X



アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 266

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f33-AGEV)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:47:21.63ID:5afkLesO0

マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>850が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで850以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。
>>850以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-7参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使って下さい。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行って下さい。

前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 265
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526266566/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-AGEV)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:32.89ID:5afkLesO0
≪2≫よくある質問

Q:そもそもMCUって何ですか?
→MCU=「マーベル・シネマティック・ユニバース」の略称です。
マーベル原作のコミックを、マーベル・スタジオが実写映画化したシリーズ、
またはシリーズが所有する世界観全体を指す言葉です。

Q:バットマン、スーパーマン、グリーンランタン、グリーンアローなどはMCUじゃないの?
→違います。彼らはDCコミックのキャラクターです。マーベル、DCは原作コミックの出版社名です。
出版社が違うので映画も配給会社が違い、当然、世界観も異なります。
DCの話題は当板のDCスレへどうぞ。

Q:MCUに登場するスパイダーマンは「アメイジング・スパイダーマン2」の続きですか?
→違います。過去のスパイダーマン実写映画5作品は、MCUと世界観を共有していません。
MCU以外のスパイダーマンの詳しい話題は、スパイダーマン総合スレへどうぞ。
(余談ですが、MCUのスパイダーマンは直接オリジンは描かれず、初登場時既にヒーローとして活動しています。)

Q:同じマーベルなのにX-MEN、ウルヴァリン、デッドプール、ファンタスティック・フォーなどはMCUに登場しないの?
→過去、彼等の実写映画化権はFOXが所有しMCUと世界観を共有していません。
2017年にディズニーのFOX買収合意がありましたが、今後X-MENやF4が実際にMCU作品へ登場するか現在は不明です。
また、既存のX-MENシリーズ等がMCU扱いとなることもありません。
例えば「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」と「X-MEN / フューチャー&パスト」のクイックシルバーは、それぞれコミックの同キャラクターを基にした別人です。
MCU以外のマーベル映画の話題は他の該当スレへどうぞ。

Q:映画しか観てないんだけど、AoS/エージェント・カーター/デアデビル/ジェシカ・ジョーンズ/ルーク・ケイジ/ アイアン・フィスト/ディフェンダーズ等って何?
→MCUが舞台のドラマ作品です。ネット配信のドラマについては下記の解説動画などを参考にして下さい。
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-AGEV)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:50:02.56ID:5afkLesO0
≪3≫これまでのMCU映画作品一覧(米劇場の公開順) 

<PHASE ONE:AVENGERS ASSEMBLED>
01)「アイアンマン」(2008)
02)「インクレディブル・ハルク 」(2008)
03)「アイアンマン 2 」(2010)
04)「マイティ・ソー」(2011)
05)「キャプテン・アメリカ / ザ・ファーストアベンジャー」(2011)
06)「アベンジャーズ」(2012)

<PHASE TWO>
07)「アイアンマン 3 」(2013)
08)「マイティ・ソー / ダークワールド」(2013)
09)「キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー」(2014)
10)「ガーディアンズ・ オブ・ギャラクシー」(2014)
11)「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」(2015)
12)「アントマン」(2015)

<PHASE THREE>
13)「シビルウォー / キャプテンアメリカ」(2016)
14)「ドクター・ストレンジ」(2016)
15)「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」(2017)
16)「スパイダーマン:ホームカミング」(2017)
17)「マイティ・ソー / バトルロイヤル」(2017)
18)「ブラックパンサー」(2018)
19)「アベンジャーズ / インフィニティー・ウォー」(2018)
0004名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-AGEV)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:53:15.05ID:5afkLesO0
≪4≫今後の公開予定

<2018年>
8月31日 日本公開 「アントマン&ワスプ」

<2019年>
3月8日 全米公開 「キャプテン・マーベル」
5月3日 全米公開 「アベンジャーズ / (タイトル未定)」
7月5日 全米公開 「スパイダーマン (タイトル未定)」

<2020年>
7月31日 全米公開 以後タイトル不明

<2021年>
5月7日/7月30日/11月5日

<2022年>
2月18日/5月6日/7月29日

<公開年未定>
「ブラック・ウィドウ(タイトル未定)」(正式な製作発表は無し。2020年頃予定)
「ガーディアン・オブ・ギャラクシーvol.3(タイトル未定)」(正式な製作発表は無し。)
0005名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-AGEV)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:53:40.05ID:5afkLesO0
≪5≫関連スレ
Thor マイティ・ソー 総合スレ 1戦目
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1515721923/
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 13曲目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1525431826/
アントマン
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1453623744/
ドクター・ストレンジ DOCTOR STRANGE 9
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1487866249/
スパイダーマン総合44
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1517734016/
【MCU】 ブラックパンサー Black Panther ★7代目
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1521949852/
【NETFLIX】 デアデビル / Daredevil
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1441155074/
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 27
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1523409367/
【Netflix】パニッシャー/ Punisher マーベル MCU-3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1517661170/
【Netflix】MCU marvel作品総合【ディフェンダー】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1458536708/
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -15
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1497793194/
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 2【マーベル】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1476484069/
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】10
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1510669896/
【Mervel】マーベル エージェント・カーター【バレ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1488934904/
【WOWOW】エージェント・オブ・シールド part3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1505378174/
【Dlife】マーベル インヒューマンズpart2
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1524609022/
【Hulu】ランナウェイズ Runaways【マーベル】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1523088669/
0006名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-AGEV)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:54:02.58ID:5afkLesO0
≪6≫ドラマシリーズの今後の予定

<ABC>
・エージェント・オブ・シールド…シーズン5放送中 <日本>放送未定

<NETFLIX>
・デアデビル…シーズン3決定(2018年予定)
・ジェシカ・ジョーンズ…シーズン3決定
・ルーク・ケイジ…2018年6月22日より世界配信開始
・アイアン・フィスト…シーズン2決定
・パニッシャー…シーズン2決定

<HULU>
・ランナウェイズ…配信済<日本> 4月18日配信開始

<FREEFORM>
・クローク・アンド・ダガー…2018年6月7日より全米放送開始

<放送媒体未定>
・ニュー・ウォリアーズ…2018年予定
0007名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-AGEV)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:54:28.79ID:5afkLesO0
≪7≫MCUプレリュードコミック一覧 (映画を補完するMCUのコミック作品)

「アイ・アム・ アイアンマン」
「アベンジャーズ:プレリュード」
「アイアンマン 3:プレリュード」
「ガーディンズ・オブ・ギャラクシー:プレリュード」
「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン :プレリュード」
「アントマン:プレリュード」
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ:プレリュード」
「ドクター・ストレンジ:プレリュード」
「スパイダーマン ホームカミング:プレリュード 」

※未邦訳は以下参照
http://marvelcinematicuniverse.wikia.com/wiki/Category:Comics
0009名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6325-79TQ)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:25:45.13ID:qC05Qu8N0
>>1
IWスレでも聞いたんだけど、こっちでも聞いてみる

サノスが愛したもの=ガモーラってのは理解できるんだけど、個人的には、どうしても
そこまで愛情を注いだって感じがしなかったんだけど、みんなはどう感じた?

サノスはネビュラには酷い(機械化)ことしてるし、何を以って愛してたの?というのが見えなかった
なぜガモーラを助けたのかも、単なる気まぐれみたいにしか見えなかったし・・・

Gotg2でヨンドゥがクイルを親父のように育ててるシーンがあったけど、そういうのがあったほうがよかったな
もしくはガモーラの両親が酷いヤツだったとか・・・
サノス、ガモーラ、ネビュラの関係性がもう少し丁寧に描かれてるとよかったような気がした
0011名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad41-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:36:19.05ID:/5FVfARf0
>>9
愛すると言うか特別な存在ではあると思った
気丈な幼子を気に入って選別前に自らの意思で救ってしまったから
ネビュラとか他のきょうだいは選別で生き残った中から連れて来たんだろう
サノスが両親殺したって言ってガモーラがあんだけ恨んでたんだから、
愛情持って育ててる回想なんて要らんよ
サノス的には気に掛けてたのかもしれんが
0014名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:56:50.44ID:j5x5/VODd
>>10
プロデューサーが否定してる
0016名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-37Nv)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:37:48.83ID:NzygIACqd
否定とかじゃなくて素朴な疑問なんだけど、MCUってSWやスタトレみたいに星間飛行のときのハイパードライブとかのワープの概念てないんだっけ?
0018名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f521-a2k1)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:52:58.48ID:5upbDxVA0
アベンジャーズってNY決戦、ヒドラ基地襲撃、ソコヴィア、シビルウォーのクロスボーンズとの戦い意外で活動したことあるの?
0019名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f521-a2k1)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:53:43.24ID:5upbDxVA0
>>18
意外→以外
0022名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-37Nv)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:00:17.07ID:NzygIACqd
偶然ハルクとサカールで再会して、漂流中に偶然ギャラクシーメンバーに遭遇したソーさんの引きすごいなw

そもそもサノスの宇宙船に遭遇したのは偶然なんだっけ?
サノスってドラゴンレーダーでも持ってたの?
0026名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f5be-Sx4V)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:07:04.00ID:rbKh7+eJ0
>>22
ガントレットにパワーストーンの所在を明確にする機能があったり
パワーストーン同士でお互いを引き寄せる特性があったりするのかなぁ

だからサノスの手下もビジョンのいるスコットランドやDr.ストレンジのいる
NYに行けたのかも
0027名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:07:53.81ID:6mWAjozo0
>>22
元々地球のキューブつうかスペース狙いでマインドをロキに託して地球に派遣してて
失敗したら死ぬより酷い目に合わせるみたいなことを部下に言伝てたくらいだから
ロキが死んだふりでオーディンに化けてたのまで知ってたくさいし
スペースが地球→アスガルドも把握して
ロキが他守らない間にニダベリアでガントレット作ったり
他のストーン優先してただけで、元々いずれ取りに行く予定だったんじゃない?
オーディン死んでラグナロク起きてヘラも死んだから、場所の当たりをつけて取りに行ったとか
0028名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2540-sUQz)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:09:26.66ID:cCkrOPQT0
これまで動かずに一気にインフィニティストーン集めたんだしレーダー的なものは持ってそうだよね
ガントレット出来るまで待ってたのかもしれんが
0030名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2306-RI3P)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:11:56.54ID:PBZPbS0Y0
NYに宇宙船が来たときに、ストレンジが宇宙船にかけた術がよく分からないのだが、あれは風を止めた術ってこと?それとも結界的なものを張ったとか?
0031名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23a7-TKlZ)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:12:19.15ID:9GzjLWBR0
>>16
ガーディアンズ世界が持ってる技術で宇宙船の空間跳躍がある
ただ空間跳躍って言ってもAエリアからDエリアまで一気に跳躍できるわけではなく、ワープできる距離が短いからA→B→C→Dと一定距離毎に細かくワープしなきゃいけない
で、このワープ入るのと出るのが数回ならまあ耐えられるらしいんだけど、あんまり遠いとジャンプの連続でそれはもう地獄の苦しみらしい
0033名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa89-kwVj)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:20:46.38ID:/cDz4wrua
ガーディアンズってやっぱガチ犯罪者集団なの?ソーの船からの救援信号拾って、ロケットが「船を頂いちまおうか?」的なこと言ってたんだが。劇中で描かれていないだけで、ストーリー上では非道の限りを尽くす盗賊みたいなことしてるのか?
0043名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0519-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:52:43.77ID:Y+nuFL0P0
IWって1日で色んな星を宇宙船で行き来してるから相対性理論的な時間はどうなってんのと思っちゃう
悪魔の肛門通らないルートだとサカールからアスガルドまで18ヶ月かかるって言ってたし
まあこういう問題は考えたら負けなんだろうけど
0047名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 231e-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:00:25.10ID:OZtFlvSY0
20分カットとか別物やんけ
円盤化とかしたときや完全版が流出したら二度楽しめる
という強引な発想で慰めようと思ったが辛いな
>>46
そういう発想があったか頭良いなー
0050名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa89-8lob)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:09:59.97ID:62+Rh4wVa
>>43
バナーとソーとヴァルキリーで18ヶ月過ごしたらどうなるのか
凄く気になる
0052名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2dd7-V0E7)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:13:43.50ID:l+bNDJIu0
>>14
つまりトムホスパイディは2つのユニバースに存在するということか
IWで消えてしまってもソニースパイディユニバースには無関係なわけだ
がっちりMCUなホームカミングなんかはヴェノムじゃ無かったことになるのかな
0054名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b1e-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:28:34.59ID:3TG19cxu0
デップーはエンドロール後のお約束映像がすごいみたいなの言ってたから
ワンチャンMCU参戦予告みたいなの来てもいいかなって思わないこともない
0055名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-SRXe)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:31:35.95ID:E4BZfJ8Gd
ホムカミはソニー絡んでるから特殊な立ち位置にあるんだよな

マーベル側「MCUとヴェノムは別世界」
ソニー側「ホムカミはヴェノムと世界観を共有している」

MCUとヴェノムは別世界だが、どちらもホムカミとは世界観を共有している
0056名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2dd7-V0E7)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:39:18.42ID:l+bNDJIu0
つーことは、ヴェノムの世界にもアイアンマンとかアベンジャーズは存在するわけだ
だったらMCUでええやん
っていうかそうしないと回を重ねるごとに整合性とれなくなるんじゃ
0057名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2314-stld)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:48:38.82ID:YvuqFPff0
コミックではピーターもエディも職が近かったからこそスパイディとヴェノムが関わるきっかけになったものの、映画じゃ共通点ないからなぁ
今回のスパイディはカメラマンじゃあなくユーチューバーだしエディがピーターを憎む要素がない
0065名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 04:50:10.32ID:S2OnjBxM0
そういやウルトロンの件なんだけどアベンジャーズのメンバーはトニーがワンダに悪夢見せられたって事知ってるのかな

まぁ仲間になったワンダが黙ってるとも思えないけど
0066名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b7c-/fl0)
垢版 |
2018/05/16(水) 05:45:25.40ID:aj4B7OgN0
ホークアイ以外みんな悪夢見せられたからトニーも同じ事されたんじゃと察してるだろうな
ハルク大暴れさせちゃったバナーを誰も責めなかったのもそのせいだろうし
0074名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d2e-RQhD)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:55:28.72ID:pHlQDBrt0
>>45
それ、スレで流れてるデマじゃねーか
こうやってデマって拡散されるんだな
0076名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-RQhD)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:56:57.44ID:olSOZIlnd
>>45
『デッドプール2』特別試写会
日時:2018年5月24日(木)18:00開場/18:30開映
会場:よみうりホール
会場住所:東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7F
募集人数:5組10名
上映時間:2時間00分(2D字幕版)



上映時間120分だよ。
デマ乙。
0077名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b14-p1CS)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:03:07.13ID:Arl5PLip0
デッドプールもヴェノムもmcuに入るわけないよwww
ほんと馬鹿だねえ
年齢知りたいわ
意外とおっさんなのかな?
0080名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-dMKz)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:57:01.89ID:hsvJUvEga
オールヒーローもの映画で一番可愛いのはハーレクィン(ただの狂人だが敵が攻撃をそらす技をもつ)
てかハリウッドはこの頃ヒーローの年齢に合わせてヒロインをおばさん世代に設定してるね。
0082名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-Jh6K)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:09:23.46ID:kB68wlu2a
何周か考え直して、やっぱりストレンジが何か仕掛けたに一票
なにせドルマムゥが根を上げるまでリピートした魔術師だ
「お前は勝てない」
「だが負け続けることはできる」
0084名無シネマ@上映中 (シャチーク 0Ce9-o5+2)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:23:36.45ID:dwIMd+yIC
>>22
地球に追放されて真っ先にジェーン御一行に拾われたのも追加で

そりゃーロキも嫉妬で狂うわ
0086名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb23-2dSm)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:26:16.48ID:7NybgFKg0
>>72
攻撃してるときも半分なんじゃないの?
ガモーラの星のとき、ガモーラとサノスの後ろでの虐殺は左側だけで、右側の住民は攻撃しなかったでしょ。まぁ、あのシーンまでにどんだけ殺してるかわからんけど。
0088名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 231e-XDLN)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:33:59.59ID:naqvhpmD0
>>22の言ってるレーダーはないんじゃないかなぁ
単純にそれらしい描写がない

あったらレッドスカルの星ガモーラに聞くくだり丸々フェイクってことになる
0089名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bd-RS2R)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:37:34.10ID:NwhNXOwd0
>>78
バッキーがスターク夫妻を虐殺するシーンほどダークでショッキングなものはないよな
作品全体には華やかさもあるのにあの地味トーンな絵面であんなもの見せつけてさらに作品の冒頭とクライマックスに配置するセンスが素晴らしい
0091名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ddf-a+tD)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:42:52.10ID:dpp2y7fZ0
>>9
突き落とす前の涙とかスープ持ってきた時の接し方(椅子あるのにわざわざ階段に座ったり等)見てりゃ愛してるのはわかるでしょ
気まぐれだろうと助けることを自分で選んだ子なんだから無作為な選別で残った子より情が湧くのは当たり前じゃん
なんでも回想やらセリフやらにすればいいってもんでもないし、あれ以上丁寧にやるところでもないと思うが
0094名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab7e-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:47:40.70ID:TOypdZ0D0
尚日本はコナンがV5
0099名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa89-p1CS)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:18:08.07ID:xOUeFyJla
>>96
コナン好きなの?wwwwwwwwww
0107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:14:30.58ID:RZr29iMg0
アベ1を超えるとは思ってなかったわ
あの絶望感たっぷりのバッドエンドでこんだけ興行収入叩き出したなら、来年のアベ4観に行く人も多いだろうな
0108名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa89-p1CS)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:15:30.71ID:xOUeFyJla
>>105
誰が直後から始まるって言ったの?
0110名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM01-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:24:35.55ID:JTSdTbMXM
ちょっと疑問なんだけどさサノスがストーンの力使う時パワーとかスペースは何も無かったのにタイム使う時は魔法陣出たのなんで?原作でもそうなの?
0114名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:36:53.46ID:sWkLDmdY0
>>66
そういやそうだね
あとバナーもウルトロン製作に協力したのに責められないのはやっぱり普段の謙虚さからなのかな w
>>68
不器用なくせに守りたいって気持ちは強いよね…ワンダと普通に会話できるぐらいには仲直り?して欲しい
>>70
クリントはAOUではカッコよかったのに監獄でのやさぐれっぷりが… w
まぁ勝手にウルトロン作ったりしたのもあってトニーに嫌気がさしてたんかな
0119名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a5d6-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:43:43.96ID:K6UDjI6Y0
エボニーマウとブラックドワーフ来た時にドクターストレンジがQシップに向かってやった魔術は何のためだったのか誰か教えてくださいな。
0123名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:56:05.97ID:TwjpFYvzd
>>104
そう見られてるってだけかな
0130名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-SKH9)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:10:53.00ID:bhqVE73Fd
>>117
トニーが最後の方でシャワルマ食べに行こうって言って実際に行ってる
戦闘中のテンションで言ったけど実際行ったら疲れてるしそんなに仲良くもないしであんな感じの雰囲気になったんだと思う
0134名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab7e-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:10.13ID:TOypdZ0D0
ワンダーウーマン→アメコミではそこそこ良い程度で凡作
ブラパン→アメコミでもそこそこ止まりというかぶっちゃけつまんね
ホムカミ、GOG2→すまん凡作
ソーラグヤロク→近年では一番マシ、それでも俺メーター80ってとこだが
IW→アトラクションムービーとしては面白いけどここまでいくとなんか白けるね

デッドプール2もどうせ大したことないよ
アメコミの過大評価は異常なんだよ
0136名無シネマ@上映中 (スフッ Sd43-2+bh)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:18:04.68ID:HkWo1WJyd
シャワルマのシーンは撮影全部終わった後にプレミア試写会か何かで全員集まったとき「せっかくみんな集まったんだから何かしよう!」って感じで撮影したんだっけ?
あれが見れない国もあったような
0137名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab7e-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:18:13.10ID:TOypdZ0D0
ワンダーウーマン→92
ブラパン→96

ねえよw
トマトはアメコミ映画自体高すぎるな
過大評価しすぎだろ
0143名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-ifaB)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:37:55.81ID:42IOpdbIa
4は1みたいにクリフハンガー無しで賑やかにシャワルマ食べてるみたいな感じで終わってほしいな
直後にホムカミ2があるとはいえ一旦完結感は出してほしい
0146名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c5bd-Wh8k)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:53:42.05ID:xmJyhZxG0
>>118
トムホは6本契約でソニーとマーベルスタジオの契約がホムカミ2で終わってホムカミ3でmcu離脱って話が結構前からあってここにも書き込まれてたんだけど、デマ?
0159名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa89-p1CS)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:35:29.25ID:xOUeFyJla
結局アベンジャーズ4がiwの直後っていうのはただの妄想ね?
0160名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-/0Z8)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:38:47.53ID:/ihqtSDJa
直後かもしれないし数年後かもしれない
0167名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e5ce-diPE)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:47:57.17ID:HsnUhyRA0
>>165
IW直後だよ
0180名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-/K2u)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:58:28.77ID:uXTcF3zna
IW直後ってことは、トニーと連絡がつかなくなったフライデーがパニクってジャーヴィスを起動させようと世界中のAIのアーカイブを掘り起こしまくってるとシュリがフライデーにコンタクトしてきてマインドストーンからジャーヴィス・ヴィジョンを復活させれるかも知れない的な所からスタートだろううんうん
0184名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-F2u3)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:10:29.90ID:RxGWQj4Ra
アントマンワスプのエンドクレジット後シーン、IWでのワカンダ戦の映像と全く同じものが流れていると思いきや映像がズームしてミニサイズのアントマンとワスプがガントレットに何か小細工するカットで終わったら楽しそう
0186名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:12:16.26ID:5xTguboQd
NY決戦にトニーが2種類の衣装でいるから
他面子じゃなくトニーがタイムトラベルする説出てるな
あと





トニーがロキの口元の枷外してるシーンがあるようだ
0189名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e5ce-diPE)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:21:37.98ID:HsnUhyRA0
>>187
声優ヲタキモい
0199名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:38:00.68ID:MfXn/Dr4p
ジャービスはゲームでヴァレンタイン大統領やってた人なんだっけか

そういえばデップーは子安かなって思ってたらジャービスの人だったな
なかなか合ってて良かった
0206名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:15.36ID:wBPfoIjXd
トレーラーでは一切出てこなかったよな
0208名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:04:51.11ID:6mWAjozo0
キャップの方もCW以降引きずってるっちゃ
引きずってるととれたけどな
描写にしろ演技にしろ


つーかフィギュアーツのキャップに劇中盾が付属しないで
槍がつく
という話見かけて「彼に盾を」がリアルになってて笑った
0209名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-6sVm)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:55.57ID:evWZBtHId
芸人吹き替えに使うなよって話が出てくるなら、じゃあ誰なら納得出来る?って問いかけもありだよな?

みんなは吹き替え、誰なら良いと思う?(´・ω・)
0219名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa89-ZSAi)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:17:27.23ID:HNnem89fa
アベンジャーズ4のトレーラーってインフィニティウォーの時より早くでるんだっけ
にしてもトレーラーだけであそこまで興奮したインフィニティウォーすげーな
ネタバレしてたわけでもないのに
0220名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:20:25.33ID:MfXn/Dr4p
>>217
方言みたいなもんだと思えば
0222名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:20:35.43ID:5xTguboQd
>>217
「あれはソーのジョークだよ」
的なことをガンがコメントしてたような
(GOTG関わるシーンは脚本書いたり演出した後ガンにチェックしてもらったりしてる)
0223名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:22:03.17ID:8XQLHN/sd
小杉は評判良かったな
0224名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:23:29.36ID:MfXn/Dr4p
割と絶賛されてるけど俺は小杉の吹き替えダメ派だわ

普段喋りのシーンはまあ良いけど一人でベラベラ喋るシーン(最初と最後で1回ずつあるアレ)は聞いてられなくて辛かった
0230名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:31:28.11ID:MfXn/Dr4p
>>227
あー、ホープ役も女優起用だったんだっけか
やっぱり続投なのかね…
0243名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b533-MKk3)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:02:03.81ID:XU7PKHXk0
>>240
ネビュラの悲しい所はガモーラを憎みきれなかった所だよなあ
可愛いとこでもあるんだけど
サノスの扱いがどうあれ姉妹は姉妹なりに互いを大切に想ってたっていうのがもうね
0244名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp21-L/NA)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:02:45.93ID:Cgpf9VHCp
そういえば1991年のインフィニティガントレットのときはネビュラのせいで負けたし、
2013年のインフィニティのときは息子のせいで負けたサノスさん
今回はガモラのせいで負けるんだろうか
0245名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:04:42.71ID:MfXn/Dr4p
>>233
CWのときもちょっと感じたけど
ポールラッドの吹き替えにしては妙に若者演技だなとは思った
あってるとは思わないけどそこまで気にはならないかなって感じ
0253名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:59:08.86ID:6mWAjozo0
エージェントオブシールドの今シーズン最終話はIWと時間軸同じらしいな
で、やっぱりIWは24時間以内の出来事のようだ

それでストーリー内の時間は兎も角
次シーズンの公開はアベ4後らしい
0255名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr21-1Fl0)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:08:45.34ID:tWBN8m0Er
ドラマの組には一切インフィニティウォーの内容は開示されてないだろうし
よく今シーズンにそこの時系列入れようと思ったよな
0267名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f571-dc9M)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:55:25.80ID:9b878jJn0
人口増加は指数関数的だから半減しようが資源枯渇を何世代か遅らせるだけで根本的解決じゃないんだよな
サノスは定期的に指パッチンしていくつもりなんだろうか
0270名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3ef-dpm6)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:59:13.97ID:F3sKZ9dM0
俺がサノスだったらっていう仮定はできないくらいキチガイだからな
そもそもの思想が狂ってる
生まれつきなのか途中からああなったのかそこらへんをもっと当初は掘り下げる予定だったんだろうな
0271名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:59:37.58ID:6mWAjozo0
宇宙からすると辺境っぽい地球は分かんないけど
宇宙規模でサノスや彼の半分ころころ思想が有名なら
今回の不自然なサラサラで本当にやりやがった...みたいな感じで
過剰に肥大しないようにしとこうみたいな、恐怖政治的じゃないけどそういう抑制も目的なのかも
ガモーラの母星もバランスを取る為の半分だ、って言ってそれのまま栄えてるらしいのも
余裕が生まれた他に、増え出したらいつまたサノスが来るか分からない、ってのもありそうだし
0272名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp21-Ps1X)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:01:51.60ID:sTaRqH+mp
定期的にはやらないつもりだと思う
サノスの目的はただ半分に減らすだけじゃなく残った人達が今後は同じことを繰り返さないために自ら人口増殖を抑えるという考えになること
0274名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr21-1Fl0)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:04:33.60ID:tWBN8m0Er
>>264
ルッソ兄弟か誰か忘れたが、脚本の全容知ってるのは本の数人と言ってたと思う
ルッソ兄弟、脚本2組み、ファイギ、キャストだとクリエヴァとRDJくらい
もちろん脚本の一部は知ってるスタッフはいたかもしれないが、契約でたとえマーベル関係者でも言えなかったろうし
ドラマ組みまでに話をしてる余裕はなかったんじゃないか?
0276名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:06:36.27ID:6mWAjozo0
>>274
全容知ってるのストレンジつうかカンバーバッチだと思ってたけど
クリエヴァとRDJなのか

サノスのあの狂気はAOUでワンダに肥大化させられたトニーの不安感による悪夢と一緒で
自分なら何とか出来たのに、って強迫観念じゃないの
・タイタンは自分が出した案を受け入れなかった
・そのまま滅びたタイタンを目の当たりにした
ってのが強烈なんだと思う
0277名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-SKH9)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:07:52.35ID:bhqVE73Fd
>>273
俺はどっちも初見で気づかなかったしアベンジャーズ公開日に映画館で吹き替え宮迫の名前出たらザワついて後ろの人とかが気づかなかったと言ってたくらいだったがお前がその二人を好きすぎるんじゃないか?
0281名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-+/pI)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:12:54.82ID:F4ippss9d
フィギュア集めたいが高過ぎて手が出ない
安いヤツでも平均5000〜6000円
高いのだと30000円オーバー
鉄男、キャップ、ソー、黒豹、蜘蛛だけでも安い方で3万円、高い方なら20万
可動なくていいので彩色の食玩フィギュアとか出ないものか
0284名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:18:08.53ID:6mWAjozo0
>>278
ロキの派遣以降地球の動き気にしてるくさいし
AOU関係把握してるっぽいので
トニーの気質とか何を見たせいでああいう行動をとったか、を分かってて言ったのかも
あとそもそもあの方向性の夢を見るよう介入したのはサノス説も見た気がする

そういや前スレでタイタンの過去見せる下りの原文貼られて
実際の意味はこんな感じってレス複数ついてたけど
ツイッターとかで字幕吹替何回も見てるっぽい人でも
サノスの半減政策を実行した上でタイタンは滅んだ、っつーの前提に考察とかしてて
あれ字幕も吹き替えも分かりにくいよなあと思った
0285名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-0pgf)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:18:58.98ID:ffbY4OIQ0
>>281
今度デアゴスティーニでMARVELのが出るよ
毎号フィギュア付いてて創刊号にはスパイダーマン付いてるらしいけど、全巻買うと30万超えるからちゃんとしたフィギュア買った方が良いかもしれない
0287名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-XOwy)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:23:02.94ID:5adlQ7bPd
>>271
たった1、2個集めるのに何年もかかるのにそれがもたらす効果なんて庶民には知るよしも無いわ
サノスがそもそも人見知りで自分のやりたいことを宣伝して回るタイプじゃないし
残りの4個をたったの2日で集めたのはやり過ぎだわ
0292名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-H7eW)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:28:28.00ID:5ai+a91KM
スペースストーンあればどこでも行けるからね
0299名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp21-V0E7)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:44:23.26ID:6Lyh+3lUp
>>296
サノスの件が片付いたら、次にもっと盛り上がれるのはアベンジャーズvsX-MENぐらいじゃないかと思う
DCはその更に先だな
一応、コミックではマーベルvsDCとか融合したキャラのストーリーとかやってるけど
0306名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 231e-obfm)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:51:24.42ID:XdZDiR6q0
DCは単発単発単発単発からジャスティスリーグが良かったけど無理にアベンジャーズに追いつこうとSVSBとかジャスティスリーグで無理矢理圧縮したのが痛かったな
ドラマのフラッシュとあっちのフラッシュとかややこしいし
0315名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr21-1Fl0)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:59:59.48ID:tWBN8m0Er
>>304
今度のキャプテンマーベルに初代キャプテンマーベルで出るらしい
0333名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-o5+2)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:16:19.30ID:90A7I+Iq0
>>330
そこらへんが理由で黒豹好きじゃない
オコエとか特に

後付けで良いからワカンダ全員ハーブキメてる設定に変えて欲しい
0336名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 038d-RI3P)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:54.01ID:AEsc3QgX0
>>204
シビルウォーと間違ってね?
0344名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-o5+2)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:25:28.93ID:90A7I+Iq0
ワカンダの戦い方、すごく頭悪そうだったね
まぁ戦初心者だからしょうがないけど
0346名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr21-1Fl0)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:30:21.92ID:tWBN8m0Er
>>321
雑誌のインタビューでクリエヴァとマークラファロが、答えてた
マークラファロはばらしちゃうから、当日の脚本をスタジオに入ってその日の分しか他のキャストたちももらえないから
あたふたしてたら、大丈夫、大丈夫って
クリエヴァが何をするか指示してたらしい
それもクリエヴァは脚本を全部見てたからと答えてた
もちろん嘘脚本も含めてだろう
0348名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:32:42.29ID:MD2Hdte20
>>344
戦上級者様殿でありまするか?
0350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a5e2-Sx4V)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:37:23.02ID:SAhEATxR0
そしてクリス・エヴァンスに渡した脚本すらダミー版だったりとか。
0352名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a5e2-Sx4V)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:38:49.41ID:SAhEATxR0
ワカンダはカモフラージュとバリアが鉄壁なので、それ以外は地上部隊で対応可能なのである。
0357名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa89-8lob)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:45:34.11ID:62+Rh4wVa
>>335
原作では描かれてる
スペースストーンで直した
ビフロストは空間を操るものだからスペースストーンで直せる
0364名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:57:18.11ID:RZr29iMg0
かといってヒーローと幹部がそれぞれ別れてタイマンとかだと急に漫画展開ぽくなってしまうか
0367名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr21-1Fl0)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:59:02.66ID:tWBN8m0Er
>>360
一人のシーンもあるけど、大体は数人で撮影してる
YouTubeのbehindTHEシーンみればわかる

クリエヴァがおとん、RDJがおかんみたいだったらしいよ
0375名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c56a-/0Z8)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:12:29.73ID:VZkYs0210
オーランド・ブルームってまだ俳優やってるの?
全然見かけない
0377名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-F2u3)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:17:22.66ID:rFuzYg4qa
>>373
討論と言うかただサノスを上回る力を手に入れて勝ちましたなんてアッサリしたもんじゃなく
心からサノスが敗北を悟るような展開になってくれたらいいなあ…と言う希望
0380名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:24:59.44ID:GTw5vlw2p
次作ではワンダとヴィジョンの赤ちゃんのキャストが募集されてたらしい、しかも双子の男の子の。
てかヴィジョンってアンドロイドなのにワンダ妊娠できんの!?
0381名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:25:18.34ID:46laYHDH0
>>377
まあサノスもこっちの言い分聞かずに力づくで指パッチンしたから力で倒してもいいと思うけど
最近は力で勝てない相手を別の手で倒すのが主流になってるからサノスの考えを変える方向性はありそうだよね
0385名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-HdEC)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:31:16.18ID:MMQWA5rZd
>>380
ヴィジョンが妊娠するんじゃね?
0387名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:34:17.48ID:GTw5vlw2p
>>384
ワンダママの豊満な授乳狙いだな!!
0388名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-F2u3)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:36:29.42ID:RxGWQj4Ra
ガーディアンズオブギャラクシー ザ・ベスト
ガーディアンズオブギャラクシー グレイテストヒッツ
ガーディアンズオブギャラクシー アンコール

このあたりか
0390名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-F2u3)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:38:26.95ID:rFuzYg4qa
再度見て改めてサノスの配下四天王が今回だけなのは勿体無いなあ…
特にマウとか凄くいいキャラしてただけにあんなアッサリ死んじゃうのは勿体なく感じた
0391名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa89-kwVj)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:10.73ID:t6w/AeAqa
ブラパン見ると、黒人差別を当たり前のようにしていた時代からは随分変わったのを感じるけど、アメリカが現在進行形で行ってる中東への武力介入は正義だって認識なのか?

ソーの中の人が主演のホースソルジャーを見る限りでは黒人差別は反省するけど、中東圏に対する内政干渉や武力介入は正義だってこと?
0392名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab7e-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:41:14.88ID:TOypdZ0D0
ライアン・レイノルズ「『アベンジャーズ』はディズニーで、アメリカのPG-13はshitと言っていいのが2回、fuckが1回、ワイン1杯だったと思う。
デッドプールは10秒持たない。ディズニーに関するギャグを『2』から全削除した噂は本当。噂も何も僕の発言。破滅するぞと言われた」
https://youtu.be/IRAZifisQFA
0394名無シネマ@上映中 (ガラプー KK31-IYpq)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:41:41.33ID:D/i3r87CK
自分はアベンジャーズって、各ヒーローの作品がいろいろ混ざってしまって印象薄くなるんだけど、
これは面白かった。
ギャラクシーチームが出るとは思わなくて新鮮だったし。
ジェレミー・レナーもアベンジャーズだと思ってたけどいなかったよね?
0398名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:46:55.18ID:GTw5vlw2p
>>390
マウはいい味だしてたよねー。
エイリアン作戦で結構あっさりだったから、宇宙船の中でスパイディーとアイアンマンと対決してからの、宇宙は排除されて欲しかった。
プロキシマも最後オコエ、ナターシャとキャットファイトしてまたワンダと前半の決着ってことでタイマンありぃののワンダにもっと青い血みどろになるまでぐちゃぐちゃに潰されて欲しかった。コーヴァスとキャプテンのサシの勝負も物足りなかったしなぁ。。
0401名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-a+tD)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:52:09.68ID:AalcIVGEa
平ジェネのこと言ってんじゃね(あれは成功作だけど)
春の大戦映画は数人で怪人ボコッたりするからアベの大規模な戦闘とあんまりやってる事自体は変わらないんだよな
絵面はもちろん天と地の差だが
0402名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:53:08.76ID:GTw5vlw2p
サノスという主人公に深みを出すためにサノスのパーソナルな場面がやっぱり多くて、、、中だるみするところもあったから、もうちょいサノスシーン削って、ブラックオーダーとヒーロー達の戦いの見どころを作って欲しかったな。
ワカンダ組は、ソー、ワンダ、オコエ、ナターシャ、位しかバトルの印象薄いんだよな。
ドンチールじいちゃんは頑張ってた気がするけど笑
陛下やバッキーはいたような気がする、、、くらいだし。
0406名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-Fnca)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:01:02.55ID:fjYODkKna
サノス以外の敵キャラ、ブラックオーダー弱くね?雑魚犬シーン既視感しかない、ってのは同感だけど
じゃサノス削って上記に時間割いたらより良くなるかってと中途半端にしかならない気もする
0410名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c54a-BsV1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:06:33.33ID:WR4wMUi/0
社長「キャプテン…差し入れのドーナッツ食べちゃったけど、君は甘いものなんて食べないから良いよね?
    ピンクと水色のドーナッツなんて食べないよね」
0411名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:39.70ID:5xTguboQd
ブラックオーダーは元々のスペック差的に普通にタイマンやらせると
ソーとかワンダ、好調ヴィジョンとかだけか、反則技自爆とか不意打ちじゃないとそもそも対戦出来なさそうだしな

今作の人間組でなんとか出来てる風に見えるシーンは
よく見ると大抵制限条件付とか連戦とかある程度理屈はつけてるんだけど
今でさえ無理がある、って言われてんだから
もっと丁寧にやったらもっと不満持たれてそう
0413名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2dae-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:09:51.44ID:UvwfHH+e0
>>401
平ジェネファイナルは失敗作だよ。
去年のほうがよかった。
0416名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dbe-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:17:49.73ID:fHKU6jEs0
ドクターストレンジが超能力対決でマウにあっさり負けたのがなんかがっかりしたわ
ストーン持ちで最強の魔術師だから圧倒してくれると思ってたのにあっさり束縛されて無力化って・・・
0419名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-Fnca)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:24:18.71ID:fjYODkKna
>>416
最初あえて拘束されたのかと思ったけど、
このままタイタンに行って待ち伏せるって提案したのトニーだし、1400万回のシミュレーションもタイタンついてからってことは本当にただやられただけなのかよ…とは思った
0420名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c54a-BsV1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:24:28.36ID:WR4wMUi/0
ストレンジって単独作品での活躍は最高クラスの功績だけどイマイチ、目立たないんだよな
土間男ってロキとかウルトロンに比べてもかなりやばい奴なのに…
0421名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23cc-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:25:16.58ID:rTP/Dl2Q0
>>418
クリエバがトムホランドのこと当日脚本で演技ができることを尊敬すると言っていたし
役者ランクが高いわけでもなく主役でもなく制作に絡んでもないのに脚本全部渡されるのは普通じゃないからね
0422名無シネマ@上映中 (ガラプー KK31-IYpq)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:25:52.97ID:D/i3r87CK
ストレンジの構えがなんかはじめ恥ずかしく見えて、役者は何もないとこでやってるんだよなあ
とかよぎってたけど、だんだん良く見えてきたw
まだ単独作品を見てないからみようと思う。
あの出入りできる魔法円?便利だね。
0423名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c54a-BsV1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:30:27.55ID:WR4wMUi/0
CMだとキャップがサノスのパワーストーンフィンガーを両手で受け止めてそこそこ善戦してるかと思ったが
実際にはその他の大勢って感じであっさりやれてる悲しさ…
0425名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:32:20.96ID:5xTguboQd
>>421
人褒めた人はじゃあこの人はそれが出来ないんだと取るとか
主役じゃないとか製作に絡んでないとかまでは分かるが
ランクがどうであろうがストーリー上で役割的に裏でなんかある場合とか色々あるのに
意地悪ぃな
0430名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b33-PfNK)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:38:12.25ID:StduoNQk0
ガーディアンズオブギャラクシー:ラストアルバム
0431名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3ef-dpm6)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:38:27.83ID:F3sKZ9dM0
>>386
ディズニージャパン広報部A「やべえよやべえよ...」
ディズニージャパン企画部B「なにがやべえの?ガーディアンオブザギャラクシー ベストとかにすればいいだろ。臨機応変に仕事しろよー?」
ディズニージャパン広報部A「そ、それいいですねー(リミックス並にだせぇ...)」
0432名無シネマ@上映中 (ガラプー KK31-IYpq)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:39:04.04ID:D/i3r87CK
>>424
ホビットのドラゴンでは何も感じなかったけど、今作見たら声がいい人なんだなと思った。

ギャラクシーチームの木が、何してても、神のハンマーの柄を作りだしても中2に見えて可愛いw
0436名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05cd-k+tf)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:45:45.53ID:XQT2vw/u0
>>404
電車の影からチラッと姿が見えて、通り過ぎた瞬間消えてて、あれ?いないと思ったら後ろにいて
ガッと首絞められ、ひぃーーーっとびっくりするのがベタな展開(笑)
あの仁王立ちはかっこよすぎて鳥肌もの
0440名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:48:25.50ID:5xTguboQd
>>426
やっぱ物事読み取る時に悪意もって読む奴なんだな
ラファロに関しちゃあんまり言ってやるなよとは思うが
その前にRDJやカンバーバッチの名前も出てるし
今後や全体ストーリー上俯瞰してないとマズイキャラの役者が読めてる可能性もある話で
あの文やそれに言及してるレスを
脚本を全部読んでることをさもすごいことみたいに言ってると受け取る話ではない
0450名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05cd-k+tf)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:05:33.41ID:XQT2vw/u0
>>443
うんうん、めっちゃかっこよかった
タイタンでのバトルのサノスのアクションもかっこよかった

マウ?アイツの宙に浮いて直立姿勢で動く姿が恐ろしかった
0451名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c54a-BsV1)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:08:03.44ID:WR4wMUi/0
ホームカミングの自分が用意した道具だけで最後の戦いに挑むのは正直嫌いじゃない
サム・ライミ版もだがスパイディはヒーローであるために自分の幸せを2の次にしてる必死さがいい
0452名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23cc-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:08:23.51ID:rTP/Dl2Q0
>>440
数日前にも「クレジットでクリエバがラファロより下だ」と不満レスがあった
WSとGOTGを良作だと言うために他の映画を糞だと言ったレスもあった
キャプテン(クリエバ)を「凄い」とするために自然に他を馬鹿にするのやめてほしい
0454名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:14:36.71ID:46laYHDH0
今までの映画のスパイダーマンの良さは何の機能もないスーツから勇気を貰うとこだったからそれを踏襲したのは良かった
お手製スーツも目つきの鋭さとか本来のスーツの意匠を再現してるのも好き
0455名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:15:01.06ID:GTw5vlw2p
魔術やサイコキネシス系キャラの、ストレンジやワンダの身振り手振りすげぇ好きだけどなぁ笑
0458名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr21-1Fl0)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:18:12.20ID:tWBN8m0Er
ラファロがインタビューで答えてることを書いただけだが
ラファロファンかしらんがキモいな
0461名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM01-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:18:45.39ID:QnN62a8fM
ブログの感想めぐりしてるとソーのグルート語専攻について真面目に考察してる人が結構いるんだけど、あれジョークでただのギャグだってわからない人結構いるんだな
0463名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:20:21.22ID:5xTguboQd
>>452
それさ、前者は作中上のキャラの重要度は?って話踏まえた役者クレジットの話だからキャプテン(クリエヴァ)は成り立ってるけど
後者は単にやったキャラの単独映画が比較に出されてる話で役者関係ない
突っ込んでなかったけど
そもそもラファロに関したレスなのにバナー下げって言うぐらい
役者とキャラの切り分け出来てないんじゃね

というか下げレスやめて欲しいじゃなくて
役者とキャラ混ぜて捉えた挙句に役者を下げ返すってやっぱりアレな人だな
0465名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23cc-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:21:39.89ID:rTP/Dl2Q0
>>463
353 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3dc-Nse7)[sage] 投稿日:2018/05/16(水) 18:40:48.29 ID:LaBkySff0
>>346
あたふたするバナーを大丈夫となだめながら指示するキャップw

354 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05ea-obfm)[sage] 投稿日:2018/05/16(水) 18:41:54.34 ID:KlxMPT5G0
>>346
撮影現場でもリアルキャプテンアメリカしてんのか

358 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ add7-L/NA)[sage] 投稿日:2018/05/16(水) 18:47:56.30 ID:VhrGoDs90 [2/2]
>>346
とばっちり食らってる他のキャストかわいそうw
0466名無しシネマ@上映中 (ワッチョイ 05cd-k+tf)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:22:17.97ID:XQT2vw/u0
>>452
不満レスしてる人の意見には賛成できないな
今回クリエバは出番が少なかったから4番目が妥当だと思う
アベ4で主役級の活躍に期待です
クレジットはRDJに次ぐ2番目ということで

ノマドって何ですか?アベ4でスティーブがノマドになるって聞いた
0473名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb7c-LmT+)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:30:21.82ID:lB+9/mHs0
ソーさんのシリーズはあまり興味なかったんだけど、ラグナロクは曼荼羅みたいなポスターがカッコ良すぎたので劇場まで観に行って、すごく面白かった

このワイティティって監督は他にもMCUで撮る予定あるんですかね?
ご存知のかたいます?
0474名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d25-yCp3)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:30:28.39ID:xrJlR/mu0
>>455
あれ2人とも人気ダンサーの人がコーチについて身振り手振りの演技つけてるからね
ストレンジの手振りとかワンダの大きな力を腕全体でコントロールするような動きかっこいいよね
自分も大好き
0478名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b33-PfNK)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:32:54.73ID:StduoNQk0
ソーはグルートの言わんとする事をきちんと把握してる描写やったよ。ジョークとかではなかった。
0479名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:32:56.26ID:5xTguboQd
>>465
人によって意見が分かれるだろう>>358以外は
役者と演者違うと分かった上で、キャラで想像してみたら面白いっつてるだけのレスだろ
バナーはあたふたしまくってどうのって真面目にdisってるわけではない
それを同一視してると捉えた挙句下げでしか捉えないのが意地悪いな、って話をしてんだが

というかそもそも下げるな、って最初からそう言やいいのに
それ言わないで
同業者の仕事上の良い所を褒めた人に対して
じゃあこの人は同職にも関わらず対応してもらわないとならないぐらいそれが出来ないんだ、って捉えて態々レスするのが意地が悪い
って指摘を最初にしてんだけど
前のレスまで引っ張り出して後から論点ずらしながらぐちぐちぐちぐち
0484名無シネマ@上映中 (ガラプー KK31-tq2a)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:38:23.87ID:xsDVa+oZK
>>475
キャップの活躍少ない言うけどリーダーだしキャップ3では他豪華出演陣がいる中で主人公してたし
アベ4でキャップがアッセンブル言うために今までの映画があるようなもんなのに贅沢な気もする
0488名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:40:52.33ID:5xTguboQd
つうかどんどん前スレのレスとか貼ってきて
そもそものスレの内容以前に役者下げるようなレスすんなよ
ってところから外れて来そうだから以降ノータッチするわ
0490名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-BsV1)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:44:40.04ID:lUa+6WB+0
どう考えてもアベ4で卒業するキャップのターンだよな、IWはそのためのフリでしかない
逆に今回サノス相手にやり切った感のあるトニーは戦闘での出番あまりないかもしれない
戦闘なくても、トニーには開発技術でどうにかする役目と盾渡すイベントが残ってるからな
0507名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55bd-BsV1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:01:46.60ID:lUa+6WB+0
>>498
コールソンが参加したがってるぞ
0510名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-F2u3)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:03:19.39ID:RxGWQj4Ra
コールソン、MCUの功労者なんだからアベンジャーズ4でたとえ出演できなくても話題にくらいは上がって欲しい
MCUではいちばん登場時間長い主役キャラなんだし
0512名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:03:34.55ID:bj1x5a4B0
>>457
ワカンダのワンダ戦車破壊よりも、プロキシマ、コーヴァス戦のワンダは今までになか必死感あって、新たなアクションに挑んでて良かったよな。
贅沢を言うなら地下鉄でコーヴァス、プロキシマ二人対ワンダ一人になってからの正面対も少し見てみたかったが、ワンダのバトルばかりに時間は避けないし、何よりあそこは今作最高のキャップの見せ場だからな
0513名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-p5wV)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:05:51.10ID:W72ETLyCd
>>498
盾投げはキャップの専売特許だからあんまり他のキャラまで自在にポイポイ投げちゃうとちょっと
ソーがストームブレイカーでホームランしたりハルクが暴れて明後日の方にぶっ飛ばしたりしながら最終的に戻ってくるみたいな流れだと本当にコントじみてくるし
0520名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:09:02.05ID:bj1x5a4B0
>>517
だってソニーマーベルだもん。
オトナの事情ってやつよ
0523名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23a7-/0Z8)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:10:06.02ID:A6qJ1s2u0
ワンダ、ヴィジョンという最強アベンジャーも分断されてはブラックオーダーに勝てない
そんな中、能力控えめアベンジャー達3人が鮮やかな連携でブラックオーダーを追い詰める
やはり団結こそがアベンジャーズの力だなぁと
0525名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:42.47ID:5xTguboQd
>>513
>ソーがストームブレイカーでホームランしたりハルクが暴れて明後日の方にぶっ飛ばしたりしながら最終的に戻ってくる
想像したら本当にコントっぽくて笑った

ソーとキャップの連携はAOU冒頭あらよ、って感じで打撃すんのも、ウルトロン戦でカキーンするのも
カッコいいというより面白かった
0527名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:16:02.16ID:bj1x5a4B0
>>523
ワンダ1人対2人のブラックオーダーというよりは、怪我してるビジョンを庇いながらだからビジョン足手まといで逆にワンダにとって足枷になってたから余計に苦戦だったね。
0528名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-+/pI)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:46.48ID:F4ippss9d
>>492
HCのスパイディのスーツは単なるコスプレに過ぎないから生身感ある
けどIWのアイアンスパイダーはハイテク強化スーツなんだよね
別に否定してるわけじゃないけどね
0529名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dbe-AcE9)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:47.59ID:0F9XYXC40
>>491
でもローディは老化することによって怪我でリハビリとか苦労してた感じ出てて逆にいいかも
0530名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:19:33.27ID:bj1x5a4B0
>>523
能力控えめって笑
キャップは真のヒーロー!
何よりキャップよりナターシャはアベンジャーズ 初期から制作側のヨハンソン贔屓なのか、謎の強さで誰より意味わかんねーほど強いじゃんw
0531名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c5be-dMKz)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:19:59.27ID:QbGNcY3i0
キャップ1を久しぶりにみてみた
SW、WSみまくったあとだと
時代的に背景のCGはしゃあないけどアクションまでCG、ワイヤーに頼りすぎて全く迫力がないな
これはプラパンの最終戦タイマンでも思った事

CGキャラとアクションを違和感なく迫力を持って見せれるルッソ兄弟もうこの凄さに慣れてしまったけど、ほんとすごすぎるわ
0536名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f564-KjS9)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:25:03.46ID:SjGRTgCl0
>>88
実際にレーダーとかで探してる描写は無いけどアベ1のシールド基地とか
IWではNY、スコットランド、ワカンダとピンポイントで石取りに来てる
だから何らかの探知方法は有るはず
ソウルストーンはガモーラ突き落とした後に出現してるから探知出来なかったんだろう
0539名無シネマ@上映中 (ガラプー KK19-IYpq)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:29:13.99ID:D/i3r87CK
アイアンマンって、スーツがたくさん出てきた回(3かな)で
ペッパーと別れなかったっけ?
アベンジャーズとか見ても復縁した描写がなかったと思ってたから
今作でカップルなのに、ちょっと驚いた。
0543名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-65GP)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:33:54.33ID:LS8HSKw2d
ガイピアースのせいでペッパーが能力者になっちゃったけど上手く手術して治りましたandついでにトニーの胸の破片も手術して取り出せました、って唐突すぎると思う
0544名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:35:57.36ID:bj1x5a4B0
ガモーラとサノスのソウルストーンのくだりがちょっとダレるから、タイタンでのくだりや、ヴォーミアのレッドスカルからの崖までのシーンとかもう少し端折れないかな、、、、。
0556名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bcc-A5aB)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:49:17.30ID:0x3CBEvG0
スパイダーマン3作目もmcuで作って欲しい
0557名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb44-/QK8)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:49:42.81ID:8Gf82/LX0
ソーは通行人にジェーンにフラれた可哀想
フラれたんじゃない降って振られたで
ロキに可哀想なものを見る目でみらただったな
あれでジェーン再登場されても微妙やな
0562名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr21-Y3eE)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:54:37.69ID:jWFicAAHr
>>498
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 僕 の 盾 返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0568名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e6-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:58:21.70ID:Lem50zB40
>544
えぇ…ヴォーミアのシーンをはしょるのはないわ
あの場面に時間を割かないと緩急の急ばかりでメリハリがなくなるしソウルストーンが求める代償の重さも伝わってこないと思うんだが
ヴォーミアや指パッチンのあとの子ガモのシーンが幻想的で好きだっていうのもあるけど
0569名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp21-ZOQu)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:58:37.63ID:v3Hej62Ap
>>523
すり抜け使えないヴィジョンとかくそザコだったな
0574名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-awQd)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:01:15.18ID:TlubW/hBa
>>572
遂にMCU吹替に小杉十郎太も参戦か!
0575名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-awQd)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:01:36.47ID:TlubW/hBa
>>573
ドラックス主役みたい
0586名無シネマ@上映中 (ガラプー KK49-Awj5)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:10:14.61ID:yKMjyxhmK
>>551
古代の地球に来訪した宇宙神セレスティアル達によって猿から3つの種族が創り出された
1つは狂暴で世代毎に突然変異を続け強靭だが種として安定しないデビアント族
1つは精神肉体共に虚弱だが進化の限界が非常に高い人類
そして神の様に強く美しく空を駆け無限の時を生きるが進化の道程をほぼ極め先の無いエターナル族
再びセレスティアルが地球に来訪した時に3種族が彼らの求める水準に達していない時に地球は滅ぼされるため
エターナルは地球を護るために陰ながら人類を助け、デビアントはセレスティアルを撃退し再び地球を手中に納める為に
歴史の裏側で神話の様な争いが続いていたがいよいよセレスティアルの来訪は近付き……というのが初期のお話
0590名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:29.45ID:bj1x5a4B0
>>584
ナタリーポートマンがもうマーベルに出たくないってことでああなったんだよ
0591名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:59.93ID:bj1x5a4B0
>>589
ナタリーポートマン好きだから是非とも復帰して欲しい
0596名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:16:10.72ID:bj1x5a4B0
>>559
ストレンジやワンダのポージングって、アジア人が見ると東洋を感じるんだね。
欧米人もそうなのかな
0597名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85bd-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:17:46.22ID:bj1x5a4B0
ナタリーポートマンこそワンダ役とか、キャプテンマーベル役で出演して欲しかった
0599名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bd7-8lob)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:18:34.72ID:yCCbEBNM0
>>598
ダーシーかわ
0600名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b03-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:20:20.93ID:6mWAjozo0
>>592
役者さんの都合はおいといて
ラグナロク自体は面白いと思ってるし
自分も最終的に色々な失いつつも民は残った、って方向のストーリーだしヒロイン消えたんだ
って納得はしちゃってんだけど
会話聞いた時のインパクトが残ってしまって
なんかすまん
0603名無シネマ@上映中 (ガラプー KK19-IYpq)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:25:28.94ID:D/i3r87CK
ソーとキャプテンの外見は今作が一番かっこよく見えわ。

サノスは妹にはめちゃくちゃするのに、ガモーラだけそのままの姿で愛でてたんだな。
負けるたびに次女は機械化されていくのに、それでも生身で勝つガモーラ凄いから、
そういうとこもサノスは愛したんだろうか。
0604名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b06-F2u3)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:42.88ID:FOd3wQLt0
クローク&ダガー音沙汰無いなと思ったらここんところ一気に仕掛けて来たね。予告見るかぎりは結構気合い入ってそう。
ティチャラのひととの対談動画作ったりディズニー系列局での放送だしで意外とMCUネタも積極的に仕込んでくるのかも
試写評価は上々と聞いた
0609名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d96-nn8a)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:32:24.87ID:cGkMYt/L0
>>605
ん、ストレンジってスリングリングいらないんだっけ?
0611名無シネマ@上映中 (ワッチョイ abbb-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:33:18.11ID:CY7ovSUw0
>>607
vol.2で自身の体重の何倍もありそうな巨大ガトリング担いでたし、
改造の結果があの怪力なのかも…?
「私だけが知る秘密」はソウルストーンの所在のことだよ
0612名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b33-mOCQ)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:13.20ID:2aoGWVgk0
ソー達は普通にビフレストでワカンダ降り立ってたけど、ワカンダのバリアは貫通したのかな?そもそもワープみたいなものでバリアとか関係ないのか
0613名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-3z2I)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:04.25ID:VHBS6yisd
エターナルズ実写映画化かー楽しみだな
今回もノーウェアがセレスティアルズの頭だったしがっつりコズミックエンティティを絡めてほしいわ
リビングトリビューナルとかも名前出てるから出してほしい
0616名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b25-/y40)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:40:31.20ID:M1HPK8jc0
>>582
ガモーラの指パッチンが音といい形といいかっこよすぎたので
肝心のサノスのパッチンは音が鈍いって思ってしまった
最後はガントレットしてたからパッチンできたのかもわかんなかったけど
0621名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23a7-/0Z8)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:44:42.03ID:A6qJ1s2u0
ペッパーもシビルウォー時点では「切れた」と言われていたからもう出ないのかと不安になった
でもホームカミングで復帰してくれて良かったわ
0623名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-HdEC)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:47:50.61ID:9YZOPmcWd
>>567
打ち上げにウルトロンが乱入したときか
0628名無シネマ@上映中 (ワッチョイ abbb-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:15.51ID:CY7ovSUw0
>>619
今1作目確認したけど、
字幕では「肉体改造された生体兵器」
吹き替えでは「手術と訓練によって作られた人間兵器」
だったよ
収監されて一人ずつ解説されるシーンね
0629名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-HdEC)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:25.18ID:9YZOPmcWd
>>610
共闘するとこ燃えるよな

シビルウォーん時にナターシャに突っかかった陛下の護衛ってオコエなのかな?
0630名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-SRXe)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:59:31.86ID:E4BZfJ8Gd
ナターシャは過去明らかになってないからな
原作通り超人血清打ってる疑惑まだあるぞ
ウィドウ単独映画で過去編
0631名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6bb-9WOx)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:01:17.37ID:OAdnSSGx0
>>619
ガモーラが宇宙に投げ出されたシーンでは
字幕のロケット「いくら彼女が改造人間でも長くは持たない」
吹き替えでは肉体については触れていなかった
改造人間扱いは字幕のみなのかね 吹き替えはどっちとも取れる
0632名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-40wl)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:02:10.73ID:RGN2L9dNa
3回目見てきた。やっぱり面白い!
今までは追いきれなかったけど、サノスのストーン使いに注目できた。既出だとは思うけど、かなり使い分けてるのね。

既に話題になってたら申し訳ないんですが。
ガモーラの前でネビュラを拷問するとき、パワーストーンとスペースストーンを使ってたように見えた…
パワーストーンで事足りる気がしたけど、どういう使い分けだったんだろう?
0634名無シネマ@上映中 (スッップ Sdfa-qPNK)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:06:40.27ID:Rr5p3xtBd
ナターシャ、何年生まれだっけ?
0638名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ee25-HRP5)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:13:24.22ID:mkcqrGw30
>>628
どっかでガモーラの改造の話を見たと思ったんだけど1で出てくる説明の訳だった

> ・サイバネティック骨格
> ・視覚系・呼吸系インプラント
> ・神経系増強
> ・組織再生強化インプラント
> なので、骨が丈夫で反射神経・運動神経が強化されてて、視力も増強、呼吸器も強化、怪我の治りも早いってとこかな。
> 確か1作目のネビュラとの格闘シーンでガモーラの骨格見えてた

だそうなので自分はこれを強化と勘違いして覚えてたみたい
改造されてたわスマン
0639名無シネマ@上映中 (スッップ Sdfa-qPNK)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:14:16.46ID:Rr5p3xtBd
>>635
昭和59年か
キャップは昭和一桁くらいか
ソーは?
0645名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d23-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:21:15.16ID:iJWNTmA10
ガーディアンオブギャラクシー3確定して指パッチン組は復活確定となったけど
ガモーラは復活するの?ガモーラまではかなりリアリティある死だったが
0647名無シネマ@上映中 (ガラプー KKa1-ZTnu)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:22:01.86ID:MGziApa/K
ソー、1500年生きてると言ってたっけ?
神にしては短いから、1500万年をみまちがえたかな。

クリプラが、fuck ass holeって言ってたけど、字幕には出なかったね。
吹き替えだと訳してたのかな。
下劣だし罵り言葉だからいらないか。
0652名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da1e-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:28:11.42ID:WpmUsAmV0
>>651
なんかミスリードな気もする
それでもいいけどね
原作だと、ネビュラは半分ゾンビ化されてボロボロだったけど今回バラバラに解体されてたのがそのオマージュのような気がする
0654名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 89cf-dCJy)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:29:12.73ID:PzEtxH4v0
王国の軍を1500年近く率いてきたのに
軍歴数年のキャプテンの命令を素直に受け入れるって
通常時のソーなら「バカにするな」って言いそうだわ
0656名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b603-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:33:24.14ID:c2cmbuRn0
>>647
字幕でしか見てないけど1500歳だよ
1作目の赤子ロキがオーディンの元に来る理由となった
霜の巨人との戦いが普通にACなぐらいだったから
万年までいかなくて1500年で合ってると思う
つうかこれにラグナロクのロキとほぼ同い年の話合わせるとソー本当は1500歳以下
0658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aed7-cTrh)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:35:29.15ID:ca/zolYn0
>>643
それは別に変じゃない
サカールでもグランドマスターがここでは◯◯歳だけど違う星では××歳だって言ってたし
ビフロストから出たタイミングは数秒差だったのにソーがサカールに着いたタイミングはロキは数週間違いだったし
星ごとに違うんだよ
0660名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aed7-cTrh)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:39:16.47ID:ca/zolYn0
>>659
近いも何もマーベル・シネマスティック・ユニバースですし...
0666名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a3e-4wcD)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:56:01.14ID:i1v3SGTz0
ロリコンじゃないけどナタリーポートマンはレオンの時が一番可愛い
0668名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5aa7-kDrf)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:01:12.90ID:qSDE+Ccd0
https://i.pinimg.com/originals/c9/50/4e/c9504e9d90b02500fe9d558c27e6f1b4.png
vanity fair誌のグラビアに登場したキャラクターは全員出るものと勝手に思っている
この中で今のところ出ていないのは
弓おじさん アントマン ワスプ ハンクピム
ヴァルキリー ハッピー 陛下の母上 ファイギぐらい?
マリアヒルの隣誰だっけ…
0690名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1abd-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:26:44.76ID:z+54adch0
4ラストねたばれ
サノス宝を取ろうとストーンを巨大時計にはめるが動き出した長針と短針にはさまれ「ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜(中略)〜〜〜!」 ぷちっ
(中略)宇宙船の中
ロケット「おめー のこってもいーんだぜ」 スターロード 無言
そこにバイク型宇宙ロケット ガモーラ「クイル 見て私の獲物」
スターロード「わっ ガントレットの設計図じゃないのよ、お友達になりたいわ〜」 
ガモーラ「じゃ〜ね〜」 追い抜いて去っていく
後ろから埼玉県警ロゴの船団 ヨンドゥ「ま〜て〜 ぴいたあ〜」
スターロード「いけねえ またとっつぁんだ」 宇宙を追いつ追われつのチェイスが続く
「炎のたからもの」がかかりスタッフロール   FIN
0700名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d23-mWrr)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:46:35.36ID:iJWNTmA10
マリアヒルの隣の、レイチェル.マクアアダムスにも見えるな
0701名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMa5-3BPy)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:47:06.45ID:io/eu97aM
>>681
これだけ人数いれば大丈夫っしょ
ところで名古屋のほうのサイトに
入場時配布する応援グッズ(サイリウム、タンバリン、鈴、メガホン、ピコピコハンマー等)以外の
楽器などの使用は禁止とか書いてあるけど
野球観戦みたいなノリなのか?
なんか想像と違ったわ
0703名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 95bd-Y9YO)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:51:44.33ID:AdyzFtW/0
サノス視点で見ると、新しい機械(ストーン)購入して増えてきた芽(人類)を間引きして育ててる感覚なんだよね。
完全に農作業のおっさんと同じ。
0705名無シネマ@上映中 (スププ Sdfa-qXRP)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:53:32.02ID:KUajLeard
キャップの登場シーンめっちゃ格好良かったけど、なんかシチュエーションが、家族に内緒でデートしてたら不良に襲われた娘を助けに来る父母兄にしか見えなかったw
直後のナターシャの「デートはいいけどちゃんと連絡しなさい」も含めて。
てかキャップとナターシャって男女の関係とかでないのに凄くいいコンビで見てて安心する。
バッキーにファルコンといい、相棒に恵まれてるなぁ。
0706名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ee25-HRP5)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:54:23.68ID:mkcqrGw30
>>701
というか、日本人には多いと思うけど、大きな声を出せないタイプの人もいるから
声を出さなくても賑やかしには参加できるグッズがあると重宝するし場も持ちやすい
どういう感じになるかは作品によるからちょっとわからんね
0713名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d64-ke5S)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:16:30.76ID:uplC3u1v0
>>641
黒い未亡人ってのは保険金等を目当てに夫を殺しちゃうような人の事
黒後家蜘蛛は交尾の後に雌が雄を食べる事が有るのでその名が付いた
ハニートラップとかも使う女スパイだからコードネームとして付けたんだろう
0714名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a3e-4wcD)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:16:36.41ID:i1v3SGTz0
Mr.ブルー再登場
「バナー、ついにワクチンを開発したぞ」
0715名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdda-nhcO)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:19:57.72ID:HnLbZ5EMd
バナー、ベティ、ロス長官

地球の危機、バナーの代わりにロス長官が犠牲に

ドワナクロォズマイアーイ!
0721名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 95bd-DkLc)
垢版 |
2018/05/17(木) 03:11:27.45ID:cGC2KLAD0
自分の読解力がないせいだけどストレンジ単体作だけは意味がわからなくてあんまり楽しめなかったんだけど、IW観てストレンジのファンになった
めちゃくちゃかっこよかった、単体作円盤買ってもう一回観てみるよ
0724名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 03:29:59.76ID:wD0j9efh0
バナーとトニーの共闘も見たいのだ
意外とハルクはトニーキッカケで出てきそうな気もする
初対面でハルクのことも好きだって言ってたしハルクがバナーを守ったとも
0727名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b603-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 03:45:39.61ID:c2cmbuRn0
でもストレンジ単独作はドルマムゥ相手の死に続け耐久戦とかアイデア面白かったよ
全財産失う勢いで手術法探しまくったりドアの前で5時間粘った話とか
そのせいで今回の14,000,605回も見るのこの人耐えられるんだろうなに説得力が
0730名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7aef-08ag)
垢版 |
2018/05/17(木) 03:54:10.15ID:7/0E5f4k0
2回目みてたらトニーが最後ショックで口抑えてるのが「てかどうやって地球帰ろう...つかこの顔青い女だれ...気まずい...」って思ってるようにみえてきて笑えてくる
0733名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b603-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:17:21.97ID:c2cmbuRn0
ストレンジ単独作はああいう性格とか、地球一の魔法使いになれた素質とかはしっかり描いてたと思うけど
唯一勿体ないなと思ったのは
折角のマッツ・ミケルセンの敵役
0735名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdda-nhcO)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:40:50.22ID:HnLbZ5EMd
スパイディ「シリアスすぎ、DCユニバース出身?」
0736名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b603-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:43:59.56ID:c2cmbuRn0
>>734
ジェーンの会話とか他にも地球の時間の流れと違うけど合わせてるって感じの挙動もないから
アスガルドの時の流れと地球の時の流れ大体同じなんじゃないの
昔の人間は自分達のこと知ってたし、みたいな台詞あったしアスガルド式計算を地球に伝えたとか

まあそもそもアスガルド平面というかなんというかみたいな形だし海だか水途中で消えるし
一般の公転自転周期が違ったらどうのみたいな概念通じないんじゃないか
0739名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9aae-DZ+i)
垢版 |
2018/05/17(木) 05:51:30.35ID:CReXxRF10
オーディンってどのくらい強かったの?
0741名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 95bd-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 06:47:39.60ID:TnbJCcMG0
髪を切ってビックリするほどソーはかっこよくなったから、ジェーンも惚れ直すだろw
0742名無シネマ@上映中 (スップ Sdda-evnu)
垢版 |
2018/05/17(木) 06:58:07.21ID:dgkkhCq9d
ワンダ
微糖
0743名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 756a-kDrf)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:03:18.87ID:HfJZKESC0
>>739
サノスぐらい強い
0744名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa02-ALwE)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:11:57.18ID:KO+1O57+a
>>701
作品にもよるんだが応援上映は自己顕示欲
の塊みたいなやつが来るから注意
鳴り物とかで目立とうとするやついるから
禁止にされてるんやと思う
荒れにくいのはプリキュアとかの幼児ものか
キンプリみたいな腐女子用作品くらい
0748名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 756a-kDrf)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:44:49.05ID:HfJZKESC0
metooってやつか
いい加減に気持ち悪いよなアレ
0752名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-iqvU)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:19:29.82ID:55/eHusda
タイタンのシーン、

・トニーピータードクターはドーナツとともにタイタンへ移動
・ネビュラはタイタンで囚われていたけど脱走
・スターロード達はネビュラからの連絡を受けてタイタンへ

なのでネビュラ&スターロード達と地球人組はお互い「お前ら誰だ」状態だよね
何故か宇宙人の中にミズーリ出身の地球人がひとり
ここにロケットとグルートがいたらどうなってたんだろw
0755名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-iqvU)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:45:56.92ID:55/eHusda
地球組はバナーからソーが死んだみたいなことを聞いてたから、マンティスがソーからアベンジャーズのことを聞いてたことで
友達の友達は…の習いで直ぐに共闘体勢に入れたことに納得感あるし、上手い説明の端折り方だと思った

>>754
トニー達がロケットのことをどう表現したか見たかったw
0758名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp75-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:17:08.81ID:kPElOYDsp
>>756
グレイテストシャーマンのゼンデイヤは歌って踊れてめっちゃ素敵だったじゃん。
しかも空中ブランコやザックエフロンとのロープでのパフォーマンスも素晴らしかった。
ダンスもすげぇ上手いし、アクション完璧にこなせる身体能力だから、MJより女スパイディーとか女性ヒーロー役の方が向いてるかもな。
0767名無シネマ@上映中 (スップ Sdda-LpQg)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:33:26.42ID:DdBcXVpSd
サノスが悪者に見えなくなっちゃったんだけどどうしたらいい?
食糧難を解決するために半分減らすって合理的じゃん
むしろヒーローサイド
0770名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp75-QDSr)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:37:44.19ID:SyJqYXQgp
>>767
ヒドラも世界平和のために世界征服しようとしてたぞ
インサイト計画が完遂されれば、世界中は監視されて犯罪者やテロ予備軍は犯罪を行う前に処理されるし、
ヒドラに仇なす者も事前に排除して世界は恒久の安定を得る
それがヒーローサイドならそういうことでしょう
0774名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aed7-cTrh)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:44:13.93ID:ca/zolYn0
いつも思うが、使い方がわからなかったとは言えインフィニティストーンを持ちながら敗北したナチスドイツって...
0776名無シネマ@上映中 (スププ Sdfa-cSiY)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:46:13.48ID:5xpIuTtXd
スカーレットウィッチが涙流して恋人とマインドストーン壊したのにスカーレットウィッチの目の前でタイムストーンでヴィジョン生き返らせて頭えぐってマインドストーン奪ったやつがいい人なの
自分の娘崖から放り投げて…げるした人がいい人なの
0778名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 95be-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:50:15.24ID:p3snqKDS0
無印アベンジャーズの時は圧倒的に強かったハルクが
ハルクバスターに組み伏せられ、ソーに負け、わんこに苦戦し、ヘラに手も足も出ず
さらにサノスにもぼこぼこにされて、自信喪失して出てこないの可愛い

ついでに、サノスは内面の弱さが強調されていたせいもあって
それほど強い敵には見えなかったな
ストーン1〜2個でヘラと互角
ストーン3〜4個でスルト、エゴと互角
ストーン全部集めてようやくドーマムゥに対抗できる(勝てるとは言ってない)
ぐらいに見えた
0781名無シネマ@上映中 (ガックシ 060e-09Ad)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:02:59.90ID:HB/aU/ua6
リアリティに出来る速度とかあんだろ
神にリアリティとか
0782名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:04:40.78ID:hPhuExW10
>>774
スペース持ってるのに負けたナチス
リアリティ持ってるのに負けたマレキス
リアリティ保管してたコレクター
パワー保管してたザンダー
スペース保管してたアスガルド

手元にあるとろくなことならんな
0783名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fab5-ekL6)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:04:52.13ID:rDStMi1S0
情も涙もあるが独善的で思い込みが激しいキチガイ
せいぜい一つの星内でやってればいいのにそれを全宇宙でやろうとする

全編後編に分かれてると知らんかったので観おわって茫然自失
最初に二部構成だって教えてよ、もう!
0784名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:06:03.36ID:hPhuExW10
>>760
ダウト
0788名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0527-hIxG)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:08.39ID:UIm0hkZG0
一応MCUだと石の力を最大限に発揮できるガントレットって話じゃなかったっけ
伝説の工房で作った道具だからあそこまでの威力なわけで普通に使ったり武器に利用するだけじゃそこまでなのは普通と思う
0790名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:16:19.98ID:hPhuExW10
>>788
触れただけで死ぬかもしれないのに上手いこと適応しても大して強くならないとかクソアイテムすぎてワラタ

こんな負けフラグ石かき集めてもほっこり勝ち逃げできちゃうサノスはやっぱり最強なんやなって
0791名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:18:33.91ID:6CzWby7x0
いや一撃で星を滅ぼせるのはパワーとしては十分だろ
ソウルとスペースはサノスが最大限活用してるだけで本来攻撃用のストーンじゃないし
0792名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp75-QDSr)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:22:16.68ID:SyJqYXQgp
ロナンはもうパワーストーンをザンダー星に突き立てて目的を達成する3秒前までいったんだよな
あの状況で時間稼ぎのためにと本気でふざけられるクイルの胆力に脱帽したよ
0794名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da1e-qXRP)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:10.66ID:gm/pzrfg0
本来戦闘用じゃないスペースからエネルギー取り出してビーム兵器として使ってたハイドラ…
もしかするとあのビームが直撃した人って死んだんじゃなくて宇宙の片隅に転送されてたんだろうか…
0801名無シネマ@上映中 (ワッチョイ daba-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:50:04.65ID:W+khvpG90
>>797
あれって逆にロケットが吹っ飛ばされた先にハトロンエンフォーサー(だっけか)の残骸見つけて修理をする→クイル気が付き時間稼ぎのダンス対決→反動抑えるためにドラックスが抱えて発射じゃ?
どっちかと言うと察したのはクイルのような
0806名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da57-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:27:25.90ID:3cT2e9yb0
アイアンマン3見返してて気になったんだけど結局ジャービスがバグってたのは何だったの?
明確にヤバくなったのはテネシー到着直後
もしかしたら戦闘後テネシーに舵取った時点
更に勘ぐれば「テネシー行ったことある?」「フライトプラン作成します」の早とちり
辺りが調子崩したタイミングぽいけど何か原因になりそうな事あったっけ
0807名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa39-Wj9o)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:29:46.13ID:XHykywo2a
ゼンデイヤが超美人...はないw
0808名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa39-Wj9o)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:30:01.35ID:XHykywo2a
まあ可愛いかよく見たら
0809名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMa5-oXGv)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:31:01.04ID:yZ/kHCHPM
>>806
テネシーは調査で行く予定だったからジャービスはフライトプラン作った
その後すぐにマンダリン軍の強襲で緊急退避するためにそのプランに沿って飛んだ
テネシーついた後はスーツ動かすだけの充電が切れた
0810名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:44:11.75ID:hPhuExW10
>>807
月投げつけんぞてめー
0811名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da57-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:46:05.62ID:3cT2e9yb0
>>809
1行目2行目は納得した
ちゃんと社長の目的を読んで作ったプランをとりあえず適用させて避難しただけなのに飛んですぐ社長が気絶したから修正効かなかったのね
でも電話で言語システムに問題がとか言ってたからジャービス自体に何かあったんかなって
ジャービスってスーツに内蔵されてるわけじゃなくてスーツで受信してるクラウドアプリみたいなもんだよな?
0815名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:50:47.95ID:hPhuExW10
…ゼンデイア談義してたらまたホムカミ見たくなってきた
どうせまたあと一回くらいインフィニティウォー観に行くだろうし、その前にレンタル復習してくるわ
0817名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMa5-oXGv)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:53:24.83ID:yZ/kHCHPM
>>811
自宅を完全にぶっ壊されたしスーツ自体もボロッボロにされたしで一時的な不具合とかじゃないかね
スーツの充電したら元に戻ってたしバッテリー不足の不具合かもしれん
0818名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa39-cTrh)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:00:40.44ID:XtVRHrkea
>>807
トムホランドに殴られるぞ
0819名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdda-JnCE)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:02:36.62ID:pC1gY7LUd
>>811
アイアンマン3はジャービスがどこに付随するものなのか意図的に曖昧に書かれていると思うよ
メタ的に言うと信頼できるスーツとジャービスを奪ってトニーを精神的に孤立させるシナリオにしたいというか
まあ自分としてはスーツが負傷状態でクラウドサーバーのある自宅空爆されて、ジャービスAIを逃した上でアベンジャーズタワーサーバーとのマッチング&退避がうまく行っててないというか
0824名無シネマ@上映中 (ガラプー KK1d-ZTnu)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:11:42.48ID:MGziApa/K
サノス、ラストが山を愛するおっさんみたいな雰囲気になってて、ちょっと惹かれた。
見る前は、ただ殺戮破壊制服大好きキャラかと思ってたけど違った。
0825名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7aef-08ag)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:13:11.87ID:7/0E5f4k0
ホムカミは黒人率が多すぎて嫌になった
なんか言われたんか?ってレベル
ヒロインがリズの近くにいた金髪女かと思ったら「お前かい!」ってなったわ
太っちょ相棒も正直今は許されたけど当時は「相棒デブ黒人かよ...」ってなった
ゼンデイヤだけは許す
0826名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa39-cTrh)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:14:00.13ID:XtVRHrkea
>>825
もともとスパイダーマンの住んでる地域はそういう地域
むしろあれが普通
0827名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa39-Wj9o)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:15:15.13ID:XHykywo2a
>>818
なんで!?w
0829名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdda-JnCE)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:22:27.65ID:syPqcfMGd
>(ニューヨーク市内平均で移民率は37%だが)市内では、クイーンズのエルムハースト/コロナが移民の割合が最も高い62%となっており、続いてクイーンズ・ジャクソンハイツの62%だった。
まあ半分以上は移民だな
MJとネッドが黒人、フラッシュがフィリピン系のはず
0831名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0527-VZCu)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:25:31.73ID:e8h8aPfY0
サノスは俺も滅びるからって半分にする計画語るのはよいが自分はノンキ隠居!?いやいやだめだろ、おまえが一番に死ねよと。
考えがキングスマンのフューリーのパクリやん
0833名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da1e-FzD8)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:26:59.16ID:QrPS4mHB0
黒人キャラがいっぱいいるのは全然許せるどころかむしろ好きだけど、もともと白人のキャラを黒人にするのはほどほどにして欲しいってのはあるかもしれない
0840名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da1e-FzD8)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:32:24.85ID:QrPS4mHB0
リズ・アレンは原作でも黒人の時と白人の時があるみたいだけど、アメイジング世界とアルティメット世界の違いってわけでもなさそうだが、なんかあったんだろうか
0841名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdda-qPNK)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:32:38.35ID:ceavXh/7d
>>837
姉妹なのに顔が緑と青とかな
0842名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-C09h)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:35:22.43ID:vFozQl4/a
アベ4で観たいシーン

・ICANDOTHISALLDAY
・ハルク復活
・「よく考えたらコレは私の物じゃなかったから返すぞ」などとヒネた理由を付けて盾を返すトニー
・酷い決め台詞をキメるクイルに「language!」「I'mGROOT!」「やっぱり失望したわ」
・全て終わってエンドロールの後ヒーロー着地で登場するデップー
0853名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa39-Wj9o)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:52:11.23ID:XHykywo2a
外なので立てられないwww
スタンダードなアホ来たなw
0854名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-TfQ3)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:52:20.15ID:rPrTTwkrr
>>841
ガモラとネビュラは義理姉妹、血の繋がりはない
サノスともな
0855名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp75-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:52:44.19ID:4duMv3PNp
>>847
キャプテンアメリカのチェリーパイ
0858名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp75-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:55:20.36ID:4duMv3PNp
>>852
父も弟も姉もろくでもないやつばっかだな
0861名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp75-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:59:24.18ID:4duMv3PNp
>>859
ブラックウィ丼でクソワロ
0863名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a3e-4wcD)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:02:26.78ID:i1v3SGTz0
陛下もバッキーも無双するソーを見て「あいつクッソ強いやんけ・・・空港の時相手側にいなくて良かった・・・」と思ったかもしれんな
0864名無シネマ@上映中 (スップ Sdfa-Dyv6)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:04:39.10ID:TXrBWgbHd
オーディン最大の汚点はロキなんかを保護しちゃった事だよな
0871名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa35-HRP5)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:14:48.99ID:AHrRpehba
何回目かのを見てきたけど、やっぱりこの映画で絶叫上映で絶叫する自信ねーわ・・・
バーフバリとか絶叫するためにあるような映画だよな
「白鳥飛んだー!イエー!」「ヤシの木で飛んだー!イエー!」「首を飛ばした!イエー!」
0873名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp75-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:15:56.77ID:yJ17YBdDp
IWで出てきたハルクバスターはホムカミでヴァルチャーが奪おうとしてたトラックの中にあったやつ?
0877名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-YmFn)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:20:35.89ID:2Mjryvmp0
映画館で叫ぶとか無理だわ
0878名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7aef-08ag)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:21:26.68ID:7/0E5f4k0
そもそも絶叫上映とかいう寒いノリが日本っぽくて笑える
アメリカ人を無理にマネているところが
ソー登場のところで「うおおおおおお!!」くらいならまあ見てられるけど「ソーがキターーーー!!!」とか「ブリングミーサノスぅぅ!!」とか言い出したらもう一生凹まん鳥肌立つわ
0881名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp75-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:31:53.63ID:4duMv3PNp
>>871
サラサラー!サラサラー!サラサラー!
マザファ!マザファ!
0882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7aef-08ag)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:38:16.65ID:7/0E5f4k0
>>880
だよな
外人の笑い声とか叫び声は普段からやってるから違和感なく聞こえてくるけど
普段の笑いどころで全く笑ってないくせにそういうイベントの時だけ無理して叫ぶとか笑い声だしたら慣れてないからくっそ寒いことになりそう
普段の社畜のストレスをここぞとばかりに吐き出す場所にしかならん
0895名無シネマ@上映中 (ガラプー KK1d-ZTnu)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:54:43.71ID:MGziApa/K
>>889
周りの人たちは微動だにせず、ポップコーン食べてたりしてたから
自分だけがビクつきポイントだったのかと思ったけど、みんなやっぱりドキッとするシーンなんだな。
0900名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp75-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:07:38.76ID:4duMv3PNp
>>897
ピム「あ?」
0902名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7db3-94XJ)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:16:07.48ID:7gYHJ1n00
>>886
再婚相手の子供を命懸けで守ろうとしてたよね
警官でも怪物は怖いだろうに、あれは最後に感動したな
アントマン見てると段々周りのキャラクターもしっかりしてていいわ
0904名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp75-ALwE)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:38:14.16ID:9Yq7V8Vzp
おれきのう2回め観てきてようやく気づいたんだけど
もう誰かが触れてるかもしれないけど

バナー博士が乗ってたハルクバスターって
ありゃたぶんアベ2で使われたのをワカンダ政府が回収して直してたんだね?
戦う前から塗装が剥がれてるのはそういうことなんだよね
0906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 71d7-KHlt)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:48:00.64ID:aiT/32b40
>>882
海外のノリ無理して真似るって言うけどそれはちょっと違うだろ
日本だってスポーツ観戦の時にうおおおおおおおおおって沸き立つ時くらい普通にあるじゃん
IWで言えばソーがワカンダに到着した時とかそれに相当する所だしそこで騒ぐのは別に自然な所だろう
普通の上映の時は日本は騒ぐのはマナー違反って暗黙の了解があるから我慢してる節があるってだけだし
0907名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 89be-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:48:12.74ID:+quq0LRp0
ネッドって黒人なの?アジア系にしか見えないんだけど
そういやサブでアジア系はちょいちょい増えてきたけどそろそろ主人公クラスでアジア系出ないなかな
刀とかカンフーとかそういうので戦うようなキャラってマーベルにいないの?
0911名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a19-HlOg)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:46.95ID:wveRYGwe0
今更だけど、ブルース・バナーがハルクバスターに乗るってのは面白いアイデアだなあ
ハルクを抑えるための道具が時と処を変えれば逆にハルクになれないハルク(?)の助けになるってのは楽しいな。
0915名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp75-mWrr)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:03:12.74ID:BouO1APwp
>>905
二回観て二回ともびびったわ
0916名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp75-mWrr)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:05:58.06ID:BouO1APwp
モブのように殺されたスタークパパ
アントマンに少しでたスタークパパがシビルウォーでバッキーにあんな殺され方するなんて
0920名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa02-94XJ)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:14:32.70ID:L9J3t72Ha
>>897
若い頃は女とっかえひっかえして
別れ話はジャービスさんに言いに行かせた鬼畜やで

>>906
昭和中頃は高倉健の映画でおっさんたちがワーワー応援してたというし
実は昔は応援上映が普通やったんやね
いつから沈黙の映画館になったのやら
0921名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b147-QDSr)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:15:23.15ID:vI3DMyMh0
ハワードが亡くなってからも巨額の費用をかけたキャプテン・アメリカ捜索が続けられてたと思うと感慨深い…
キャップが生きてる希望なんかないだろうし、せめて友の遺品や遺骨だけでも国に返してやりたかったんだろうか
0922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a3e-4wcD)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:17:37.69ID:i1v3SGTz0
洗脳解けたベッキーとペギーの会話も見てみたかったな
ペギーってバッキーも生きてたってこと知らずに逝ったよね?
0923名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6de9-XGZI)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:23:44.83ID:O+knyq4/0
上でも言われてるけどハワードはピム博士との件あるからまったくやらかしてないとは言えないよな
てかアントマン今後の身の振り方どうするんだろうね、シビルウォーの件でピム博士は一層スタークへの不信高めただろうし
アベンジャーズ出るにしてもその辺の問題どうするのか
0924名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a3e-4wcD)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:27:35.87ID:i1v3SGTz0
セバスチャンがフューリーとピム博士が並び立つシーンがあるって言ってなかったっけ>アベ4
ワスプか娘が消滅してスターク云々言ってる場合じゃなくなるんじゃないか
0925名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b603-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:28:41.23ID:c2cmbuRn0
>>922
>ベッキー

タイポなのは分かるけどバッキーとペギーが混ざってしまってる感すごいw
知らないまま逝ったとは思うけど、ああいう組織にいた人だから
ハワード暗殺された、ってのは分かってんだろうね
0929名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp75-mWrr)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:35:08.40ID:BouO1APwp
アントマン「スターク、なにをねらえばいい?」
スターク「タイムストーンだ」
アントマン、亜粒子化でガントレット侵入でタイムストーン奪う
こういうの妄想してるわ
0930名無シネマ@上映中 (スップ Sdda-TEQX)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:40:53.61ID:a+7dxWyJd
>>907
ネッドはたしかハワイ系だよ
0932名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-7qef)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:52:19.56ID:LoMlzRQHa
そもそもあのハルクバスターってAoUに出てきたやつじゃなくて新造じゃないの?
どことなくフォルムが違うし中にアイアンマンが入らず生身で動くって事は最初からバナー用で作ってあったんじゃないの
0933名無シネマ@上映中 (スッップ Sdfa-xeGO)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:55:11.76ID:wPNBqMkod
>>932
フォルムも丸み帯びてたしな
ただ2年も行方不明のバナー用ってよりは誰でも使えるようにしてたんじゃね
本来の意味でのハルクバスターは必要無かったし
0937名無シネマ@上映中 (スププ Sdfa-cSiY)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:10:50.63ID:/QLh0RYJd
あれ?みんなサラサラしたあとキャップとソーとブラックウィドウたちが集まって呆然としたシーンでハルクバスター普通に立ってなかったっけ
そもそもハルクバスター木に埋め込んだストーン何使ってた?
0938名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-HsTV)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:11:08.44ID:qp2ybe1ja
スティーブはあなたの口座に命を捧げたんじゃない!と
ペギーにマジギレされた血清研究をこっそり続けた結果
完成した血清を持って出かけたその時にバッキーが殺しに来るって
数奇な運命すぎてなんかな
ドラマ見てるとハワードって金儲けのために血清研究しようとした訳ではないし
スティーブを大事に思ってたしでそんなに悪い奴じゃなかったから
自業自得とはいえちょっと可哀想な最期だよな
0939名無シネマ@上映中 (スッップ Sdfa-zmUf)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:15:36.45ID:msSzxy5Pd
ハルクバスターに関しては、スーツ用、バナー用とかじゃなくて、どんな体型や条件下でも使えるようになってたと解釈する方が自然かも。
自分以外でも使えるようにと、そして自分がどんな条件下でも使えるようにと。

ハッピーが着てもネッドが着ても使えると思うよ。
0943名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b603-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:26:08.09ID:c2cmbuRn0
カットされたのか本当にフェイクなのかは置いといて
フェイク予告でバナーがバスター調整してるシーンあったけど
本編中もバナーはローディいたとはいえ、長らく不在の基地に入れたり
ラグナロクのクインジェット認証とかから推察するに
トニーはバナー信頼してるし、バナーには元々色々弄れるように認証させてたんじゃないの
0945名無シネマ@上映中 (スッップ Sdfa-zmUf)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:28:55.85ID:msSzxy5Pd
>>941
譲渡を拒んでいたのはアイアンマン2の時かな?
そこからなら、時間も経っているので考え方の変化はありそうだけど。

スーツ自体は自分以外が着る事も出来たので、汎用性を考えてないはずはないと思う。
自分自身の体型の変化もあるので。デブでもハゲでも着こなせるはず。
0948名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-7qef)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:45:12.46ID:LoMlzRQHa
>>945
というかトニーが信用してる相手以外には渡さないでしょう
だから現にローズしか使っていないわけで
アイアンマンスーツ装着したままのオーバーアーマー状態が本来の仕様だしバナー用に最初から設計してありそうだけどな
0950名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:47:49.64ID:qP2Ajjb30
シビルウォーのキャップのキスシーンでサムとバッキーがニヤニヤしてるシーンあるけど、微笑ましいなぁと思いながらもバッキーに関しては「お前今ニヤニヤしてる場合じゃないだろ」って思ってしまうんだよなぁ
やっぱキャップの3作目はバッキーとの友情メインでゾンビものだっけ?をやって、アベンジャーズ3としてシビルウォーをやって欲しかった
そしたらトニーの両親殺害を黙ってたことに対する怒りもより分かりやすいし
0952名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b603-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:50:28.25ID:c2cmbuRn0
スパイダーマンにも本人の成長度合いとか意向によって
段階変化するスーツ用意してたくらいだし
当初の「アーマー着れば?」は否定されてたけど
ハルバスアップグレードとかの過程で
いつか本人が着たいと思った場合でも対応出来る程度には確かに調整してそう
0955名無シネマ@上映中 (ガラプー KKa1-ZTnu)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:57:19.76ID:MGziApa/K
ドワーフの星で、
アライグマの船にロープをつけてソーが回して地面を引きずられながら踏ん張ると
溶接工場に炎が蘇る仕組みが分からない。
地面全体がスイッチで、ソーの摩擦熱で発火?
0956名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 71d7-TggJ)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:57:44.67ID:NEStO9ZK0
>>950
女性とろくに話したことのないもやしが立派にキスしてるの見たら、あんな表情にもなるんじゃないかな?あの時だけブルックリン時代のバッキーに戻ってたって事で。
0957名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 95b2-JnCE)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:59:58.65ID:/qwBRk5C0
>>938
ハワードはスティーブ大好きだからこそ血清作ることが供養と考え、ペギーもスティーブ大好きだからこそ血清は葬るべきと考えたんだろう
トニーもスティーブ大好きだからこそ喧嘩して電話できずに悩んでた
0959名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b603-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:02:45.09ID:c2cmbuRn0
>>950
最終的なサノス戦前にアベンジャーズバラしとく
ってのは大まかなスタジオのラインとして決めてはいたみたいだから
それだとアベ3、4で衝突→バラけ→どうあれ解決編でまとめるのきついんじゃないかな
バラけてる期間短いとそのままアベ1、2の繰り返しに感じちゃうし
0965名無シネマ@上映中 (ガラプー KKa1-ZTnu)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:22:57.52ID:MGziApa/K
>>962
炎が蘇ったけど閉じた蓋(開口門?)をソーが命懸けで開けるのは分かるんだけど
その前のアライグマロケット+ロープ+ソーで、炎が蘇るしくみが分からなかった。
0966名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5533-FzD8)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:25:59.10ID:8TquyXrZ0
>>965
星の周りの輪っかを回すことでゲートが開くんだよ
0967名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6cc-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:27:33.19ID:VoAXnDou0
>>950
キャップに主人公補正が効きすぎてる分アイアンマンが貧乏くじ引いてるもんな
協定サイン→タイミングよくワンダを部屋から出さない情報で結果オーライ
マスコミの非難→トニーにだけ
バッキーを助けたくて大暴れ→都合よくバッキーがWS5人の情報を持ってたので結果オーライ
スターク両親殺害を隠してたこと→アイアンマンが暴れだしたので結果オーライ
シールド倒産後に活動費用出してくれたスターク社長さようなら→ブラパン王様これからよろしく

AOUで最高だった興行収入がキャプテンアメリカ3で1.2と同じような額だったら監督的に稼げないのが目立つから
アイアンマンを入れてなんとか数字を盛りたかったという理由もあるかも
0973名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-TfQ3)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:38:21.38ID:/M2fodGDr
>>912
ハルクバスターmark2は、ヴェロニカに残ってたのを
バナーがアベンジャーズ本部をうろついていたとき、見つけてワカンダへ持ち込んだ
その時にバナーが乗れるように多少改造
0974名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b603-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:39:06.79ID:c2cmbuRn0
>>967
>AOUで最高だった興行収入がキャプテンアメリカ3で1.2と同じような額だったら監督的に稼げないのが目立つから
単独作集合作じゃ興収の目安違いそうだし
元からアイアンマン以外単独はそこまで稼げてないから
それと比較してこんなこと考える義理ないでしょ
所詮ルッソはあの時点でシリーズ内の1本任せた監督でしかないし
0975名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b147-QDSr)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:47:22.86ID:vI3DMyMh0
作中で描かれてないから想像でしかないけど、
きっとトニーは行方不明のバナーがいつか必ず帰ってくると信じて、その時彼が変身せずとも戦えるようにハルクバスターを調整していたと思ってるよ。
70年間キャプテン・アメリカの捜索を続けた男の息子だぜ。
0976名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-HsTV)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:47:43.19ID:A7e88nTja
>>957
今までの作中だとスティーブの戦時中からの関係の描写はペギーとバッキーばっかりだったから
4でトニーとの確執含めて色々解決したらハワードの墓参り行ってあげてほしいわ
0980名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 76cd-U3a5)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:02:59.48ID:kLTwHMUw0
キャップの登場シーンかっこいいけどあんな暗い所に突っ立って何してたの?
というかワンダとヴィジョンが丁度あそこに吹っ飛ばされて来るって予想して突っ立ってたの?
0984名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-TfQ3)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:14:06.80ID:/M2fodGDr
あれは、直接攻撃しても避けられるから
まず、キャップが電車の後ろから殺気を出して
相手が武器を投げさせる
相手が武器を投げたらファルコン、ウィドゥに攻撃させる。
連携プレイ
0991名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:28:02.53ID:hPhuExW10
あそこ暗所のバトルなのに見やすいんだよな
むしろプロキシマの槍先が光って見えて最高にいかす
爆発をバックに戦うのもストレートにカッコいい
0994名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6cc-A9b3)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:33:55.13ID:5qTOqr0k0
ksk
0997名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdda-FO+i)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:35:25.15ID:6PmcASgcd
>>892
おつ
0998名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da1e-FzD8)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:36:10.07ID:QrPS4mHB0
>>993
サノスvsサーターvsヘラ
0999名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bd1e-OVsL)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:38:38.59ID:Q5ad+MLH0
>>941
ハルクバスターを使うときはそれなりに事態が切迫したときじゃね?
1000名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dbd-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:38:52.67ID:6CzWby7x0
質問いいですか?カンバーバッチおすすめの主演作教えてください
パレーズエンドとシャーロックとホーキングとイミテーションゲームとミスティックアイズとゴッホは観ました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 51分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況