X



ランペイジ 巨獣大乱闘

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:03:49.25ID:TDjQyl5a
>>736
あ、パシリムはクソつまらんけどな
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:05:48.75ID:TDjQyl5a
>>753
付き合ってはないが好意のある女性なら気まずくなるぞ
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:06:56.72ID:TDjQyl5a
>>764
そんなもんおまえだけだよ
ほんとアホだねw
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:07:49.69ID:TDjQyl5a
>>769
選択性あるから心配すんな
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:09:16.04ID:IdjOMThX
>>797
オレはCMとか全然見てなかったから思わなかったけど
もっとでかくすりゃよかったのにって書き込みが何度かあったからさ
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:13:27.41ID:jFmlFfIp
化物になったゴリラがメインの日本のポスターはどうかと思うがな
向こうはロック様メインやぞ
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:17:24.05ID:SigZ0yZb
>>71
きも
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:17:45.79ID:SigZ0yZb
>>71
きも
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:20:45.86ID:rkfNj37z
>>75 前作でハードル食いこんでるから昨日見た3作品の中で最高だった!逆にランペはルンペだった。
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:24:44.02ID:SigZ0yZb
ギャレス信者は帰って、どうぞ
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:42:41.74ID:RIVTmSZ9
ここまで主題歌の話題なし。
Despite all my rage I am still just a rat in a cage〜♪
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 13:59:56.41ID:Mv6EzeQn
>>71
猿でもいいからフェラされたい。まで、読んだ。
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 14:16:29.60ID:YY97fVef
>>804
ひでえw

横に家族で来てた女の子いたけど
あの意味はわかったのだろうか
親はあとで意味を聞かれたのだろうか
気になるw
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 14:19:18.08ID:Mbouy62n
別にこういう映画に社会批判や人間ドラマ、政治的テーマが盛り込まれててもオケ

怪獣が大暴れするカタルシスさえ犠牲にしなければ
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 14:22:13.66ID:YY97fVef
ジョージみたいなノリのいいゴリラが欲しい
ロック様は飼えないだろうけどジョージなら密猟すればいけるかね
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 14:39:55.33ID:qjNzwQQN
>>815
ジョージは手話のできるインテリな上にジョークもいけるナイスゴリラだから
見つかりにくいかもね。てか子供のうちから教育しないと。
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 15:53:04.65ID:bkAUP48T
楽しかったけど登場人物少なすぎない?
主要登場人物とモブの中間にくるような脇役が足りない気がしたわ
あの災害規模で一大佐が指示を仰いだり報告することなく指揮を取り続けたり
ハーベイも墜落で部下を失ったあとほぼ単独で行動が続くし
大企業の割りに姉弟くらいしか出てこないしでその辺りを補完する人物達がいてもいい気がした

あとは博士がなんか頭良さそうにまるで見えないのと
結果的に惨事を引き起こすウイルスを作った博士や
ウイルスによる凶暴化のせいとはいえ正気を取り戻すまで死傷者出しまくったジョージに対する
糾弾者の立場の人間やジレンマが全くないあたりポップコーンムービーとして正しいと分かりつつ
それでいいのか?とラスト苦笑する自分もいた
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 16:07:45.96ID:Mbouy62n
>>821
そこさえクリアしてくれれば、もっと雑念なく爽快感に浸れるのに、という感覚はわからなくもない

ただ、その辺は本当に微妙なバランスだと思う
下手な理屈づけや正統性を中途半端にしてしまうと、そこから新たな設定矛盾が派生することもある

この映画は、細けえこたあ(ry とばかりにスポイルしたのは1つの正解だと思う
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 16:07:51.06ID:TDjQyl5a
>>821
最後の1行キモっ!
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 16:08:19.43ID:R2fIIG6n
3Dで見たけど開始の宇宙ステーションで死体のアップで脅かすのは反則だわ
ああいう3D演出きらい
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 16:20:07.51ID:bkAUP48T
>>823
まあキモいんだけどさw
あえて言い訳させてもらうなら、それでいいのかってツッコミからくる苦笑だけでなく
何て言うかデリケート部分を全部無視しちゃってるある意味残酷な映画なのに
ポップコーンムービーとして正しいとすんなり考えちゃってる自分が
なんかひどいな俺…って思っちゃったりもして笑ってしまった
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 16:26:49.23ID:Mbouy62n
ジョージが完全に人間の味方だと、あの爽快感は生まれないね
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 16:39:14.97ID:YeZnpfH9
元のランペイジのゲームが悪趣味馬鹿ゲームだからね
女社長がジョージに食われるシーンですげースローでたっぷり見せるの見て俺はこの映画の全てを許したw
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 16:46:10.32ID:oa3mHjyH
>>827
はげしくどうでもいい
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 17:21:03.54ID:k6VzoNPd
ジョージはヒロイン
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 17:24:51.58ID:P8drOBCu
オオカミとワニに比べて白ゴリラが小さ過ぎる印象があった
まあ自分より全然デカい敵を倒すほうが画になるから敢えてそうしたのかもしれないが
舞台が高層ビル群だし体長100メートルくらいあるほうがよかった気がする
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 17:36:15.52ID:Y1Kljdfh
>>836

それは2020年に見れるよ
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 17:39:25.43ID:4lG5Mocl
>>572
初っ端からジャングルで男は長袖着てんのに短パンノースリーブの女性が定番すぎて笑っちゃったわ
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 17:48:37.75ID:rkfNj37z
>>840 あそこジュマンジの姉ちゃんに脳が変換したがってて困った。デート断わってから出てこなかったねw
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 17:53:03.20ID:tbi8UYVO
これやられたから、ゴジラ対キングコングのハードル上がったなぁ。
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 18:07:11.17ID:lmetZg8f
クソ面白かったわ
最近小難しい映画ばっか観てたからかえって新鮮だった
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 18:22:43.06ID:5HqA97hQ
予告からして馬鹿だから馬鹿でも楽しめる映画になっていた
おかげでもっと馬鹿になったよ
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 18:34:31.88ID:9XNQhyX/
宇宙ステーションの女性、ヒロインかな? ちがった
ジャングルに同行してた女性、ヒロインかな? ちがった
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 18:36:49.53ID:ZYsXyb6a
>>846
ストーリーは雑で突っ込んでたらきりがないような内容だったからな
レビューで低評価つけてるのは内容にケチつけてるような奴ばかり
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 18:40:51.30ID:oFQhOWaM
ロック様とジョージはお互いヒーローでありヒロインでもある
そんな感じ
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 18:44:20.66ID:rkfNj37z
>>847 ああ、だからテンポ悪いと感じたのかwww

最後の最後でわかるんだもんなあ。
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 18:47:47.79ID:hOXNWLLz
宇宙女はただのかませ
ジャングル女はホグワーツ言いたいだけ
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:16:59.39ID:NpF3g+9p
>>836
ゴリラの大きさはでかすぎると俳優と共演しづらくなるし
適度な大きさにすることで巨大なのに立ち向かうことと俳優との映りとか色々考えられてるんだよ
でかけりゃいいってもんじゃないぞ
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:35:22.56ID:CcQqjNJp
>>747
自分が楽しめないものを楽しんだのは年寄りだって発想が笑える
>>852
テンポ悪かったか?
サクッと見れて良かったけどな
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:35:48.19ID:HMoq9SmT
>>108
アニメが一位二位
邦画実写は怪獣映画に歯が立たない

もう日本は実写無理じゃない?
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:38:03.53ID:q07Wfsym
どうでもいいだろうけど
宇宙ステーションにいた人
飲酒運転で捕まったことあるらしいね
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:38:32.91ID:BZ42WGl1
1年前公開だったらけものフレンズネタに絡ませてもっと話題になってたかもしれんな
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:38:37.22ID:9lDi3rP6
人間のヒロインといえばナオミハリスかな
役者の知名度からいっても
人間嫌いのロック様も最後はあの女といい感じになってめでたしという話だな
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:44:09.41ID:4lG5Mocl
確かにワニだけデカ過ぎてほとんど怪獣だったしw
でもだからこそ巨大化しても比べるとちっちゃいジョージに小さき者が大を倒すカタルシス感じて余計にグッとくる
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:46:28.07ID:oFQhOWaM
主人公のピンチに相棒が飛びかかって槍ぶっ刺しってエイリアンvsプレデター思い出すな
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:47:53.80ID:zWVQ7mUd
>>787
俺はこういう脳筋映画しか楽しめないやつこそつまらない人生だと思う
おバカ映画を否定するわけでは無いが文芸映画も楽しめてこそ人生に深みが出てくるだろう
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:49:43.13ID:Ma1vqFoA
ナオミは刑務所でどこに勤めてたんだ?
遅刻常習犯でかなりのダメ女っぷりだったが
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:54:09.48ID:Y1Kljdfh
>>863
脳筋映画しか楽しめないってわけではないだろう
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:54:24.75ID:RIVTmSZ9
腸に弾で穴が開いても平気な小ゴリラ
肺に鉄骨刺さってても平気な大ゴリラ
ふたりはなかよし
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:55:07.57ID:q07Wfsym
ジョージ 12m 9t
ラルフ 26m 13t
リジー 68.5m150t

元のサイズ以上に体格差が
ありすぎる気が
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 19:59:55.09ID:RIVTmSZ9
>>867
きっとラルフとリジーはたくさん食べたんでしょ
ジョージは偏食家

しかし、肉体が膨らむのは分かる?としても、脳(知性)はどうなってんだろうか…
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:00:25.81ID:YeZnpfH9
>>867
パンフ情報がどこまで公式か知らないけどリジーは病原体の摂取量が多く、かつ爬虫類独自の成長率の高さから三頭の中で最大サイズになったらしい
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:02:48.04ID:4HLZ1CLy
おもいの他グロいので子供に見せられない
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:04:09.96ID:P77wNfVi
子供は案外グロイの平気だと思うけどな……
自分が子供の頃はバタリアンとかゾンビ映画を平気で見てたし
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:06:27.37ID:vHE/4Ey7
グロって言ってもあんまり直接的なスプラッタとか内臓描写とかはないから、子供にもよるけど大丈夫では
ただジョージの手話は教育上よろしくないかw
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:08:01.40ID:FD7K+Mk9
こんなのでグロいなんて言ってたら昭和の仮面ライダーやウルトラも無理だな
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:17:39.15ID:sphVdybE
ロック様&巨大ゴリラVS巨大狼&巨大ワニが普通にタッグマッチとして成立してるのがクソワロタ
やっぱドウェイン・ジョンソン最高だわ、シュワに匹敵するくらい好き
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:24:44.65ID:9XNQhyX/
>>873
兵隊を踏み潰したあと、足を離したシーンとかあったらまあ具ロイだろうが
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:28:42.63ID:bkAUP48T
そういやランペイジ本編前の予告で流れたMEG ザ・モンスターも
ああ…これ見なきゃって思わせるやつだったわ
ステイサムがこんな映画やってたの知らんかったわ
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:35:44.99ID:9XNQhyX/
そういやこの映画、タイトルが最初に出てきてもまったく問題ないよな
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:42:30.54ID:YeZnpfH9
それにしてもロック様の手話によるジョージとの会話は見事だったなあ
セリフで喋ってるから会話が分かるのは当たり前なんだけどそれよりも動物とコミニュケーションを取ろうとするロック様の肉体言語に説得力があった
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:57:00.25ID:VUJCDWoc
スタッフロール、ラルフ、リジー、ジョージの巨獣の画のあと
最後にロック様で締めるのに笑ったvv
やっぱりロック様も・・・
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 20:57:29.51ID:lsTRyS5k
あれだけ人殺しといてなんか最後なんか許されてる感じになってんのなんかワロタ
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 21:03:25.91ID:u1CWPPPO
>>882
真面目に考えるとあの後のジョージの未来はどう考えても悲惨なんだが
それは別の物語として締めで良かったと思う。
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 21:03:58.18ID:9XNQhyX/
>>882
最後さらっと一人助けてるのもな、 原因はどうあれ、ゴリラはなんらかの処分は受けるだろうな

まあそれがハリウッドよ
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 21:04:40.84ID:QPiA2CZL
そう言えば以前「サルは裁判を受ける権利があるか」って真剣に議論されていたよね
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 21:06:00.50ID:3dBaEmTm
途中眠くて意識が飛びかかった
基本ハリウッドはドゥエインジョンソンになにをさせるか?で企画してるだけなのかな
プロットはまあまあなのにそれ以上にアイデアが無かったかんじ
善人ヅラしてるがさっき女を丸呑みにした猿は即殺処分するべきだと思った
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 21:08:39.25ID:QPiA2CZL
猿権派弁護士「しかしその時、彼は錯乱状態にあり、責任能力はありませんでした!」
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 21:09:44.37ID:3dBaEmTm
だいたいドゥエインは学者なのか特殊部隊出身なのか何者なんだよ
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 21:12:46.83ID:bkAUP48T
>>886
それ言ったら博士なんか丸飲みさせる前提で社長のバッグに解毒剤入れてたからなあw
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 21:16:54.53ID:rkfNj37z
>>888 両方だよ。寝てたのか?

つまらなかったけど画面被った馬鹿が3人いたからリベンジするぜ!
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 21:40:11.90ID:+YLh5YH6
現実的にはジョージのその後は無人島に隔離して、他にガスを吸って大きくなった動物達も連れてこられて、間違って島から移動しないように電磁波で仕切られるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況