X



【見た目はオトナ】シャザム!/ Shazam!【中身はコドモ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:14:32.55ID:4ar5k4VT
>>171
訳し方の問題だろうね
そういう、実際の台詞と翻訳を比べてみるのも面白いよね
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:31.33ID:/xFeFYOf
>>153
菅田のインタビューによると直前にオファーが来て短時間でアフレコしたらしい
主役のキャスティングがギリギリ直前ってことあるの?
誰か他の人に断られたのかな
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:41.25ID:wmGPOXWC
名作「50回目のファーストキス」を
滅茶苦茶にリメイクした福田雄一とかいう極悪人…
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:21:25.54ID:dh7VydNP
まあ最終的には自分で英語勉強して聞き取り完璧にするしかないよ
実際欧米のアニオタとか日本語音声で楽しみたいからって日本語勉強してペラペラになったりしてる人いるしな
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:26:31.15ID:OKr7VvjG
アメリカ人にしか分からないような時事ネタや芸能ネタは字幕だと省略されてたりするよな
テッドはそういうのをくまモンやら巨人の星に変えてたけど…
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:34:18.99ID:4ateczzR
芸能人の下手な吹き替えだけじゃなくて福田が翻訳監修までしてるから字幕と吹き替えでだいぶ印象変わるかもな
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:37:38.01ID:+M4HaRy+
DCEUだよな?今後シャザムはずっと菅田将暉?
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:57.92ID:oLYf9Fub
シャザムの吹替が発表されたタイミングでボヘミアンの字幕監修した人の記事がUPされてた。
タイミングは偶然だとは思うが、シャザムもこういう愛と想いがある人にやってほしかったな

https://www.udiscovermusic.jp/stories/japanese-subtitle-for-bohemian-rhapsody
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:22:44.59ID:Fo6rSBPj
主演が無名過ぎ
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:30:36.70ID:5NhNspjM
>>167
吹き替えにも利点はあるけど
ただ字幕は作品の本体自体には干渉してなくて付属程度で済んでるのに対して
吹き替えは製作関係者じゃない赤の他人が作品の本体(役者の声)に干渉して改変・改悪してる訳だから
消去法としては字幕の方がマシだと思う

尚且つこういうのはちゃんとプロに任せるべきで素人にやらせるべきじゃないよ。
素人にやらせるってのは、製作関係者も作品も映画文化も客もプロの声優もナメてるし馬鹿にしてるし最低な下劣な行為だよ
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:33:48.88ID:5NhNspjM
吹き替えで冷めるのは
素人の棒読み・キャラになりきってない・感情篭ってない
役者の声は低いのに日本吹き替えだと日本人の喉の作りゆえか声が高すぎて違和感

プラパンのアイドル吹き替え
アントマンのヒロイン吹き替えと芸人吹き替えはマジ酷かった
ハリポタの吹き替えも子役の声が高すぎる
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:35:16.38ID:YAnIwwJ5
山ちゃんのビバリーヒルズコップが好きだから吹替に物申したい気持ちは凄い分かる。
ドラマに関しては吹替で見るし、この声は?なんて考えるのも面白いよね。
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:39:17.31ID:0XH8LbDR
>>185
むしろ元の役者は朴訥で棒読み気味な芝居してるのに演技過剰になってしまう場合も結構あるけどね
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:43:10.51ID:5NhNspjM
>>187
そこも含めて作品の質でしょ
そこに製作関係者じゃない ましては素人が声を当てて掻き消すってのはおかしい
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:45:27.70ID:JTv02wzN
普段は字幕でしか見ないけど、ドラマのフレンズだけは別
吹き替えに慣れすぎて字幕では見れない
そんなもんだよ
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 01:13:10.17ID:ck7AdNSQ
>>161
キングコングもな
あとプロメテウスは叫び声は吹き替えではなく元音声まんまだった
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 01:15:37.52ID:2MmWukjl
>>191
タレント使わないor使ってもキャリアの半分は声優に片足突っ込んでる俳優
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 01:37:27.60ID:0gKvHAeP
2019年4月19日公開予定
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 02:21:15.71ID:jpE7ZCv2
菅田将暉起用したら人が来るなら菅田将暉主演の映画はどれもヒットしてる
だけど去年も普通に爆死映画あったし、ジャニーズみたいに動員力あるわけじゃない
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 02:36:22.91ID:xez/cgUr
アクアマンもスパイダーバースも吹替が良く、バンブルビーも悪くなかっただけあってシャザムでこれはキツいわ……
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 03:22:10.15ID:Am1dmej1
菅田将暉の吹替と言えば打ち上げ花火上から見るか下から見るかを思い出す
広瀬すずはまだ聴けたと菅田将暉は下手くそで最悪だった
映画も爆死だったしこの人が出るから動員増えるわけでもない
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 03:42:25.44ID:BQeM9YCW
いいなー俺もハリウッド映画私物化してお気に入りの俳優で囲ってみてえ
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 04:28:11.82ID:ebdVglsx
福田は発達障害かなんかあるのか、こう言う発言は普通だし周りも突っ込みながら見てるが
洋画民は福田に慣れてないせいでガチで怒っててワロw
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 05:38:11.20ID:F4Vf8Efx
>>187
日本だと大袈裟な抑揚つけるアニメ喋りじゃないと叩かれるからな
自然な演技なんてしようものなら棒扱い
なのに評論家ぶって「向こうの俳優の演技は自然」とか言い出すし
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 07:31:28.81ID:iN/gLzg4
DCアンバサダーとか偉そうに名乗ってる始条アキラだの映画クラスタの連中,なんも役に立たなかったね。
俺らに言われても困るだの言い訳をしながら「試写に呼んでもらえて嬉しいわぁ〜ワーナー様アヘアヘ」とか喘いでるだけって
今回の吹替騒動で露呈したね。ファンとしての魂は映画会社にとっくに売ってて,ご褒美目当てにツイで服従絶賛コメントを流すだけ。蚊帳の外にされてる本当のファンには「僕たちが皆さんの意見を代弁してます!
結局は天下のワーナー様は庶民の意見にも耳を傾ける寛大なお方なんですよー」とかアピっとく、ワーナーがファン想いだって錯覚させるための部隊なんだよ、、
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 07:39:55.88ID:oYiQXYoc
福田って人にはこのシャザム吹替版を私物化してるみたいでいい印象は抱かない
自分が監督する映画とかならお好きにどうぞだけど
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 08:22:36.85ID:nBIndixJ
>>108
IMAXは3D
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 08:54:34.67ID:nMerMTrK
ライダー主役のが吹き替えやったパターンだとインクレディブルハルクの水嶋ヒロも酷すぎた。
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 08:55:24.18ID:t3boFZmo
福田は自分と囲ってる俳優がアベンジャーズと同等だと思ってんのかね
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 09:39:00.91ID:EGyj56E7
ワーナーが吹き替えにめっちゃ乗り気っぽいから字幕よりも吹き替えの方が上映館数が多そうなのがキツい。
地元だと字幕版はやってなさそうだなあ…
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 10:28:33.39ID:+h5/jp+8
吹替しかないとこは辛いよな
菅田将暉はこれが声優初めてでは無いようだから前より上手くなっていることを祈る
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 10:41:53.12ID:P+BEVG8P
大したことないのになぜか演技派扱いされてる意味不明な俳優の1人
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 11:09:08.77ID:dzPNKvwq
笑いに笑いを混ぜても混ざらないと思う
字幕は表現圧縮だし、、
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 11:23:35.03ID:uZAAVis8
菅田将暉、出てる映画の役によってはハマってるしいい演技すると思うけど、やっぱり声だけの演技って特殊な技術だから普通の俳優がやると違和感あるんだよな
有名人だと、どうしても元の顔が浮かんぢゃうし
「打上花火」でアニメの声やってたけど不評だったし
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 11:32:22.81ID:USF8NSA9
佐藤二郎「ビリー!ちょおまビリーー!んーなんだろなちょっとこうビリー君には伝わってなかったかな?うんうん、よしもういいやとりあえずシャザムって叫んでみよ、よしいこ」
菅田将暉「シャアザク!」
佐藤二郎「ちょっと違うかなんーあれかな?馬鹿なのかな?ビリー君は」
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 11:48:08.40ID:1WyndZzJ
>>183
それは仕方ないよ
元々ドラマ俳優だしメジャー大作映画の主演はこれが初みたいなものじゃない?
米TVドラマ好きな人ならばチャックの人だって知ってるだろうし、
ザッカリー本人は顔出ししてないけどディズニーアニメの塔の上のラプンツェルのフリンライダーの声優でもあるから映画詳しい人ならばそれなりに知られているとは思うけどね
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 11:56:14.00ID:fPa0mNRu
>>216
打ち上げ花火は主役以外の2人は人気があって実力もある声優で固めて、特に菅田将暉と広瀬すずに絡むキャラをやる声優にわざわざ子役上がりで有名芸能人相手でも物怖じせず対応できる人間を当てた
そいつに別撮りさせず同録で素人2人の演技に合わせたり技術指導させたけど結果はあの出来だったから菅田は根本的に声優自体向いてないタイプだと思う

今回はキャラ全員を素人がやる上に福田が元の作品の世界観壊す前提の発言してるから吹替は最初から終わったみたいなもん
子供には字幕はハードル高いのに完成度低い作品を見せる羽目になると思うとがっかり
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 12:02:18.70ID:bDgNfirH
福田はバーンノーティスの吹替脚色やってたらしいけど
別に普通だったぞ?
わざわざ脚色つけてたなんて知らんかったし気づきもしなかった
わざとらしいギャグも無かった
吹き替え脚本についてはそんなに心配しなくていいんじゃないの
町山のTEDは町山が自己主張しようとして滑ってたけど
流石にそんなことはないと思いたい
声優については知らんけど、棒俳優ならもう演出家に頑張ってもらうしか
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 12:14:53.71ID:irRdvIXq
洋画の吹き替えに普段TVドラマとか出てる俳優使うのって、洋画ファンにも俳優のファンにもお互い嫌な思いする機会を増やすだけだから不幸なんだと思うんだがなあ
どうせ、ワイドショーとかで取り上げてもらうのが主目的なんだろうから、無理に素人に吹き替えさせずに吉本あたりの芸人に宣伝部長就任させれば良かったのに
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 12:35:49.30ID:bDgNfirH
>>222
大作の隙間上映だから福田のネームバリュー使って宣伝したいのかもな…
映画ヲタには不評だけど、そういうやり方でどれくらい客増えるんだろうね
客入らないと続編上映も規模縮小かビデオスルーになるだろうから
配給も必死なんだとは思うが
福田にはバーンノーティスくらいの普通の仕事してくれることを祈るわ
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 12:38:13.81ID:7mI731fy
>>221
バーンノーティスか!
あー一話だけ吹き替えで見て以降字幕で見てて良かった
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 13:51:25.66ID:IiyQ0Z3p
もうむしろここはアメリカっぽく
「アベンジャーズじゃないヒーローだけど何か?」とかやればええのに
絡めないのが一番だけどさ
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 14:21:03.57ID:ZZHE3XU9
キャプテン・マーベルの話してる通行人とすれ違ったシャザムがちょっと振り向くシーンとかないのかな
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 16:16:09.38ID:Q55zeA3O
洋画あんまり見ないし見てもハマらない理由の一つに大げさな吹替の演技があるんだけど
本当に外人もこんなに大げさに抑揚とかカッコつけた喋り方してんの?ってなるし

かといって字幕だと表情とかを半分ぐらいしか見れないし一瞬も目を離せないから疲れるし
無料洋ドラは見るけど字幕だともっと淡々としゃべってるように聞こえるんだよなあ
でも菅田だから一応見るけど福田作品も苦手だしどっちのファンも幸せになってない気がする
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 16:21:20.56ID:f0uUiTKN
>>230
洋ドラの感想で「字幕でみたら結構落ち着いててそんなに嫌なキャラじゃなかった」ってのを見たことある
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 16:53:11.30ID:Q37F6MOz
>>216
ラジオドラマ聞いたことあるけど
むしろ声だけの演技は上手い
要は超低い声に特徴が有り過ぎて画面が出ちゃうとダメなんだろう
仮面ライダーは本人役だから違和感なかったけど
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 17:04:00.38ID:bjkeIPgD
菅田なんかのプレゼンなんかここでもされてもどうでもいいとしか言いようがないわ
いい加減スレチ
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 18:45:57.27ID:P0KDOJJs
10年以上前からタレント吹き替え叩かれてるけど変わらないしなぁ
今ならスパイダーバースのように本職声優で固めた映画が大ヒットしない限り変わらないだろう
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 19:18:39.43ID:/9i2/AE0
>>235
バース、吹替も良かったけど、リーチはかなり弱かったからねぇ。

岩波音響監督とか言ってもワイドショーでは取り上げてもらえないし、それをフックに行く人も結局限られてるからなぁ。
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 19:23:00.22ID:4A9GgYF5
てっきり杉田がそのままやるのかと思ってたが菅田か
けっこう若い感じの声でいくのね
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 19:23:42.03ID:TjRSyGlh
だいたい声優がいいとも限らんけどな
ニンジャバットマンなんて主役がミスキャストだったし
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:45.42ID:mwmZiXmo
ウケ狙い広告するならもう好きにすりゃ良いけど
それならそれで役とか関係なくとにかく話題になる人探してくれよ
菅田ってラインとして微妙すぎだろ
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:21:06.66ID:CV2XYmh2
菅田が出た映画全部ヒットしてるってんならまだしもそうじゃないしなぁ
ちょっとはメジャーだろうけどキャスティングしたところで人集まる保証ないじゃん
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:28:48.84ID:k0v4YYgc
出映画全部ヒットするやつなんか存在しないし
そもそも菅田はミニシアター系の映画がメインだ
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:31:11.49ID:P0KDOJJs
こないだまで主演ドラマやってたばかりじゃん
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:31:56.94ID:8zhrkAfJ
菅田叩くとファンに三年A組で学べって怒られるぞ
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:33:01.07ID:d+xy2x4c
菅田オタほんときもい
だから嫌なんだよ
レスがどんどん関係ない方向に行くし
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:34:48.42ID:ck7AdNSQ
菅田がアカンというわけじゃなくてこの福田監督の、この映画に対するスタンスが気に入らないのさ
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:40:08.11ID:c5bqRipp
ついにマーベルでもやってなかった「主役の吹き替えに芸能人起用」に手を出したか
ああ、でも水嶋ヒロがいたか
まあ、ワーナーはジョーカーにデーモン小暮、バットマンに竹中直人使うようなところだからある意味で
原点に回帰したといえなくもない
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:28:50.45ID:POS3RGyn
162 名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ 975a-rgPK [42.126.43.117]) sage 2019/03/24(日) 00:28:57.70 ID:hUMikx6y0
題名を改編せず、吹き替えは客寄せパンダではなく上手い人を選び、公開日は日米同時に近づける
これさえしてくれれば何の文句もないのにどのスタジオの日本支社も全然ダメなんだよな
公開日に関しては最近ディズニーはかなり頑張ってきていると思う



166 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ f358-n/mM [220.211.132.113]) sage 2019/03/24(日) 07:32:49.65 ID:+GHsb8/q0
>>162
客の代表者気取りで語ってるけどお前が気に入らないなら見なきゃいいだけだろ
そもそも原題と違うから見ないお気に入りの声優じゃないから見ないなんて騒いでるのは
ネットでは沢山いるけど実際には影響無いから相手にされてないんだよ
それにそもそもお前は原題と違うとどれだけ興行収入に影響あるのかただの個人の感想で言ってるだけだろ
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:36:59.19ID:k+SmoKcb
てか吹き替えって別に要らないんじゃ?
最近大ヒットしたボヘミアン・ラプソディとか
子供から年寄りまで幅広くウケてたけど
字幕版だけだったじゃん
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:43:57.47ID:oYiQXYoc
今打ち上げ花火放送してるから観たけど菅田将暉の声優演技下手だな…
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:46:51.50ID:ZCyVeAL7
菅田とか福田とかどうでもいいからはよ七つの大罪を予告で見してくれ
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:57:37.77ID:bPVWspNt
>>253
スパイダーバースは吹き替え版メインで字幕版が全国でも数えるほどしかなくて映画オタがキレてたな
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 22:47:02.27ID:Ylv/8WzN
主役の吹き替えが菅田ってだけならそこまで騒がれてない
よくあることだし
福田が監修するってことで拒否反応してる人が多い
あいつアンチ多いからな
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:02:45.53ID:c5bqRipp
福田じゃなくても騒がれるに決まってる
つーか、そもそも福田だから菅田になったんだしな
これで菅田も剛力やエグザイルやDAIGOの仲間入りか
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:11:51.41ID:83mTvH4y
・世界的に見れば字幕という文化の方が異例で吹き替えが普通
・ハリウッドでは芸能人が劇場アニメに声当てしてもらい、番宣をしてもらうのは普通。と言うか万国共通。
・キングダム、コナン、アベンジャーズに挟まれた激戦区において少しでも目立つ必要があった
・アメコミ好き固定層はどう考えてもアベンジャーズを取る。むしろライト層こそ続編を嫌い、シャザムを選ぶ可能性がある
・ライト層と言えば若年層、若年層の好きな俳優と言えば菅田将暉。コメディ監督の福田を呼んで話題性や宣伝効果もガッチリ。

菅田将暉が吹き替え上手くない方なのは一旦置いといて、会社の都合でGWに公開せにゃならなかった宣伝マンは炎上覚悟でよくやったと思う。
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:13:18.42ID:SL35LeU6
菅田が下手かどうかもまだわからんのでは
アニメと洋画じゃ芝居も変わるし
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:17:43.17ID:Vjzrbseo
・世界的に見れば字幕という文化の方が異例で吹き替えが普通


↑未だにこれ言ってる人たまにいるけど、実写映画に関しては字幕版が主流の国が多いよ
実写映画でも吹き替え版主流なのは南米と欧州のいくつかの国くらい
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:30:46.40ID:83mTvH4y
需要が少ないと吹き替え作るお金が無いから、ミニシアター行きの作品はアメリカでも字幕だよ
当然字幕文化もあるから海外をどこ基準にするかは人それぞれだと思うが、中国は映画文化が特殊なので英語圏でない欧州を指して普通と言ったつもり
ドイツ、イタリア、フランスの日本と同規模の国では吹き替えが主流だとか
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:31:25.50ID:9o0WAj53
ハリウッドって明確に俳優声優って職業分かれていない気がするけどハリウッドスターは声優やらせても上手いことが多いような
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:38:58.27ID:6O1nWX9f
洋画はあまりウケない時代になっちゃったからこういうので釣るしかないんだろ
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:50:46.14ID:UbkKMqE3
上海行った時にミッションインポッシブル見たけど、字幕版だったよ
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:59:20.83ID:SjgkyvZ4
スパイダーバースって上映数、吹替が多めだったよね?シャザムもそうなるんか?
スパイダーバースしぶしぶ吹替で見て、まあ思いの外良かったけど

流石にシャザムは字幕で見たいな
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 00:01:10.31ID:D63HaADo
英語圏で字幕で外国語映画観るのはインテリ層って話を見たけどなあ。
ハリウッドにも声優メインの役者はいるけど大作アニメとかは宣伝もあってそういう人は使われないとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況