X



【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第224章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 13:03:15.98ID:Nt556E6H
★質問のあるビギナー・未読者は、まずはFAQ集を参照のこと
 http://lotrkanri.web.fc2.com/konetafaq.htm

★サー・ピーター・ジャクソン監督による「ロード・オブ・ザ・リング」全3部作、
 「ホビット」全3部作の映画について、原作込みでイロイロ語るスレ。

 映画・原作、どちらか至上主義の人や、原作話を全く聞きたくない人、
 映画と原作は別、と割り切れない人にはこのスレはおすすめできない。

★既読者へ。ここは映画板なので原作の話題は映画に直接関係ある部分に留めて欲スィ。
 原作マンセーでも、未読者への押し付けにはならないように。
 原作話をバンバンしたい人は、SFスレ他、それぞれのスレへ移動ヨロシコ。

★新スレは950超えたら立てて下さい。970超えたら新スレ立つまで書き込みは自粛。
 (臨時テンプレ) http://lotrkanri.web.fc2.com/yubiwatenpure.htm
★特定キャラ・俳優の叩きは荒れてしまう元なので控えめに。または専用スレへ。
★煽り・荒らしは放置(削除してもらえなくなります)、 見たくない話題はスルー推奨。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1536323677/
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 20:25:50.99ID:puBWJQvg
>>729
副音声は英語じゃないの?
字幕は日本語吹き替えを文字化したものになりそうだけど
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 20:28:49.80ID:vwwtl8qb
>>733
BS民法は字幕放送なかったりするのがあったからないかもしれん
テレ東がどうだったか覚えてないからすまん
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 22:30:06.95ID:GripPsx/
グロンド(意味深)で門(意味深)を破る
0738名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 18:07:33.95ID:ppclZGHC
アゾグの人の昔の映画見たらとてもアゾグになるとは思えなかった
ウルクハイの人の今の映画見たらウルクハイよりビジュアル凄かった
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:29:05.27ID:4H6PC2eT
映像技術の進化は凄まじいが、観客の方にそれを肌で実感するだけの
感覚を育む余裕が無い。
0743名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:56:58.14ID:/akCDdZ0
>>737
これだけ精巧なのに、頑なに特撮の方が優れているって思いたがる人間は何なんだろうな?
比較して優劣を決めるような物じゃ無いだろうに
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:30:07.65ID:uPOXXzpZ
見せ方のセンスを培う余裕がない無能な作り手のせいじゃない?
0745名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 01:38:36.84ID:0gKvHAeP
サー・ピーター・ジャクソン
0746名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 07:57:37.40ID:psfN4EQb
>>743
CGにも苦手な表現があるんだけど
そこを隠す手法がまるで確立されてない
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 08:34:06.30ID:bDgNfirH
ホビットは単純に構図の問題かどうかわからんけど
裂け谷や五軍の戦いで画面に広がりがあまり感じられなかったなー
のっぺりとした絵みたいに見えてしまった
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 10:14:17.49ID:+WuxRqsZ
手段と目的が逆転してるな
そんなのはアメコミ映画に任せときゃいいんだよ
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 10:22:39.31ID:hNYvTpAm
>>747同感
動きがカクカクしてたところもあったし

あと、その場で生まれる空気感や偶然がなくなるんだよ
例えばFOTRでガンダルフがビルボの家の柱に頭ぶつけたとか
ROTKでヴィゴの演説の気合いが馬に移って後ろ足立ちしたとか
CGは頭で考えた以外の物は出来ないから
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 18:33:49.91ID:9VkHlp20
アラゴルンが投げナイフ打ち返したとか、アラゴルンが冑蹴って骨折して叫ぶとかそういうの好き

ヴィゴばっかだな
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 19:06:17.56ID:Qpna9h1U
>>750
でも、挙げてるシーンって今でも普通にセット組んで撮るような所だよね
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 19:33:11.06ID:hVVEtGT9
>>751
レゴラスもモリアで骨折してるしボロミアはコスプレしたまま雪山登山してるぞ
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:01:42.10ID:hNYvTpAm
>>752>>737ではビルボの家の中がグリーンスクリーンだよ

今だと雪山も登らなくていいんだろうな
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 22:26:35.95ID:Qpna9h1U
LOTRの頃は別々に二度撮ってた2種族以上の合成シーンを
2つのセットを組ん同時に撮ることができるようになったそうな
片方(大体大きい方の種族)がグリーンバックで演じる
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 00:57:42.56ID:/ug2PhEI
指輪の映像、今見ても臨場感があってリアルに思える。
特に2つの搭の追加映像でボロミアの演説シーンが、その場のなんとも言えない壮大な空気まで伝わるようで好きだ。
実際はキャストが普通の箱に上がって演じて、数人のスタッフが「おー」と掛け声上げてるんだよねw

アクアマン見たんだけど、ギムリの人が出てるの気づかなかったと思ったら
甲殻王役で素顔でわからなかったっぽい。
ギムリのときはメイクでけっこう肌荒れしたみたいだけど、
今ならCGで実際のメイクはあまりしないのかな。
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:05:03.61ID:jzToQj+J
>>756
ホビットでもゴテゴテにメイクしてる。
でも素材と技術の改良でギムリの時よりもメイクにかかる時間が半分近く短縮されてる
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:46:08.46ID:aZyT2VnO
昔より肌に優しい素材になってそう
ギムリの人も今ならドワーフメイク大丈夫だけど
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 20:51:13.71ID:TCr6BM4D
TESはめっちゃ指輪の影響受けてるからな
ファルメルはゴラムだしオブリビオンはサウロンの目とか出てくるし
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/30(土) 11:53:19.46ID:/wsSwAHp
ヘリに乗れないショーンビーンが衣装着たまま撮影場所まで山登りしてたら
上空から他のメンバーに見つかって「ボロミアが歩いてる!」って言われるエピソード
撮影裏話の中で1番好き
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/30(土) 23:57:49.03ID:Cy9coSUk
シネフィルでエクステTTT 見てるんだけど
瀕死のセオドレド、馬上で揺らされ過ぎ
せめて横にして運んで欲しいよなあ〜
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/31(日) 12:14:09.12ID:vH2Atmga
CGは流体描写が苦手とか言うけど、確かに古い特撮見てると水辺での爆発で
細かい破片が水面に落ちていく様なんかは実写ならではって感じるなあ
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/31(日) 15:31:51.37ID:LAqRvmOe
CGは苦手な描写をなるべく避けていく傾向があると思う
他のクオリティが高いので苦手な分野が悪目立ちして見た目が不自然になりがちだから
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/01(月) 22:42:45.92ID:VxV5Tqye
フィンゴルフィン「ダンジョンに自分から入って行くとか馬鹿じゃねーの?魔王の方から
         出てくるように呼べばいいじゃん」
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 09:36:53.53ID:5dGpMqGT
ルーシエン「真っ向から一騎打ちとかイミフ眠らせりゃええやん」
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 17:18:38.88ID:ghIwbcxI
CGのために撮り方が限定されるとしたら本末転倒だね
自分はホビットの家のシーンは良くできていると思うが
合戦シーンは物凄い人形的に思える
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 18:45:38.95ID:oyYI/0sA
ノーランなんかは極力CG使わずに実写で撮ることにこだわってて
(それでもCG使わざるを得ない部分も多いらしいけど)
それでいてCGとしか思えないような映像を撮るから評価されてる
ちょうどノーランが人気出てきたのも映画のCG技術の進歩が頭打ちになり始めた頃だったから
CGまみれの映像はむしろ迫力や臨場感が損なわれてる、ってことに薄々みんな気づいてたんだと思う

そういやノーランもイギリス人だったか
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 19:31:45.07ID:2Tlr3M3c
初代ジュラシックパークは恐竜が全部CGなのが公開当時としては衝撃的だったらしいけど
最新作のジュラシックワールド2だと恐竜はCGじゃなくてデカい模型で撮影したんだってな
ここにきてCG使わないのが時代の主流になりつつあるという
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 20:36:02.49ID:AkeML/PZ
>>771
いや、初代はパペットとか馬鹿でかい機械とかも併用していた気がするぞ
トリケラトプスとかは明らかに人形だし
CGの恐竜にはたしかに度肝抜かれたけど
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/02(火) 23:47:29.21ID:/XUxgJXj
マッドマックス怒りのリローデッドは殆どCG使ってないよ
嘘みたいだけど
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 09:06:49.07ID:Lb3l+E48
モリアでトロルの上に乗って射るレゴラスは、思いっきりCGに見えるけど、
王の帰還でオリファント(だっけ?ゾウ)に乗って射るレゴラスはあんまりCGに見えない。

裂け谷でメンバーが決まって並んだシーンや出発するときのボロミアは、
実際のショーン・ビーンがいなくて合成なんだっけ?
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 12:17:11.97ID:lFm6hBZu
いったい五軍のエルフ兵・谷間の町の市民兵で
実際に武装して演じたのは何人くらいなんだろう
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 19:53:57.82ID:EAhnhyL4
>>778
武装した後にどう演じるかにもよるよな
整列したり行進するシーンとかはある程度纏まった人数が必要だし、現にメイキングだと30〜50人は
いるように見えるが、戦うシーンは極端な話、エルフ兵一人が違う殺陣のパターンを何テイクも撮って
後で一つに纏める事もできる
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 22:32:22.22ID:hoENdHYP
>>779
> エルフ兵一人が違う殺陣のパターンを何テイクも撮って
> 後で一つに纏める事もできる

ウンパルンパを思い出した
あれ、150人ぐらいを一人で演じて合成したんだっけ
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 22:54:56.71ID:HqJ2hU4K
集団戦闘・乱戦シーンはフルCG技術がかなり進んでるから
大半CGだったんじゃないかなぁと思う
乱戦シーンはローマ時代から中世まで映画やゲームでで需要高いし
兵隊一人ひとりの動きをAIに自動生成させる技術もかなり進んでる
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/03(水) 23:14:19.05ID:GylQVq41
CGでやると素材データをゲーム会社に売りつけて儲けれるから
CGのみでやる理由がそれなりにある
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/04(木) 01:34:30.95ID:hv8ipqTo
>>781
LotRの時点で兵隊役のスタントに単体で演技してもらったのを
コンピューターに読み込ませてたらしいね
ペレンノールみたいな白兵戦を大パノラマで映すにはそれが一番優れてる
というかそれしか方法がない
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/04(木) 05:44:29.70ID:uRIRmk91
五軍でエルフの隊列がドワーフからの巨大竹とんぼを受けて
ドシャーッと崩れるシーンを見て思った。

爆裂弾を飛ばす攻城用の臼砲はルネッサンスかもちっと後からあったけど、
野戦で榴弾や榴散弾を飛ばせる砲はワーテルローの頃までなかったのに、
戦争映画ではそれより数百年も前の時代から
榴弾で兵隊が吹っ飛ぶ野戦シーンを撮ってきた。
それは飛び役のスタントマンと地面に浅く埋めた火薬で演出できるけど、
鉄無垢の砲丸や葡萄弾で兵隊が千切られるシーンは
CGでないとできなかったからだ。
それもこれから変わるんだろうな。
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/04(木) 08:07:40.12ID:rcAzoaCr
>>784
いやむしろ今の時代の方がレーティング気にするからそこはむしろ変わらないと思うぞ
血が飛んだり千切れたりは敬遠されるから爆発&吹っ飛びで誤魔化すしかない
ダンケルクとか顕著
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/04(木) 17:31:11.68ID:oWkv+G7U
>>784
2000年前後の歴史モノだと、ジャンヌダルクとかパトリオットとかで
人体が千切れ飛ぶシーンが多かった
進歩したCG技術を使いたかったんだろうか
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/04(木) 20:31:32.44ID:yJAECV64
バーフバリのヤシの木飛びが出来るのはレゴラ〜スだけ!
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/05(金) 00:35:39.71ID:4n4B0a7x
エキストラやスタントマンにも金が掛かるだろうが、
馬も買い集めて物音に驚いて暴れないよう調教して
撮影がない時も食わさなきゃいけないから
昔は金がかかったろう。
黒澤明の「乱」だっけ、たくさん集めて調教した馬は
撮影が終わったあと売られたけど評判良かったって。
もうそんな苦心も必要ないんだな。
LotRのローハン関係じゃ何頭くらい要ったろう。
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/05(金) 07:04:04.08ID:kOrSuB2k
七人の侍で野武士の砦が燃えて取り残された妻を助けるために百姓が飛び込もうとするシーン
あまりの大火に近づくことすら出来ないのに後ろからスタッフに「行けー!もっと寄れー!」って
指示出されて行ったり来たり右往左往してる演技ともリアルともつかない迫真の場面なんだけど
ああいう死に物狂いの迫力はもう出せないだろうな
今だと人権団体もうるさいし
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/05(金) 08:13:23.95ID:yjDObjKv
>>791
思ったより燃えすぎて、撮り直しもできないしで、
役者の髪の毛とかも燃えちゃったんだっけ

撮影に邪魔だからあの家をどかしてこいとか、黒澤の逸話はすごいの多いよね
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/05(金) 13:03:19.19ID:v+onLSxc
弓道の達人呼んで、矢の雨から逃げ回るやつとか今なら絶対CGだよね
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/05(金) 13:29:30.20ID:Kc7iV14N
>>784
>>787
そのへんはCG云々よりも単純に製作側の姿勢が大きい
CGはあれば超便利だけど無きゃ撮れないってわけでもない

そもそもグロ描写が増えた2000年前後の戦争・歴史映画では
手足ない人につけた模型手足をもいだり人形を吹っ飛ばしたりの撮り方が主流だったり
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/05(金) 13:45:56.89ID:nlKwEZHY
>>790
ローハンの馬はニュージーの馬主達が自分のトレーラーに馬乗せて来てくれた
寝泊まりも自分のトレーラーで何日も撮影に協力してくれたんだって
女性の馬主も兜被って髭付けて参加してる
調教したメインの馬達は乗った役者やスタッフが買い取ったりした
ヴィゴは2頭。アルウェンのダブルのスタントウーマンはお金がなくて買えないと諦めてたらヴィゴがこっそり競り落としてプレゼントしたらしい
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/05(金) 16:51:20.91ID:KUj2L6pH
流石に演者を危険に晒すようなシーンに対して「CGは手抜き、心がこもってない!」とか言って
観客側が強要するのは時代錯誤だよな
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/05(金) 17:04:33.90ID:O5REn9qc
>>795
羊の毛刈りシーズンは馬乗れるエキストラみんな牧場に帰っちゃって
人がいなくなったらしいなw
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/06(土) 11:46:41.13ID:ynFeQVBy
飽きるからねえ
いつでも目に新しいものを求めるし
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/06(土) 15:09:45.20ID:AdHx9ow9
>>797
>>800
というかけっこう前から映画業界内で「CGで手抜きせずにガチアクションやったる!」って姿勢もある
CG傾倒もそれへのアンチテーゼも両方業界内の動きで観客側がどうこうの話じゃない
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/06(土) 17:47:18.37ID:8+W3lYRJ
そうそう、作る側は常に観客無視
観客は金を吐き出す装置でしかない
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/07(日) 10:59:40.48ID:9SwVjsDk
CGでやるかやらないかなんて観客にとってはどうでもいいんだぜ
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/07(日) 11:46:05.70ID:rqD//TUo
特撮では限界のあるところを上手くCG使って補うくらいの使われ方なら誰も文句言わないだろうけどな
技術が先行してストーリーが空っぽで本末転倒になってるから多くの観客がハァ〜もうウンザリ!って感じてるんだよ
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/07(日) 12:22:10.12ID:9SwVjsDk
ゲーム業界も映画業界も
CG業界にしゃぶり尽くされていくだけの餌にしかならなかった
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/07(日) 12:29:55.43ID:Tuae/9pj
技術先行のためにストーリーからっぽって具体的にどの映画?
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/07(日) 12:30:18.90ID:rIllrtny
>>808
CGああだこうだって一部の凝り性な層が文句言ってるだけでしょ
興行見るかぎり「観客の多くがウンザリ」っていえるような傾向はない
大多数はそんな技術レベルの話まで気にしてない
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/07(日) 12:56:10.73ID:81v7rshM
このCG嫌いはしばらく前の吹き替え嫌いと同じ臭いなw
反論のひどい屁理屈っぷりがまた
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/07(日) 14:10:56.45ID:dXA4V7Rp
でもマーベル映画の予告見ただけでウンザリする
VFX Breakdownで検索するとさらにウンザリする
そんなこと気にしない人もいっぱいいるんだろうけど自分は気になって仕方がない
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/07(日) 15:04:34.45ID:PQFMJjrV
アバターとかアベンジャーズ見て面白いと思える人は気にならないんだろうな
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/07(日) 21:28:03.89ID:3utMrdLb
アベンジャーズ、面白いデ
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 00:15:27.44ID:5Sqg9Gi6
アバターはストーリーは糞だけど3Dの使いかたは素晴らしかった
前に出すんじゃなく奥行を使う発送は関心した
3Dの映像であれを超えられるのはまだない
でもストーリーは糞
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 06:53:05.21ID:s8rwzugw
>>818
確かに3D技術だけは素晴らしかったな
ストーリーもだけど、世界観もどっかでみたような感じ
MYSTをプレイしたことがあるから、なんか既視感バリバリで
驚きがなかった
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 17:33:48.03ID:1IrQ7wep
LOTRでさ、ガンダルフの杖の持ち方がカット毎違ってさ
縦に持ってたのが次カットで横に持ってて、さらに次のカットで縦に持ってて
そういうの見つけてウフフしてる
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 08:25:56.13ID:gOMGN8cK
こんな視覚効果の塊みたいな映画のスレでVFX批判とかビックリ過ぎるわ
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 09:29:25.95ID:jGwSYxEj
VFXなんかよりアラン・リーとジョン・ハウの功績のほうが大きいと思う
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 10:09:23.16ID:nhvhMS4A
視覚効果と言ってもCGやVFXでやってそうなシーンをプラクティカルエフェクトで撮影してたっていうのがこのシリーズ、特に指輪の魅力なわけで
メイキング見てると感心させられる
あれから20年弱経って当時出来なかったこともCGでできるようになったけど面白みに欠けるよねって話
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 14:24:46.96ID:mi7M17cx
>>823>>825
なにそれ、その二人のことは全然知らなんだ
いまちょっとウィキペで記事みたけど具体的にどんな功績あったのかつかめない
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 16:35:11.43ID:v93bCY94
原作ファンのイメージ通りの絵だと思うけどなあ
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 16:52:54.72ID:Qv+QNo7X
>>826
元々トールキン画家としては人気実績共にツートップと言っていいくらいの2人
映画化が決まって戦々恐々としてた原作ファンはこの2人がコンセプトデザイナーに起用されたと聞いて
じゃあ大丈夫だ少なくとも見栄えが酷くなることはないだろうと安堵して制作への信用も高まった
実際映画の背景アートや人物デザインはイラストそのまんまで文句のつけようがない仕上がり
むしろ功績といえばこの2人を起用したPJの功績というのが正確かも
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 18:28:53.13ID:1/EOPRhD
邦訳原作の寺島龍一さんの挿絵も素晴らしい
踊る子馬亭の隅に座る馳夫とか水中の監視者とかは映画で参考にしたんじゃないかってくらい雰囲気が似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況