X



昔見たけどタイトルが分からない映画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001教えて下さい
垢版 |
2018/08/16(木) 23:08:04.35ID:TwooOwQm
【洋画】
【何年前に見た】 10年前
【どこで見た】 深夜放送
【覚えてる事】色んな女性の視点で描かれた性奴隷のお話なんですが、
シングルマザーの方が恋人に売られて男性の相手をさせられる。
旅行先でナンパされて連れて行かれた先はシングルマザーの方がいる売春宿的な。
アイドルか歌手を目指して上京させておいて、それは嘘でまた捕まり‥
この方達みんな同じ系列店で共に脱出出来ることを祈りながら生活して、麻薬も打たれたり、犯されすぎて死んだ子がいたり‥
シングルマザーの方はかなり頑張るのか、認められて財務的な事も仕事出来るように昇格され。
最終的に脱出出来て、シングルマザーの方は警察の方に綺麗な部屋で子供と対面出来る場を作ってもらえて喜びでテラス的なところに出て脱出出来た幸せに浸っていたら、撃ち殺され。

そんな映画なんですが‥。
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/12(土) 00:42:46.88ID:isaJq3rQ
【洋画】
【何年前に見た】30年くらい前かそれ以上昔
【どこで見た】 TVで土曜か日曜の日中
【覚えてる事】旅行中のカップルが田舎の町で宗教か何かの儀式に出くわし連中に追われ逃げ惑う話。
ラストで交番?に逃げ込みやったー助かったーと思ったら警察も信者でしたというヲチ。
最初から逃げ場など無かったのだという絶望感のままエンド。
小学校低学年くらいでこれ位しか覚えてない。
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/12(土) 18:57:41.29ID:isaJq3rQ
【洋画】
【何年前に見た】30年くらい前?
【どこで見た】 日曜洋画劇場
【覚えてる事】ソファーで寝ちゃっててラストシーンしか見れなかった。
何か問題が解決してあー良かったって安心して終わると思ったら、納屋の目立たない所にヤバそうな宗教の祭壇みたいのがあって生肉が供えられてたというラスト。
多分宗教に染まった家族を救うような内容だと思うんだけど、何しろラストしか見てないので。。。
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/16(水) 18:37:59.30ID:XS8j4IiX
>>262
この件は
自己解決しました大変お騒がせしました
m( __ )mこれにて失礼します。
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/18(金) 19:00:55.68ID:rwjyu0Y5
>>264
解決してよかったな
 
ジャッキーチェンのデビュー作ってなんだった?
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/18(金) 22:18:37.94ID:ezMH771f
サ  ←よく考えろ




と  そうだろが!
つ  バカタレが!!













算  それが出来るってことは


作  やっちゃダメ!わかるか?






0269名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/22(火) 08:47:37.17ID:D6QLpzct
>>262
サンタリア 魔界怨霊 かな
シングルファーザーが息子を生贄にしようとするカルト一味と戦う話
一味を倒してほっとしたと思ったら、ラストで恋人がカルト一味と同じ呪術にハマってたという
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/28(月) 18:34:42.22ID:KSNr6qNE
【邦画】多分B級
【何年前に見た】 10年位前
【どこで見た】 深夜放送(多分年末年始)
【覚えてる事】
最初部屋で数人の男女が宅飲みをしていて、いじられ役の男の子がいる。そのいじられ役の男の子に無理やり「女の子を紹介してやるよ」ってことで、女の子が部屋に呼ばれるが、残念なことにブス。
しかし、いじられ役の男の子はそのブスとキスしろ?みたいな流れになる。

中盤は忘れたが、元々恋人がいる人同士が浮気する話もあった。
「だって○○、宅飲みしてる時、凄いアピールしてたんだもん」とか言ってNTRするシーンがあったのを覚えてる
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/29(火) 19:35:47.31ID:2pVbgEOc
【洋画】ホラー
【何年前に見た】 1988前後
【どこで見た】 ビデオ
【覚えてる事】
女装した男が殺人を犯す
エレベーターが開くとドレスを着た男の足元が映っており脚は毛むくじゃらだったというシーンが印象的でした
ドレスの色は赤だったと思いますが確証はありません
0273272
垢版 |
2020/09/30(水) 08:10:17.82ID:Tc2J20V1
最初は殺人が起きたというだけで犯人が分からず最後になって
エレベーターからドレスを着た男が現れるというシーンがありました
またその男は多重人格者でベースは気の弱い男ですが殺人を犯していたのは別の人格でした
男自体は物語の初期から登場していますがそういう素振りがあったわけではありませんでした
0275272
垢版 |
2020/09/30(水) 13:35:48.47ID:Tc2J20V1
>>274
違うみたいです

ホラーというよりサスペンスとかミステリーに近いかもしれません
犯人が男性で四角い顔をしてて顔立ちとしても良くなかったと思います
終盤まで誰が犯人かわからない誰だろうと感じる中
エレベーターのドアが開きドレスを着た人の足元が映っているんですが
その脚はすね毛が生えておりそういう嗜好?人格?の男性が犯人だったというオチだった気がします
またその男性自体は事態を把握しておらず別人格が殺人鬼だったと思います
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/01(木) 15:58:21.01ID:Ynt4iv1Y
お願いします

【洋画】70年代後半から80年代

【何年前に見た】 平成初期

【どこで見た】 深夜放送

【覚えてること】
ラストシーンかエンドクレジット画面で主題歌を歌うバンドか主人公の映像なんだけど、工事現場の足場orやぐらみたいなとこで歌う

周囲で炎がメラメラしてる

主題歌が日本でも流行ってた
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/01(木) 21:22:34.74ID:0os0eNz2
>>276
主人公が男か女の子かは書いてもいいんだが

ストリートオブファイヤー?
0278276
垢版 |
2020/10/02(金) 22:03:33.68ID:Z1F7xgzV
>>277
全く記憶にない。すまん

ストリート・オブ・ファイアってケビン・コスナーのボディガードみたいな内容だったっけ? 見てみる。トン
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/16(金) 15:45:24.17ID:16v3ssrn
【洋画】
【何年前に見た】5年前 
【どこで見た】 YouTube予告
【覚えてる事】胸糞映画で検索してたら予告動画に出現。女性が男に鎖で繋がれて逃げられない状態。最後は狂って裸にウサギの被り物をし走り回ってる映像で終わり。
胸糞映画やうさぎの被り物で調べても全くヒットしません。ご存知の方どなたか教えてください
0283276
垢版 |
2020/10/16(金) 17:00:32.93ID:wpzAyt++
>>277
ストリート・オブ・ファイアー見た。違った。でもありがとう
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/16(金) 22:24:07.63ID:BA73RPFZ
>>282
本人です!
帰宅後メールで判明しました
これにて解決済み
でお願いします
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/19(月) 15:15:53.18ID:KS7v8xCK
【洋画】
【何年前に見た】 10年ぐらい前
【どこで見た】 DVD
【覚えてること】
男女4人ぐらいのグループが山でトレッキングしていて、近道しようと崖を登って行く。男が罠に足を挟まれ近くの山小屋に運ぶが、そこは怪物の家だった。なんとか倒して最後に生き残った女がジップラインで脱出するが…

お願いします。
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/20(火) 23:15:48.70ID:FdjX1/NS
>>285
本人です
自己解決しました
大変お騒がせしましたので
これにて失礼します。
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/30(金) 06:09:29.04ID:DiabxKiV
【洋画、というか多分中国】
【何年前に見た】 20年前くらいだったと
【どこで見た】 深夜放送
【覚えてる事】チューヤンみたいな主人公で多分ラバーソール、クリーパーみたいな靴を履いていたと思う。
幼馴染の女の子が死んでいる。なにか生前印象的な歌を歌っていたと思う。
もう一人の幼馴染の男の子は中国のヤクザ?に入っている。
その三人がずっと仲良しだったけど、劇中では違う雰囲気。主人公と幼馴染の男性のあいだで。
印象的だった場面はトンネルの中。主人公はドライバーか金槌を武器に戦ったと思う。

インディーズ映画っぽい感じですが映画通の方、お願いします。
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/31(土) 22:03:12.35ID:oQVJyyYq
>>289
本人です
大変お騒がせしましたが
自己解決しましたので
これにて失礼します。
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/11/28(土) 05:59:37.11ID:lHbKWUn3
【洋画】欧州のような
【何年前に見た】 6、7年前
【どこで見た】 深夜放送
【覚えてる事】
アパートの管理人に雇われた男が入居の女性に興味有をもち忍び込む様になる。女性が部屋で彼氏と事に及んでいる最中ベッド下に潜んでいたり…最後男は逮捕されるが彼女が出産した子は管理人との間の子供だった。と言った感じだったと思います。
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/12/04(金) 05:16:41.29ID:0lY9cNfl
【洋画】
【何年前に見た】 22年前くらい
【どこで見た】 深夜帯の民放(東京住み)
【覚えてる事】
60〜70年代頃の古いアメリカの設定なのか本当に古い作品なのかは分からない

家出か未亡人か忘れたが、白人女性が1人車で田舎町を走り、途中出会った黒人男性と馬小屋か納屋で愛し合うシーンしか憶えていない。
乗っていた車がアメ車(たしか水色のメタリック)でカッコよく印象に残っていているので車種特定したく何の映画だったか探してます。
よろしくお願いします。
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/12/13(日) 23:17:24.24ID:JFAi63Y9
【洋画】
【何年前に見た】 40年前くらい
【どこで見た】 テレビ放送。多分、日本語吹き替え版
【覚えてる事】カラー。ブロンド女性が囚われていたのか、密林ジャングルから逃げさまようシーン、女性の肩か二の腕あたりの皮下に湧いたウジ?を仲間?合流した?男性に押出して取ってもらう祭、男性「大丈夫、キズは残らないから」と言うシーン。これしか覚えていません。覚えているシーンの出演者はその男女2人のみです。

よろしくお願いいたします。
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:28.50ID:i5p7jx2I
【洋画】
【何年前に見た】5年前
【どこで見た】 古びたビジネスホテル
【覚えてる事】
・西洋の甲冑を付けた人ばかり
・最初に主人公が知人に馬を借りた
・主人公が集団と喧嘩になり一番でかいやつにタイマンで勝った
・主人公と女とできあがる
・主人公と仲間4人と女1人(女は何もしゃべらないミステリアス系)で故郷に帰る
・2人追手が来て1人を主人公が弓で殺した⇒その間に馬がどこかに消える
・殺したのは王の息子で、王は怒り100人くらい派遣する
・100人と仲間4人は全滅。主人公は生き残るが女に殺されそうになる
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/15(金) 19:49:13.30ID:/9eX6PMb
299
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/15(金) 19:49:22.70ID:/9eX6PMb
300
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/17(日) 05:38:47.73ID:P8JgsR+S
洋画 アジア系 30年前 テレビで見た NHKだった気がする
村長と結婚した女が その村の風習?で村の男希望者全員とセックスする テントに並ぶ男達が印象に残ってる 映画と言うより短編テレビドラマみたいな感じ
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/05(金) 18:41:36.81ID:xyE9Pegu
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 80年代?
【どこで見た】 テレビの洋画劇場だったかな?
【覚えてる事】
盲目の美女が出てくる映画で、知り合った男性と
パーティーに参加するけど盲目ゆえに楽しめないシーン。
お風呂に入るシーンがあり巨乳だった。しかし風呂には
覗き魔?がいて写真を撮られる、音の出ないカメラだった。
何かの物音に気づき怯える盲目美女。
ってのが覚えてるシーンでやんす、わかる人居るかなぁ。
よろしくお願いします。
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/14(日) 09:44:06.12ID:KRJoTxHb
2000年代の映画で、シーンごとにしか覚えていない映画のタイトルが分ければ教えてください。
多分戦争映画で、最後のシーンは敵のスナイパーみたいな奴を主人公が倒す。倒しかたは主人公は服だけをおとりにして雪の中に隠れて近寄ってきたスナイパーを倒す。
スナイパーの奴は、味方の軍人と一緒に主人公を追跡して森の中を歩いてるときに、味方軍人が地雷を踏んで、助けてくれって言っても銃を向けて動くなっていいながら離れていって見捨てる。
スナイパーの劇中での名前は、多分サイモンだった気がします。
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/14(日) 12:54:09.55ID:KRJoTxHb
>>305
色々記憶違いはあったけどタイトル自己解決した、お前みたいな心が狭いカスは用無しじゃ
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/14(日) 21:56:13.15ID:81454ohi
自力で解決できるレベルのことを人に頼ろうとするヘタレっぷりと
間違いを指摘されて逆ギレし暴言吐く小物っぷりに苦笑いも出ない
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/02/23(火) 00:18:00.54ID:4YYgDEFl
* 【洋画/邦画】 洋画
* 【何年前に見た】
* 【どこで見た】 おそらくテレビ
* 【覚えてる事】 ある目的の為に仲間をあつめる10人ぐらい
* 報酬がかなり良く凄腕達が集まるが中には口だけの奴がいて、凄腕たちに口だけとバレて口だけの奴は仲間に入れない。
* 目的のブツを手に入れるためにカーチェイスなどもあり仲間が減っていき、最後の最後は2人になりブツをゲットするが中身が分からず終わる。ラストはその2人がテーブルで乾杯して別れるシーンだったような気がします。
* エロい人教えてください
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/28(日) 17:25:49.88ID:IefdThX2
お世話になります。

平凡な会計士が本人の与り知らぬ所でテロリストグループにテロ志願者として推薦され、志願者のレジュメを見たリーダーが「会計士みたいな男だな、、」ってつぶやく映画‥どなたかお分かりになりますか?
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/01(木) 04:39:44.90ID:X2taih7C
DVだったかモラハラ夫を殺して、好きだった男性と逃亡して、留守の家に不法侵入して、住んでる人が帰ってきたから急いで逃げて、警察に見つかる映画知りませんか?お願いします。
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/04(日) 03:11:16.32ID:2cMOBP19
【洋画】
【何年前に見た】 数年前。2010年以降の作品?
【どこで見た】 オンデマンドサービス。アマプラ?
【覚えてる事】パニッシャーやイコライザーのようなダークヒーローもの

ハッキリ覚えてる内容
・鉄柱と車に鎖で繋いだうえで、車を徐行で発信させ悪党を尋問。最終的に上半身と下半身がもの別れ。
・悪党を誘拐。尋問中にセメントを飲ませる。
・後日発見された悪党の遺体を前に、やる気の無い捜査指揮者が、実行犯である主人公に皮肉かジョークを言う。
・捜査指揮者は表面的にはやる気無しだが、主人公が悪党を殺害している犯人と目している。

曖昧に覚えてる内容
・捜査指揮者と主人公は上司と部下の関係?
・悪党を殺害したあとに、主人公は同一人物による犯行であることを示す何かを残していた?
・最後の犯行現場には主人公が悪党に呼び出される?
・呼び出された先への移動に、主人公は電車かバスで移動?移動中に現場を俯瞰で眺めるシーン。
・主人公が最後の悪党を始末した直後に前述の捜査指揮者が踏み込むシーン。
・「自分がやらなければ裁かれない悪だった」と主人公。「悪党でも私刑を与えれば罪」と指揮者。問答が行われる?
・周囲を取り囲んだ警官隊が主人公に理解を示す?主人公は包囲を解かれ悠然と脱出する。
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/07(水) 21:54:53.93ID:tEycyiak
【洋画】
【何年前に見た】 1ヶ月以内に(2000年以降の作品)
【どこで見た】 レンタル
【覚えてる事】
冒頭、車が立ち往生しているのを助けようとして車を止めて・・・
もしくは2台の車がすれ違いざまに接触事故を起こして・・・・みたいな事から始まるミステリー
登場人物の証言が違う
誰が嘘をついてる?みたいな内容
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/09(金) 07:16:18.47ID:1kspzqj/
医療刑務所か何かから脱走したマジメ系基地害のメガネ白シャツ黒ネクタイの男が、銃もってハンバーガー屋で発砲したり滅茶苦茶しながら、元妻と娘に会いに行こうとする。
それを追って最後射殺する黒人刑事がモーガン・フリーマン。
20年前夜中に見た。
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/20(火) 19:08:24.23ID:GZSjFCK7
【洋画】
【何年前に見た】 10年以上前
【覚えてる事】アメリカ映画、刑事物、犯罪物の映画だった気がする、犯罪者の巣窟みたいなマンションに忍び込むかして脱出するような展開だった気がする、トレーニングディではないですが、似た時期の映画かも
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/21(水) 13:22:10.57ID:fauAN/48
このスレは板違いです
映画一般・8mm板にタイトル教えてスレがあるので、そちらでどうぞ
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/21(水) 20:13:11.88ID:ubc4jPr9
>>318
>>319
どっちも違います
もっとシリアスドラマだったような
板違いのようなので他で聞きます
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/24(土) 19:00:48.04ID:8x13UyV7
邦画で20年くらい前にテレビで見た映画。
青白い顔の親父がこっち向きながら、かすれ声で喋りながら首が縦にゆっくりちぎれる映画。
子供が主役だった気もする…
ホラーか心霊ものだと思う。
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/24(土) 22:06:10.95ID:uElzhgsb
>>322
>>320
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/26(月) 16:57:57.20ID:3i10rpSr
【洋画】コメディ
【何年前に見た】 40年前(もっと前かも)
【どこで見た】 レンタルビデオ
【覚えてる事】脱走系のコメディ、ポリスアカデミーとかと同世代だと思います
塔に居た兵士が転落するシーンで身体が陶磁器製な感じでこっぱ微塵になったり。
あと、登場人物で凄いごつい黒人の名前が「ストロベリーパフェ」だったり
覚えているのはこんな感じです。
知っている方お願いします
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/26(月) 17:39:49.38ID:+m8eDdAf
>>324
>>320
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/05/02(日) 04:29:48.50ID:pzcQwhcQ
2本おながいします。

【洋画】アクションサスペンス
【何年前に見た】 20年ぐらい前
【どこで見た】 最後に覚えているのはテレ東午後
【覚えてる事】女性が洗面所に追い詰められ、ヘアスプレーを火炎放射器がわりに敵を撃退
すげーこういう使い方できるんだというその一点で印象に
「ニキータ」のような気もしますが…

【洋画】スリラーサスペンス?
【何年前に見た】 20年ぐらい前か
【どこで見た】 深夜の地上波洋画
【覚えてる事】電動車椅子が地下鉄の階段から落ち、あわれおじいちゃんに当たって…
最近話題のクレーマー伊是名夏子で再び思い出しました。電動車いすはむちゃ危ない
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/05/02(日) 04:30:31.40ID:pzcQwhcQ
あ、板ちがいだったらごめんなさい。移動します
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/05/02(日) 23:48:52.04ID:t28LnJIq
マルチ
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/05/12(水) 22:48:22.64ID:LZ6hgShc
2本おながいします。

【洋画】サスペンス、ミステリー
【何年前に見た】 10年ぐらい前
【どこで見た】 レンタル
【覚えてる事】ラストシーンで夫が妻に車に閉じ込められる。外だけど地下ガレージみたいだから気づかれないままエンディング。

頭の中でゴーンガールかと思い込んでたら全く違ってました。
0331名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/05/14(金) 21:50:26.32ID:xG0TtbHC
>>326
ケープ・フィアー
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/05/16(日) 08:17:26.94ID:XQR0d/4X
テスト
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/15(火) 17:06:43.96ID:cM+Jlnbt
【洋画】アクションサスペンス
【何年前に見た】 10年ぐらい前
【どこで見た】 国際線フライト
【覚えてる事】ショートカット、スーツ、クールな女性が主人公。森の中で若い科学者達?(格好はラフだった。サークルのようなノリ?)が女の子を育てて観察をしていた。愛情込めて育てていたが、その女の子がめちゃくちゃ凶暴で、次々殺されていった。主人公の女性が強くて応戦して、結局女の子を殺した。湖があったような…
最後に実は主人公もその凶暴な女の子と同じく実験で育てられた成功例だったみたいやオチでした。
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/16(水) 00:23:35.02ID:oI9YkZm/
【洋画】アクションサスペンス
【何年前に見た】 忘れました
【どこで見た】 家 DVD
【覚えてる事】内容はほとんど覚えていないのですが、恐らく80年代後半から90年代前半くらいに制作された作品で
橋の上か道路のど真ん中でメガネにワイシャツ姿の中年男性が突っ立っていて
その後ろで何かが燃えているという構図のパッケージ
多分普通のサラリーマンだった一人の男がストレスを溜め込んでブチ切れて色んな破壊活動に走ってしまうといった内容だと思います
ブレイクダウンとかバーンアウトとかそんな感じのタイトルだったと思いますが上記と併せて検索してみましたが出てきませんでした

よろしくお願いします
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/16(水) 00:29:30.95ID:oI9YkZm/
>>334ですが書き込んだ直後に何故かタイトルが頭に浮かんで検索したら出てきました
フォーリングダウンでした
後ろで何かが燃えているという記憶は間違いだったようです

失礼しました
0336名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/16(水) 02:55:47.86ID:BuMs8F9z
【洋画】中世ヨーロッパが舞台
【何年前に見た】 15年くらい前?
【どこで見た】 午後に放送してた映画
【覚えてる事】お爺ちゃんの騎士が食事を用意してる若い女の胸の谷間を見て「もう女にも興味が無くなった」みたいなことを言う
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/29(火) 10:47:41.70ID:TD4lAjpt
【洋画】SFホラーっぽい
【何年前に見た】 おそらく2〜3年前もっと前かも
【どこで見た】 家 DVD
【覚えてる事】

友達と肝試し?をしに町にあるパニックルーム的な場所に行く(その家は定期的に場所を移動する)

家を進んだ先は自分が住んでいる町とそっくりな町(人気はない)

父親の中身が別のものに入れ替わっている違和感がある

仲良くなった男の子が家の先の町で家族?を檻の閉じ込めているのを主人公が観て喧嘩になる

時間が経ち理性?が無くなった偽物の町の住民から逃げる


全体的にあやふやです。
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/29(火) 13:25:11.80ID:9is7rHXg
>>333
モーガン プロトタイプL-9
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/07/01(木) 21:17:04.38ID:5p92xQCb
【洋画】
【何年前に見た】 20〜30年前
【どこで見た】 テレビ 深夜
【覚えてる事】ホラー 悪霊のようなものが信号かノイズになって電線を伝って襲ってくる話
恐かった
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/07/07(水) 01:42:53.32ID:ETiX2VzP
【邦画?】
【何年前に見た】 5年ぐらい前
【どこで見た】 配信?
【覚えてる事】過去にちらっと観た進撃の巨人なんですけどワイヤーを使って人をぐるぐる巻きにしてるシーンだけ覚えていて最近ちゃんと観たらそんなシーンが無くて似たような何かだったりするのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/07/09(金) 21:01:55.70ID:r9NZGFSR
【洋画】多分当時のアメリカが舞台
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】 テレビ放映
【覚えてる事】イカれた男につきまとわれる家族を描いたサイコスリラー的なもの?
男が中学生か高校生くらいの娘に執着して、卑猥な内容の本を贈る。
クライマックスシーンは確か船の上?で家族が追い詰められ、娘が時間を稼ごうと贈られた本の内容を「あそこが良かった」みたいに男と語りあう。金玉に重りを吊るすだのサディスティックな内容だった気がする。
候補はケープフィアー?
上記のシーンが強烈にインパクトがあって、結末とかは覚えてない。

わかる方、よろしくお願いします。
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/07/09(金) 21:15:12.09ID:r9NZGFSR
>>337
死んだはずの父親が生きて家にいるんだけど、だんだん凶暴性があらわになってくる、みたいな内容じゃなかった?
映画じゃなくてドラマだけど、チャンネル・ゼロのS2 「ノーエンド・ハウス」だと思う
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/07/27(火) 23:55:40.24ID:KrIbDbaG
【洋画】多分アメリカの古いホラー映画
【何年前に見た】1980年頃?
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】奇術師が二三人の人物に催眠術をかけるオムニバスだったような。
催眠術にかけられた人の意識の奥の夢の内容が語られる。
その中の一つで、黒猫のせいで何人か人が殺されて、その黒猫から逃げ回る男が夜、鉄格子のある留置場に入れらる。
一人にしないように必死に懇願する男から看守が目を離すと黒猫が現れ、男の悲鳴の後、寝台に首の無い死体が残される。

『黒猫の怨霊』なんて映画があるからもしやと思ったけど、まったく違うみたいだし。
誰か、記憶の穴埋めてください。
0344343
垢版 |
2021/07/28(水) 00:17:56.97ID:uqJyp21T
すいません。板違いらしいので移動します。
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/17(火) 01:10:45.17ID:mS8qGJm7
【洋画】
【何年前に見た】 20年前後
【どこで見た】 たぶんテレビ
【覚えてる事】
鏡面みたいなお面被った殺人鬼?の話
主人公が犯人みたいなオチだったような気がする
ホラーサスペンス系だったと思う
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/17(火) 17:10:03.46ID:GvsE8emE
>>346
あーそれだサンクス
もう一回観てみたいと思ってググってみたが配信サービス系のどこにもなさそうで困った
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 14:21:28.70ID:PfuT+Cv8
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】30年ほど前
【どこで見た】wowwow
【覚えてる事】 ほうれん草の土に付着している菌で少女が病気になり、若い男性が海外に薬を取りに行く。その地で偶然知り合った旅行者の小林聡美に協力を求めるが、小林聡美は観光を楽しみたいからと拒否。
しかし男性の説得により協力することとなった。
という映画を観たと母が言っており、わたしも大変気になっているので分かる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 16:42:01.49ID:y6YDxcp7
>>348
wowwowだとドラマだと思う。
小林聡美で調べたら、空と海をこえて という離島での
ボツリヌス菌のドラマがあったよ
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 18:18:22.50ID:mAcMm/g8
【洋画】サスペンス物?
【何年前に見た】5年ほど前
【どこで見た】BSの何かの映画番組
【覚えてる事】
カップルが巨大組織に追われる様な話だったと思う
映画最大の特徴はカップルの乗ってる車が映画中ほとんど写って、あまり視点が変わらないという事
視点は車から左前辺り(左ハンドルのドライバーが手前に来る)

よろしくお願いします
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 19:27:00.36ID:PfuT+Cv8
>>349
>>350
ありがとうございます!
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 19:55:29.85ID:tmvDK++C
大昔、ピンクのタイツルックで胸に中のマークをつけたドジっ子スーパーマンのようなヒーローもの
飛ぶ時両足を曲げて飛ぶ
いや、堤真一のドラマでなく、もっとずっと昭和40年代に見た
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 22:17:52.12ID:yGYrk5gm
【洋画】
【何年前に見た】 40年前
【どこで見た】 TVのロードショー
【覚えてる事】女性考古学者が主人公。
エジプトの未発見の財宝を巡るミステリー物
侵入した建物の男性用トイレに潜んでいると
偶然地下通路の入り口を見つける。
そこには未発見の王家の財宝が安置されていた。
隠していたのは同業の男性考古学者。
男の自爆とともに財宝は再び地中に埋もれた。

よろしくおねがいします
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 23:50:28.33ID:bEkBxjnQ
【洋画】
【何年前に見た】 5〜10年前
【どこで見た】 おそらくツタヤかゲオで借りた
【覚えてる事】ジャンルは多分サイコサスペンス系
少女が犯人なんだけど、公園で自分の妹か弟を殺したあとに、砂場か砂の上に仰向けに寝転んで手足を地面沿いに動かしてバタバタさせる。
うまく表現しづらいんだけど、大の字に寝っ転がった状態と、手足を真っ直ぐに体につけた棒の状態を交互に繰り返す感じ。
そのバタバタが殺人後のサインだったような
殺人で気持ちが高ぶったからしてたのかも。
主人公の男(その子の父親だったかも)が少女の行動(手足バタバタ)を見て、「あっこいつやったな」って気づく。
妹だか弟を殺した理由は特に深い意味もなかった気がする。
この少女のバタバタしてる様子がラストシーンだったかもしれない。
少女は5〜7歳くらいで妹だか弟は3歳くらいで白人でした。
ご存じの方いましたら宜しくお願いいたします。
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/25(水) 10:17:48.79ID:e4sE9SHC
>>357
文字化けしてるのは「から」で読んでください
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/26(木) 17:16:10.75ID:aL3vph/Y
【洋画/邦画】 洋画、おそらくヨーロッパ映画
1980年代~90年代の作品(視聴前の予備知識がそうだったような記憶が微かにあります)
【何年前に見た】1998年か1999年
【どこで見た】NHK-BS か WOWOW の深夜放送

ストーリーは忘却の彼方ですが、
■淡々として地味な展開で、登場人物も夫婦か恋人同士の2人の他には、友人が1人か2人しか出てこない。
■ラストは女が死ぬ…か又は家を出ていき、残された男が苦悩していた気がします。
■バスタブに浸かって身体を洗っている男のシーン、続いて
女がフレームインしてバスタブのすぐ横にあるトイレで用を足しながら男と会話をする。
紙がないことに気付いた女が、トイレットペーパーの芯をホルダーから外して手で広げて拭く。
↑このシーンをワンカットで撮ってました。
当時観ながら「随分リアルだけど間違ったリアリズムだなあ」と感じたのを覚えています。

ずっと記憶の底に残っていて、最近改めて観たいという思いが強くなりました。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況