで世界配給はコロンビアだろ
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:23:25.63ID:8T9hQB05
いちばんダメだったと思ったのは。何度も言うけど
レプリの眼球に製造番号が入れて目視できるようにしてしまったら
自分や相手が人間なのかレプリなのか不安になるっていうブレランの最大の面白い要素が
破綻してしまってることだな。
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:25:48.49ID:p1/i+yXv
「ていっ!」って壁に突っ込んで、ブチ抜けたらレプリカント、痛かったら人間
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:27:25.97ID:8T9hQB05
>>924
そうか?じゃあ2049の米国版のトップはワーナーの会社ロゴなのか?
つか、一作目(前作)の日本での配給はコロンビアじゃなかったような・・・
前作のディスク商品化はワーナーだったから、なんで2049はコロンビアなんだ?と思ったわけだけど。
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:27:52.75ID:dJ0m/Scd
>>925
前作ほとんど忘れた状態で2049みたから、そういうところに気づけなかったなー
前作BD持ってるから見返してみるかな
なかなか興味深いレスばかりでおもしろかったぜ
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:39:19.20ID:CukoJ2oh
物理的な違いが目視出来たところで、生活感覚としてそこを区別する意味があんまり無くなってきて、自然と混ざり合おうとしてる者がいて、
その一方でそのような混ざり合いに対して反射的に嫌悪感を覚える感覚があることを描いてる点で今作は一歩先に進んでると思う
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:39:46.76ID:8T9hQB05
それと、前作撮影時、ハリソンとレイチェル役のショーン・ヤングは相当仲が悪くて
デッカードを人間のヒーローとして演じたいハリソンと
デッカードをレプリとして見せたいリドリー・スコットの間にも意見の相違で険悪な関係がずっとあったり
八リウッドの組合性のある制作を無視して英国流の職人的仕事を命じるリドリーのやり方に、スタッフは撮影中、「監督が嫌いだ」みたいなTシャツ作って着てたりして

ブレランが大嫌いだったハリソンも大人になったもんだなと、
ハリソンがショーンヤングを最愛女の女性とい役を(まあヤング本人との再共演じゃないからだが)よくまた飲んだなとか
そういう変な見方までしてしまった。
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:40:22.41ID:RZIW3D86
>俯瞰空撮映像を付け足したせいで

ファイナルカットには無いから問題ないじゃん。
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:45:18.38ID:8T9hQB05
>>929
まあそれは言えるね。テーマとして人間とリプリの差というよりかは
子供が生めるようになったリプリはもはや人間と同じで
この辺りはいろんな問題を抱えるアメリカの差別問題(子供が生めない同性愛者の結婚とか)を
そういう現代を描いてるんだろうな。

で、今度は・・・かつてのリプリのような役柄をホログラフィーの女性が取って代わって
雨に打たれて命を実感してるジョイ?とか・・・そっちにシフトしてるんだろうね。
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 23:49:05.76ID:8T9hQB05
>>931
だね。じゃないと緑豊かな郊外が広がっていたなら2049で、あの枯れ木の意味、木馬の意味がなくなるしね。
シャイニングのエンドロールの緑豊かな郊外だと、木馬を見て「本物の木なのか?」って驚くのはおかしいわけで・・・
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 00:50:52.21ID:w+4VkTAf
スピナーはまだまだ
ホバーボードは間もなく
メーヴェは頓挫
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 01:13:40.08ID:uHVYdorE
>>925
言ってることめちゃくちゃだな
レプリかどうか判別出来なくなったら設定が色々崩れるだろ
レプリも人間も区別がつかなくて差別も無い世界〜はいっ幸せ〜
ばか?w

大体[自分は一体誰なんだ?]ってのはKが2時間40分を通してずっと考えてたことだろ
おっさん本当に映画見たのか?
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 02:13:20.78ID:U9rTPqJh
>>935
ろくにレビューも書けない猿はあんまり表歩かない方がいいぜ。
知性もない上、教養とも無縁の四流人間なんだから外出も控えとけよ。
組織のお荷物は害でしかないからな、粛々と人間性を磨いてろよ(笑
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 02:36:06.52ID:NXqVwVHf
>>935
Kは自分自身がレプリだという認識はすでにしてますよ。
それは映画を見てる鑑賞者にも示してます。

前作の場合は、レイチェルが自分がレプリだと気づいてないことにショックを受けるデッカードだが
デッカードもまた、レイチェルから「じゃあなたは検査受けたことがあるの?」と言われ返す言葉がなくなり
ユニコーンの折り紙で、自分の記憶は知るはずがないガフに知られてるとわかった時に
自分はレプリだと気づくようになってる。
鑑賞してる者まで、「じゃあ、あなたは本当に人間だと言い切れる?」と問いかけられてるかのようにね。

ところが2049では、木馬の記憶から自分がレプリから産まれた奇跡なんじゃないかという思いがあっただけですわ。
でもその夢が、希望を持たせるために植え付けられたものだとわかり…って話でしょ?
レプリなのかどうかっていうあいまいさはなくなっていて、人間かレプリカはどうでもよくなり
もはや子供を作れるかどうかにもテーマは発展してるというか、話が退化してるというか
その判断で、見る人の今作の評価が分かれそうだということ。
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 02:49:58.72ID:8JliRBEI
>>926
なにその撃てばわかる理論w

エモバーやラインの会話AI見ると映画のデジタル嫁も実現しそうだな
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 02:52:48.96ID:NXqVwVHf
で、脚本のファンチャーが今回はさらに進めて、人間なのかレプリなのかの判別の検査を
目に特殊な光を当てて簡単に製造番号がわかるようにしたことで
もうレプリはレプリだとすぐにわ示せてしまうことにして、レプリであろうが人であろうが、生命を意味するには子孫を作ることができるかどうかというテーマに進んでるのは
それはテーマを進展させるには当然そう行きつくだろうけど
それによって、簡単には人かレプリかを判別できなかった前作の、人の存在の危うい価値観が
薄れてしまっていた未来世界に(映画を見てる間、)浸れてたのが
今作は薄れたのも事実で、それは残念ではあるという話。

あとは、バンゲリスの音楽じゃなくなったのも痛い。
オーケストラじゃなく、バンゲリスっぽく似せてシンセでヴォワーン、ヴォワーン♪とやってるんだが
今作では、前作ほど耳に残るメロディがないのが残念。
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 03:04:14.10ID:NXqVwVHf
それと、タイレルを買収してネクサス8に進めたウォレスが
プロトタイプとしてのネクサス7型だっただろうレイチェルの子供を産める技術的データを
なぜ得られないのかの理由づけにブラックアウトがあったからだとするのも
それを強引なこじつけとみるか、うまい理由づけとみるかも判断が別れるところ。

あとこれは良い悪いは別にして、デッカードであるハリソンが
アドリブなのか、台本にあったセリフなのか知らないが
プレスリーの「好きにならずにいられない♪」がかかったときに殴り合ってるさなか、
「この曲好きなんだ」みたいなことを言うが、それはレイチェルと出会った後に好きになった記憶なのか、以前に植え付けられた記憶なのかも気になるところ。
にしても、あのセリフにはデッカードらしさがあまり見えなく、どちらかといえばハンソロやインディジョーンズが言いそうなセリフだなとも思って苦笑した。
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 03:17:10.96ID:NXqVwVHf
で・・・最後に、これをまたシリーズ化して次作へとつながっていくことを考えたら
おそらく脚本家が行き着く未来図の先は
デッカードの娘がレジスタンスの旗印に担がれて、キャラが独り歩きしていき、
ハンガーゲームのごとくというか、最後にはあの猿の運命の子シーザーのごとくに、「最後の猿の惑星」のように、"猿と人間の共存"みたいに
"レプリと人間"の共存ハッピーエンド?に行きつきそうで、それは作り手と鑑賞者の一体誰が望んでるのかという
でもそう流れていきそうで、制作陣はジレンマを抱えつつ脚本を進めてしまいそうに感じなくもない。
見たいようで見たくもない・・・そんな今日このこの頃w 以上。
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 07:48:45.43ID:2gEs0Ods
今ふと考えついたけどライアン出てたことだし、
続編のタイトル、ブレードランナー:プレイス・ビヨンド・ザ・タンホイザーゲートでよかったかも知れない
ザがいるのかいらないのか知らない
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 07:51:21.95ID:gEffNOjC
最後に…以上ってことは、もういいんすかね?

内容云々というよりパソ通会議室で見かけたような
懐かしい映画語りだったなぁ〜
そういう人は殆どブログに行っちゃったし

2049ご前作を引き継いでいるのは語り屋さんを
饒舌にさせる点だな
自説持論に固執して荒らしさんにならない事を
願うよ
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 07:56:49.87ID:gEffNOjC
>>942
タイトルはともかく内容は
「ブレードランナー-征服-」だろうなぁ
金出すスポンサーとどうせ出る批判に耐えるメンタル
持った監督脚本音楽いればだが
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 08:22:19.86ID:Agk+5IYN
そのメンタルがあるのはやっぱりあの人しかいない
今度は戦争だ!
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 09:20:31.69ID:pLq8Myht
>>945
いやいや、「登場人物全員人造!」
JM出てるからディック繋がりかすってるしw
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 09:28:01.14ID:pLq8Myht
…と、俺語り口の総論は四半期前に聞かされ
語られ尽くして食傷気味なのでマクガフィンで
遊んでいるのがスレの流れだったりする
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 09:28:09.20ID:07asTXhP
まぁ少なくとも目のナンバーで誰にでもレプリの判断ができるなんて見方してる奴よ
り説得力はあった
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 09:31:41.75ID:pLq8Myht
>>949
だがあれだな、わざわざアイスキャナなどという
特殊器具使わないと判別できないようにして
市井に溶け込みやすくしたのはなんでだろう?
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 09:38:05.10ID:07asTXhP
明らかにレプリだとわかる外見的マークを付けると
それに拒否反応を示す世論があったとか?
または、紙幣の透かしのように競合他社にコピーされた場合の
判定のためとか
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 09:54:07.29ID:tQFagutI
>>937
レプリは労働するために作られているので頑丈で力もケタ違いです
また、レプリは人間の道具なのでの主従関係を明確にするために
名前ではなく製造番号を与えられています
そのため[自分がレプリか人間か解らない]と言う設定はかなり無理があります

でも作中に出てくるデッカードやウォレスは人間なのか?
といった妄想はいくらでもできるのでそこで楽しんでみてはいかがでしょうか?
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 11:55:50.35ID:HPTiThi/
そこまで無理じゃないんだよなぁ
「自分が作られたものである可能性」は色々否定していっても、
「っていう風に作られた可能性」がずっとつきまとうからどこまでも否定しきれないんだよ

デッカードとウォレスのマウント合戦がまさにそれになる
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 13:09:15.48ID:hcj99iwZ
前作のロイも今回のKも最終的に人間にはなれなかったと悟って穏やかに逝ったように感じる(その行動が人間的だったってことかもしれないが)
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 18:13:17.42ID:AS/ZGPS0
>>954
そもそもレプリか人間かを問うのがこの映画の見所ではありません

むしろその逆です

人間性とは何か、魂とは何か、心とは何か
それらは人間にしか宿らないのか、それともレプリやAIにもやどるのか
人間、レプリ、AIという入れ物の話ではなく中身の話なのです
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 18:23:22.74ID:AS/ZGPS0
>>941
貴方は全くブレードランナーを理解していない
語る資格がありませんね

K、デッカード、アナは人間とレプリの抗争に全く興味がありません
それであのエンディングなんです
人間vsレプリの抗争のその後をエンディングで触れない監督の意図を全く理解してないですね
見どころはそこじゃないんですよ
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 18:25:11.86ID:pjqFAkNp
ロイもKも、確固とした理由もなく、デッカードの命を救って死んでいった
最後のデッカードからKへの問いかけは、ロイに聞きたかったことでもあったんだな
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 18:30:26.09ID:Agk+5IYN
そういえばKの目にも製造番号あるはずだから自分がレプリと人の子かも知れないと思ったんだったら確認すればいいような気が
それともKの世代のレプリはないんだろうか
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 18:36:26.53ID:gEffNOjC
>>961
そんな事言ってやりなさんな
双子のDNAデータ持ってるのに自分のDNAと
比較しなかったうっかりさんなんだからw
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 19:14:15.28ID:HPTiThi/
>>958
いや、この映画の中での「人間的」な立場って他者にコントロールされるかどうかに大きく寄っているので、
記憶や性格まで目的に沿って作られた存在であるレプリカントかどうかってのは大きな意味があるよ


>>962
Kってほぼほぼ促されるだけの存在なんだよな
最後デッカード助けに行くことにしたシーン以外は何をするにも自分では何も決めてないし、大した判断すらしてない気がする
Kとジョイの組み合わせも、人の作った促されマシンと促しマシンが勝手に反応しあってて相性いいのかもな
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 20:11:29.75ID:tdg2HlD0
女型レプリのラブは敵キャラだったけど
整形したりネイルアートしたり涙腺が弱かったり
人間を憎んでたり憎めなかった
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 20:15:36.85ID:uHVYdorE
>>963
お前まだ的外れなこと言ってんのなw

ラヴはウォレスに嘘をついて人間を殺す
サッパーは人間に隠れて一人で暮らしてる
反乱軍は人間に楯突く
デッカードはレプリだけど我が道をいく
ジョイもウォレス社の意図に反してアンテナを壊す
アナも自分が一番やりたいアーティストの仕事をしながら自由を得ている
お前が言うとおりKも最後には自由意思でデッカードを助ける

誰一人とてコントロールされてねーじゃんw
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 20:28:45.53ID:uHVYdorE
コントロールといえばジョシだって見方を変えればLAPDの犬だぞ?
お前も会社、政府、社会にコントロールされているコマだ
そういう考え方もしたことはあるか?
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 20:32:35.87ID:mWNmshRS
人間様がそんなにご立派な自由意志で生きているかと言ったらNOだわな
レプリカントと変わらんよ多くの人間は
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 20:33:42.99ID:gEffNOjC
>>967
ありがとう、勝手に指名したことは許して欲しい
新スレに泥は落とさないように注意するつもりだ
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 20:34:20.88ID:uHVYdorE
>>966
わかったわかった俺が悪かったw

ただ、少なくても映画の中で完全にコントロールされている人物はいなかった
つまり人間とそうでないものの境はますます無いと見ていいと思うんだが?
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 20:36:05.57ID:gEffNOjC
>>968
ジョシは危険な事実を掴んで上職に相談せず
忖度して存在を抹消しようとしたのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況