X



【見た目はオトナ】シャザム!/ Shazam!【中身はコドモ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 19:23:42.03ID:TjRSyGlh
だいたい声優がいいとも限らんけどな
ニンジャバットマンなんて主役がミスキャストだったし
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:45.42ID:mwmZiXmo
ウケ狙い広告するならもう好きにすりゃ良いけど
それならそれで役とか関係なくとにかく話題になる人探してくれよ
菅田ってラインとして微妙すぎだろ
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:21:06.66ID:CV2XYmh2
菅田が出た映画全部ヒットしてるってんならまだしもそうじゃないしなぁ
ちょっとはメジャーだろうけどキャスティングしたところで人集まる保証ないじゃん
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:28:48.84ID:k0v4YYgc
出映画全部ヒットするやつなんか存在しないし
そもそも菅田はミニシアター系の映画がメインだ
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:31:11.49ID:P0KDOJJs
こないだまで主演ドラマやってたばかりじゃん
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:31:56.94ID:8zhrkAfJ
菅田叩くとファンに三年A組で学べって怒られるぞ
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:33:01.07ID:d+xy2x4c
菅田オタほんときもい
だから嫌なんだよ
レスがどんどん関係ない方向に行くし
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:34:48.42ID:ck7AdNSQ
菅田がアカンというわけじゃなくてこの福田監督の、この映画に対するスタンスが気に入らないのさ
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 20:40:08.11ID:c5bqRipp
ついにマーベルでもやってなかった「主役の吹き替えに芸能人起用」に手を出したか
ああ、でも水嶋ヒロがいたか
まあ、ワーナーはジョーカーにデーモン小暮、バットマンに竹中直人使うようなところだからある意味で
原点に回帰したといえなくもない
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:28:50.45ID:POS3RGyn
162 名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ 975a-rgPK [42.126.43.117]) sage 2019/03/24(日) 00:28:57.70 ID:hUMikx6y0
題名を改編せず、吹き替えは客寄せパンダではなく上手い人を選び、公開日は日米同時に近づける
これさえしてくれれば何の文句もないのにどのスタジオの日本支社も全然ダメなんだよな
公開日に関しては最近ディズニーはかなり頑張ってきていると思う



166 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ f358-n/mM [220.211.132.113]) sage 2019/03/24(日) 07:32:49.65 ID:+GHsb8/q0
>>162
客の代表者気取りで語ってるけどお前が気に入らないなら見なきゃいいだけだろ
そもそも原題と違うから見ないお気に入りの声優じゃないから見ないなんて騒いでるのは
ネットでは沢山いるけど実際には影響無いから相手にされてないんだよ
それにそもそもお前は原題と違うとどれだけ興行収入に影響あるのかただの個人の感想で言ってるだけだろ
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:36:59.19ID:k+SmoKcb
てか吹き替えって別に要らないんじゃ?
最近大ヒットしたボヘミアン・ラプソディとか
子供から年寄りまで幅広くウケてたけど
字幕版だけだったじゃん
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:43:57.47ID:oYiQXYoc
今打ち上げ花火放送してるから観たけど菅田将暉の声優演技下手だな…
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:46:51.50ID:ZCyVeAL7
菅田とか福田とかどうでもいいからはよ七つの大罪を予告で見してくれ
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:57:37.77ID:bPVWspNt
>>253
スパイダーバースは吹き替え版メインで字幕版が全国でも数えるほどしかなくて映画オタがキレてたな
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 22:47:02.27ID:Ylv/8WzN
主役の吹き替えが菅田ってだけならそこまで騒がれてない
よくあることだし
福田が監修するってことで拒否反応してる人が多い
あいつアンチ多いからな
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:02:45.53ID:c5bqRipp
福田じゃなくても騒がれるに決まってる
つーか、そもそも福田だから菅田になったんだしな
これで菅田も剛力やエグザイルやDAIGOの仲間入りか
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:11:51.41ID:83mTvH4y
・世界的に見れば字幕という文化の方が異例で吹き替えが普通
・ハリウッドでは芸能人が劇場アニメに声当てしてもらい、番宣をしてもらうのは普通。と言うか万国共通。
・キングダム、コナン、アベンジャーズに挟まれた激戦区において少しでも目立つ必要があった
・アメコミ好き固定層はどう考えてもアベンジャーズを取る。むしろライト層こそ続編を嫌い、シャザムを選ぶ可能性がある
・ライト層と言えば若年層、若年層の好きな俳優と言えば菅田将暉。コメディ監督の福田を呼んで話題性や宣伝効果もガッチリ。

菅田将暉が吹き替え上手くない方なのは一旦置いといて、会社の都合でGWに公開せにゃならなかった宣伝マンは炎上覚悟でよくやったと思う。
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:13:18.42ID:SL35LeU6
菅田が下手かどうかもまだわからんのでは
アニメと洋画じゃ芝居も変わるし
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:17:43.17ID:Vjzrbseo
・世界的に見れば字幕という文化の方が異例で吹き替えが普通


↑未だにこれ言ってる人たまにいるけど、実写映画に関しては字幕版が主流の国が多いよ
実写映画でも吹き替え版主流なのは南米と欧州のいくつかの国くらい
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:30:46.40ID:83mTvH4y
需要が少ないと吹き替え作るお金が無いから、ミニシアター行きの作品はアメリカでも字幕だよ
当然字幕文化もあるから海外をどこ基準にするかは人それぞれだと思うが、中国は映画文化が特殊なので英語圏でない欧州を指して普通と言ったつもり
ドイツ、イタリア、フランスの日本と同規模の国では吹き替えが主流だとか
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:31:25.50ID:9o0WAj53
ハリウッドって明確に俳優声優って職業分かれていない気がするけどハリウッドスターは声優やらせても上手いことが多いような
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:38:58.27ID:6O1nWX9f
洋画はあまりウケない時代になっちゃったからこういうので釣るしかないんだろ
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:50:46.14ID:UbkKMqE3
上海行った時にミッションインポッシブル見たけど、字幕版だったよ
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:59:20.83ID:SjgkyvZ4
スパイダーバースって上映数、吹替が多めだったよね?シャザムもそうなるんか?
スパイダーバースしぶしぶ吹替で見て、まあ思いの外良かったけど

流石にシャザムは字幕で見たいな
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 00:01:10.31ID:D63HaADo
英語圏で字幕で外国語映画観るのはインテリ層って話を見たけどなあ。
ハリウッドにも声優メインの役者はいるけど大作アニメとかは宣伝もあってそういう人は使われないとか。
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 00:06:26.04ID:D63HaADo
>>270
行く映画館による。
客層がファミリー学生中心なら吹き替え多いだろうし、年齢層高めの都会なら字幕中心かと。
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 00:06:45.28ID:0hex4czY
子供をターゲットにしてたら吹き替えメイン
ボヘミアンラプソディは客の年齢層高いから字幕が多かった
シャザムは公開館少ないし翌週エンドゲームでごっそり客席減らされるの確定だからどうなるかわからんが
この騒動なかったら話題にもならず一部のヲタの声がデカいだけでひっそり終了したっろうしな
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 00:31:23.37ID:grdDOI0T
ビーストウォーズが吹き替えであれだけ弄ってしかも支持されたのは奇跡だったか

>>274
こういうのは面倒いマニアが隠れた名作()扱いするのがオチだしな…
確かにシリーズが国内振るわなくてかつ知名度が低い作品のローカライズをどうすべきかという問いに対して
相変わらず有名監督・有名人使って宣伝材料にするしか解決策を提示出来ないという一見短絡的に見える部分はアレかもしれないが
結果的に話題にはなってるしマーケティングとしては成功じゃないかなと思う
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 00:31:56.81ID:agJWaer0
>>261
変身前のビリーなら違和感ないと思うけど、変身後の吹き替えが想像できない
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 00:39:50.99ID:z50OI2wI
>>276
音響監督監督の岩浪さんが94年のX-MENを制作の都合でアドリブ一切なしで翻訳したら鳴かず飛ばず。
ビーストウォーズは実は原作がかなり暗めで、特に後半のシリーズになるにつれ陰鬱さが加速していく。
岩浪さんは前回の苦い経験もあり、半ばスポンサーを騙す形でアドリブを増やして無理やり放送したのだそう。
これが偶然人気が出た形。

なお「アドリブ無くせ」という意見も当然出たのでLDか何かでアドリブ無し版の字幕を付けたのだが、アドリブ無くせ派からは一切反応が無く、もう二度とやらないと誓ったとか
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 00:46:59.59ID:0hex4czY
ビーストウォーズは有名声優が好き勝手やったから許されたんだろ
今回も福田が悪ノリしようと声優が声当ててたら誰も文句言わなかったし
俳優は本人の顔がちらつくから嫌とか言ってるが
声優が声当てるとあのアニメの役の誰々と同じとか言って喜ぶくせになあ

吹き替えで文句言う奴は結局は声ヲタで
本当に見に行く一般層にとっちゃそんなのどうでもいいんだがな
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 01:14:40.79ID:SLL518TB
ビーストウォーズの声優は昔の知名度は分からないけど今見ると大御所クラスの人ばっかり出演してるんだな
当時はそんなこと気にもしてなかったし子供達にとっちゃ声優の名前とかどうでもいいしな
まあ暗くて陰湿でシリアスなバトルものを子供向けに展開するにあたって
明るいノリで脚色したから受け入れられたとは言われてるけどね
「夕方から小難しい話なんかやってられるか!」的な台詞があったはずだけどビースト吹き替えってそれが全てな気がする
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 02:08:23.72ID:yYqgsLop
>>265
ハリウッド大作映画の場合、殆どが先に音声を録音しちゃって本人の演技とか表情なんかを作画に反映させたりもするからね
作画に合わせて後から録音する日本の吹替事情とは全然違うし
洋画吹替の場合は更に元々の俳優の音声になるべく沿うように日本語で喋らなくちゃならないらしいし、
そりゃアマが一朝一夕で出来る芸当じゃなくアニメ吹替よりも遥かにハードル高いよね
だからこそプロの声優に任せればいいのに…
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 04:34:06.49ID:e1PaIxTM
マーケティング幻想論が未だに蔓延ってるんだよ
どうにもならないものは知名度さえあるやつ出せば万事解決()
「声優なんてオタクしか群がらないしこっちは幅広い層に展開するので大変なんだよ〜」って(苦笑)
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 06:23:18.57ID:6zL4z6yX
まあ、仮にこれでシャザムが大コケしても福田を起用した奴は一切責任は取らんだろうしな
成功したら宣伝の手柄で、コケたら元々の映画が悪いって事にすればいい
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 07:22:33.50ID:Wjoj77W1
アクアマンが良かったからって期待したら痛い目見そうだな
福田なんか制作に関わらせてる時点で銀魂レベルのしょぼい映画なんだと邪推してしまう
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 08:04:28.19ID:NS7BhY7J
>>274
>ボヘミアンラプソディは客の年齢層高いから字幕が多かった

多いも何も吹替なんてないぞ
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 09:04:22.02ID:hSu9X85p
>>277
これなんだよなぁ、せめて変身後は他の人にやってほしい
それこそ杉田あたりでも構わん
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:27.51ID:BoTaPewA
女子ーズ観ればわかるけど、福田って基本ヒーローものをバカにした視線でしか見てないぞ。
コメディ調とはいえこいつに監修やらしたらヒーロー好きにはむかつく訳ばかりしてくると思う。
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:26:48.89ID:Q/YUIt9Q
お前が頭大丈夫かよ
福田ごときに吹き替え監修という立場で制作に関わらせてる時点でその程度の作品なのかって意味だろ
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:38:51.30ID:l31iUEqS
マーケティングと作品の内容を同列に語ってる方が頭大丈夫かな
邦画ならまだしも洋画で
アメリカでは福田関係なく高評価だぞ
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:40:52.65ID:GCh8qo6x
ほんと福田とか菅田とかどうでもいいから他所でやって
嫌いだし気持ち悪いし不細工
なんなら字幕と吹き替えでもうスレ分けてくれ
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:45:18.96ID:4wSfwcxs
炎上させてネガキャンしてるのはただの野次馬でシャザムファンやDCファンじゃないよな
シャザムかわいそうーっそれにくらべてマーベルはーていう上から目線で下げてるネガキャンの多いこと
菅田と福田が麻薬で捕まれとか頭おかしい奴らばかり
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:03:43.94ID:Nz7tnqMH
今の時代、吹き替えも宣伝もファンが絶賛するくらいベストな状態で公開したほうがプラスの影響力ある気がするが
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:08:50.07ID:DZGfrqaN
>>294
逮捕されて吹替え上映中止になれってシャザムファンところかアメコミファンか洋画ファンか声優ファンかしらんが頭おかしいなってなってる
日本の漫画や小説が実写化されてキャラのイメージと違って字幕吹替映画なんて選択肢もない状態でもここまでのキチガイとか暴言って見たことない
野球キチガイファンと同等の民度の低さに驚いている
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 17:39:29.66ID:cr4GBtdf
ワーナーがGWに公開しなければ済んだ話
アクアマンクラスの大作ならともかく、このクラスの作品をコナンやアベンジャーズに挟まれた期間に公開しようとするから無理がでる
GW終わってから公開すれば箱も確保しやすかったろうし揉める原因になる吹替版作る必要もなかったろ
ワーナーがアホなだけ、アホだから福田なんかに監修まかせる気になるんだろ
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 18:06:50.15ID:IjVUmZPb
アクアマン3ヶ月ぐらい遅れだったのにシャザムは変な欲かいてわけわからんことになってる
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 18:21:46.53ID:o1rfsqZr
アベンジャーズ終わった後で公開すりゃいいだけの話だったんだがな

アクアマンがハンパに売れたから、ワーナーが欲かいたんかね
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 18:29:13.16ID:5FMVGQqf
嫌なら字幕見りゃいいだけなのにいつまで怒ってんの?
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 19:58:35.66ID:kDsNuGgY
やるならちゃんとやれって話だよ
宮迫しねよ
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 20:31:34.09ID:rIMninXv
>>306
やべぇw
これで金とっていいの?
あの大根役者を演技派扱いして祭り上げるからこうなるんだよ
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 20:40:11.34ID:yAdNfnjs
たまにちゃんとハマる俳優もいるから、そっちについては見ない限りは語るまいと思ったがこれは…
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 20:56:09.58ID:3jQcD5Xs
あれ?声質はともかく喋り方は字幕予告に寄せてるやん
セリフも一緒だし案外福田ノリ抑えてるのかも
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 21:03:34.51ID:I8ImMOuH
上手いとは思わんが元の予告の感じに似せてるな
超テキトーにソーリーって言ってるシーンだし
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 21:09:16.15ID:D63HaADo
福田縁故の俳優なら無駄に声優経験豊富な小栗旬とか地味にイケボの山田孝之ならまだ……(JK人気はなさそうだけど)
実際は菅田のゴリ押しをめくらますための福田炎上なのかもなあ。
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 21:29:56.19ID:S3NgaAKB
>>306
これってマジで菅田将暉の演技?
思ったより声低いんだな
もっとアイドルみたいな声だと思ってた
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 23:04:55.58ID:w/P6Dp+F
>>306
流石は日本アカデミー賞主演男優最優秀賞俳優だ全然違和感ない
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 23:11:12.82ID:731p1HdI
アカデミー賞って大根が受賞する賞だったんだ
貰いたくねぇそんな賞w
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 04:48:40.65ID:z9AHA9d2
>>306
思ったほど酷くない、っていうか意外に上手くない?

まぁそのシーンが特別良かっただけかもしれないが
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 07:19:26.77ID:cW1LLhSR
花火の印象が強すぎて不安が
広瀬さんは思わぬ良い声だったけど
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 07:29:05.47ID:QB8hWSJk
どう贔屓目に聞いてもマッチョヒーローの声じゃねえよなあ。
動画のはギャグシーンだからまだいいけどさ、ヒーローとしてのカッコイイ場面でもこの調子
でやられるとしたら不安しかねえわ。
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 07:49:05.71ID:xGl/l1dz
まぁ昔のジャッキー・チェンの映画も日本版は台詞から劇伴から何から何まで相当にいじくって
それで受けたんだから、売れるなら何やってもいいと思うけどね
今の日本人にアメリカ文化なんて通じません

>>325
アメコミオタがそれ言ったらブーメランになるぞ
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 08:51:29.76ID:W99S/K/i
どうせ、お前らは字幕しか見にいかないんだから吹替は無視しておけばいいんだよ
タレント吹替は普段ならアメコミなんか絶対見に行かない層に宣伝する為のもので、元からのアメコミ好きに向けての物じゃないんだから
その上で、不満があるなら福田やタレント吹替の起用を決めたワーナーに苦情入れればいい
マッドマックスの時、きちんとそういう声が上がってればワーナーだってその後ちゃんと考えただろ
大元のワーナーにタレント起用に関しての苦情入れないで、ネットで吹替監修やタレントに文句いってるからいつまでも変わらないんだろ
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 09:43:23.26ID:eObpbE3Y
>>306
吹き替えなんか眼中にないけどこれはふつうに酷いし擁護のしようがない
いくら声の演技とはいえこんなのが演技派扱いされてるって日本の役者レベル低すぎだろ
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 10:59:13.25ID:Zb5cmoQe
少なくとも日本アカデミー取った作品を見もしないでバカにしてるなら
原作見る前からつまんなかったらどうしようって言ってる福田と同類だぞ
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 11:18:21.43ID:W99S/K/i
>>333
観客が日本で公開された全部の映画見られる訳ないんだから、自分が見た映画の演技で評価されるのが当たり前
仕事として関わってる福田とは違うんだから
自分はドラマの菅田の演技は好きだったけど、アニメの声優はあってなかったと思ったから、声仕事の実績も確認せずに話題性を狙ってタレント吹替にしたワーナーが一番罪が深い
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 11:23:46.05ID:Zb5cmoQe
>>334
だから見た演技を評価すればいいだけ
見てもない日本アカデミーまで評価するのがおかしいと言ってる
0336名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 11:39:05.71ID:luEB3+PM
あの動画は直前の「君たち!」はいい感じだったのにそこはカットして
元々から感情の籠らないパートだけ切り取ってるという悪意を感じる
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 11:41:54.76ID:FjEQW8qr
菅田ごときほんとのほんとにどうでもいいから吹き替えは別スレ立ててそっち移動してくれないか?
いざ公開されて内容について語っても吹き替えが〜とか言ってスレが荒れるのが目に見えてる
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 11:43:24.30ID:omhwcHH7
菅田が嫌なやつは菅田の映画も何もかも否定して叩くことが目的になってるから
まともなことを言っても無駄だろう
ツイッターでしつこく過激な叩きやってる数人のアイコンはもう覚えちゃったし
こいつらが映画を愛する者としてとか言っても半笑いしか起きない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況