スター・ウォーズ Episode9 ライズ・オブ・スカイウォーカー (原題) Star Wars: The Rise of Skywalker 6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/14(日) 13:18:25.34ID:hd3MRWHG
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

               T H E R I S E O F S K Y W A L K E R
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード9の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
           http://search.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode9 ライズ・オブ・スカイウォーカー (原題) Star Wars: The Rise of Skywalker 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1555115591/
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:09:26.08ID:GcIFdZk1
4〜6のベイダーはアラフィフのおっさんだからな
若い頃ならあんな感じでもおかしくなかったんじゃね?
闇落ち確定してるんだし

マークハミルが闇落ちしたらイメージ合わないだろ
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:13:53.38ID:XPCFQsAU
小学生の頃ファントムメナスを観てそれから124563と観たから全然違和感なかったな
上の世代の人達は逆だから確かにイメージ像が違うのかもね
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:21:29.92ID:TA8InoIB
確かにヘイデンはいけ好かない顔してるからなぁ
ウケは良くないでしょ

一時期、ディカプリオがやるとかいう話があったけど
Ep1の少年の次としては丁度いいと思ったね
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:25:25.72ID:GcIFdZk1
>>955
おそらく声優(大平透)の影響だと思う
3でマスクかぶったとたんにあの声になったのは違和感があった
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:27:39.03ID:QXqR00BM
>>940
見つける気がないだけだろw https://www.reddit.com/r/StarWarsLeaks/comments/bet72k/new_tros_details_from_msw_this_is_podracing/
リークが正しいとは限らないのはあたりまえだが
これまでカイロレンの赤ペーストマスクの件や
D-Oが出てたキャラ設定画像や、レイのワイヤーアクション宙返りセイバーのシーンなど
リークが出鱈目ではなかったことが複数確定してるので
正しいかもしれないリークの一つを紹介しただけだよ
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:27:54.17ID:TA8InoIB
んで闇落ちまでの流れだけど
もしシディアスが何かの洗脳を仕掛けてるのなら
その説明が一応あってもいいかなと思ったね

あれじゃただの頭の悪い人じゃん
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:28:10.80ID:YwBn0N1c
声どうこうではなくて性格とかだろ
アナキンはダースベイダーに全然結びつかんわ
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:42:26.11ID:Gy0Hk6FE
>>960
そうだろうか。
強すぎる向上心
強すぎる執着心
強すぎる愛情
早すぎる頭の回転と機転の良さ

どれの一つをとってもダークサイドにつながる道だろう
それを全部もってるんだぜ
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:51:11.57ID:GcIFdZk1
>>961
危険視して力量を認めない評議会と
期待しすぎてるオビワンにうんざりとかな
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:59:50.75ID:k2ZXQtgf
まあep4のベイダーになるまでまだ20年あるからな
その間にもいろいろあって暗黒卿として成長したんだろう
上司に怒られたり取引先に頭下げたりした日々もあったんじゃないか
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 11:08:42.90ID:fyUZwHSS
アナキンのキャラも理解できてなくてプリクエル叩いてるのか
好きな映画のシリーズをここまで理解する気がないのも変わってるな
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 11:11:40.86ID:GcIFdZk1
>>963
4では他の提督たちにぞんざいな扱いされてて
幹部って感じじゃなかったしな
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 11:51:47.55ID:Gy0Hk6FE
>>966
劇場版には全く登場しないアソーカとの関係が
ダークサイド化に少なからず影響してることが
描かれてるもんね

パドメの元彼のepとかも
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 11:51:59.65ID:1duAztEk
>>961
ジェダイは怒ってはならない
憎んではならない
……愛してはならない

ってアナキンとパドメが背中合わせの
EP2ポスターのコピーはかなり好きだ
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 12:10:53.60ID:jR10Njod
>>861
つながりそうすぎてつまらないんだよ
何のひねりもない
安易にひねりすぎてもダメだが、ひねらなすぎてもダメなモノのいい例
過去編なんだし多少意外な面も含めないと

やっぱ>>310あたりが適格だと思う
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 12:22:37.60ID:5yi+HIJo
>>965
フォースの存在まで否定されて苛ついてたベイダー卿
意外と無関心なのが帝国軍だと解るシーン
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 13:41:21.08ID:GcIFdZk1
予知夢の死亡が結局アナキンのせいだった
ってのが皮肉が利いててよかった
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 13:45:27.96ID:9ndpUIzW
改めて8見たけど本当にクソだな
あのレイが連続して写って動く演出とか 本当にセンスがない
あれを新しいとか奥深いとか思ってるのだろうか
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:06:17.84ID:8GSpIni7
>>963
EP3でアナキンがダースベイダーのマスクを付けた時点でEP4のダースベイダーみたいなキャラだったから違和感があった
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:09:04.80ID:dxTKbqUr
7をダイナミックだのワクワクするだの言っていた奴が、今さら旧の映像革新EP4時代の話をしたり、
CGはダメだのと支離滅裂な事を平気で言うからなぁ、それを8に対してな
それら含めて8のは7が作ったラインだろ
なんで7ではうれションしてるんだよ爺さんw
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:14:17.87ID:J1MU2I5h
まぁ、7も8もクソということでいいよ
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:14:45.66ID:mOQjeV4P
>>67
ゲームどころか90年代のバットマンアニメシリーズとジャスティスリーグのジョーカー登場話全部だぞ

おかげでアメリカじゃジョーカーの声っつーたら一番最初に思い浮かぶのはマークハミルのあの声や
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:15:31.23ID:kBCT03CO
>>977
自分の近しい人間が死ぬかもってときに「まぁしゃあないわ」で済む人間がライトサイドなら
俺はダークサイドで上等だよ、プリクエルはそこが気持ち悪かった
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:15:34.68ID:dxTKbqUr
>>945
んで、お前らは7〜8の間でやっと成長したということ?
まともに約40年近くも自身が成長しているのなら、7の時点で既にその領域に居て7に対して冷めた視線を送るものなんだがな
やっと成長できたのかね?
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:15:47.66ID:TA8InoIB
今見てきたが、8の戦闘の順番もアホだよな
スノークを、倒した後に
雑魚ガードに苦戦するとか・・・
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:37:56.31ID:JhmpV/YP
新しいSWはとにかく登場人物が多過ぎるし話も複雑過ぎる。とにかくルークとその弟子のレイの
シンプルな話でいいんだよ。ルークとレイに関わらない登場人物は基本的にいらない。映画は2
時間ちょっとしかないんだから物語上で無駄なところはどんどんカットすべきなんだよ。フィンは
フォースの覚醒ではよかったけど最後のジェダイでは意味無いキャラになってたなぁ。いらないね。
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:39:00.51ID:XPCFQsAU
>>980
それは極端な感じだけど
アナキンはなるようになったって感じがする
仕方ないとは言わないかどね仮にオビワンだったら闇に落ちずパドメも救えた気はする
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:43:40.78ID:udXwMZf9
>>974
あれが演出として無意味なのが辛い
長い歴史の中で何人もレイのような存在がいた、レイは生まれ変わってきた、とか、なんらかのメッセージを表現したものであればまだ幾分マシだったと思うが
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:47:19.11ID:dxTKbqUr
8をしつこく批判してる奴ってのは、結局は見た目だけなんだよな

中身の問題ではなく一次元的に見たまんまのもから興奮できる場面があるかないかだけ。
最初からそこに焦点が定まっていて、
それが見られる流れに進むような展開に過度な期待をして、宛が外れた事に激怒してるというね
だから逆張りだの意味不明な供述を繰り返して来たのも、
その自分の勝手な妄想展開が原因だね
まぁ映画の予告編を見まくって先走り汁を垂らして、期待ハズレだったというよくある単純な映画初心者に在りがちなものと大差はない心理だよね
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:53:12.39ID:TA8InoIB
>>983
ですね

拘るべきは、SWシリーズらしい最新の技術での映像での圧倒感
本来そこがスターウォーズの神髄

気になったのが、7のニエンナンの頭の大きさだとか
ルークのいた島の魚顔の住人のクオリティの低さ・・・

元々妙な話を、意味ありげに作る方が愚か
基本、EP7〜9は同窓会でいいんだっつの
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:56:31.26ID:Gy0Hk6FE
>>977
捨てろってことじゃないよ
感情があることを知って押さえろってことだろ

なんか武士道っぽいところがあって
それもSW世界の魅力なんだけど
0990名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:57:11.95ID:kBCT03CO
>>984
まぁだからジェダイのクソみたいな潔癖主義がダークサイドを生むんだよってEP8の話は個人的に納得行ったんだけどね
0991名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 15:01:15.26ID:7eL+NVj/
ルーク「あれは父です
ベン「ただの機械だ、おまえがちゃんと破壊しろ
ルーク「そんなことできませんよ!
ベン「じゃあ銀河の未来は真っ暗だな、誰かさんのせいで。あーあ、嫌になっちゃうな〜
ルーク「…

がジェダイだもんね
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 15:11:21.53ID:QKltHd+5
>>979
マークハミルはフラッシュのトリックスターが最高でしょ
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 15:13:53.28ID:2hLRIpWz
>>986
8はそもそも映画としても脚本もシリーズとしても破綻しまくり
評価とかにすら値しない小学生レベルの学芸会なんですけど?

シリーズをぶち壊すというだけの意図なら、間違いなく大成功だけど
異常者くん
8から一体何を理解したんだ?
そこをぼかして何も答えない、いつもの言い逃げ逃亡か?
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 15:16:40.77ID:2hLRIpWz
>>976
完全イかれてるだろ
文章にすらなってない
病院は静養するとこだぞ
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 15:17:14.52ID:dxTKbqUr
>>994
まずは
何度も繰り返すが、サーガの補完。
それと、お前のような奴をダストシューター送りにし、今後もSWをファンの為に生かすということだよ。
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 15:18:41.37ID:B/MiYx5y
>>993
俳優は学芸会レベルじゃないよ。とにかくストーリーが筋がとおってなくて、破綻してるだけ。
無理にローストパートをねじ込んで、わざとやってるのかと思わせる位すべての予想を覆した。
だから下手というより確信犯のような気がする。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 11分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況