X



インターステラー INTERSTELLAR 36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMa3-Vp6S)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:14:24.84ID:pq3jbpUUM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

『インセプション』「ダークナイト」3部作のクリストファー・ノーラン監督作品
鬼才クリストファー・ノーランと、アカデミー賞(R)受賞Wキャストが仕掛ける、衝撃の宇宙体験!
地球の寿命が終わる。人類の挑戦が始まる。

【ワーナー公式】映画 インターステラー
https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=4366/

前スレ
インターステラー INTERSTELLAR 35
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1547955417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM71-Vp6S)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:32:46.36ID:O+NNvdmKM
未来の進化人類って2001年のモノリスの主を連想するとすんなり入れたかな
技術進化の果てにモノリスをワームホールとする超空間ネットワークを構築した後に更なる進化で物理装置に頼らず宇宙にあまねく存在できる精神生命体になった種族
…みたいな
0008名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-F0Fk)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:27:59.80ID:7z0AUrn60
未来人とやらも、ここまで干渉してくるなら「重力の方程式の解」ではなく「植物の枯死の解決法」なり「異常気象の解決法」を教えればいいのに
地球を捨てて他の惑星に移住しても、上記の問題の根本的な解決にならない訳だからね
0009名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c702-WAyB)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:13:48.89ID:U5QZO+Du0
ただ上の次元にいるってだけで全知全能の神じゃないんで
0011名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMbb-Zj/j)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:32:20.24ID:t3Zt2F+TM
後の時代になってあの環境異常の原因みたいなもんがわかったなら教えることはできるかもだけど、今作の未来人さんは自ら語りかける事は無いからなぁ
…どっかの温暖化無視の大統領の幼少期の本棚からモールスで教えるかな?
0012名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f75-BPgs)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:56:26.07ID:ErTjjgJj0
それを言い出すと、思想や技術のブレイクスルーを引き起こすきっかけになった偉人たちには、
高次元からの助力があったとかいうつまらない話になりかねないので、
介入は一度だけだったことにしておこう。
0013名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df19-THjO)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:14:24.57ID:MIr7l+vC0
>>10
>>11
その解決法が移住で、彼らはその手引きをした
博士も説明していたように、原因は判っていても手の施しようがないという結論
「過去を変えるために呼ばれたのではない」というお話だから

あの砂嵐にはモチーフがあって、数百万の住民が移住を余儀なくされた過去の災害
ダストボウル
https://tsukaueigo.com/compound/
0015名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6753-9DsB)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:24:38.96ID:lXjeO3fR0
>>14
ミラーの星が物凄く重力強いわけじゃないだろ
時間が遅くねじ曲がってるのはブラックホールの重力の影響
津波もブラックホールの潮汐力
普通に歩けるんだから重くないよ
0017名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f32-n/qa)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:58:40.90ID:4Hm8S66J0
>>10
そんなん君の希望でしょ
0018名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df36-2jib)
垢版 |
2019/05/25(土) 03:49:02.08ID:ND56KIZf0
研究所のホールのど真ん中にロケットがあるのもズッコケたけど
さらに発射までその場なのは更にズッコケた
いや、研究室全部吹っ飛ぶやろ
ガタカのスーツで宇宙行くくらい無茶苦茶
ノーランて写実主義なのに、時々よく分からないとこで漫画以下の描写するからわからん
0019名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp5b-mfJ/)
垢版 |
2019/05/25(土) 05:12:35.03ID:WcAiKakNp
>>18
ノーランファンは細かい矛盾はリアルタイムで脳内補正するから問題ないですね
0022名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:00:27.23ID:ygxqHOr60
>>16
推進力はあるだろ
荒廃したとはいえ少なくとも今より科学は進んでるんだぞ
地球で旧式のロケット使ったのは最後のロケットだったというだけ
何にしても物資不足
もっとよく観察しなさい
0024名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMbb-Zj/j)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:44:21.92ID:TC5X+YD7M
>>22
おいおい俺は>>15にミラーの星は重力強い説明あったと教えただけだぞw
俺設定ではレンジャーで離脱再突入できるが地球からは消耗とサプライ運搬のためロケットで上げた事になっとる

人の観察眼どうこう言う前に自分の読解力を疑いなさい
0026名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-F0Fk)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:33:04.62ID:PiO8XkfS0
>>13
砂嵐のモチーフとなった「ダストボウル」は天災ではなく人災だからね
「原因は判っていても手の施しようがない」のは作中の時点の話であって、未来人が存在する時代なら解決法はあるはずでは?
じゃなければ移住先でも「ダストボウル」が発生し、再度移住するハメになるからね
0027名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-F0Fk)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:41:22.95ID:PiO8XkfS0
>>23
横からスミマセン
見直してみましたが、30分頃(研究所のホールのど真ん中にロケットが有るシーン)と42分30秒頃(発射するシーン)で、柱や窓ガラスの形状が似通ってますので、「研究所のホールのど真ん中からロケットが発射した」と断言してもいいと思いますよ
0028名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df2e-0PBK)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:58:58.53ID:upJzk7lz0
発射の勢いで施設ぶっ壊して外部から指摘を受けてもNASAの関与をごまかすつもりだったとか。
ロケットへの予算は理解が得られないとか言ってたし。
0031名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-F0Fk)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:38:21.82ID:PiO8XkfS0
>>28
あの施設はラザロ計画の本部でありマーフが研究を続けている場でもあるので
「施設ぶっ壊して外部から指摘を受けてもNASAの関与をごまかすつもりだった」説は無理がある
0033名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-F0Fk)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:47:44.39ID:PiO8XkfS0
>>22
>地球で旧式のロケット使ったのは最後のロケットだったというだけ

作中では「(研究所のレインジャー号が)最後の探査船だ」と言っているだけで
「旧式のロケット使ったのは最後のロケットだった」との描写はありません
0036名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:51:51.32ID:ygxqHOr60
>>33
式はどうでもいいです
未来の話を何故今の技術で説明しようとするんですかね
物凄くナンセンスだということに気付きましょう
50年前の人がスマートフォンなんて実現不可能だと言ってるようなもの

自分のトンチンカンさ加減がまだわかりませんか?
あのクーパーがいる世界は未来だということは全て描写してますよ
よく確認しなさい
0039名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:56:46.07ID:ygxqHOr60
>>35
何を見てたの?
設定上の昔のドローンが飛び続ける描写
太陽電池だけでずっと飛び続けるドローンは今から見れば未来の話です
クーパーのあの年齢時点では科学は発展したあと、環境悪化で科学より農業が優先された未来の話
科学は今より進歩し、環境悪化で科学はストップしたけど、今より進んでいることは間違いないでしょう

どんだけバカなのですか?
0040名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:03:23.44ID:ygxqHOr60
>>38
貴方の頭の容量、処理能力が低いだけ
私がコップを宙に浮かせたとします
種も仕掛けもあるのに、貴方は理解することを諦め、「そんなのありえない」として触れることをやめるんですね

物凄くナンセンスです
こういう人たちは科学者とか研究者には向かないし
物理学の権威が監修したキップソーンのことも理解出来ないんでしょうね

この映画に物申す人はキップソーンに物申すのと同じこと

一体何様なのでしょう
頭の悪い三流社会人がああだこうだと言う映画ではないんです


「あそこが素晴らしかった」「だよね」
そういう掲示板であるべきです
0042名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMbb-Zj/j)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:25:11.09ID:TC5X+YD7M
監修したのはワームホールとブラックホールと時空についてであってロケット打ち上げや砂嵐は関係ない「映画の嘘」であって少なくとも相手を侮蔑してまで必死になる部分じゃないと思うけどなぁ
0046名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e718-BPgs)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:11:55.12ID:gMWZH7i20
ただの映画好きが、未来の技術のことや現代科学で解明不可能な高次元のことを確定事項でわかってるように語るのは…
はたから見てて寒々しいので程々にしてたも…
0047名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-F0Fk)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:20:12.71ID:PiO8XkfS0
高次元の未来人が登場する映画なんだから「未来の技術のことや現代科学で解明不可能な高次元のことを確定事項でわかってるように語る」のは仕方がないでしょ
0052名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 875b-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:08:40.43ID:tL01WhjZ0
SFと思ったらファンタジーか
一番使ったらあかん手だろ
0053名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 875b-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:14:46.63ID:tL01WhjZ0
最後まで退屈せずに一応見れたから駄作とまでは言えんが
ファンタジーにすると何でもありになるからSFとして見たらいまいち納得できん
0054名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 875b-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:17:06.43ID:tL01WhjZ0
それにロボットが万能すぎて笑えたな
あそこまで高性能なら人間いらんだろw
0055名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 875b-9b2Z)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:17:42.05ID:tL01WhjZ0
まあ6点か7点というところだな
最近のハリウッドにしてはよくできました
0057名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f32-n/qa)
垢版 |
2019/05/26(日) 04:12:35.03ID:V3VuG1770
上から目線でネチネチ4連投
0059名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:21:55.11ID:x2Fxo/ozr
地球の大気圏離脱には、多段式ロケットが必要だったのに
地球より30%重力の強いミラーの星の大気圏離脱するのは
多段式ロケット不要な事について、映画内で特に説目は無かった
0061名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:39:21.52ID:x2Fxo/ozr
相対性理論を考慮して時間のズレを描いてるだけでも
SF映画としては珍しい

ワープ、光速近くでの移動に関係なく、何処でも同じ様に時間が進む
宇宙空間で爆音、火花、正体不明のビームが飛び交う
エイリアンが地球に訪問する時は、必ず月の傍らを経由
大気に酸素があるだけで、未知のウイルスの心配もせず、宇宙服を脱いで船外活動
0063名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:49:54.36ID:FnRaoFTJ0
>>59
どうして理解力ないのかね
探索のために最新技術の船は使ってしまった
地球軌道上にある母船に行ける最後の手段があのロケットしか残ってないだけ
何を見てるの?
母船に1人残して地球のクーパー達を迎えに行けばいいと思うかも知れないがパイロット不足なのも描写されてる
なぜパイロットいないのか?それは農業優先で工業は軽んじる時代だから当然

完璧な理論
ノーランは完璧ですよ
諸君のIQが低いだけ
0067名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:55:18.51ID:3f1bpWOE0
ロケットの先端にあるのはレインジャー号だから
「地球軌道上にある母船に行ける最後の手段があのロケットしか残ってない」は完全に誤り
0071名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:24:06.78ID:3f1bpWOE0
話は変わるけど、40分頃のシーンでクーパーが「宇宙船はほぼ光速だ」と言ってるけど
その後のセリフで「火星まで8ヶ月」とあるから、火星までの距離を7000万kmとしたら速度は秒速約200km
光の速さ(秒速約30万km)と比べて明らかに矛盾するセリフだと思うけど自分の理解が間違ってるのか?
0072名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:05:31.94ID:FnRaoFTJ0
>>71
全速力ならでしょ
ブラックホールの引力に勝つんだし

宇宙船本体は土星まで回転力で2年かけて行った
「回転を止めてくれ」酔いやすい搭乗員が言ってたでしょ
何を見てるの?
0075名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf38-Zj/j)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:17:53.59ID:Aoq9V1zT0
>>74
賛同しまーす
ノーランも緻密な写実性で描くけど必ずしも現実物理化学に則して描くわけではない
現実重視ならペラの止まったスピットファイアを(以下略)
アレだって非現実的だけど屈指の好きなシーンだったりする
ってか何回も見てるが光速なんてセリフあったっけ?
明日円盤で確かめよう
0076名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:20:25.82ID:3f1bpWOE0
>>72
「全速力」を出したら「秒速約200km」が「ほぼ秒速約30万km」になる?どんなクソ設定だよ
「土星まで回転力で2年」(正しくは「重力ターンで土星まで14ヶ月」)でも大して速度は上がらないし
0077名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf38-Zj/j)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:28:49.82ID:Aoq9V1zT0
>>72
でも重力ターンと船体の回転は全く関係ないよ
良くわかってないのにいちいち理解力とかIQとかよく見ろとか言わない方がいい
そんな人に完璧とか言われてもノーランが苦笑する
0078名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:06:10.79ID:3f1bpWOE0
>>75
>ってか何回も見てるが光速なんてセリフあったっけ?

開始40分頃のマーフの部屋でのシーンね

あと、その直後に「ブラックホールもある 宇宙でも時間は過ぎる でも地球より遅い」ってセリフがあるけどこれも違和感がある
少なくともこのシーンまでに「ブラックホール」という単語は一度も出てこないからね

事前にNASAからブラックホール近傍の惑星に行くと聞いてる可能性はあるけど
1時間2分頃のシーンでガルガンチュアの名を初めて聞いたような素振りを見せてるのは不自然
0080名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:48:08.26ID:llWnh+bdr
火星の重力利用したスイングバイで、土星まで14ヶ月
ワームホールの向こうで運動性能良くなる様に感じるのは
ブラックホールの重力利用したスイングバイだから?
0081名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:52:09.40ID:llWnh+bdr
素人考えかも知れないが
地球型惑星と雖も、ブラックホールを公転してる時点で、ヒトが住めそうには思えない
行ってみないと分からないって言われたら、そうだけど
0084名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf38-Zj/j)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:18:16.61ID:N14s6jYo0
>>78
あー
化学に興味はあるけど相対性理論理解できるには幼い(クーパー認識)マーフにワームホールの向こうの未知の世界を話して、旅立つことを理解させようとしたシーンだね
あそこは心情的なシーンであって技術的矛盾点を突っ込むシーンじゃないと思うんだがね
というかこの先の物語のポイントとして「時間のズレ」があるよっていうのを観客に示したシーンでもある
そんな事より俺が気になったのはあんな思い切り投げつけたら腕時計壊れるだろ…の方だったがw
0086名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:44:41.34ID:MVbtAioV0
>>84
「旅立つことを理解させようとしたシーン」のはずなんだけどその点も変
続けて「宇宙でも時間は過ぎる でも地球より遅い」「地球に帰ってきたら お前と同じ年齢かも」と
マーフを逆に不安にさせる発言してるから意味がわからない

>というかこの先の物語のポイントとして「時間のズレ」があるよっていうのを観客に示したシーンでもある

物語的にはそうなんだけど、この時のクーパーはミラーの星での時間の流れ方や
ガルガンチュアの特異点に突入することは知らないから不自然な発言ではある
0087名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMbb-Zj/j)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:35:07.40ID:R5z5GOJuM
>>86
まぁパイロットでエンジニアであって科学者じゃないからね更にクライマックスでは次元空間理論のエキスパートのような説明するし、この時代のNASAはパイロットでも相対性理論理解してないといけなかったりして(汗)
0093名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:04:29.46ID:wf2ZwvkV0
私の大学の恩師に相談したので報告します
ミラーの星で小型船がロケット無しに脱出出来る点
これはブラックホールの潮汐力が強いため地球より重力の強い星でも地上からある程度の高さでは重力の影響は弱まり
高高度ではブラックホールに引き寄せられる力が強いとのこと

あの大津波を引き起こす引力ですからね

他にも色々解決しましたよ
さすがセンコーです
0094名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:05:10.58ID:llWnh+bdr
科学考証は割と(大雑把には)しっかりしてるけど
ストーリーは愛とか絆とかファンタジー要素強い
最後の方は結構強引な展開
最後に、宇宙船勝手に持ち出すとか、あり得ないセキュリティ体制だが
一応続編作れる様にする為か
0099名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp5b-qCww)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:58:05.25ID:pYHo0VFep
インディペンデイスデイの方がオモロイ
0101名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp5b-gvGj)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:41:42.33ID:pYHo0VFep
>>100
親子の愛情物語って点では一致してるよね
0103名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf38-Zj/j)
垢版 |
2019/05/28(火) 06:17:30.86ID:GlU1F5rU0
インターステラー公開の随分前にNASAが選ぶリアリティ&トンデモSFランキングってのやっててリアリティあるの上位にディープインパクト、トンデモの上位にアルマゲドンが選ばれたが、インターステラーやメッセージ、オデッセイとかがどこに入るか改めてやって欲しいな
ちなみにLIFEおめーはダメだ
0104名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf38-Zj/j)
垢版 |
2019/05/28(火) 06:59:36.65ID:GlU1F5rU0
>>103
自己レス、ウソこいてました
「NASAが選んだありえないSF映画、1位は「2012」 現実的なSF映画、1位は「ガタカ」」
■“ありえない映画”ワースト7作品
1.「2012」(09)
2.「ザ・コア」(03)
3.「アルマゲドン」(98)
4.「ボルケーノ」(97)
5.「チェーン・リアクション」(96)
6.「シックス・デイ」(00)
7.「What the #$*! Do We (K)now!?(原題)」(未)

■“現実的な映画”ベスト7作品
1.「ガタカ」(98)
2.「コンタクト」(97)
3.「メトロポリス」(29)
4.「地球の静止する日」(52)
5.「Woman in the Moon(原題)」(未)
6.「遊星よりの物体X」(52)
7.「ジュラシック・パーク」(93)
0105名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:36:11.85ID:5xNgiZ1c0
>>99
>>100
インターステラーの比較対象は『イベント・ホライゾン』が相応しいのでは?
「ダメ監督の“まぐれ”名作映画 TOP10」の堂々8位にランクインしてますし

1.M・ナイト・シャマラン『シックス・センス』
2.マイケル・ベイ『ザ・ロック』
3.ブレット・ラトナー『レッド・ドラゴン』
4.ジョエル・シュマッカー『フォーリング・ダウン』
5.ローランド・エメリッヒ『インデペンデンス・デイ』
6.リチャード・ケリー『ドニー・ダーコ』
7.ヤン・デ・ボン『スピード』
8.ポール・W・S・アンダーソン『イベント・ホライゾン』
9.アンドリュー・デイヴィス『逃亡者』
10.デニス・デューガン『俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル』
0106名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMbb-Zj/j)
垢版 |
2019/05/28(火) 09:27:15.62ID:cHruOPsSM
>>105
(紹介サイトのリンクがNGで蹴られたw)
1シーンだけ同じシーンがあるって話じゃね?
それも見覚えのある元ネタあったような気がするんだが、っていうかSF小説ではワープをハイパードライブ系でなく平面航法で理論立ててる系で説明してる作品ではよく使われたような
見たこと無いけど機会があったら見てみるが、「イベントホライゾン(事象の地平線)」でのドラマを期待してはいけなそうな予感がw
0108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:02:58.89ID:5xNgiZ1c0
>>106
>1シーンだけ同じシーンがあるって話じゃね?

ワームホールを説明するシーンだね
取り立てて目新しい表現ではないけど、インターステラーではドヤ顔で説明してて滑稽だった記憶がある

あと、イベント・ホライゾンをB級SFと評価する人が多いけど、それを言ったらインターステラーも同じだからね

ワームホールの先に希望を描いたのがインターステラーなら、絶望を描いたのがイベント・ホライゾン

この2つの作品は表裏一体であって、陰と陽、光と影、北斗と南斗の関係と同じ

未鑑賞ならぜひ観てみてください
0109名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMbb-Zj/j)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:11:49.60ID:cHruOPsSM
>>108
せっかく紹介してもらったのでなるべく見させていただきます

ここんとこのスレの潮流は「なにがなんでもこれは駄作」さんと「緻密完璧ノーラン神」さんのせめぎあいなのだが、今日はまだ緻密完璧さんは活動時間ではないようだ
0110名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp5b-LiQ1)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:17:02.93ID:yuL0KRSYp
アルマゲドンはどの辺が科学的にあり得ないの?
0111名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa9f-TG91)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:42:19.70ID:3VOBwLq8a
>>108
あそこの説明はワームホールの機構の説明がメインじゃなくてワームホールの形が球になることを説明することがメインだから
みんなそこ見落としてこの説明は見たことある!とか言ってあげあしとったつもりでいるけどいやいやそこじゃないからw
0112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:59:57.72ID:5xNgiZ1c0
>>111
「ワームホールの機構の説明」が同じだねって話を前提にしてるので「ワームホールの形が球」の話はここでは関係ありませんよ?
噛み付くなら文章をよく読んでからにしてくださいな
0114名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:44:29.66ID:iTjTt/39r
宇宙空間に空いた穴は球体
これが説明したかった本題だろう
クーパーの「(ワームホールの形状が)聞いていたのと違う」って台詞から始まるシーン
0115名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMbb-Zj/j)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:22:45.35ID:cHruOPsSM
滑稽と思った人は紙じゃなくて端末かモニターに映すのがイマドキと思うのかな?
アメリア「ロミリー、貴重な紙で何やってんの!モニターに映せば良いじゃない」とか
0116名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:22:57.21ID:5xNgiZ1c0
>>113
2つの作品で「ワームホールの機構の説明が同じだね」って話してるんだからその部分を切り取るのは当然だろ
横から入ってきて「球の話がメインだから!」って言われても知らんよ
レスするならちゃんと文脈読んでからレスしろ
0117名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:32:55.11ID:5xNgiZ1c0
>>115
滑稽と思った理由はいくつかありますよ

該当のシーンはイベント・ホライゾン以外にもドラえもんでもありましたからね

あと、ワームホール使うのは始めから分かっているのに、実物を眼の前にして説明し始めるのも何だかなぁって気がしますよ

しかも素人相手じゃなく相対性理論を理解してるパイロット相手にあのレベルの説明をするのもどうなんだろ?
0119名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:23:03.06ID:7j+2WlK30
>>117
理論上の話と実際に見るのとでは違うでしょう
解ってるからイチイチ会話しないというのも不自然ですよ
あなたは人とコミュニケーションとったことないのかね?
薄々解ってることをあえて話のネタにすることなんて日常茶飯事ですからね
知ってても知らないふりすることあるし

まぁクーパーはブランクが長いから、現役のロミリーより劣っているかも知れません
または、パイロットだから筆記試験の勉強で触っただけで、日々研究してる人とは理解力の乖離があるというのも不自然ではありません

さらに言えば、アメリアに「相対性理論は知ってるわよね?」て聞かれて
クーパーが「そうたい、、、んあーあーあー、あれね」と知ったかした可能性もあります

どうですか?
あなたの意見には血が通っていない
普段社会でコミュニケーション取っていれば不自然でもないことがわかるはずですよ

さ、寝言はその辺にして職安へ行きましょうよ
0120名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:26:34.66ID:7j+2WlK30
>>118
まぁ良いじゃないですか
職業選択の自由
言論の自由
ノーランとソーンの凄さが理解出来ないバカにはオススメ出来ない映画ですが
意見は誰でも歓迎ですよ

そのために私がいるんですから

ハローワームですよ
0121名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMbb-Zj/j)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:00:56.47ID:IMjMosS0M
>>118
これ活況とは言わんだろ
まぁ確かに言うとおり不必要な煽りや極端な断定意見や上から目線とかがどのスレ行っても目立つな
玉石混在は昔からだが5chがマトモに話をする場じゃ無くなったということなのかな
貴方言うには俺もその片棒担ぎらしいので暫く黙ることにするわ
0122名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:26:00.25ID:7j+2WlK30
ノーラン先生とソーン先生の作品にケチをつけること自体がナンセンスですからね
マトモな科学者は絶賛してますから、あれがオカシイとかこれが納得できないとか言ってるここはマトモじゃない人ばかりということ
0124名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:15:38.64ID:iTjTt/39r
基本的に映画って嘘の話だから会議室の壁が開いて
ロケットの格納庫が現れるのは演出であって
「そんな馬鹿な」とは思うけど
まぁ、ロケットの格納庫の傍に会議室あるんだろうとしか
0125名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e79d-TPzX)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:41:47.61ID:2UC1Nmdq0
宇宙のことなんて科学者でさえなにもわかってないのにSF映画のストーリーを一般人が語るのが何だかなって感じ。個人的には今まで見たSF宇宙モノでは1番面白かった
0126名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa9f-TG91)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:22:06.05ID:mGATW9BZa
ストーリーを語るのは別にいいだろw
科学的にありえないどうのこうのをアニメで仕入れた断片的でうっすい知識で語り出すバカ
あれはお笑いだよ
たぶんドップラー効果すら数式で理解できないやつらだぞw
科学を言葉遊びかなにかと勘違いしてるばかたれがこの映画のサイエンス部分を否定しにかかってるのがウケるw
0127名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e718-BPgs)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:18:54.53ID:Iv7d4QVp0
俺は宇宙好きだけど、素養が完全なる文系なので科学のわからないところは魔法と同じものとして見ておるわ。
幼少の頃からの宇宙少年なので、SFはなんでも楽しめるし面白い。
純文学系の作品がまるでダメ。
0128名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:20:35.52ID:iTjTt/39r
インターステラは、科学考証がしっかりしてる分
余計に、ご都合主義的な展開と演出が気になってしまう

上のランキングに挙がってた
メッセージは、ご都合主義的な展開が殆どないが
映画としては好き嫌い分かれそう
0130名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:24:08.60ID:+BSIYHpi0
>>126
物理学に厚い知識をお持ちみたいですので質問させてください
ミラーの星はブラックホールを公転していると作中で説明がありましたが
「ミラーの星の1時間が地球の7年間」に相当するほどブラックホールの近傍を公転しているのに
惑星として(作中で描写されたような一見穏やかな惑星として)存続は可能なのでしょうか?
0133名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp5b-LiQ1)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:44:17.86ID:g+MbcBHOp
>>129
ワイはパーマージョス好きや
0134名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:41:05.73ID:FsevXAlKr
ブラックホールを公転する系外惑星は未発見だけど
系外惑星の環境がどんなだかは、行ってみないと分からないのでは
ホットジュピターだって、発見されるまでは常識外だった
0135名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:47:18.29ID:nRfd76j+0
>>130
ブラックホール近くで惑星の発見はされてないが、中精子星の周りではいくつか発見されている
超新星爆発後に引き寄せられたと推測されるが、ブラックホールも活性時期と鎮静時期があるので時期によっては絶妙な距離を保って公転している可能性もある

この映画では絶対あり得ないことは描写してない
施設内での打ち上げについても会議室の横のままで確定という描写もない
そもそも会議室の横で作業はしていたがすぐそこが打ち上げ設備ということもない
また、打ち上げ設備は重力制御されており横向きだ
この時点でもすでに今の科学よりは数段進んでいる

最初から言ってることだが、なぜここの無知な連中は今の科学で証明したがるのだろうか?
あり得ないと決めつける単細胞ばかり

単細胞ごときが意見するなどノーラン先生とソーン先生に失礼ですよ
この映画に矛盾はない
0137名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:04:31.36ID:FsevXAlKr
そんな些細な事より、一番引っかかってるのは
重力の謎が解ければ、人類が救われるって処
トウモロコシが枯れて育たない問題と、重力って関係あるの?
地球が砂漠化するだけなら、系外惑星を開発するより、地下で水耕栽培して食料確保した方が、労力いらない

映画を一度しか見てないから、見落としてるのかも知れない
何か説明あっただろうか
0139名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:08:42.46ID:+BSIYHpi0
>>135
単にブラックホールを公転する惑星が存在する可能性を聞いてるんじゃないのよ

1.「1時間が地球の7年間」に相当するほどブラックホールの近傍を公転する惑星は存在するのか
2.(1の条件を満たす惑星が存在するとして)作中で描写されたような一見穏やかな惑星(津波が無ければ移住先候補になるレベル)として存続することは可能なのか

これについて回答できるなら教えてください
0140名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:13:19.78ID:+BSIYHpi0
>>137
植物が枯れると酸素不足で人類が滅亡するってのが作中世界の問題だから
単に水耕栽培して食料確保だけではダメなんですよ

ただ、重力の謎を解いて移住しても本質的な問題は解決できてないので
移住先(あるいはコロリー内)で同様の問題が再発して結局人類滅亡する気がしますが
0142名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:18:53.36ID:nRfd76j+0
>>137
論外な指摘です
何を見てたの?
地球を救うのではなく地球から去るのだって前置きしてあるでしょ
大人数で去るにはコロニーを打ち上げないと無理でしょ
そのための重力克服

貴方はあと百回見なさい
0145名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:31:26.26ID:nRfd76j+0
>>139
すでに解答済みです
「存在は可能なのでしょうか?」という質問でしょが、その可能性について中精子星のすぐ近くでは発見されているので、ブラックホールでも条件次第ではあり得るかも知れない
事象の地平線以内では光や星は脱出出来ない
そのやや外側においては推進力があれば脱出は出来るがそこまで近づいた星はやがて吸い込まれる運命
そんな星では地球の1時間は50年くらいになるのでは?
ミラーはもっと外側でしょう
近いけど引き込まれるほど接近はしていない
という映画上の設定

これにケチ付けるには実際に観測しないと無理
故に、現在の科学、観測データにおいて言えることは「完全に否定は出来ない」
なぜそこが理解出来ないの?
あら探してノーラン先生に勝ちたいの?
私に論破される程度の貴方では無理でしょww
0146名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5b-sBzg)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:39:18.24ID:FsevXAlKr
>>140
酸素の話は憶えてなかった
ありがとうございます

もう一つ大きな処で気になったのが、事象の地平の近傍で、長い時間過ごしたのに
土星に戻った時、100年弱しか時間のズレが起きてない
ミラーの星ですら10年単位で時間がズレてるのに、計算合ってるんだろうか
クーパーは、5次元にいたから、時間のズレは関係なく、どの時点にでも戻れる?

映画の最後で小型宇宙船で、エドマンズの星にいるアメリアを探しに出て行くけど
クーパーとアメリアの間に、時間のズレは無い前提なんだろうか
0148名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:41:12.00ID:+BSIYHpi0
スペルマ先生、回答ありがとうございます
ただ素人考えですがブラックホールになる前の超新星爆発の段階で惑星が飲み込まれて消滅すると思うのですが
「1時間が地球の7年間」に相当するほどブラックホールの近傍を公転する惑星は超新星爆発の影響を受けないのでしょうか
0149名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:55:42.07ID:nRfd76j+0
まぁ
己の未熟さを認識する場になれば幸いです

この映画は非の打ち所がないのです
そこまで高度な知識は必要ないはず
【不可能ではない、未開、今の科学では証明できない】
それだけのこと

それを無理だおかしいだのと否定するのは女の子とセクロスするなんて無理だと嘆いているだけの童貞野郎です
ガッキーと付き合うことはあり得ないように思えますが不可能ではないんです
ドーテイステラー

お願いですから、疑問がある方はあと10回見てから重力やブラックホールについて勉強し
そこから再度3回は見てください

それでも理解出来なければもう、なんだろう、宇宙について考えるセンスがないし、S級のSF映画見る資格ないでしょう
そういう人はB級映画であら探しして気持ちよくなってるB級オナニーですよ

どうせ貴方たちはB級映画同様にインターステラーも一発叩いてやるかって感じでしょ?
大した実力もないのに「俺が突きまくってやる」って
まぁ身の程知らずですよ

この映画はS級美女のS級ホール
君らごときが近寄るなって話ですよ
それこそ不可能なのでは?

まぁ不可能とは言い切れないので、可能性を信じるならいつでもかかってきなさい
0151名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:06:26.17ID:nRfd76j+0
>>147
疫病の影響が描写されてましたよ
最後のトウモロコシの場面です

施設内で栽培していても枯れる状態
そもそも農業についてご存知ですか?

売られている種がどんなものか調べて下さい
どうして繁殖出来ないのか、この辺は常識です
様々な利権が絡んでますが、将来的にも農業は一握りの人達に牛耳られたままでしょう

高卒ですか?
世間知らずですか?
0152名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:12:48.07ID:nRfd76j+0
ヒント
F1

テレビでも何度か特集あったし、大学や場合によっては高校でも習う常識ですよ

ほんと、薄っぺらい人達ですね

ノーラン先生の意図も読み解けないとは
今の農業への警告でもあると私は見てます
0154名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:04:16.91ID:nRfd76j+0
>>153
すでに解答済みですよ
重力の克服は巨大コロニーを宇宙に運ぶため

なんで1回しか見てないのにそんな偉そうなの?
ノーラン先生もキレんぞコルァ

ゲラウェイ!!
0158名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:54:39.12ID:nRfd76j+0
>>156
君って質問ばかりでこちらの指摘は無視だね
礼儀を知らんやつだねぇ

今の種は一代限り
美味しいものを作るためだけに操作された種
根気よく育てれば、地下で栽培すれば疫病に勝てるって問題でもない

絶滅だの言ってるクーパーの時代でも一部の特権階級は自分たちだけの食糧は確保してるよ

ノーラン先生はこの映画で将来起こりうる地球汚染、食糧危機を描くことで【君達がまいた種だよ】とダジャレと皮肉を込めているのだよ

少なくとも、今の農業、産業のままでは将来本当にそうなるよ

砂漠化もすでに進行している

ここまで理解出来たかね?
理解出来たならありがとうございますとお礼を言うものなんだよ
0159名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a739-9DsB)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:03:22.03ID:nRfd76j+0
さぁ、描写1つ1つにとっても深ーい意味があるとわかったはずだよね
噛めば噛むほどに味が出るスルメくさーいイカした映画なのだよインターステラーは!

もちろん、私のようにIQが高く博学なほど感動は倍増する
スーーっと入ってくる
素直に感動出来ない、矛盾点が引っ掛かるってのは見る側のレベルが低いだけ

ましてや、1回見ただけでインターステラーを語ろうとするなど傲慢ですな
話してみればほらやっぱり、何もわかってない、と薄っぺらさがバレますよ

だからね、百回見なさいって
0161名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a745-lkGf)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:28:07.39ID:+BSIYHpi0
ただ、地球を棄てて他の惑星に移り住んだところで何の解決にもなってないよね
疫病はそのままだから酸素不足による人類絶滅は避けられないし
ダストボウルについても解決策を見つけなければ再度発生するだろう
0167名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f3b9-gTqS)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:12:50.31ID:nVE/0Gmr0
こちらTARS
アマプラの無料視聴が終了した模様
0168名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7345-XZPs)
垢版 |
2019/06/03(月) 04:08:18.99ID:6BQYfY9j0
で、誰も>>161の質問に答えられないんだね
これって物語の根幹にかかわる重要な設定だから整合性が取れる解釈がないとストーリーが破綻するぞ
まあインターステラーはSFファンタジー映画だから整合性を求めても無駄かもしれんが
0170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7339-rLT8)
垢版 |
2019/06/03(月) 06:34:01.08ID:x8f5mnDu0
>>168
君の指摘がアホで論外質問だから相手にされてないだけwwwww

エドマンズの惑星には酸素があるでしょ
植物も水もあり砂漠化もしていないという設定

何でそこで地球と同じように疫病や砂嵐が頻発すると思うわけ?

アホすぎでしょw
0172名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7339-rLT8)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:13:13.82ID:x8f5mnDu0
>>171
君が一番バカw
ラザロ計画の時点でプランA(多数の地球人を移住させる)は無かった
プランB(人や動物の遺伝子を持って行って1から生態系を作り直す)しか考えてなかったし
プランAは可能性0だったのでプランBに望みを託してした

実現しようがしまいが、計画当初時点では住める星さえ見つかれば砂漠化、疫病の問題は解決される

君はアホすぎる
0176名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7339-rLT8)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:24:33.42ID:x8f5mnDu0
>>174
酸素がある星ならすでに植物はあると思うけどね
光合成って知ってるかい?ボクちゃんw

かもしれないを言い出したら何も出来ないだろ
君は「明日事故で死ぬかもしれない、だから生きるのは無理だ」って言ってるようなもので

そんなネガティブな君自体が病原菌みたいなもんだろw
若いもんが平日の昼間っから何やってんだい
働いてわしらの年金を支えんかい
ロボットのが働くぞいw
0178名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7345-XZPs)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:49:49.01ID:6BQYfY9j0
>>176
>かもしれないを言い出したら何も出来ないだろ
いやいや疫病が未解決で惑星移住するんだから「持って行った植物から疫病が発生する可能性」は十分高い
これをネガティブと言うなら相当危機管理意識が低い人だぞ
0179名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7339-rLT8)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:56:34.61ID:x8f5mnDu0
>>178
感染してるかどうかくらい未来の技術ならわかるんだよ
ただでさえ国をあげて農業最優先に取り組んでるのに
「あ、感染したもん入れちゃいやした、サーセン( ´;゚;∀;゚;)」
ってなアホなことにはならん

そんなアホなことするのは君だけw

疫病蔓延についても地球環境汚染が原因なんだから
クリーンな新しい星で着いた瞬間に
「あれ?着いたら3分で疫病発生しやした、サーセン( ´;゚;∀;゚;)」
みたいな展開も99.999%あり得ないわけよ

君は今健康な人が明日いきなり末期がんになるみたいなこと言ってるわけだが、高濃度放射能でも浴びない限り起きないことだぞ

だからね、0.00001%のことばかり心配してたらキリがないんだよ
0181名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be75-lfxE)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:00:48.41ID:s5/OHcca0
星にたどり着けないかもしれない。
帰りの燃料がないかもしれない。
乗組員の不和が起こって殺し合いで全滅するかもしれない。
ブラックホールの重力に捕まって死ぬかもしれない。
植物が根付かないかもしれない。

突然疫病撒き散らすより、上記の方が遥かに確率高い気がするんですが。
そもそも宇宙に出て遠い星に移り住もうという行動にはフロンティアスピリッツ的なものが必要なわけで、
そういう志を持った人たちが、疫病がぁ…とか言ってるかっての。
0184名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7345-XZPs)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:19:44.31ID:6BQYfY9j0
>>179
その「未来の技術」とやらを駆使しても疫病を克服できてない世界の話でしょ?
その結果地球を棄てるハメになってるんだからあなたの意見は説得力に欠ける
0186名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7339-rLT8)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:31:57.92ID:x8f5mnDu0
>>184
疫病を見分けることは出来るでしょ
疫病と認識してるから「疫病」だと言ってるのに
論点をずらさぬように

私の指摘にも答えていない
若者が平日の昼間から何をやってんだい?
この先どうすんの?
ずっと親のスネかじるの?
危機管理意識あるの?

自分の成すべきことも出来ないでノーラン先生の映画にケチつけることだけが生き甲斐のガキんちょが
何を噛みついても説得力に欠けるよ

選挙権もないガキの暴走族が他人に迷惑かけながら「ヴォヴォヴォン!選挙行こうぜ」って走り回ったって説得力ないだろ

迷惑千万
0188名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be75-lfxE)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:05:02.22ID:s5/OHcca0
>>185
君が癌になって手術しようと思ったけど、転移している可能性があるから手術は無駄かもしれない、
とか言われたら諦めちゃう的な?
転移の可能性は術後もゼロにはならないからね。
これで手術したらファンタジー扱い?
0190名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr33-269F)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:25:17.94ID:B/3G6cHnr
アメリアがヘルメット外して呼吸する事で
エドマンズの惑星に酸素があるのは分かるが
既に植物があるなら、ヘルメット外すのは危険な行為
SF映画では、酸素があると直ぐにヘルメット外すが
未知の病原体に侵される恐れ
0195名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7339-rLT8)
垢版 |
2019/06/04(火) 07:43:22.89ID:Gj0gNMua0
全てが疫病にやられてるわけじゃないだろ
マーフの兄貴も成長した段階で農業引き継いでたわけだし

このままでは飢え死にするか、酸素不足で窒息死
という未来しかないので星を探したんでしょが
すでに地球再生のボーダーライン越えちゃって救うことが出来ない状態

自分のことしか考えられない人が多いからね
最近では中国でドリアンが人気となりタイやマレーシアでは森林破壊が深刻化している
地球を荒らしまくる中国の影響は中国以外にも波及してい
まぁ自分も関連株で儲けたんだけどねw

この70年で劇的に地球汚染は酷くなった
我々の次の次の世代くらいからインターステラーのような砂荒らしが頻発するかもしれない

IQの低い諸君はインターステラーの理解など到底無理なのだから
つまらん考察はやめて、必死に勉強し働いて地球のために尽力できる人材に育ってくれたまえ
0197名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7345-XZPs)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:56:40.37ID:yk9EvCJU0
>>193
こっちから言わせれば「地球で発生した疫病が必ず他の銀河系の星でも発生しないってのが謎」だわ
マーフの代で人類滅亡が予想されるほど疫病による植物の枯死が地球規模で進行してる状況が前提の話だぞ
0199名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa22-zck/)
垢版 |
2019/06/05(水) 05:23:17.40ID:0ixQvpH8a
未来人が起こした重力異常で地球に天変地異が起きたのなら
未来人が最初から何もしなければ地球はずっと平和だったのに
未来人は何やってるの?遊んでるの?ふざけてるの?
0200名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7339-rLT8)
垢版 |
2019/06/05(水) 13:31:33.93ID:rzDtWAuh0
すまない
私は
嘘をついていた


IQは普通だ、色々検索しただけだ
大学も出てない、ただの高卒だ

すまない
全て嘘だったんだ、許してくれ

穏やかな海に、身を任せては、、、
0210名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5145-loku)
垢版 |
2019/06/21(金) 10:01:20.85ID:2v3zCp9A0
煽りじゃなくて本気で聞きたいんですけどこの映画のドコがいいのですか?
もし自分が友達にこの映画を勧めるとしても勧めるポイントが見つからないんです
場面場面で目を惹く映像はありますが、それだけでは勧める理由としては薄いですし
ストーリーそのものは目新しさがありませんので、映画の出来としては凡作に感じますが
0211名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa5d-tjpR)
垢版 |
2019/06/21(金) 10:28:40.73ID:9Z+52b8Ia
宣伝文句や紹介文で心踊らない、
津波の星とか見てワクワクしない、
そういう人は無理じゃない?
無理して勧めるものでも視聴するものでもないよ、娯楽なんだし。
別にこの作品に限った話じゃなくさ。
0212名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr8d-0KxC)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:13:38.63ID:Xg9TLzh4r
SF考証がリアル依りな事から、「2001年」と比べられるけど
映像詩的な「2001年」よりも、純文学的な「メッセージ」の方が、映画として近い印象
家族や恋人との絆、過去に遡るなど、似たようなプロットもある

良い映画だけど、冒頭はから暫くは退屈に感じた

冷静に考えると地球から移住する動機は些か強引
未知の惑星を開発するリスクより
農業が壊滅しても、砂の惑星の地球を開発する方がコストは小さい
0214名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b39-2afe)
垢版 |
2019/06/21(金) 14:26:31.79ID:AKAewz+90
>>212
酸素問題は?
飢饉を乗り越えたとしても窒息死するという設定に何ら不合理な点は無いがね
君の浅い見識ではこの映画は肌に合わないらしい
B級映画でも見てなさい
0215名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b39-2afe)
垢版 |
2019/06/21(金) 14:36:27.20ID:AKAewz+90
>>212
ちなみに、君のいう開発コストについて算出してアセスメントしたまえ
もちろん、地上及び地下開発と宇宙開発の両コストを比較してね

出来るかい?出来ないよね、君は天才じゃない
天才はノーラン監督とキップソーン博士だ
その天才に難癖つける気かい?
君は盆栽だよね
そうだ
盆栽も光合成するよね
盆栽を沢山作れば酸素問題は解決するんじゃないかな?


うん
君の指摘や想像力はそれくらいテキトーで陳腐なもの

盆栽ごときが天才の映画に物申すなど100万光年速いよ
0219名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b39-2afe)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:00:29.89ID:AKAewz+90
>>216
酸素が作られている星を見つけて住むんだから解決だろ
文句があるならもう二度と見なきゃいいし、二度と来るな

移住するまでどうするか
それは、宇宙船でも閉鎖空間であればある程度の量の植物で酸素は賄える

地球のように広大な土地では生まれた少ない酸素もあっという間に大気に混じって薄くなってしまう

意味わかるだろ
アホか君は
0225名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5145-loku)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:21:33.06ID:wftdAfRQ0
ワームホールを用意してくれて
その先に空気が存在する移住可能な惑星があって
その惑星の恒星がブラックホールで
ブラックホールの中心まで無傷で行けて
そこに4次元超立方体を用意してくれて
重力問題の解を見つけて人類は助かった

未来人ってずいぶん親切なんですね
0226名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp8d-yjEi)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:36:03.69ID:DNtZkZyGp
>>225
愛は重力よりも高次元なんやから愛をコントロール出来る未来人は親切でトーゼンやで
0228名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db67-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:08:31.63ID:8GVA2hHV0
>>227
この状況で通信会話したらどう聞こえるんだろう?
一方ではものすごいのっそりした会話に聞こえて、もう一方は聞き取れないほど早口に聞こえるのかね?
まあ、超音波と超低周波になって互いに聞こえないんだろうけどw
0230名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b75-tjpR)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:45:16.75ID:gkYxvoTy0
星の重力圏に入ったら電波もゆっくりしていくんじゃないの?
この時間の流れの遅い星って、遠くから見たら自転も公転も傍目でわからないくらいゆっくりなんだろうか?
0231名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa5d-ykYr)
垢版 |
2019/06/24(月) 14:05:11.57ID:Um3b4rwQa
この映画ってターミネーター(1作目)やプリディスティネーションと同じように過去を変えようとしてやった行動が実は最初から歴史の流れに組み込まれてたって話だよね
0234名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be1-5IxL)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:59:18.44ID:7xsh1HuD0
歌詞やアニメのセリフでよくある愛は時空を超えるを本当にやっちゃった映画w
0235名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 939c-F2Fz)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:02:31.57ID:u3nPC1K30
重力が時間と空間を超えるってのがいまだに理屈で理解できない
そういう設定なんだと強引に納得しちゃいるがw
0236名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b39-2afe)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:31:44.15ID:zQWYZfBt0
重力は空間を曲げ、光をも曲げる
光の速度は一定なので、それを曲げるということは時間も遅くなる

【無重力】
A→→→→→→→B

【重力あり】
A→     →B
 ↘    ↗
  ↓   ↑
   →→


Bに光が到達するまで長く時間がかかる
つまり、同じことをしても時間の流れが変わる

地球の時計と大気圏外の宇宙ステーションの時計では少し進みかたに差が出る

地球は1.0G、宇宙ステーションは0.9G

ミラーの星自体は1.3Gでそれほど大きな差はないが
近くのブラックホールの影響でその周辺一帯で空間が歪んでいるため地球より時間の流はかなり遅い
ブラックホール直近では横を通り過ぎるだけで50年も誤差が生じた
0241名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr8d-0KxC)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:01:12.88ID:q2GXI3h4r
小型宇宙船は母船に複数付いてる
地球から、多段式ロケットで母船に打ち上げた機体と
ミラーの星と、マン博士の氷の星に行った機体は
見た目は同じでも性能が違うのかも

強引な脳内補完
0242名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMd3-6iZF)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:41:25.23ID:Lb3BbSagM
>>240
行き当たりばったりの計画なので、何度も大気圏往来できる機体は候補星での使用と帰還に限りたかったんじゃない?
そもそも大量生産できるなら先遣隊も帰還ありきで計画組めただろうし
限りある貴重な機体だったんだろう
0243名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr8d-0KxC)
垢版 |
2019/06/26(水) 17:26:46.65ID:q2GXI3h4r
裏設定とか、あるのかも知れないけど
分からない以上は、脳内補完で好意的に解釈

多段式ロケットと、ワームホールの向こうで、小型宇宙船の運動性能良くなるのは
単純に映画の演出上の問題だろう
0245名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7983-6iZF)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:01:59.76ID:XvBnpX600
ワームホール超えてから進路方針話し合ってるくらい先行き不安な救出計画だし
とりあえず出発時には母船と小型宇宙船を燃料満タンで行きたかったんだろうなぁ
0246名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1545-1jjX)
垢版 |
2019/06/27(木) 08:15:09.44ID:pu/hOjcO0
>>245
地球の1.3倍ある重力を単独で容易に離陸できるメカニズムがあるなら、そのメカニズムを利用して離陸すればいいのでは?
「燃料満タンで行きたかった」なら、燃料タンクを増設するなり、補給船を随行させれば済む話でしょう
「旧式の多段式ロケット」を使う理由にはなりませんよ
0247名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8639-DQfX)
垢版 |
2019/06/27(木) 11:36:17.75ID:zd6MDNam0
>>246
またその話?
もう解決済みなんだけどね
科学より農業優先で、地球上にある最後の船であり

13人のパイロットはそれぞれ旅立ったし母船には誰も居ない
優秀なパイロットも残ってない
母船から地球小型船を降ろすこともできないんだよ

有力候補の星が見つかった時のために旧式のロケットだけは残してあった

限りある人材、限りある資源という背景からそうなっている

理解出来ないのはアホだけ
0248名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8639-DQfX)
垢版 |
2019/06/27(木) 11:40:33.71ID:zd6MDNam0
母船から地球へ、小型船を降ろすことは出来ない
少しでも候補が見つかるように行けるだけのパイロットは行かせた
もちろん経験浅いパイロットは地球に残してあった
そこに優秀なクーパーが現れた

だから、クーパー、お前行け
そういう流れ

なぜ理解出来ないのかが理解出来ない
どんだけアホなんだい?

ただこの映画に難癖付けたいだけだろう
劣等生のひがみかな?
0250名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa05-7LYs)
垢版 |
2019/06/27(木) 14:55:07.63ID:fGD+nVMna
>>249
自分こ考えをあっさり否定されてくやしがってるのがバレバレだぞ
0253名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8639-DQfX)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:55:38.45ID:zd6MDNam0
いや説明あるでしょ
全てのシーンが説明でしょが
農家になったクーパーにパイロット依頼する時点で切迫してるでしょが
しかも教授は飛行士たちは帰って来ないとわかってた
プランBしか頭に無いんだから

家族を捨てさせてまで、クーパーに依頼した

この時点でもうNASAは窮地

3人の信号は来てた、あとはロケット飛ばすだけ
つまり、飛ぶ準備段階、パイロットも決まっていたはず

そこにクーパーが現れた
途中参加でブランクありのクーパーに何故頼むかを考えない
あと98回見なさい‼
0254名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8639-DQfX)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:05:02.14ID:zd6MDNam0
教授はプランBしか頭に無い

これも重要な説明でしょが
とにかく早く新しい星見つけて遺伝子使って1から繁殖してもらう
見付ける確率上げるために優秀なパイロットは皆行かせた

【どうせ移住は無理、地球に残すのは最低限のものでいい、あと1回飛べればいい】

教授の思考は全て読み取れる
IQ低い人には見えないのかな
0259名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 86e1-GfWR)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:08:14.88ID:DoX+6FBZ0
階段を上れるんかな
0262名無シネマ@上映中 (オッペケ Sred-+UKl)
垢版 |
2019/06/29(土) 07:43:42.16ID:WJ8T6ttWr
事象の地平から帰還後は、駆け足で話が終わった印象

最後
修理したTARSと小型宇宙船でコロニー抜け出して
エドマンズの星にアメリア探しに行くのは
B級SFっぽいと思った

エドマンズの墓の前で(私は今シングルよ)
ヘルメット外して呼吸するアメリア(ここは殖民可能よ。私のクーパー早く来て)

凄い安っぽい描写だと思うんだが
何かのオマージュなのか?
0264名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8639-DQfX)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:14:15.52ID:mAJbINjQ0
>>262
きっも
そういう意図は全くないだろうに
安っぽい妄想=君の性質の現れ
そういう妄想ばっかりしてオナニーしてるんだろうね
クーパーは君とは違うのだよ、カウパーくん
0267名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sped-uTKH)
垢版 |
2019/06/30(日) 09:15:09.35ID:tye27srrp
>>265
まぁ、事実上のコテハンって事で
0268名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea7a-xh7t)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:29:54.20ID:kdqWBoW/0
ひさびさにみたらつまんなかったな
やっぱIMAXで見たい
ストーリーどうでも良くて絵がいいだけだな

星間旅行にかけた金を環境改善にかけてたら生き延びられそう
じいさんは極悪人だよな


冗談じゃない
0269名無シネマ@上映中 (スッップ Sd1f-Sh5/)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:35:51.74ID:HM7AW3bmd
今みてるんだけど
何回みてもマッドデイモンのクズっぷりが面白い
フィフティーフィフティーええやん!のところでいつも声だして笑ってまう
0272名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr87-TEZ8)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:19:19.31ID:sgJ9Mpqjr
いよいよ東池袋にでかいIMAXがオーペンするね。
プレオープンはダンケルクということで、
そのうちなんかの企画でインターステラーの上映、キボンヌ。
0281名無シネマ@上映中 (JP 0H8f-k+pP)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:42:58.60ID:YdDfBzKsH
TARSがチート性能すぎない?
物理面はともかくあのAIがあと数十年で実現するとは思えない
あれを作れるテクノロジーがあったのに遺物は他に残ってないのか
0282名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sabf-cNh/)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:30:34.50ID:jZhUdXCOa
テサラクトだけどさ、
クーパーはマーフの未来も見ることができるわけで
時計に気づくとこも見れるわけで
重力制御に成功するところも見れるわけで
自分がマーフと再会するところも見れるはずだよな
0284名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f19-nUtQ)
垢版 |
2019/07/20(土) 15:33:07.05ID:PKKyFlIF0
>>282
肝心な事をお忘れですよ
あそこで見られるのはマーフ部屋の座標だけ
マーフが部屋に戻ってくるのは20年以上経って一回だけ
探せばそのタイミングを見つけられたかもしれないけど、
マーフは何に気付いたのか一切説明はしてないから
クーパーが先にその場面を見ても意味が分からない
特に作劇上の穴とかはあいてませんよ
0285名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f45-a4LL)
垢版 |
2019/07/22(月) 06:29:26.42ID:RKFwTFDe0
未来人だか五次元人だか知らんが三次元に物理的に関与できるなら
クーパーを介さずマーフへ直接情報を送ればいいだろ
「作劇上の穴」が多すぎだろこの映画
0286名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f19-nUtQ)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:50:52.97ID:1ZIDNpQE0
ごめんなさい
以前と同じような内容の只の煽りはスルーさせて貰います
作品をネタにして、ようは作品のファンを挑発したいんだろうけど
そんな事を延々繰り返しても何も気が晴れないでしょうに…
0287名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f45-a4LL)
垢版 |
2019/07/23(火) 08:46:35.77ID:3ce+Vd1O0
「スルーさせて貰います」と書いておきながらレスするんだ
さすがインターステラーのファンは矛盾を気にしないんですね
「特に作劇上の穴とかはあいてません」なら>>285の矛盾に答えてくださいよ
0289名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f53-+hhC)
垢版 |
2019/07/23(火) 13:45:50.35ID:uHSDTkFJ0
>>287
君は何を見てたんだい?
自分の理解力の無さを監督のせいにしてるようだが
クーパーが四次元空間でターズに説明したとおりだろう
特定の場所、時間で何かを伝えることは出来ない
五次元では色々な世界を覗けるが複雑過ぎる
1つの時間軸でなく数多くのパラレルワールド含めた情報過多の状態

君が幼稚園の時に、近所の公園でアリンコの行列見てたけど前から4番目のアリンコがどれかわかるかい?
しかも、君が幼稚園の時にも、君がウンコ漏らした世界、ウンコ漏らさなかった世界だけで2つ世界が分かれる
そもそも君が公園でアリンコと遊んでない世界もあるかもしれない
膨大過ぎてそれらを精査出来ない

ワームホールにしろ四次元本棚にしろ、この辺で良いかなって予め作っておいて引っ掛けるしか出来ない
0290名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f45-a4LL)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:12:07.43ID:3ce+Vd1O0
>>288
>クーパーがやらないと未来が狂うとかそう言う設定でいいのでは?

その設定で行くなら作中で説明しなきゃダメでしょ


>>289
テサラクト内でのクーパーの話はしてません
>>285を100回読んでからレスしなさい
0291名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sabf-cNh/)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:33:12.34ID:JOEqqH24a
>>285
>「作劇上の穴」が多すぎだろこの映画

穴ではないね。クーパーに送ってもいいわけで
直接ーとかいうのはキミの自家製シナリオだよそれは。
それでいいんじゃないかな
0294名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f9d-Gjoz)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:10:11.24ID:TT8WkuSk0
マーフが幼少の頃からそういう事に興味を示し科学に取り組むようになる伏線としてクーパーが伝達係になるということではないかな
幼少の頃に何も起こらなければ科学者マーフは存在しなかった
0295名無シネマ@上映中 (JP 0H8f-k+pP)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:18:59.64ID:zsxnnXAaH
呼んだのはクーパー自身なんだから直接マーフに送ればとか言う前提がおかしい
5次元人は場所を提供しただけ

それより映画の盛り上がりのためだけに仲間二人死なせて
マン博士をただのマッドサイエンティストに描いたのは残念すぎ
0296名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac3-4EAW)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:30:16.51ID:ITMxFx0Ga
死ななきゃ死なないでご都合主義が過ぎるとか言い出すくせに
0298名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra3-WZlQ)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:40:34.08ID:r9qpZz98r
「間抜けな行動で仲間が死ぬ」
「実は裏切り者」

何遍もハリウッド映画で同じ展開見た
映像やテーマが硬派な分、お約束な展開は残念な感じ
0300名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f19-nUtQ)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:39:56.68ID:15SS/fN/0
>>298
何度も観たという印象になってしまうのは、多分それなりに理由があって…
物語のパターンは、映画どころかギリシャ神話や聖書で既に出尽くしていると言われる位で
犠牲や生贄、反キリスト(または偽救世主)という古典的なモチーフを使う事自体は、
他のSFでもよく行われる物語の定石を押さえた作りとも言えたり

見せ方としてそれがうまいかどうかという観点は確かにあると思う
個人的にその辺りの展開の入れ方は、ジョナサン・ノーランの癖が出た部分なのかなと
0302名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a345-6o+n)
垢版 |
2019/07/28(日) 14:04:46.61ID:oKioAtag0
「渡したか」ではなく「渡せるか」の話だからね
任意の時間や空間に思いのままアクセスできて
ワームホールやテラサクト空間すら自由に制御できるのに
「情報を渡せない」と考えるのは不自然では?
0303名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a19-r781)
垢版 |
2019/07/28(日) 14:15:22.05ID:5ox6Rq9a0
>任意の時間や空間に思いのままアクセスできて
それが出来ないから橋渡しを人間に託したと言う話で
ちょいちょいセリフを無視するし、論理の飛躍まで使って
必死にマウント取りに行くのは無理がある
だからいつも結局取れずに有耶無耶
0305名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a345-6o+n)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:10:01.19ID:oKioAtag0
>それが出来ないから橋渡しを人間に託したと言う話で
明らかに出来てるでしょ
逆に聞きたいけど、どのシーンを見て出来ないって言ってるの?
0307名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a19-r781)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:28:14.88ID:5ox6Rq9a0
>>305
彼らは特定の時間に干渉することはできない(クーパー)
そのためマーフの部屋のデータベースを用意して、そこから先はクーパーに任せた
ワームホールは劇中の48年前に観測された(ロミリー)
劇中では物事を狙い撃ちするように何かを起こしたりはしていない
0308名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:34:07.47ID:vk6UV9wH0
ちなみに任意の時間にアクセスは出来ない
色んなパラレルワールドが存在する
そのうちのどれかにハマるだろうというアバウトな設置
映画上は結果的に成功したバージョンの世界だが
他のパラレルワールドでは失敗してるかもしれない

そりゃそうだ
彼らには「色んな世界が見え過ぎてる」
何千何万もの世界が複雑に絡み合った5次元で、1つの世界の1つの時間など、とても特定など出来ない
3次元の我々は2次元までは作れる
擬似的に3Dなどで3次元ぽい世界は作れるが、我々と同じような別の3次元を作ることは不可能

5次元の彼らは4次元までは作れる
本棚の世界やワームホールは4次元
5次元と言っても彼らに扱えるのは4次元まで
それこそ、特定の時間や場所にアクセス出来るようになるには6次元7次元の話じゃないのか?

クーパーが4次元空間でターズに説明したとおりだろう
【彼らは特定の場所、時間で何かを伝えることは出来ない】

彼らだって神様ではない
我々より2ステージも進んでいるだけ
0309名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a345-6o+n)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:38:44.41ID:oKioAtag0
クーパーのセリフはクーパーの感想にしか過ぎんから根拠にならんし
ワームホールが48年前に観測されたことが「物事を狙い撃ちするように何かを起こ」せないことの証明にはならない
0310名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:41:06.97ID:vk6UV9wH0
>>306
とりあえずパラレルワールドついて勉強しておいで
君は別の世界では事故死しているかもしれない
すでに結婚してこんな掲示板で文句言ってる暇もないくらい充実した生活を送ってる世界があるかもしれない
かもしれないを言い出したらキリが無いかもしれない
それがパラレルワールドだよ
次元の話をする時に空間の話は絶対出るでしょ

この世界(空間)だけではないというのが現在の宇宙物理学の定説だよ

宇宙物理学の権威であるキップソーン教授が監修してるんだからパラレルワールドありきでの映画だよ
0311名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:48:53.30ID:vk6UV9wH0
>>309
根拠というか
脚本家、監督、教授が意図してそういうセリフを使用したのだから
作者の言いたいこと=セリフでしょ

これはフィクションなんだから
作者が「こういうこと」とセリフで暗示してるのなら「そういうこと」であり根拠でもあるんだよ

実際の物理学で5次元の世界から干渉を受けたことは無いだろw
無いものは証明しようがないw

最新の宇宙物理学をもとに想像して作ったこの映画上の設定では、5次元の彼らは特定の時間にアクセスは出来ない

君が言うように5次元の彼らが実在して本当は自由にアクセス出来るのかもしれないけど
現在の最新宇宙物理学を元に考察すると「出来ない」とされてるんだから
証明したいなら科学者になってお前が見つけろw
0312名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a345-6o+n)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:50:25.24ID:oKioAtag0
少なくとも、モールス信号を送った直後にテサラクトが閉鎖し始めてる描写から、未来人はクーパーの行動を逐一観察していると判断できる
あと、テサラクトから土星付近までクーパーを移動させた描写から、直接、任意の時間や空間に干渉できると判断できる
0313名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:59:04.47ID:vk6UV9wH0
>>312
閉じ始めた部分に時間の概念はないぞw
あの空間は色んな時間軸のマーフの部屋が存在してる
リアルタイムで観察もしてない
成功確認して閉じたのは確実だが、閉じた時間とクーパーの時間は同一軸ではない
それが4次元

4次元から勉強してこい
移動に関しても、あの世界では成功した
酸素が間に合わなくてクーパーだけ死んだ世界もあり得る

映画上は成功してクーパーが生き残ったベスト世界を描いてるだけ

色んなパラレルワールドが存在するって何度言えば理解出来るの?
0314名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a19-r781)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:05:59.34ID:5ox6Rq9a0
>>312
どちらも、送信が成功したらそうなるように予め設定しておいた可能性も考えられる
劇中の話を云々してたのに、その外側の解釈持ち込んだらきりが無い
都合よく命題設定して自分だけが正しいようにもっていく癖って、
対話の場にはふさわしくないと思うよ
0316名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a345-6o+n)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:11:19.75ID:oKioAtag0
>>314
「予め設定しておいた」と考える方が「都合よく命題設定して自分だけが正しいようにもっていく」ように見えますがね

>劇中の話を云々してたのに、その外側の解釈持ち込んだらきりが無い

劇中の描写で判断してるのに「その外側の解釈」と言われたら何も話が出来んよ
0317名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:14:03.70ID:vk6UV9wH0
直接干渉出来るならこんな回りくどいことはしない

石頭の君は科学に向いてないよ

別の世界ではこの説明で納得してくれる君がいるかもしれんない

映画上、感動ストーリーが成立するようにベストストーリーを描いてるだけで
多くのパラレルワールドではこんなに上手くいってないだろう

ミラーの星で全員津波に飲まれた世界や
ミラーの星には行ってない世界もあるかもしれない

何度も言うが、成功や失敗色々ある世界の1つのベストストーリーに過ぎない

矛盾なんてない
現在の科学を超越したストーリーを、出来るだけ現在の科学で理論付けしたフィクション映画

超越した部分はキップソーンや作った本人たちもわからんよ

アホな君に説明しても余計にわからんだろうけどw
0319名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a345-6o+n)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:17:03.40ID:oKioAtag0
>直接干渉出来るならこんな回りくどいことはしない

劇中の描写からは「直接干渉出来る」としか判断できない訳で
だから>>285で「作劇上の穴が多すぎ」と指摘している
0320名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:25:09.41ID:vk6UV9wH0
数万年先の5次元の彼らが成功確認するのは数万年後
閉じるのは数万年後
4次元空間に時間の概念は無い

そもそも成功した時間もマーフが子供の頃、父の腕時計をおいて宇宙に旅立って間もない頃の時間

・仕込み成功時の子供マーフ
・信号に気付いた大人マーフ
・仕込み中のクーパー
・仕込み終わったクーパー
・数万年先の5次元の彼らが成功確認した
・数万年先の5次元の彼ら4次元世界を閉じた

全て同じ別の時間軸が同時に存在ように思えるだけで
常時観察してるわけじゃない
常時観察してるならそれこそ出てきてお前らでやれよって話でしょがw
0321名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:37:58.38ID:vk6UV9wH0
>>319
セリフ上、直接干渉出来ないとされてるんだ
そもそも素人向けにだけ作った映画ではない

作劇上の上部だけを切り取って色々考えるのは自由だが、監督の狙いの1つとしてコアなSFファンや科学者が見ても納得出来る映画を作るためにキップソーン教授を呼んだんでしょが

その結果
細かい部分を理解出来ない人が出てきても不思議ではない

・意味わからん、どゆこと?(何一つ理解出来ない鳩のような人間)
・何か良くわからんけど親子愛が人類を救ったのね(見てよかったと思うけど自分の頭では理解を諦めてる人間)
・何かおかしいぞ、アレおかしいぞ、コレもおかしいぞ(中途半端な知識でSF映画を見てきた低学歴な人間)

たぶん最後のは君だろう

しかし、多くの科学者は絶賛してるし、多くのSFファンは絶賛してる

まぁ、総論をまとめると
自分が思う矛盾をズラズラと並べて、知識もないのにああだこうだと文句を捲し立ててる君のようなダメ人間を産んでしまった罪な映画だね

最初から理解出来ないなら考えることやめて、婚活でもしなよ
日々が忙しければインターステラーのことなんか気にしなくて済むよ

バイバーイ、坊や
0322名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a19-r781)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:05:09.12ID:5ox6Rq9a0
>>319
なぜか「作劇場の穴」という表現にとてもこだわっているようですね
ただ、ここまでの流れであなた流の解釈の説明はしていても
それがどう“穴”なのかの説明が全然ありませんよ
あなたがか穴をどう定義しているのかも
言いだしっぺはあなたなので、人の言葉尻ばかり追い掛け回す前にそこは丁寧に
0325名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a19-r781)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:35:07.26ID:5ox6Rq9a0
>>>323
あえてあなたの月並みな煽りに反応しますが、
あなたは作品の“どこが”しか書いていない
あとは私だったらこう考えると言ってるに過ぎない

私が聞いてるのは、それがどのような穴なのかを説明してくださいと言っているだけ
作品や人の言葉の一部だけを切り取らずに、自分の言葉で語ってほしい
0329名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr23-tDCo)
垢版 |
2019/07/29(月) 07:36:14.02ID:DPM7CmQGr
その辺は、ご都合主義な展開だろう

緻密なSF考証と映像美
ご都合主義でお約束の展開

その二つが、この映画の中で共存している

続編がありそうなラストシーンなんかも
お約束の展開であって、緻密なSF考証とは関係ない
0331名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/29(月) 18:32:58.95ID:zt8w9ieZ0
>>328
頭悪すぎ
5次元の彼らが数万年後に成功確認し閉じる時に重力を操作しただけ
最新の研究ではブラックホールの中心にワームホールがあるとされている

まず時間の概念を取っ払うこと!
君は同じ時間軸でしか物事を考えないから、直接監視してるとか、直接移動させてあげたとかアホな論調繰り返すんだよ

重力を操作出来る5次元の彼らは数万年後の別の世界からブラックホール内にテサラクトを作った
土星付近のワームホールも作った時間に関してはアバウトなもの
特定の時間は未来人もつかめない

そしてクーパーが成功したのを数万年後の彼らが、数万年後の世界から確認した
そして数万年後の世界でテサラクトを閉じた
さらにガルガンチュアの中心のワームホールを土星付近にワープするように重力操作して繋げた

重力は時間を歪めるのだから、同じ時間じゃないでしょ

成功確認して閉じたのは未来だけど、成功=消滅とするならクーパーが上手くやった直後に消滅するのは不自然ではない
クーパーをリアルタイムで監視してるのではなく
成功確認して閉じたという未来での作業が、クーパーの時間軸上で具現化しただけ
時空を越えるんだから、リアルタイムじゃないでしょ

なんでそんなにバカなの?
0332名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/29(月) 18:40:02.18ID:zt8w9ieZ0
>>329
いや違うでしょ
辻褄は合ってますよ
キップソーン教授は緻密ですよ
あなたも何を観てたの?

宇宙物理学に精通してる人ならどれだけ凄いかわかりますよ

ご都合主義があるとするならハッピーエンドの世界だけを映画にしたこと

全員死亡し全て大失敗した世界(空間)もあると仮定出来るからね
0333名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/29(月) 18:50:28.85ID:zt8w9ieZ0
とにかく(ワッチョイ a345-6o+n)、この子は自分の頭の悪さを棚に上げて
映画の粗探しをして気持ち良くなりたい可哀想な子ですよ

完全に勘違いと思い違いですね

他のB級映画で粗探しで成功し気持ちよくなってきた前科があるんでしょうね
で、「僕の鋭い洞察力でインターステラーも粗探しして評価を落としてやるか」とこのスレに乗り込んで来たのでしょう
バカ丸出しですね

残念でしたw
このインターステラーはフィクションでありながらも
最新の宇宙理論に基づいて構成された完璧な映画です
ド素人がああだこうだと難癖を付けられる安い映画ではないわ
0335名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a345-6o+n)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:43:16.18ID:YvVPxlUW0
>>331
重力操作やワームホールを作って物質を移動させることが可能なら立派な「直接干渉」と言えるでしょ
それが出来るなら、わざわざクーパーがテサラクトからモールス信号送らなくても
未来人が直接、過去のブランド教授やマーフらにデータ等を送れば済むのでは?って話なんだけどね
0337名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:53:05.83ID:zt8w9ieZ0
>>335
いや、これは必然なだけですよ
閉じるのとワームホールは別
閉じたあとそこに居るのはクーパーとターズだけ
必然的にワープするのはクーパーとターズだけ

未来でガルガンチュア中心部のワームホールのワープ先を土星付近に設定しておく

テサラクトが消滅すると必然的にクーパーは中心部に吸い寄せられワームホールを通過し土星付近にワープする

そこにはクーパーとターズしか存在し得ない
何億人の中からクーパーだけをチョイスしてワープさせたのとは違う

そこにはクーパーとターズしか居ないから自然にクーパー達がワープしただけ

アホもいい加減にしなさいね
0342名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a345-6o+n)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:12:37.66ID:iS+psZDG0
>>337
論点ずらしが見苦しいですよ
クーパーとターズだけをワープさせた云々は関係ありません

過去の特定の場所にテサラクトやワームホールを作ることが可能なことは作中ではっきり描写されてます
それを見てもなお「未来人は直接干渉できない」と言うなら、その人の脳細胞は死滅してますよ
0343名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0b-LFwA)
垢版 |
2019/07/30(火) 13:23:57.86ID:eStWDdeuM
>>342
横からですまんけど
直接干渉云々はクーパーの見解だったと思うんだけど必ずしも彼が正しいかはわからない
干渉できない制約というのはテセラクトやワームホール見る限り技術的にはできて現代人にも干渉できるけどそれは歴史改変になるので機会は提供するが気付いて行動するのはあくまでクーパーやマーフ達現代人でなければならなかった、と考えてもいいのかな?
0344名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a345-6o+n)
垢版 |
2019/07/30(火) 13:53:02.38ID:iS+psZDG0
>>343
そもそもワームホールが存在しなければラザロ計画は生まれず
ラザロ計画が生まれなければ人類滅亡は避けられない訳ですから
そこまで干渉しておいて歴史改変云々を言うのは筋が通らないのでは?
0347名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1e75-X7My)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:30:41.10ID:L0fcX4eT0
ワームホールは用意した、あとは自分たちでなんとかせよ!
で生き延びた世界が映画の世界なんでしょう。
ワームホールがあるけど宇宙に出ずに緩やかに滅びた世界もあれば、ワームホールからエネルギーを取り出して繁栄
した世界があるかもしれない。

シナリオに穴がある君はツッコミどころが野暮というか視野が狭いのではないか?
シナリオではなく、ワームホールという穴に着目せよ。
0348名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM0b-LFwA)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:55:06.88ID:tWLazTuyM
>>344
そうだね、考えてみると未来人が現代人に手を差し伸べるのも改変された未来かもしれないし、そもそも改変という表現が正しくなく固定されたオリジナルの時間軸なんてものがないのかも知れない
映画で描かれた未来人と現代人の時間軸も違うのかもしれない
0352名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab18-X7My)
垢版 |
2019/07/30(火) 19:50:35.59ID:KzEG8wFh0
>>350
視聴中はその世界以外頭にないし、作中でもパラレルワールドについては語られてないので全く感がないけど、
よくよく考えると四次元五次元が出てくる時点で多世界解釈しなければならないのかなと。
0354名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:45:28.17ID:THzk6+km0
>>350
5次元は空間も時間も超越してるので
多空間多時間を見ることが出来る
この時点でクーパーの世界と同じ空間の未来人ではない可能性が高い
作中にもある
「彼らは過去を変えるために呼んだんじゃない」

彼らの世界の過去は変えれない
自分達に直接影響することだから
そもそも彼らはクーパーと別系列の世界で進化してきた

ただ、別の空間の過去に間接的に干渉し新しい未来(空間)を作ることは出来る
5次元の人が3次元4次元を作るのは簡単
我々が線や絵を描くようなもの

彼らが変えたのは彼らとは別の世界のクーパーの今
クーパーA1の世界(未来人干渉なし)
クーパーA2の世界(未来人干渉あり)

さらに
クーパーA2のイの世界(作戦大失敗)
クーパーA2のロの世界(作戦途中まで成功、最後で失敗)
クーパーA2のハの世界(最終的に作戦成功)

など同じ系列でもパラレルワールドは沢山存在する

大きな話では同一宇宙ではない別の宇宙の話にまで及ぶ

こうなると別の宇宙の1つの空間に対して干渉しても自分達の生活に何ら影響はないと思われる
まぁ逆に他の宇宙から干渉受ける場合もあるわけだけど

とにかくキリがないくらい宇宙は広いってわけよ

諸君にはまだ難しいかな
0355名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:51:53.59ID:THzk6+km0
まさか宇宙は1つじゃないって話まで説明しないといけない人達ですか?

正直、監視や教授はコアなSFファンならそれくらい知ってるだろうという前提で作ってますよ

一部の無知な観覧者を置いてきぼりにする覚悟で作ってるはず
それくらいこだわりの強い作品なので
それを評論しようっていうなら最低限の宇宙知識は身に付けてから論じないと
有識者に対して失礼ですよ、皆さん
0356名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:59:10.22ID:THzk6+km0
タイムマシンでも直接過去に行けないのはどうしてか
(光速に近いスピードで移動すれば未来へは行ける)

この辺から調べて、時間や空間について勉強して下さい
0358名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a353-/UkB)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:12:36.38ID:THzk6+km0
ヒント
多重空間大前提で

未来人が干渉していないクーパーA1だけで何千と枝分かれした平行世界があるとして
未来人が干渉してるクーパーA2だけで何千と世界があるとする

作ったのは重力を利用したワームホール
つまり、何千もの世界にワームホールが出現している

中にはクーパーが結婚してないマーフが居ない世界も含まれる
これのどこが直接なのかね

直接とは、特定のクーパーA2の454519番の空間のクーパーの目の前に現れ「スペルマ星から来たよ、臭くてメンゴ、エヘヘヘ」と会話することが直接でしょ
0368名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7545-M4H/)
垢版 |
2019/08/01(木) 09:15:24.77ID:Elllz9OO0
>>367
だからね、作中の描写から考えて
「未来人が人を選んでなにか伝える」ことは十分可能だよねって話をしてるのに
「その描写がないから伝えることは出来ない」って言われても根拠になりませんよ
あなた日本語が理解できないなら無理にレスしなくていいんですよ?
0371名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7545-M4H/)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:22:50.21ID:Elllz9OO0
>>370
何を論破したつもりなのかまったく不明ですね
どうしても理解できないみたいなのでひとつ質問しますが
作中でクーパーがマーフィーに対して重力の謎に関するデータを送りましたが
同じことを未来人は出来ないとお考えですか?
0372名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM51-4F4W)
垢版 |
2019/08/01(木) 16:09:28.77ID:ixqNgbi+M
>>371
ちなみに技術的にはできるんだろうけど、それをせずにクーパーやマーフの気付きと機転に委ねたのは
未来人の倫理観的にできない理由があるか、単なる未来人の趣味なのか、それを示す描写はないので推測することしかできない
0373名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa93-FOJK)
垢版 |
2019/08/01(木) 19:21:58.84ID:paT2nHe/a
クーパーが生まれる前にワームホールを作ったり
クーパーを殺そうとしたり、
未来人がクーパーを選んだ描写すらないんだよね
マーフに直接送るとかアホかよと思う
0374名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7553-FhCn)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:59:51.27ID:0A/JtwpG0
>>371
出来ない
例えば、直接マーフの部屋にテサラクトを作ってマーフに未来の破滅する地球の映像見せようとすると
重力が地球を飲み込んでしまう

映画上は本棚の裏にテサラクトはない
テサラクトはガルガンチュアの中心付近に未来人が作ってマーフの本棚と繋がっているだけ

複数の時空間を閉じ込めておける重力を地球で発動出来るわけないだろ
映画上、テサラクトと繋がっているだけで重力異常が起こってるのに本体を設置できるわけがない
0376名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7553-FhCn)
垢版 |
2019/08/02(金) 00:16:11.56ID:zdleFvRQ0
(ワッチョイ 7545-M4H/)は大きな勘違いしてるが
ワームホールもテサラクトも未来人が直接過去にワープして作ったわけじゃないぞ
重力を使っただけ

ワームホールもテサラクトも過去に戻る代物ではない

5次元の彼らが出来ることは色んなパラレルワールドを過去と未来を覗けることと、重力を扱えること
0378名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7553-FhCn)
垢版 |
2019/08/02(金) 06:55:40.07ID:zdleFvRQ0
>>377
彼らも過去に戻れないし他の世界に直接ワープは出来ない

出来るならやってるでしょ

我々は2次元の絵を描けるが絵の世界には入れないだろ

こんな基本的なことまで説明しないと行けないのか?

だからね、この映画を評論するなら最低限の知識は身に付けてからおいで
レベルが低すぎるよ
0379名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM51-4F4W)
垢版 |
2019/08/02(金) 07:25:51.11ID:HK2V+FXqM
勝手にこの映画は科学理解力の高い(しかも狭矮な範囲で)人だけの物という土俵から一歩も出ないヒトを揶揄してるだけでより高い考察をしたいわけでは無いよw
0380名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM51-4F4W)
垢版 |
2019/08/02(金) 07:35:43.56ID:HK2V+FXqM
そういや数日前にニュー速だかで銀河中心の巨大ブラックホールのスレで10コメいかないうちに「マーーフ!」とか書き込んだのはココの住人か?w

語り手が異様につまんない考察ネタ飽きたので直接干渉w
0381名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7545-M4H/)
垢版 |
2019/08/02(金) 09:03:16.04ID:7p5UK+/50
>>374
なぜ「直接マーフの部屋にテサラクト」を作ることが前提なんだよ
>>371 ではそんなこと一言も書いてないぞ

>>376
「ワームホールもテサラクトも未来人が直接過去にワープ」と書いた覚えは一切ないが君の中ではそう解釈してるのか?
それなら議論の前提が食い違いすぎだ
0382名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7553-FhCn)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:51:57.78ID:zdleFvRQ0
>>381
君が次に書きそうな屁理屈を先に書いておいただけだよ



>>375
結局、どう伝えるのか書かないのかい
君が書くつもりのことを私が書いちゃったから書くこと無くなった証拠ですね
0384名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM51-4F4W)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:48:16.27ID:MVkXVwxJM
未来人A「過去の人間に重力方程式なんて教えちゃって大丈夫なのか?」
未来人B「あーそれは問題ない、どうせ我々の歴史でも彼女が発見したことになってるから」

ヘロー、コンピュータ?
0385名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sa93-FOJK)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:55:26.49ID:V/UsoCFca
未来人は教えたわけではない
ワームホール作ったり重力異常を起こしただけ

未来人は蟻地獄のような穴を作っただけ
そこに「どれどれ」って意思やら愛やらを持った人間が落ちただけ
0388名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-cpci)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:03:34.77ID:NiGBNPNba
スレ24まで遡って読んでみた
タンスの裏側についていろんな意見があって面白いw
その他結構細かいとこまで観てるんだな〜と感心した

アメリアはプランBは実行せずにスリープして皆を待つ
っていう信号をぽっちとしたんだなと俺的には思ってるんだけど
ビーコンって、選択1、選択2、選択3的な発信できるという前提ありきだけど
そのあたりのどうなの?教えてエロい人
0390名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9933-hG/2)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:06:16.26ID:Nlde8HHH0
週末にラブホでレンタルのを観た。主人公がブラックホール吸い込まれた後に色々動けたのはファンタジーて理解でおっけ?
0391名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4533-hMen)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:52:30.81ID:ZO9AdwhY0
二回目の視聴
どうしてジョセフ・クーパーは本棚で「行くな」のメッセージを送ったの?
娘から離れると不幸になるぞ、というメッセージを伝えたいなら
まず、本棚には近づかないはずだろ?
これ既出?

それともう一つ
いきなりNASAに現れたジョセフにパイロットになれって言うジョン・ブランド教授って
あまりにも安易な展開じゃね?
これも運命かもしれない、ってな脚本じゃ
観客は、それって都合良過ぎね?って思うよな?

あと、ターズとケースの漫才を特典映像に入れて欲しかった
0395名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed96-mFN5)
垢版 |
2019/08/24(土) 08:51:06.88ID:oaQYdyv40
ブラックホールの質量が十分に大きく、シュヴァルツシルト半径が大きければ、事象の地平面を通過しても物質の構造は破壊されない、らしい。
0398名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e33-hMen)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:09:27.37ID:uz8beKyo0
>その二つともどれだけトンチンカンな質問か自覚するために3回目いこ

実はこれで1.7回目なんだよw
初見時はマン博士の星に到着したとこ
その次の場面は本棚の裏で娘に話しかけてるとこ
ここがこの映画のラストだと思ってた
実は夜勤明けで酒飲みながら見てたから寝落ちしたんだなw
今、1.0回目のジョセフが回収されたとこまできてる
いよいよラストシーンが見れるよw
とんちんかんわるかったw
0400名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e33-hMen)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:48:39.47ID:fdAwievy0
二回目を見終わってすぐに三回目を見始めるくらい知的好奇心を刺激される映画だ
ノーランはこの一作だけでキューブリックに並んだことは確かで超えたと思う人もいるだろう
素晴らしいSFだ 理系と文系を満足させる初めてのSF映画ではないのかな
それゆえに科学的考証と映画的手法の間で議論が紛糾するのは理解できるところ
素晴らしい人類の遺産として残されるべき映画だと思う
2001をこの現代に超えてくる作品を作り出せる人の創造的な英知に
感慨深いものを感じることができる
それは科学の発展と切り離せないものだと感じさせる
鑑賞中は解らないダイアログはスルーしないと最後まで鑑賞できないので(明日も仕事なので)
流れる3時限のBDプレイヤーとプロジェクターの時間に身をゆだねたわけだが
これはこの次元で繰り返し鑑賞せざるを得ないと思うと同時にそれは、貧乏人の
趣味である映画レンタルの虚無感を私に思い出させるツライ体験でもあった
0406名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e533-n9Pt)
垢版 |
2019/09/09(月) 03:20:16.14ID:kHWX9jzO0
・出発直前まで消息不明だったクーパーをパイロットにするNASA
・ドイルの死の描写
・アジア系の不参加

物凄く好きで10回以上観てるけど残念ポイントはこの3つかな
0411名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM8f-uBEF)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:37:27.50ID:dgHy6eZvM
クーパーは5次元の世界からモールス信号送った後に宇宙に放り出されたけど
その後は誰に助けられたの?
光ってたのがステーションで拾われた?
0420名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 92a6-8rjP)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:31:19.61ID:CDf/i7Ps0
秋の夜長にはインターステラーが合うなぁ。
熊本サクラマチに3面スクリーンの凄い映画館が出来たんだけど新作ばっかやってないでこれとかタイタニックとかバック・トゥ・ザ・フューチャーとかT2とか初代ジュラパとか客入る名作上映して欲しいわ
0426名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfa6-hlwK)
垢版 |
2019/09/29(日) 02:46:28.44ID:eVlQ0UPs0
今日ダークナイトやってたけどインターステラーも地上波でやって欲しいなぁ

作品の完成度と知名度が釣り合ってなさすぎて、、

難解とか言われるけど普通の人なら凄さわかると思う。

ノーベル物理学者監修!とか有名人にコメントさせて番宣して8時からノーカットで放映したら9時と10時に見せ場くるし引き込まれる人多そうだけどね。

それはそうとブラックホールのデータてかなり膨大なはずだけどモールスで2〜3年で送れる量なんかな?(マーフが解き終わったときそんな老けてなかったから)
0427名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM1b-95m8)
垢版 |
2019/09/29(日) 05:54:18.57ID:oxEcYu7sM
>>425
ということは見てきた人?行こうかなと思ったが漏れ伝わってくるのは不評ばかりなので二の足踏んでるのだが、ギリ肯定的意見で宇宙、SFは舞台としての方便であり人の内面、親子の絆的な物を描いた…そこは似てるのかな?
0428名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2732-3JO5)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:30:14.92ID:A4m8q1R10
>>395
主観的にはブラックホールのレベルの重力でも潰れたり伸びたりしないってのは最近の研究でもよく言われてることだね
特異点に到達しても消滅もしないし、到達するまでの時間も半永久的な時間なのは客観的にであって主観的にはすぐに到達する
到達した後の状態は正にブラックホールで完全に不明=何でも有り
0429名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8745-BQKu)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:02:04.79ID:Qdnlnjxe0
>>427
425ではないが観てきた
この作品は父子関係を濃密に描いた映画であってSF映画ではない
SF映画として観ると凡作だけど作中の父子関係に共感できるなら良作
少なくとも親子関係の描写に限定すればインターステラーより上かな
ただ、インターステラーを好む層には合わないと思う
0434名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6ae3-Qh1z)
垢版 |
2019/10/04(金) 05:12:50.72ID:WE5flZ1Q0
>>432
池袋は覚えてないが、2年くらい前に品川と横浜でやったばかりだろw
むしろ4Dだな、対応してる作品かどうか知らんけど

気軽に没入感に浸りたいなら、現状DolbyAtmosかな
DAスマホ+イコライザーアプリだけでもミニシアター感は出る
PC版は30日間無料、購入1600円くらいだった気がす
音って結構大事

https://www.dolby.com/jp/ja/apps/access.html
0435名無シネマ@上映中 (アークセー Sxbd-ZIFG)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:38:50.00ID:cgGWD53Ax
プレデターズの殺人鬼医者が同じ医者役で出てるのはなんで?
アメリカ人にしか分からない何かのジョークとかパロディとか?
0436名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a545-/shY)
垢版 |
2019/10/09(水) 13:39:48.30ID:rUOhMaN40
ミラーの星では1時間で地球の7年に相当するみたいだけど
クーパーがブラックホールに向かう途中でも重力の影響を受けてる訳で
ブラックホールにたどり着くまでに相当の時間が経ってると思うけど
地球時間で何年経過してるんだろうね
0437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a19-UCWK)
垢版 |
2019/10/09(水) 17:43:45.55ID:YvFLNdhG0
>>436
最初10歳だったマーフが、出発時のクーパーと同じ歳になったと言ってたのが約25年後(35歳前後)
クーパーは最後のステーションに着いた時に124歳といじられてるから、出発してから約90年経過
0438名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d745-HBsv)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:29:35.47ID:48fkdOg70
>>437
90年だとして「1時間で地球の7年」ルールで計算するとクーパーの体感時間は約13時間ってこと?
場所によって時間の流れ方が違うと考えても無理があるでしょ
0439名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f19-2PDe)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:58:04.98ID:G+9xzSi80
>>438
なぜそんな計算に…実際に作品は観た?
ガルガンチュアの影響範囲の淵にあるミラーの星が「1時間が地球の7年に相当」というだけ
出発から土星まで冬眠しながら2年、ミラーの星で23年4ヶ月、ガルガンチュアに接近して重力ターンで51年
その他説明されてない移動等の延べ経過年数が、結果的に約90年だったという話
0440名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d745-HBsv)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:53:30.31ID:48fkdOg70
>>439
マンの星からガルガンチュアに行くにはミラーの星の軌道を横切る必要があるでしょ?
ミラーの星の軌道上はガルガンチュアの重力の影響で「1時間で地球の7年」なのだから
そこから先も同等以上の重力の影響を受けると考えれば
少なくとも「地球の90年=クーパーの体感時間約13時間」にならないとおかしくないですか?
0441名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-iDVN)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:26:58.13ID:Z/RfBt3AM
ミラーの星で体感時間に差異が生じるのは一定以内の惑星引力圏で一定以上の衛星軌道ではロムニーがそうだったように影響を受けない…らしい描写はある
まぁ確かにガルガンチュアからの惑星軌道距離に反比例するのが考え方としては正しいけどね
だがあの世界は謎な影響のかかりかたをするらしい
0443名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d745-HBsv)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:57:30.15ID:ZtX/LKQh0
>>441
素直に考えれば「ガルガンチュアからの惑星軌道距離に反比例する」が正しい思考ですよね

>>442
「常連さん」だから何なのでしょうか?
>>440に反論できず捨て台詞を吐くだけなら黙ってなさい
0444名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-iDVN)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:51:01.64ID:xIva/XWQM
>>443
一般物理的には正しいけど作品内物理はどうも違うらしい…って言ってるともうひとりの常連さん(いい意味)の
キップソーンとノーランは完璧!の人が恒星惑星衛星軌道と超重力の影響の説明に来る頃合いなんだけどなぁ
0450名無シネマ@上映中 (アークセー Sxcb-r3yB)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:12:53.36ID:9V9Tu4yLx
アドアストラ見た人の感想が知りたい
専スレじゃなくこっちの人の感想
0452名無シネマ@上映中 (アークセー Sxcb-r3yB)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:52:55.80ID:SKXTRPL6x
/(^o^)\
0454名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f792-vBLs)
垢版 |
2019/10/16(水) 10:00:44.46ID:AriP5o8Y0
ラストの本棚の意味が分からないと言われて、分かったような顔して実は自分も分からない奴が相当数いる
0455名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f33-ZWq7)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:27:55.98ID:Prisxakg0
オデッセイを再び見た
かなり面白かった
現実に火星にあたかも人類が行ったかのような錯覚を覚えるほどの科学的考証かと
おもいきや、これは完全なSFの域を出ないだろうとも思えた
インターステラーと違うのはスコットがユーモアをふんだんに入れたこと
そしてアイアンマンのくだりは完全に予定調和であり事実公証のしようもないところ
そしてラストのデイモンの講話も実にありきたりなもので感動もしないし
そもそもそれを求めてないような気もした
インターステラーを陰とするならオデッセイは陽であるなら
歴史的傑作は前者だろう
0457名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMe3-e9Mz)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:15:56.26ID:k/RqWov/M
しかし映画好きにとっては陰も陽も必要だからな
片方だけだと頻繁に食中り起こすから中和しないと進めなくなる

同じジャンル趣味嗜好の中で傑作に対する緩衝材になれる映画ってのも映画好きには傑作なんだと思う
0458名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd52-GZaY)
垢版 |
2019/10/19(土) 01:23:19.67ID:wIHLLTNld
そもそも比べる意味が分からん
俺にとって生涯ベストだのを平然と挙げられる奴も似たようなもので、数ある良作映画をそう簡単に甲乙はつけられん
0460名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMe3-e9Mz)
垢版 |
2019/10/19(土) 06:58:25.98ID:vwIX6fRPM
>>458
上の話は置いといて、生涯ベストなんかは客観的で絶対的な評価じゃないんだから
そんな肩肘張るようなことじゃないと思う
しかし絶対的ではないが誰しもが印象に残っている映画はある筈だし、実際に見た数で差もつく

気に入らなかったら「今見たい映画ベスト」とでも脳内変換しとけばいいよ
0461名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd52-GZaY)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:02:55.64ID:Qi0GODdod
>>460
14歳の女の子が「今まで生きて来た中で一番幸せです」と言うようなものだよ
俺が言うのは、上の話と同じように比較する事も挙げる事も同じ類のものという話だよ
それからお前もいずれ分かると思うけど、これは身近な人にお薦め映画がないか聞かれた時にどう答えるかと同じだよ
0462名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMe3-e9Mz)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:24:51.65ID:GMHToCJGM
>>461
なら言いたい事は同じだよ
その上で甲乙つけられないつけるべきではないというのがあなたで、自己完結で甲乙つけてしまうのが俺ね
それでその甲乙つけると言うものも絶対的に決定するわけではないということを付け加えておいてくれ
不変ではないしその時々で比較評価したとして大した話ではない
0466名無シネマ@上映中 (スッップ Sd32-GZaY)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:53:18.18ID:feBLH4ted
>>462
なるほどね、自己完結ではあるが他人の前で披露したいという自己顕示欲のみか。だから必要がない
比較されて乙を付けられる側にとって大した話で終わるかどうかもお前では決められない事だよ。
お前が挙げる生涯ベストがその場で乙評価を受ける事になるとは考えもしないようだが、上の比較話とは切り離せないものだから言ってるんだよ、お前にもいずれ分かる
0468名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp47-POy6)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:15:25.82ID:69vfyjORp
>>105
シャマランてダメ監督扱いなのか
0471名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-miMR)
垢版 |
2019/10/25(金) 06:36:59.40ID:LvkvQoNwa
インテスはサインぽさもあるよな
時空を超えて意味わかる抜け作のフルスイング
メルギブじゃなくてジョンキューザックくらいの適当な俳優にやらしたほうが受けたと思うは
0473名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0345-cRjf)
垢版 |
2019/11/01(金) 13:34:25.46ID:Fkaw9zN00
インターステラー=SFファンタジーは完全に同意

アンハサウェイが好きならLove & Other Drugsがオススメ
がっつりフルヌードが拝める

ブロークバック・マウンテンはカー○ックスシーンがあるが
ホモ○ックスシーンもあるので要注意
0475名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b33-pfj8)
垢版 |
2019/11/06(水) 23:25:10.32ID:55mJGWyM0
宇宙物理学における先端の知見を取り込んだ本格的SF大作『インターステラー』

お前たちがファンタジーとする根拠はなんだ
0477名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef38-Xlbo)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:00:33.58ID:vkpvrKqG0
時空を超えた親子の愛が人類を救う…これをファンタジーと呼ばずしてなんと呼ぶ?
そのファンタジーを肉付けするために最先端宇宙物理論を用いた本格的SFファンタジーじゃまずいの?
0480名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-zPji)
垢版 |
2019/11/08(金) 21:38:12.38ID:wCFF70Gc0
久しぶりに観たけど、やっぱりこの映画好きだわ
何度観ても宇宙を旅したような気分にさせてくれる
0483名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fe3-msxt)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:40:47.46ID:CsAUM4vz0
あの手この手なのかもしれんが、5それでも年も経つのにスレッドがまだあるってのが凄いよな
んでもってこれを見た後はついつい夜空を見上げてしまうんだよねぇ・・・
0484名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0f-zPji)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:55:02.60ID:oqdIkbaLr
>>477
ファンタジーでは無いな
ファンタジー要素無いし
0486名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0f-zPji)
垢版 |
2019/11/12(火) 21:49:19.90ID:oqdIkbaLr

ファンタジー要素無いと言ってるだけで、完璧な科学整合性が有るかどうか話なんかしてないんだけど
0490名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0f-zPji)
垢版 |
2019/11/13(水) 07:01:51.08ID:NVhFhWoqr
>>489
幽霊ってのは登場人物の比喩表現でしょ
0491名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8f-Xlbo)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:04:17.79ID:fAJc/cLbM
ファンタジーっていうと作品を貶められたように感じるのかな?俺はノーランが「家族」に捧げる科学という手段を使った素晴らしいファンタジーだと思ってるけどね
0492名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0f-zPji)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:21:45.73ID:NVhFhWoqr
逆になんでファンタジーってことにしたいのかが分からんな
ファンタジー要素の映画ではないのは明白なのに
0494名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:04:55.73ID:+ZH4wOD/0
フィクションとしての嘘であって、ファンタジー要素とは別だな
0495名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-gRlJ)
垢版 |
2019/11/14(木) 08:32:22.22ID:powDgXeAM
ま、それぞれの受け取り方じゃない?
デジタル脳とアナログ脳の違いとか
どちらに受け取ってもそれぞれ限りなくマイベストに近い映画だってのは変わらないみたいだし
0496名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-gRlJ)
垢版 |
2019/11/14(木) 08:43:49.51ID:powDgXeAM
上のやり取りが「コンタクト」の天文学者と宗教家の会話のようにも見える…というので思ったが
初見の時は還ってきたクーパーの体験を聴取して真偽を確かめる査問会でも開くのかなと思ったけど、クーパーの帰還と関係なく移住計画は進行してて、人類の選択肢がいちばん多いワームホール近くで待機をしてた、でいいのかな
0497名無シネマ@上映中 (ガラプー KK19-fIRw)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:42:35.07ID:dwiM+HrEK
観た
ベタでおもろかった
かっこいい映像がいくつか見れたけどしょーもない絵もあったな
音に関しての演出はもう滅茶苦茶でどうしようもない
わかっててやってるんだろうけど
もう1回見直してみよ
0498名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-ziEd)
垢版 |
2019/11/14(木) 15:06:00.61ID:irOGT8uer
>>496
重力の謎が解けたので
地球からの大量移民と、コロニーの建設が可能になった
ワームホール近傍に、コロニー建設してるのは、移住先の惑星に近いからって事なんだろう
劇中で説明ないけど
0499名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-gRlJ)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:21:41.44ID:powDgXeAM
>>498
マーフ側時間軸だと30代で方程式解明してそこから7〜80年経っているので全世界で重力が研究されマーフの体験した重力通信が解明されていればその後に送った探索隊とは常時通信可能なので
先発で音信不通だったエンデュランス隊より向こう側の状況に詳しいのでクーパーの帰還に記念碑的な意義以上の価値は無かったのかな、と
描かれてない部分の推察をしてみる
0500名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:04:31.69ID:aIsazdEVr
最後のスペースコロニー自体が移民船そのものなんじゃないの?
移民船だとすれば必然的にワームホールに向かうわけでさ
ただ、どの星に移住可能かは、コロニー側の人等はわからんから、コロニー付近に待機して、調査しようとしてたのでは?
0501名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:05:05.59ID:aIsazdEVr
×コロニー付近に待機して
○ワームホール付近に待機して
0502名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0638-gRlJ)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:22:28.26ID:vII/c+/n0
>>500
俺もそう思うんだけど初めて帰還したクーパーの報告聴いたり、来たるべき「向こうへ渡る時」の為に唯一の帰還者として中核に居てもらうとか考えられるけど放置状態だから彼に頼らなくても向こうの情報あるのかなーと思ったりしてみた
修理はしないけどTARSのメモリーは抜いて解析済んでるっていうのもありかな?
0503名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:54:57.77ID:+ZH4wOD/0
その後クーパーをどうするつもりだったのか、どういう扱いか?は詳しい描写がないからわからんな(映画的には重要でも無いし)


考えられるのは
・次世代の宇宙船やパイロット達がいる様子から、"向こう側"に既に人を送り込んで調査している可能性

・まだ情報が無くて(アメリアの救難信号のみ)、これから帰還者であるクーパーから"向こう側"の情報を聞き出す可能性(情報だけ聞き出してお役御免、後は新しいパイロット達が…)

クーパーが単独発進したラストを見るにおそらく後者だと思う
0504名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c219-bfhf)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:01:13.29ID:xValjXCQ0
>>500
>>502
最後のクーパーステーションはラザロ計画を記念した施設
マーフは他のステーションから会いにきてる

マーフの言葉によると、方程式を解明した経緯やクーパーが帰還するであろう事等は
信じて貰えなかったそうだから、クーパーの出現(帰還)やTARSのデータから
人類が学ぶ事はまだあるんじゃないかな
0505名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0638-gRlJ)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:07:06.30ID:vII/c+/n0
>>503
最後にクーパーはアメリアの元に旅立ったけど、ガルガンチュアの淵から影響圏外に離脱したアメリアとがっつり突入したクーパーの間にも経過時間の差があったりして
マーフのセリフのようにスリープに入ってればいいがロムニーみたいに起きてたらクーパー着いたときには老婆に…
0507名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 816d-P8oI)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:52:44.15ID:lF5Idn4r0
何十年も夢の中で暮らしていたのに飛行機で目覚めてすぐに電話をかけるあたりが、やっぱり夢だったんだなぁと思わせるね
みんな少しだけ表情が明るいのがいいね
0508名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:53:29.83ID:+ZH4wOD/0
>>504
クーパーステーションというのはマーフの功績を称えてネーミングされたステーションで、その中に有った旧家を模した記念館がラザロ計画の記念館なのでは?
移民船団的な感じでコロニーごと移動してたのかと思った
それとも中継基地としての役割かな

>>503に書いたとおり、クーパーは向こう側様子を知る先人としての価値は有るわな
0509名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:56:22.13ID:+ZH4wOD/0
>>505
でも、時空を移動可能なテサラクトの中に入ったから、そこはどうだろうね
0510名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c219-bfhf)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:19:11.24ID:xValjXCQ0
>>508
出発時の旧NORAD地下施設で作っていたのが後のクーパーステーションだけど、
規模は大きくない中でコーン畑や草野球場等の21世紀の生活の再現に充てられてた
個人的にはステーション一つをそういう使い方ができる位、様々な居住施設が
地球外に建造されてるんだろうなと感じた
0511名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0638-gRlJ)
垢版 |
2019/11/15(金) 06:40:11.56ID:lLMnxvGQ0
>>510
映画制作時は提唱されてなかったけど今作るとしたら
植物の絶滅は大気にも水にも土にも普くマイクロプラスチックが浸透したのが原因、とかに設定されるのかな
あの砂嵐もプラスチック嵐とかで
宇宙計画もラザロでなくグレタ計画に…
0512名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 399d-fdtJ)
垢版 |
2019/11/15(金) 07:02:22.25ID:jRRbKmOG0
ねーよ、そんなのあと数年もしたら環境ホルモンだのと同等のホラ話として忘れ去られてるわ
グレタとかいう糖質はヤク中かなんかで廃人化してんだろ
0513名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0638-gRlJ)
垢版 |
2019/11/15(金) 07:46:26.02ID:lLMnxvGQ0
>>512
マーフの先生がそんな感じに言いそうだなw
「環境問題はアメリカ以外が開発進歩にブレーキかけるためのプロバガンダだったのよ、そして図に乗ったわ
みんなアメリカが仕立て上げたグレタという偶像に乗せられたの、それが今の教科書です」
0514名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:11:28.45ID:ybBq3VU10
>>505
その指摘はまったく正しい
ミラーの星(1時間で地球の7年)を基準に考えると
重力の影響をより強く受けるはずのガルガンチュアの淵から突入したクーパーは
「1時間で地球の7年」よりも激しい経過時間の差がないと辻褄が合わない
この辺の描写の甘さが本作のファンタジー色を強めている要因の一つかな
0515名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:41:10.51ID:yHECxKtpr
>>514
その結果が老婆になったマーフでしょ
クーパー途中までアメリアと一緒に居て、切り離された後は、最終的に時間軸が移動可能な空間に入ったわけだから
アメリアとクーパーの間に大きな時差が有るとは限らないのでは?
0516名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/15(金) 14:47:55.23ID:ybBq3VU10
>>515
時間軸が移動可能なのはテセラクト空間内に限った話では?
テセラクト空間からワームホールを使ってコロニーに移動する際にも
時間軸が移動可能だとしたらさらにファンタジー色が強まると思いますが
0517名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/15(金) 15:11:55.69ID:SVgfjRwkr
>>516
出た後は当然、時間軸の移動はできないが
(ワームホール自体もそれと近いことやってるようなもんだが…)
どの時系列でテサラクトから放り出されたかによってはアメリアとの時差が大差無いことはあり得るよ(テサラクトに入る前の太陽系との時差は無理かもしれないが)
しかも、アメリアのいる惑星もガルガンチュアの影響下な訳だし、大きな差は無い可能性が高いわなあ

まあ、君の言ってることが正しいとしてもファンタジーとは言えないわけだがw
0521名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/15(金) 15:31:06.46ID:ybBq3VU10
>>517
テセラクト空間内では自由に異なる時間軸を閲覧できるだけで
その時間軸に自由に移動できるという描写は無いのだから
「どの時系列でテサラクトから放り出されたかによってはアメリアとの時差が大差無い」は有り得ないのでは?

>アメリアのいる惑星もガルガンチュアの影響下な訳だし、大きな差は無い可能性が高い

作中では、エドマンズの星(アメリアのいる惑星)に行く前にマンの星に寄りますが、
その過程でガルガンチュアの影響下で地球と経過時間が異なる描写は一切ありませんからその仮説は有り得ません
もし仮にその仮説(大きな差は無い)が有り得ると考えても、アメリアがエドマンズの星にたどり着くまでの航行時間を考えると地球の人類は絶滅しているはずです
0522名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-gRlJ)
垢版 |
2019/11/15(金) 16:42:57.56ID:OGlgu+ujM
上でも書いたがガルガンチュアからエドマンズまでは数か月と説明あったのでラストシーン描写(マーフの想像?)の通りすぐ眠りについてたらアメリアとクーパー間の体感時間差は数か月
調査活動やら恋人の想い出に浸ってたらその分時間差が数十年、再会したマーフとクーパーが約80年、その内クーパーとアメリアで離脱前に50年と言ってたのでざっくり30年
別離時点で30代なら60代になってる可能性がある
アバウト合ってるかな?
0523名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:47:47.99ID:ybBq3VU10
>>522
ガルガンチュアの淵からガルガンチュアに到達するまでに
クーパーには逆2乗の法則に従って重力の影響を受けるので
「別離時点で30代なら60代」程度では済まないと思いますが
0524名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-gRlJ)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:07:57.87ID:OGlgu+ujM
>>523
それはクーパー自身の体感時間への影響でアメリアの体感時間への影響ではないのでは?
アメリアと別れたあとのクーパーの体感時間が数日でも数秒でもアメリアには関係ないのではないでしょうか?
0526名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:15:15.13ID:SVgfjRwkr
>>521
テサラクト自体が違う次元に有るものだし、テサラクトで過ごしている間に、元の次元で時間が経過しているとは限らないよ
だからクーパーとアメリアの時差が大差ないという可能性はあり得るよ

マン博士の星と地球との時差が有ったかどうかに関しては描写が無いので、時差が有ったかはわからないが正解だよ
ただ、ガルガンチュア近辺の惑星という状況やアメリアの発言を考慮しても、影響下には有るだろうね

>アメリアがエドマンズの星にたどり着くまでの航行時間を考えると地球の人類は絶滅しているはずです

作中の時系列を考えると、マーフが重力の問題を解決するのが先だからそうはならないかと…
0527名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:03:34.10ID:km2AINaqr
>>522

>クーパーとアメリアで離脱前に50年

クーパーとアメリアの地球の時差が50年ってことでしょ
クーパーとアメリアの時差ではなくね?

エドの星につくまでの数ヶ月、テサラクトに落ち込つくまでの時間の時差こそあれ、そんなに時差がつくようには思えないのだが
0528名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0638-gRlJ)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:18:40.35ID:lLMnxvGQ0
>>526
マーフの時系列では教授が死んでほどなく実家の時計からデータ貰ってることになってるんだよねぇ
>>527
言い方が悪かった、ガルガンチュアでフライバイする時に二人の会話で「今度の時差は50年(うろ)」と言ってたから二人が地球時間に対して50年更にずれた、と言いたかったんだわ
0529名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0638-gRlJ)
垢版 |
2019/11/15(金) 20:40:04.22ID:lLMnxvGQ0
>>527
後段にもレスしようとしてよく考えたらガルガンチュアに落ちて更に深部で体感時間が遅くなるとテサラクト内で殆ど経過せずアメリア体感時間だと別れて数分あるいは数秒でクーパーが土星軌道で拾われてた可能性もあるのか
レンジャー号より100年近く進化した(だろう)クーパーステーションの宇宙機だったらひょっとしたらアメリアより先にエドマンズに着いちゃう、なんて可能性もあるのかな?
0530名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:52:09.91ID:ybBq3VU10
>>526
テセラクト空間内の時間の進み方は知りませんが、ガルガンチュアの淵からテセラクト空間に至るまでの間に重力の影響を逆2乗の法則に従って受けるので、アメリアとは比較にならないレベルで経過時間に差が出ますよ

逆に言えば、マンの星やエドマンズの星では地球との経過時間にほぼ違いはないとも言えますが

>作中の時系列を考えると、マーフが重力の問題を解決するのが先だからそうはならないかと…

それは結果論です
0531名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0638-gRlJ)
垢版 |
2019/11/16(土) 06:57:18.82ID:msgF2o4a0
>>530
絶対軸である地球というかマーフがクーパーらと別れて再会するまで約110年、経過時間に差異がでたイベントはミラーの星での26年(うろ)とガルガンチュアでのフライバイによる約50年
これらはクーパー、アメリア共に体験していて
クーパーと別離後アメリアの体感時間がマーフのそれと差異が無いとするならアメリアと分かれてからマーフと再会するまで(マーフとアメリアの)実時間で約24年経過してることになる
結果論かもしれないが作中の絶対現実でもある
0532名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:45:24.40ID:mU3y9HZur
>>530
>ガルガンチュアの淵からテセラクト空間に至るまでの間に重力の影響を逆2乗の法則に従って受けるので、アメリアとは比較にならないレベルで経過時間に差が出ますよ

実際のところ、アメリアと別れてクーパーがテサラクトの影響下入るまで、どの程度の差異が発生しているかわからないわけで
必ずしも君の言うとおりにはならないかと

>それは結果論です
結果論でも作中での現実だろw
0533名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-gRlJ)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:42:57.57ID:YdA8h/6mM
>>532
俺も間違えてたけど二人のおかげで結論は出たわ
旅立った時と帰還時のマーフの年齢差から
クーパーとアメリアが共に体験した経過時間と時差イベントの計を引いた年数がクーパーとアメリアの経過時間の差になる
クーパーの降下からホワイトアウト?までの経過時間は作中だと数時間ぽいので考慮せず
合ってると思うけどですます君から穴の指摘あるかな?
0534名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:13:13.23ID:T7/Nnin70
逆二乗則による重力の影響を考慮せず経過時間について話しても意味がないのでは?
まあ、その程度の当たり前の前提知識が無い人だから「数時間ぽいので考慮せず」なんて言えるんだろうけど
0537名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-gRlJ)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:52:57.41ID:YdA8h/6mM
>>534
ちなみに貴方がこのスレで他人の説に「それは考えが足りません」とか慇懃に否定しているのはずっと前から知ってますが対案、正解を述べたことが一度も無いのもよく知ってます
是非とも今回は御開陳願いたいものです
0539名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c219-bfhf)
垢版 |
2019/11/16(土) 17:41:50.87ID:J3mtSHIc0
>>529
>>533
劇中で説明のあった数字を基にした計算だと、エンデュランス号の経過年数と
そこからクーパーが単独離脱してステーションに救助されるまでの年数のズレは約13年
そのズレはクーパーがテセラクトに移動させられるまでに更に経過したと解釈できるんじゃないかな

・土星まで2年→ミラーの星で約23年→重力ターンで51年(ここまで約76年)
・ステーション到着時にクーパーが教えられる年齢は124歳
・出発時10歳のマーフが約25年後の定期連絡で「出発した時の父の年齢になった」
 →出発時のクーパーは35歳前後(クーパーの旅は約89年)
0545名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0638-gRlJ)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:09:22.71ID:msgF2o4a0
>>539がほぼ正解として、逆二乗則の人が言ってるの当てはめると絶対時間差の13年がクーパーの体感で数時間なのか数分なのか数秒だったか、ということになるのかな
0546名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/17(日) 03:05:57.81ID:QcdD49xZ0
>>536
ざっくり説明しますが、逆二乗則ってのは距離が離れれば受けるエネルギーの強さが距離の二乗に反比例するってことです
つまり、距離が2倍になれば強さは1/4になり、距離が4倍になれば強さは1/16になるってこと
それを踏まえてミラーの星(1時間で7年)を基準に計算すると、ミラーの星からガルガンチュアまでの間の中間地点で「1時間で49年」となり、ミラーの星から3/4の地点で「1時間で112年」となります
クーパーがアメリアと別れた地点はガルガンチュアのエルゴ領域付近ですので、「1時間で112年」よりも激しい時間の流れ方(例えば「1時間で1億年」とかね)をすると考えるのが自然じゃないの?ってこと
理解できましたか?
0547名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0638-gRlJ)
垢版 |
2019/11/17(日) 03:28:59.55ID:55v/frIv0
>>546
わざわざ解説ありがとう
それに基づいて考証すれば作中でのクーパーのガルガンチュア内での滞在時間からするとホワイトアウトした時には数億年後の土星軌道でないとならないわけですね
でも作中現実ではクーパーは出発して89年後にクーパーステーションに回収され、それまでに描かれた体感時間差は計76年とのことなのでガルガンチュア近傍での経過時間が13年と算出されています
お説に照らし合わせて辻褄を合わせるならクーパーの滞在時間が数ナノ秒だった、ということになる
上のような理解で宜しいでしょうか?
0548名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:17:45.79ID:QcdD49xZ0
>>547
>ホワイトアウトした時には数億年後の土星軌道でないとならない

そうなるでしょうね
テセラクトからワームホールを使って土星軌道へ移動する際に時間を超えることが可能なら話は別でしょうが

>ガルガンチュア近傍での経過時間が13年と算出されています
>お説に照らし合わせて辻褄を合わせるならクーパーの滞在時間が数ナノ秒だった、ということになる

「経過時間が13年」に合わせるとそうなるでしょうが実際には整合性を無視したご都合主義的な演出なのでしょう
0549名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-gRlJ)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:39:10.98ID:Wxfq1XRTM
>>548
描かれてはいないが実は数億年後にホワイトアウトしたけど5次元人の唯一の直接干渉でマーフの寿命ギリギリの時点に送り返した、と補強妄想してもいいのかな
別名、脚本家の見えざる手…ま、ご都合主義的でもいいんだけどw
0550名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:30:28.86ID:NzhMuN+S0
>>546
でも、それってお前さんの自説に固執した思い込みでしかないんじゃないのかね?
テセラクト内の時間の流れと(そもそも時間の流れが有るのか?)、それまでいた次元の時間の流れが同じとは限らないし
時間の違うとして、実際にクーパーがどの時点からその影響下に有ったのかは分からない

クーパー自身は時間の流れを操作できないが、"彼ら"によって戻されたのが、アメリアと離別直後かもしれない

余地があるだけで、それほどご都合主義って訳でもないと思うがね
自説に固執して、そんな事できるわけはないというのは、アポロ計画陰謀論者と同じじゃん
0551名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:49:04.43ID:QcdD49xZ0
>>550
一般的な法則(逆二乗則)を作中の描写に当てはめて説明しただけだから、それを「自説に固執した思い込み」と言われても困る
あと、テセラクトに至るまでの間にも時間は激しく流れるのでテセラクト内の時間の流れを無視しても結果はそう違わない
「自説に固執した思い込み」「アポロ計画陰謀論者と同じ」と言うなら具体的な根拠を示した上で反論どうぞ
0552名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:00:09.31ID:QcdD49xZ0
>>550
>クーパー自身は時間の流れを操作できないが、"彼ら"によって戻されたのが、アメリアと離別直後かもしれない

この展開がアリだとするとこの映画は完全にファンタジーだね
0553名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:08:31.64ID:NzhMuN+S0
>>551
だからさ、よく読めや
お前さんの逆二乗の話やテサラクト内に至るまでの時間の流れに関しては、お前さんに指摘されるまでもなくわかってるよ?
でもさ、別れてからいつからテサラクトの影響下に居たのかとかさ、色々まだ分かってないことあんじゃん
そこを無視してこうならないのはおかしいというのは自説に固執しているのと同じだよ?
0554名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:10:40.87ID:NzhMuN+S0
>>552
何故かな?
0556名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-gRlJ)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:16:42.90ID:Wxfq1XRTM
ファンタジーとかご都合主義的とか言われるのが心底承服し難い人、でしょ
所詮はフィクションなんだから物語を構成し盛り上げ進める為にご都合主義もファンタジー要素も、もちろんコメディにしないための学術的リアリティも必要
この映画はそれらを高次に編み合わせた傑作だってのは意見が合わずとも同じ立ち位置だと思うのだが…ひょっとしてそうは思わず茶々入れのために粘着しているのなら
それは人生の時間を贅沢に浪費するご足労な話である
0557名無シネマ@上映中 (ガラプー KK19-fIRw)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:07:23.24ID:GCU29M84K
フィクションでファンタジーでご都合主義でも傑作映画はあるべ
でもストーリーとか筋とかでしか映画を評価しない人もたくさんいるからしゃーない
0558名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:09:58.68ID:NzhMuN+S0
少なくとも、現在考えられている科学に基づいたフィクションなんだからファンタジーではないでしょ
これが、劇中で完全に「魔法です」としているならファンタジーでもいいけどね
ただ、>>555が言ってる事にはまだ抜けが有るよって言ってるだけでさ

ご都合主義と言われる事には何とも思わん
これはあくまでもフィクションだし、現実だってご都合主義的なことは起こりうるからね
0560名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:47:20.60ID:NzhMuN+S0
>>559
ファンタジーだからダメってんじゃなくてさ、ファンタジーではないだろって話よ
0563名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/17(日) 19:09:05.33ID:QcdD49xZ0
>>558
抜けがあると思うなら科学的な根拠をもとに指摘しなさい
科学的な根拠もなく、「彼ら(高次元の存在?)」によって解決したとしか答えられないなら、その部分に関しては間違いなくファンタジーだ
0565名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:34:00.75ID:NzhMuN+S0
>>563
わざと指摘してる部分を読まないようにしてるのかな?
俺が指摘してるのは"彼ら"に関わる部分も有るわけだが?
0566名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:38:01.79ID:NzhMuN+S0
あと、"彼ら"に関してもファンタジーと言うなら2001とかもファンタジーになってしまうし、コンタクトの宇宙船に関してもそうなるだろ
そもそもSF自体がファンタジーということになってしまうが
>
0567名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:40:35.94ID:NzhMuN+S0
>>561
テサラクト自体は高次元上の存在になったクーパーを映画的に表現しただけでファンタジーではないだろ
3次元に干渉する方法は重力だけだったし
0569名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0638-gRlJ)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:51:00.28ID:55v/frIv0
>>566
サイエンスフィクションはそれが上質であるほどファンタジーと区別がつかない、というのがワタクシの持論
2001年はともかくコンタクトはカール・セーガンが世界に贈ったファンタジーだと思うよ
ペンサコラでパパとサーフィンのところでなく
「これはポエム、ここに来るべきは科学者でなく詩人だった」のところに集約されて
…そういや若きクーパーか出てたなw
0570名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/17(日) 22:45:23.29ID:QcdD49xZ0
>>566
自分的には前後の描写と辻褄が合っていればSFだと考えてるので、2001年やコンタクトに登場した異星人の行動には疑問を感じないしファンタジーとも思わないけどね

>>567
>3次元に干渉する方法は重力だけ

その理屈だとやはり、あなたが>>550で書いた「クーパー自身は時間の流れを操作できないが、"彼ら"によって戻された」と考える余地がなくなるけどね
それとも重力を操作するだけで時間の流れを操作できるとでも言いたいのか?
0571名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:00:51.54ID:NzhMuN+S0
>>570
>異星人の行動には疑問を感じないしファンタジーとも思わないけどね

今作の"彼ら"に関しても同じ事だと思うがね
今作もファンタジーというならそれらもファンタジーだよ

"クーパー"が3次元に干渉できるのが重力だけ
彼らは5次元的な存在なんだから時間の流れは関係ないよ
劇中でも山を登ったり下ったりするように時間を往き来できると言われているんだから
0572名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:28:55.22ID:QcdD49xZ0
>>571
>今作の"彼ら"に関しても同じ事だと思うがね
>今作もファンタジーというならそれらもファンタジーだよ

今作の"彼ら"が時間の流れを操作した描写が件のシーン以前にありましたかね?
あるなら教えてほしいし、ないなら突然「時間の流れを操作」できたことになり、「前後の描写と辻褄」が合わなくなるから今作の件のシーンに関してはファンタジーだ

>"クーパー"が3次元に干渉できるのが重力だけ
>彼らは5次元的な存在なんだから時間の流れは関係ないよ
>劇中でも山を登ったり下ったりするように時間を往き来できると言われているんだから

"彼ら"が時間の流れを無視して重力以外の方法で自由に3次元に干渉できるって描写ありました?
0573名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:53:07.23ID:NzhMuN+S0
>>572
そもそも俺は時間を操作したとは言って無いんだがね
"彼ら"は時間の流れを操作するんではなくて、"彼ら"とっては過去も現在も未来も同じ
時間の流れは関係ないんだよ
だから、劇中より何十年も前に土星近辺にワームホールを出現させたりしているわけでさ

劇中の描写からテセラクト内のクーパーの時間に関しては"彼ら"と同じってことでしょ
ワームホール内では時間の経過も無いだろうしね(でないとワームホールの意味がない)
0574名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:30:28.86ID:T9wY8kn40
>>573
>そもそも俺は時間を操作したとは言って無いんだがね

詭弁すぎて話にならない
>>550の「クーパー自身は時間の流れを操作できないが、"彼ら"によって戻された」を読めば、"彼ら"は時間の流れを操作できると解釈するのが普通でしょ

>劇中の描写からテセラクト内のクーパーの時間に関しては"彼ら"と同じってことでしょ

どうしてもクーパーの時間の流れのズレを"彼ら"が解決したと考えたいみたいだね

ならそれを前提に質問するけど、アメリアの時間の流れのズレはどう説明するの?

アメリアはテセラクトを経由してないので、アメリアには>>546で説明したような激しい時間の流れに襲われてるはずで、クーパーがマーフと再会した時点ではエドマンズの星どころかガルガンチュアに向かう途中だと思うんだけどね
0575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:40:02.15ID:EFL6ioY40
>>574
詭弁でもなんでもないよ?
"彼ら"には時間の流れは、ある意味関係ないんだよ
お前さんがそれを理解してないだけだろ

>クーパーがマーフと再会した時点ではエドマンズの星どころかガルガンチュアに向かう途中だと思うんだけどね

は?何言ってんの?クーパーと別れた時点ではアメリアも一緒にガルガンチュアに居たろw
なんでアメリアだけ戻ってんだよ?w
0576名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:58:47.81ID:T9wY8kn40
>>575
>クーパーと別れた時点ではアメリアも一緒にガルガンチュアに居たろ

あなたの説を前提に書いたんだよ
"彼ら"が時間の流れを操作してクーパーをマーフと再会させたとしたら、その時点のアメリアはガルガンチュアに到達できてないよねって話
これに突っ込むってことは、あなた自身の説が間違ってるってことの証明だぞ
0577名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/18(月) 01:08:06.53ID:EFL6ioY40
>>576
だからさ、操作はしてないんだってばw
わざとなのか、"彼ら"にとっての時間を理解してないだけなのか
0579名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-9yI8)
垢版 |
2019/11/18(月) 01:23:57.00ID:EFL6ioY40
知るかよw
ワームホールが関係ありそうでは有るけどね
0581名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-gRlJ)
垢版 |
2019/11/18(月) 07:57:35.97ID:6cvtx7hdM
俺は昨日の時点でユリイカー!したので別なお題をw
クーパー御一行の前にラザロ計画で12機のレンジャー号が旅立った、と教授は言ってたがエンデュランスも12機用意されたのか、ワームホール入口で分離して地球軌道に戻ってきたのか?
12回の帰還を想定しない探査ミッションと違って、最後だし帰還を目的としているのでクーパー達はエンデュランスごと渡っていった…って感じかな?

もう一つマン、ミラー、エドマンズはガルガンチュア星系に行ったが他の9機は別な恒星系に探査に出たとあるが
ワームホールは進入位置等によって別な恒星系(銀河?)に渡ることができる?
0582名無シネマ@上映中 (ガラプー KK19-fIRw)
垢版 |
2019/11/18(月) 08:36:42.34ID:998X+5WYK
改めて見直したけど字幕センスがかなり悪いな
よくあることだけどニュアンス伝え切れてない場面が多くてもったいない

しかしなんでシェイクハンズが接近遭遇と訳されたんだろか
その方向に意訳するなら「未知との遭遇よ」になりそうなもんだけど
0585名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:50:40.36ID:q/7WA7TQr
>>584
クーパー
0589名無シネマ@上映中 (ガラプー KK19-fIRw)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:59:59.14ID:998X+5WYK
音楽がベタ付けに近いのはどうなんだろね
まあ最近のハリウッドはほぼそんな感じだけど演出としてほんとにそれでいいと思ってやってるんだろか
最近の客に合わせて飽きられないように仕方なくやってるのか本当に新しくていい方法だと思ってやってんのかね
個人的にはうるさくてほんと邪魔だったけどな
0592名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e945-j+Iv)
垢版 |
2019/11/19(火) 11:54:27.10ID:Hgwv2k4c0
いやいや、ガルガンチュアへ落下したからこそ特異点のデータを取ることができた訳で
そのデータをテセラクト空間からマーフへ送ったから重力の問題の解を見つけたって流れなので
「ブラックホールに落ちてない可能性も有る」なんて言い出したらそのシーンを全否定することになると思うけどね
0593名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:08:12.23ID:uQcghTynr
裸の特異点という考えも有るわけで、必ずしもブラックホールに落ちる必要は無いんだなあ
0594名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:10:00.52ID:uQcghTynr
>>590
クーパーが生きてるから
0596名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:31:13.79ID:uQcghTynr
裸の特異点は事象の地平線を越える必要はないよ
0600名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:47:38.01ID:uQcghTynr
>>597
そうだな
俺はブラックに落ちる=事象の地平線を超えるというニュアンスで使ってたわw
0601名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr11-9yI8)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:50:02.58ID:uQcghTynr
>>599
またっていつのこと?
0607名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-yLZH)
垢版 |
2019/12/15(日) 02:35:11.77ID:RY1QUsrpd
マンの星に着いた時点で一面が氷に覆われていてどう見てもこれでは入植は無理、明らかに地球より環境が悪い

って思ったんだけど、クーパー始め皆が大丈夫と認識してる前提で行動している

いくらマン博士が可能性があると言っても、これに違和感を覚えるのは俺だけか?
0608名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06b3-el4P)
垢版 |
2019/12/15(日) 02:57:42.93ID:W3wCjVDl0
>>607
寒い昼が続き、更に寒い夜が続く…と聞いた時点でダメじゃね?と思うが計画の全てを知る最高の資質を持つと言われたマン博士が有望と言うから信じたってことかな
クーパー御一行にしてみればミラーの後だからマシに見えただろうし
0609名無シネマ@上映中 (スププ Sd02-yLZH)
垢版 |
2019/12/15(日) 03:01:44.39ID:RY1QUsrpd
>>608
前の星との対比という視点が抜けてました

ミラーは死んでたし陸のない大津波の星
それと比べればマシっちゃあマシですね
マンの星はその末に着いた星だし、マンの評価と併せれば無理もないか
0610名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06b3-el4P)
垢版 |
2019/12/15(日) 03:08:49.89ID:W3wCjVDl0
>>609
あの時点では誰も知る由ないが、エドマンズもラストカットがマーフの想像でなければ水あんの?って場所っぽかったし、それよりなにより着いて有望信号出した後、何故探査船とエドマンズが潰されていたのか?
あの星には外来物を拒絶する「何か」が住んでたりして…
続編「インターステラー2 -今度は戦争だ-」乞うご期待
0611名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdf-y39+)
垢版 |
2019/12/15(日) 03:20:57.74ID:/Whd8fsfr
根本的な問題として、生物のいない惑星の土では、植物が育たない
他の惑星を植民するのは、距離の問題だけでなく
大気の組成や重力、磁力線、水、気温の問題をクリアできても
生物のいない惑星の土では植物が育たない問題があり
既存の生物がいる惑星では、病原体に侵されるリスクが大きい

このスレの元の話に戻るが
「未知の惑星を植民する技術があるなら、地球の環境を改善する方が、遙かにコストが安い」

人工重力を使ったスペースコロニーは、未知の惑星を植民するよりは現実的とは言え
強い放射線や小惑星との衝突などの危険に常に晒されており
地球と同程度の環境を維持するのは非常に困難
0612名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06b3-el4P)
垢版 |
2019/12/15(日) 04:51:59.84ID:W3wCjVDl0
>>611
その話に沿って考えると、あの世界の地球はそれまでの環境負荷を吸収してた緩衝材(微生物や細菌?)が死滅して環境サイクルが破壊されてしまったということなのかな

「テクノロジーで環境回復できるとかよくもそんな事が言えるわね!」という幻聴が…
0614名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef45-drM2)
垢版 |
2019/12/17(火) 09:00:45.49ID:uHwaK6cP0
>>611
>既存の生物がいる惑星では、病原体に侵されるリスクが大きい

宇宙戦争を思い出す。
あの映画、駄作扱いされがちだけどあのシーンはリアリティ感があって好き。
0619名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f19-eu9l)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:11:43.06ID:8DA1HK4F0
>>611
映画はごく一部のことしか描いていないから、そう考える一派の存在は否定されてないと思うよ
マーフの功績で人類の存続と可能性が広がったわけで、プランAやBどころではない色んな案が生まれそう
0621名無シネマ@上映中 (オッペケ Srcb-pcrI)
垢版 |
2019/12/21(土) 19:20:32.40ID:0fxKfhqUr
>>619
> マーフの功績で人類の存続と可能性が広がったわけで、プランAやBどころではない色んな案が生まれそう

重力制御の事?
もしそれができたら避難のための移住じゃなくって
それこそアメリカ大陸開拓みたいなノリで 人類による全宇宙への播種。
で ゼントラーディ もしくは ガウナと遭遇、
結局 地球は滅びるのでした。(あれ?
0625名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87e3-9VUD)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:34:51.77ID:lfe3U0QN0
朝のラジオで武田鉄矢が勧めてたから観てみたよ。
0627名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-KnyN)
垢版 |
2020/02/09(日) 00:06:36.61ID:joSTu1hqa
youtubeでしばらくインターステラー関係の動画見てたらお奨めで
interstellar parking が出てきてかなり笑ってしまったw
ひどい運転音痴が駐車場でギリギリの操作してるところに例の音楽w
0628名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-P0Xi)
垢版 |
2020/02/09(日) 00:13:27.74ID:DBNGMirT0
アマプラで見て感じたこと。
ロボットみてローグワンのK2を思い出した。
誰かが書いたドラえもんの最終回。
アン・ハサウェイ助けにいく続編みたい。
0629名無シネマ@上映中 (ミカカウィ FF3b-KnyN)
垢版 |
2020/02/09(日) 08:01:05.54ID:CT2BEBKfF
>>626
馬鹿だからねー
壮絶な誤解してそうで
0630名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fe3-3f2Y)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:23:57.63ID:K1gjaH/e0
インターステラースレまだあるとかすごい
この映画見た衝撃と同じくらいの作品ないかね
長いのに夜中にみ始めてはまってねれんなったわ
長いから二度は見てないけど
0631名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM3b-4cm5)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:00:36.91ID:FuSJHH0aM
好みと思い出補正があるからなあ
つまらん答えだが個人的には2001年は今見ても同じくらい衝撃的だわ
あとアニメだが思い出補正でAKIRAは結構来る

アニメは結構そういうのあるけど実写はグロとかサスペンスに偏りそう
0634名無シネマ@上映中 (ソラノイロ MMef-Ot+a)
垢版 |
2020/02/12(水) 03:01:54.66ID:W2kID9PbM
>>631
2001年
猿人のメイクは良くできてるが、動きが完全に人間
着ぐるみの中の人が、獣みたいなアクロバティックな動きができない

宇宙空間のシーン、現代の技術に較べると拙い、模型感丸出し
アポロ宇宙船の月着陸映像が、キューブリックが撮影したフェイクって説は、絶対にないと確信できる

それでも、映画監督の中で、キューブリックは別格
0644名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe3-iCTl)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:02:34.51ID:X4JjIZDh0
>>630
継続中のアマプラのドラマ「エクスパンス」かな・・・一応専用スレもあるし
https://www.youtube.com/watch?v=iNjobkmzaOY

あとコンタクトは誰もが挙げるだろうけど、パッセンジャーも個人的にはなかなかだったな
SFタイタニックとか揶揄されるけど、影像がスタイリッシュで主人公の心理描写も良かったし、
ストーリーがいい意味でシンプルなのも良かった・・・休日の真夜中に見るとGood
https://www.youtube.com/watch?v=Nd6d0-Fp_Bs
0646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0396-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 18:58:11.18ID:2ZhOIhKN0
TVドラマは人気や視聴者の反応で内容が変わることが多いからバッチリまとめ上げるのは難しい
人気が出ると延ばそうとするし無ければ切ろうとするし、出てる役者の人気の上下でも出番が多くなったり少なくなったり
0647名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8345-icXw)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:44:07.27ID:sk9CZiJp0
>>634
横からで悪いけど、猿人って猿よりも人間に近いんだから
動きが獣的じゃなく人間的になるのは当然じゃないの?

あと、宇宙空間のシーンだけど、特に模型感丸出しとは感じなかったな
このレベルで模型感丸出しと言うなら、インターステラー含め
ほとんどの宇宙モノの映画が模型感丸出しに感じると思うけどね
0648名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr07-sOEV)
垢版 |
2020/02/23(日) 00:17:08.76ID:DWsHGXt8r
>>647
個人的感想だから何ともだけど
猿人の演技については、猿っぽい単調な動きの繰り返しばかりで、原野で生きる獣の動きとは思えなかった

模型については、現代の映画は殆どCGか、デジタル処理された模型
2001の頃とは技術的に全く異なる
0649名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8345-icXw)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:30:03.75ID:G+oyeFB50
>>648
>原野で生きる獣の動きとは思えなかった
だからね、猿人は獣より人間に近い存在なんだから
「原野で生きる獣の動き」をしてなくても問題ないのでは?って話なんだけどね

模型(模型感)については個人の受け取り方で違ってくると思うけど
鑑賞を邪魔するほど模型感は感じなかったってのが自分の意見だな
まあ、仮に模型感を感じたとしても作品の評価そのものは変わらないけどね
0656名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6729-DFeu)
垢版 |
2020/03/01(日) 01:34:08.01ID:Lajkkis20
最近のアメリカ映画ってこんなしみったれた演技が多いね
みんな呟くような感じでセリフを言って、それがリアルみたいなやつ
でも全然違うと思うなあ
アメリカのアニメでも声優にそういう演技が多くて、ボソボソ独り言を言ってるみたいで陰鬱になってくる
そういうんじゃなくて、ちゃんと伝わるようにセリフを言って欲しいねえ
声をある程度張らないと伝わってこない
0659名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b6e-cLH9)
垢版 |
2020/03/04(水) 10:37:07.98ID:6zb7BJxn0
ハンス・ジマーの音楽格好良いじゃん
0660名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ee1d-OUbo)
垢版 |
2020/03/16(月) 03:35:21.03ID:ZfGDAOjA0
ハンスジマーの曲は壮大でどこか不安を掻き立てるような、それでいてどこか希望もあるような
とても良いね
とうもろこし畑でドローンを追跡する曲が好き
0661名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 02e3-gN7l)
垢版 |
2020/03/17(火) 14:19:44.19ID:lIZ+WWKw0
ジマーの音楽は+バットマンしか知らんのだが、ヒーリングとかアンビエント系のベクトルな気がする
ジョン・ウィリアムズみたいなとは真逆だな
良く言えば映画のシーンの引き立て役に徹してるが、悪く言えば音楽の影が薄い
バットマンなんか特にそうw
0662名無シネマ@上映中 (ベーイモ MMc6-NGSL)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:42:46.19ID:Fb52b4agM
シンレッドラインのサントラ好き
0671名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1208-ksaV)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:04:29.60ID:zKFOMuuQ0
TARSのフィギュア死ぬほど探してるんだけどどこで扱ってるか知らない?
0672名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1208-ksaV)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:07:04.84ID:zKFOMuuQ0
>>656

うちのお爺ちゃんがこの前初めて補聴器つけたら世界が変わったって言ってましたよ。
0675名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1208-ksaV)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:14:02.87ID:zKFOMuuQ0
>>674

これはありがたい!
感謝です!
0676名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7e5-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:31:36.33ID:ehlIVcC30
35311104313504r電通元専務の高橋治之氏に招致委員会ら約9億円金 IOC員にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [政rsh
0681名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f45-kpEi)
垢版 |
2020/04/14(火) 06:51:59.32ID:b9af0PdI0
>>680
>探していた移住先は人類が生存可能な生態系をもつ星

作中に根拠となる描写がないから、その説は無理があるかな
もちろんエドマンズの星に「人類が生存可能な生態系」があれば万々歳だけどね
でもそれだとさすがに、ご都合主義がすぎるのではないかと思いますが
0683名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a219-+Xqj)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:16:00.30ID:auX12ofz0
>>681
生態系というのは無機物と有機物の相互作用の体系の事
マン博士の星でのやり取りがあります
彼のウソやデータの偽造は、あの星を選んだ根拠を説得しなければならなかったから

まだやってるんですね
映画をダシにして人を否定するために書き込んでる
これにまた煽りのレス付けられても拒否します
0684名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f45-kpEi)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:51:14.02ID:b9af0PdI0
「人類が生存可能な生態系をもつ星」を探していたとするなら
ミラーの星なんて候補からまっさきに外れるはずだけどね
陸地が少なすぎて人類が生存可能な生態系を持ち得ないでしょ
0686名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6b-czr2)
垢版 |
2020/04/15(水) 08:56:17.45ID:KezNupB7M
>>683
細かいこというと、マンが蘇生した直後ココが駄目なら地球に帰りたいというクーパーの意向は知らなかったから
「降りてみたが駄目なのでエンデュランスでエドマンズへ行こう」というのが自然で有望だと嘘言う必要はなかったな
それもだが初見時に寒く長い昼と更に寒い夜、マスク無しで過ごせない大気っていう時点でどう見てもハズレに思えたな
0687名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f19-QI7b)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:23:42.92ID:pVKTIcmE0
>>686
まあそれはほら、救助に来た人間を地上に釘付けにして船を乗っ取るという算段だったわけだから
星の様子は(初見で)この星なんかおかしいぞと予め思わせたかったんじゃないかな
0688名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9712-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 21:47:28.42ID:w7vnDJeQ0
インターステラーの単独スレなんてあるのね…
ネトフリで見ました。
見たのはだいぶ前だけど時々飛び飛びに見返してしまう
ミラーの海の星のBGMが熱出して寝込んだ時の悪夢で見るというか聞く「とても静かだけど非常に騒々しい音」そのもので、感動した。
この映画のおかげでキキララの大きさを聞いた時の恐怖が具体的になった。
ロボットかわいい。
0696名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr6f-TTJV)
垢版 |
2020/05/14(木) 06:35:23.74ID:k7q+C/OPr
ターズとケースがイケメンになって帰ってくる話… とか?

まあ重力制御できちゃったんだからw スターウォーズ並な全宇宙の話にはなっていそう
なお何故かフォースも使える様に
胸熱
0699名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c308-rgB5)
垢版 |
2020/05/16(土) 05:08:12.78ID:stKaLk8Z0
699
0700名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c308-rgB5)
垢版 |
2020/05/16(土) 05:09:10.56ID:stKaLk8Z0
700
0705名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sae9-tYLl)
垢版 |
2020/05/18(月) 07:10:09.05ID:GjZYBjnEa
この映画はマジで面白かった
なんかね、ビックリした。
0709名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sac3-qKCH)
垢版 |
2020/05/23(土) 00:56:00.93ID:Ye7pLDP6a
タイムパラドックスの話になるんだけど未来人って最初どうやって生き残ったんだろうな
やっぱプランB?
プランBをプランAにする為に介入してきたということになるんだろうか
0719名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9312-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 14:22:37.15ID:UuabtKNv0
あのさー これ
クーパーが嫉妬しなくてアメリアちゃんの言うようにエドマンズの星の方に向かってたら
エドマンズはまだ生きてたのかな?ラスト、死んだばっかりっぽかったし(わからんけど墓が簡素だから)
だとしたらラストでアメリアのもとにクーパーが「きちゃったv」しても嫌な顔されるんじゃないの?
0732名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1545-jG9V)
垢版 |
2020/06/03(水) 09:13:49.35ID:Z2emu6rB0
矛盾してるって言ったっけ?
それはともかく落石の危険性が高い場所に通信機(ビーコン)を設置したことと
エドマンズが死んだ場所のすぐ側にキャンプ張るのは不自然じゃないかね
0734名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1545-jG9V)
垢版 |
2020/06/04(木) 07:59:22.10ID:5Zj1KvUO0
>>731
レスしたのに無視か?
まあいいけど、落石の危険性が高い場所にビーコンを設置した合理的な理由と
エドマンズが死んだ場所の側にアメリアがキャンプ張った合理的な理由を教えてくれよ
「矛盾がない」ならズバッと答えられるよな?
0742名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sped-886l)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:06:00.96ID:Uh6CI3+cp
映画とストーリーが違うなんてよくあることだから映画と関係あるのかね?と言いたかったんだが?

キャンプ地の不自然さを考えるならストーリー上死ぬことが確定していた為手っ取り早くそうなったこともあるんじゃないの?
0748名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1545-jG9V)
垢版 |
2020/06/05(金) 06:25:36.55ID:fST8Yu7F0
>>746
「矛盾はあるのか?」をアホのように繰り返す前に>>734にレスしろ

>>747
「照明が透けるような仮設的なテント」って何よ?
あれ以上の本格的な施設をこれから設置すると思ってんの?
呆れるほどの理解力の低さだな
0749名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1545-jG9V)
垢版 |
2020/06/05(金) 06:30:59.87ID:fST8Yu7F0
>>744
>それがその映画ストーリーの事実としてあるんだから不自然とかはない
その論法だと、どんだけシナリオが穴だらけの作品でも不自然さを感じなくならない?
それでも「不自然さを感じない」なら何も言えないが
0750名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 899c-886l)
垢版 |
2020/06/05(金) 07:36:37.54ID:3ZRCqHAr0
そうせざるを得ない語られぬ真実があったんだろな
と脳内補完してるから全然不自然さなどない
真実は小説より奇なりってね
作り話の真実なんてどうとでもなるしな
いちいちこんなのおかしい!と騒ぎ立てる方がどうかしてる頭が不自然なんだろな
0752名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1545-jG9V)
垢版 |
2020/06/05(金) 07:56:25.82ID:fST8Yu7F0
>>750
「そうせざるを得ない語られぬ真実」を考察するのも映画の楽しみの一つだと思うがね

「脳内補完してるから全然不自然さなどない」
「作り話の真実なんてどうとでもなる」

で済ますのは何も考えずに見てるって言ってるようなものだな

あと、脚本に落石事故と明確に書かれているから「隕石による事故」説は無しだぞ
それでも「隕石による事故で脳内補完してるから全然不自然さなどない」と答えるつもりかな?
0754名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sped-886l)
垢版 |
2020/06/05(金) 10:59:55.48ID:OTxluoIsp
>>752
隕石の件は例として理由などいくらでもつけられるといったまで、>>740のような事でもいいし、話変わってくるけどw
考察好きな人はそれも楽しいのかもしれないがそうじゃない人もたくさんいる
原作者以外の人がいくら考察しても事実はもっと単純な事かもしれない
不自然さをあげるなら冒頭のドローンの登場とか地球外に生き延びる術を求めるなんてのはもっと不自然だと思う
こんな考察してたら映画そのものが不自然になる
どこまで考察すんの?
0757名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sped-886l)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:53:09.66ID:OTxluoIsp
キャンプ地については落石事故によるものなら

なぜ危険な場所に設営したのか?
ではなく
危険だがそこに設営しなければならなかった理由を考察すべきじゃないか
私的にはこの考察になんの面白味も感じないけどな
0764名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sped-886l)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:31:32.37ID:OTxluoIsp
>>762
考察するの好きなんですよね?
私は特に疑問にも思わなかったからこれと言って自論を展開するつもりもないんだけど貴方なら759についての考察をどうみるか聞きたいんですけど?
自分は最初から不自然に思わないって言ってるでしょ
煽ってるわけじゃなく単純にどういう展開なら不自然じゃないと考えるのかを着地点として聞いてみたいだけですよ
0766名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sped-886l)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:50:51.07ID:OTxluoIsp
>>765
流れ的におかしくないと思うけど?
キャンプ地の場所が不自然って話でしょ?
キャンプ地がそこにあるのはストーリーの中で事実としてあってそれがなぜそこになったのかという理由の意見を聞きたいんですけど?
ただ不自然だって賛同してくれる人を探して終わらしたいだけ?
0775名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ae3-BoFv)
垢版 |
2020/06/06(土) 09:16:46.50ID:WFEPlsXO0
映画っぽい映像集
https://www.youtube.com/watch?v=yDiD8F9ItX0


ある意味絶望映画・・・しかし解説の科学者達が楽しそうだw

人類滅亡の日 - 巨大小惑星の衝突 1/4
https://www.youtube.com/watch?v=xU0EFiYEDDQ

人類滅亡の日 - 浮遊惑星の衝突 1/4
https://www.youtube.com/watch?v=FjVKuVE1VEA

【検証】ブラックホールが地球に急接近したら?! 1/4
https://www.youtube.com/watch?v=-vqsm_16wCI
0776名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5d07-/rgs)
垢版 |
2020/06/06(土) 13:18:43.05ID:TSZ63+qI0
アルマゲドンみたいなノリで観たらあらすじと違くてきつかった
感動物にするなら宇宙いってる間の地球上の様子も描いてほしかった主人公視点が強すぎる
極秘任務か知らんけどヤバイ状況救ったのに世界中で誰も喜んでなくて爽快感がなかった
宇宙の理論とかはガバガバすぎて気にならんかった
0779名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM5a-Zywo)
垢版 |
2020/06/07(日) 10:31:44.48ID:tVyaGpFPM
>>776
なぜか医師、看護師にも軽んじられて扱われるクーパーに不自然さを感じるものの、
映画内では誰にも理解されていないクーパーの偉業を自分は知っている。
と観客に感じさせる意図があるんでしょう。

それにしてもずいぶんレスが伸びたなぁと思ったら、
落石事故についてとは。
それぞれがもっともなことを言ってると思うけど、
そこを突っ込まれると監督も困るでしょうね。
力を入れてないところだから。
0782名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b983-sGsg)
垢版 |
2020/06/07(日) 18:12:47.26ID:FbEPfMV50
昨日視聴、もっとアクション多めのエンタメ映画かと思ってたらガッツリSFでビックリした
あと主人公が生き残るのが意外だった、そして箱ロボに笑う
0786名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a19-Mery)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:33:32.84ID:Ei6wboiP0
>>779
結局クーパーが実際に現れた時点でマーフの説は証明されてるわけだし、
あの場面はクーパーを軽んじ扱ってるわけでもないと思うよ
娘が偉人になってることを知ったらビックリする(喜ぶ)だろうなというニヤニヤ
抑えた静かな歓迎、お祝いのシーン
0789名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM65-FwZp)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:56:48.11ID:i2vBDaFkM
>>788
聴聞会の皆様
果たしてクーパー氏が経験したのは
ブラックホールの中で娘と本棚デート
ブラント博士を置いて帰ってきた
どちらだったのでしょう?
オッカムの剃刀に照らして現実的にご判断下さい
0794名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0a19-Mery)
垢版 |
2020/06/08(月) 19:35:49.23ID:Uz+QbO0h0
>>791
クーパーがマーフを褒めた時に返した言葉だから、重力の謎を解いた当時の話だと思う
腕時計云々を説明したけど信じてくれなかった(マーフの功績となった)と
0796名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM65-FwZp)
垢版 |
2020/06/09(火) 06:53:57.94ID:1lLLbDWXM
コンタクトでのマコノヒーはアメリアと同様に無形の愛の尊さを説いててクーパーと真逆だったなぁ、ジョディ・フォスター演じるエリーの方がクーパーのようなガチガチ現実主義者だった
0798名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1545-jG9V)
垢版 |
2020/06/09(火) 07:13:12.93ID:9JJQSgqd0
>>795
「偉大な功績を成し遂げた不遇な」人物は主人公だけじゃないけどね
先発隊の12人は当然として、ロミリーやドイルも評価されてしかるべきだと思うが完全に無視だからね
0799名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM65-FwZp)
垢版 |
2020/06/09(火) 07:36:40.51ID:1lLLbDWXM
>>798
ラザロ計画に殉じた飛行士に捧ぐっていう碑文はあったね、案内人がクーパーの帰還を卒論にしたと言ってたからマーフが公表はしてそれは天啓の夢として扱われたけど彼みたいに信じたというか興味を持った人はいた模様
0801名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM65-FwZp)
垢版 |
2020/06/09(火) 07:59:35.70ID:1lLLbDWXM
>>800
でもマーフが発見したのは重力方程式の解であってクーパー帰るまで向こう側のことはわからないからあれはクーパー含むラザロ計画全員の…なんだろうね
>>797
ああ、神を信じる理由がメインで父親への愛のことはその例えの一つだったね
0802名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1545-jG9V)
垢版 |
2020/06/09(火) 08:04:04.17ID:9JJQSgqd0
>>801
>クーパー含むラザロ計画全員の…なんだろうね
だとしたら、コロニーにクーパー家の名前だけが残るのは他のメンバーの遺族からすると悔しいだろうね
せめて「ラザロ・ステーション」ならメンバー全員納得できるだろうけど
0804名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM65-FwZp)
垢版 |
2020/06/09(火) 09:00:32.81ID:1lLLbDWXM
>>802
あ、それは言われてみれば今まで考えなかったな
0805名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM65-FwZp)
垢版 |
2020/06/09(火) 09:02:03.90ID:1lLLbDWXM
あ、コロニーのことかw
クーパーの生家が復元されてることかと思った
0807名無シネマ@上映中 (スップ Sdca-Dw+l)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:25:51.79ID:ZDOzni45d
>>806
世間一般にとっては、ラザロ計画は失敗したという扱いだからね
マーフだけが真実を知ってるけど、皆信じなかったらしいし
こういうところも、コンタクトのエリーの場合とかぶるんだよね
0808名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM65-FwZp)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:05:24.35ID:1lLLbDWXM
>>807
コンタクトの聴聞会のあと、出口に「エリー新世界を発見」の横断幕掲げた信者の一団がいたけど、帰還したクーパーも奇異の目で見られカルトな連中に祭り上げられるのがマーフには想像できたので「ここにいてはいけない」と旅立ちを促したのかも、とか想像してみる
0810名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0345-fBAy)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:47:11.52ID:9l+E36Fd0
>>807
>世間一般にとっては、ラザロ計画は失敗したという扱いだからね

人類を居住可能な惑星に移住させることがラザロ計画(Aプラン)ですから、世間一般にとっては、ラザロ計画は「成功」したという扱いになると考えるのが自然ではないでしょうか


>>809
>ラザロ計画の他のメンバーは探索に貢献があるけど重力制御の問題を解決したのはマーフ

確かに最終的に重力制御の問題を解決したのはマーフですが、重力方程式のほとんどはブランド教授が解いてますし、ブラックホールの特異点のデータはクーパーが送ったものですからマーフの寄与度は低いのではないでしょうか
もう少しマーフならではの活躍シーンが描かれていたら別ですが
0811名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc7-cr0i)
垢版 |
2020/06/11(木) 10:07:23.00ID:2vu/sK/kM
>>810
前段は同意
後段は実際でなく世間の認識としては「誰も信じないからみんな私の手柄になった(マーフ)」
「凄い人ですよマーフィー・クーパーさんは(医者)」
と関係者事情通でなければ本能寺で信長を討ったのは兵卒だけど世間的には明智光秀なのと同様?に重力制御の確立者はマーフと認識されてると作中からは読み取れます
0812名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp87-Mlw6)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:22:37.96ID:V4vfVrQPp
>>810
>確かに最終的に重力制御の問題を解決したのはマーフですが、
>重力方程式のほとんどはブランド教授が解いてますし、ブラックホールの特異点のデータはクーパーが送ったものですからマーフの寄与度は低いのではないでしょうか

これは違うと思いますよ
ほとんど解いたが事象の地平線の向こうの観測が出来ないから完成できないというのはブランド教授の考えで
アメリアもそう考えてるが、マーフがブランド教授の解法に問題があって絶対解けないと指摘した

私は時間を恐れてるとブランド教授が言うように、ブランド教授の解き方は
時間に触れずに解こうとしてマーフに「これじゃ両手を縛ったまま解こうとするようなもんだ」と言われた
だからマーフが重力制御に取り組んだ時に時間を取り入れてるし
五次元空間に居るクーパーも重力が次元、時間を超えて干渉できることに気付いて
五次元空間から様々な時間に居るマーフに重力波を使ってコンタクトを取って
TARSの観測データを送ったから、最終的に重力制御に時間の概念を取り入れたマーフと
高次元観測データを送ったクーパーが重力制御の確立に成功した
0813名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc7-cr0i)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:42:04.41ID:Lk2ULFjhM
細かい経緯なんて伝わるはずもなく
あの世界の人々は人類を滅亡の危機から救った英雄としてマーフィー・クーパーを讃えてるんじゃない?
そして経緯を知る一部の人達は「マーフィー・クーパーはブランド博士が99%積み上げた果実を一人で食べた」などと論評するかもしれない
0814名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0345-fBAy)
垢版 |
2020/06/12(金) 10:03:16.75ID:EPFyoSbj0
>>812
それもブランド教授の研究の積み重ねがあってこその結果では?

>>813
>そして経緯を知る一部の人達は「マーフィー・クーパーはブランド博士が99%積み上げた果実を一人で食べた」などと論評するかもしれない

同感です
一般人と関係者とで感じ方は大きく変わるでしょうね
0815名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp87-Mlw6)
垢版 |
2020/06/12(金) 10:37:59.68ID:V4vfVrQPp
>>814
>それもブランド教授の研究の積み重ねがあってこその結果では?
すでに作中で指摘されてるけど、ブランド教授の解き方は重要な要素である時間を無視したもので最初から解がない

だから時間を考慮したマーフが成功したしマーフの成功は時間を考慮しないという
ブランド教授の研究を否定する前提からスタートしたと言える
だからブランド教授の研究の延長線上にマーフの成功があるわけじゃない
ブランド教授の功績はマーフを一人前の研究者に育てたことと重力制御研究の先駆者
0817名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-Mlw6)
垢版 |
2020/06/12(金) 13:40:00.80ID:xOvQnzTH0
>>816
作中の描写だけで見ると先駆者としての貢献は間違いないけど
重力制御理論の確立に関して残念ながらそうではない

重要な要素である時間を除外したブランド教授の理論に重大な欠陥があるから解けないしその延長線上に成功はない
これについてブランド教授自身が一番良く知ってるし、「彼ら」がブランド教授ではなくマーフを選んだことは
作中世界でマーフとブランド教授が重力制御研究に対する貢献の評価そのもの
0818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-Mlw6)
垢版 |
2020/06/12(金) 13:57:46.23ID:xOvQnzTH0
ちなみに彼らの選択もそうだが、ステーションの名前は「ブランド/クーパー ステーション」ではなく
「クーパーステーション」ということは作中世界では重力制御研究における最大の功績は
ブランド教授ではなくマーフだと認めてること
0819名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc7-cr0i)
垢版 |
2020/06/12(金) 14:25:24.03ID:Lk2ULFjhM
>>816
>>817
あちらの世界のネット掲示板科学技術板にも
【マーフィー?】重力理論の功績者は?【ブランド?】
なんてスレが建って同じような論争してるかも
0820名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-Mlw6)
垢版 |
2020/06/12(金) 15:18:08.24ID:xOvQnzTH0
居るでしょう
しかし双方の研究に詳しい人ならマーフが美味しい所だけゲットしたなんて言わないだろう
身近な例だと山中教授がiPS細胞の確立法を発見したけど、その成果はそれまで細胞初期化の研究があってこそだが
誰も山中教授が積み上げた99%の果実を美味しく食べたなんて言わない

未知な領域だから積み上げたものがあっても正解に辿り着くのが至難の技だから
0821名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc7-cr0i)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:02:47.56ID:Lk2ULFjhM
>>820
その見解でいいんじゃないかな
ただそれでもマーフが解を得たのはパパがブラックホールの中から生家の本棚を通じてデータを教えてくれたから…と言うのを信じる人は残念ながら少なかったみたいだけど
0822名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0345-fBAy)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:23:20.56ID:QCeJ4dXR0
>>817
論点がどんどんずれていきますね
そもそも自分は>>806に書いたように
「(重力制御に対する貢献は)ラザロ計画に参加したメンバー全員が貢献した成果」だと考えてる訳ですよ
それに対して「重力制御の問題を解決したのはマーフ」というのがアナタの主張ですよね
でもそれって短絡的って言うか近視眼的な見方に過ぎませんか?
そもそも、ブランド教授がいたから研究を続けれて、クーパーが特異点のデータを送信したから重力制御の問題が解決できた
ただ、クーパーが特異点のデータを送信できたのは、先発隊の12人やロミリー、ドイルの死があったからこそでしょ
それをひっくるめて考えても「重力制御の問題を解決したのはマーフ」と言うならどうぞご勝手に
0823名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp87-0NKI)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:01:44.70ID:u0rN52DAp
>>822
映画ちゃんと見た?
>「(重力制御に対する貢献は)ラザロ計画に参加したメンバー全員が貢献した成果」だと考えてる訳ですよ
だからそれは違う
ブランド教授以外のラザロ計画参加したメンバーが担当するのは計画Aと計画Bの適合地の探査

>そもそも、ブランド教授がいたから研究を続けれて、クーパーが特異点のデータを送信したから重力制御の問題が解決できた

これも違う
事象の地平線の向こうのデータが足りんと言ったのはブランド教授自身だが
ブランド教授が解くことをとっくに諦めてたし少数のラザロ計画参加者もそれを知ってる
クーパーを勧誘した時にラザロ計画は計画Bのみで教授がアメリアを逃すためでもある

そしてブランド教授の解法に基本的な問題があってこれじゃ解けないと指摘したのはマーフだし
クーパーが送ってきたのは事象の地平線の向こうだけでなく「彼ら」が用意した五次元空間の観測データも含まれてる
この五次元空間には重力を説明する重要な要素があってそれをクーパーが語ってる
0824名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc7-cr0i)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:42:35.00ID:O+58FpoKM
>>823
横から「ちゃんと映画見た?」に突っ込んでおくと
ブランド(父)博士はキーになるデータが事象の地平線の中にあるなんて言ってないはずだが?

ブランド博士が人類に希望を持たせるために解けないのを隠して研究続けていた事も向こうの「後世の歴史家」がどう評価するか興味はある
0829名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0345-fBAy)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:58:20.82ID:QCeJ4dXR0
>>823
>ブランド教授以外のラザロ計画参加したメンバーが担当するのは計画Aと計画Bの適合地の探査

その探査の結果として重力制御の問題を解決できたんでしょ

逆に聞きたいけど、アナタは「ラザロ計画参加したメンバー」が探査に失敗し、クーパーが特異点のデータを送信できなくても重力制御の問題を解決できたと思ってるの?
0830名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp87-0NKI)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:20:43.21ID:u0rN52DAp
>>829
>その探査の結果として重力制御の問題を解決できたんでしょ
えーと、本当は映画見てないでしょう?
何のために探査したのかぐらい知らないと話にもならないよ?
重力制御の問題は自分が解決するとブランド教授がクーパーに言ったのに
0832名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f38-cr0i)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:31:53.23ID:lpTVfMzS0
根本的なとこで噛み合ってないのが
片や映画を観た我々視点での功績のありかと
片や作品世界の一般市民の功績に対する認識を自分の前提視点だけから主張しあってる点だな

それぞれの前提視点からだとどっちも正しいんだけどな
0833名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp87-0NKI)
垢版 |
2020/06/14(日) 04:37:20.83ID:WOzMXS5Bp
>>831
>探査の本来の目的とは別の成果として重力制御の問題が解決できたのは明らかじゃない
自分で「探査の本来の目的」と言ってるのに>>829みたいな自己解釈を勝手に映画の中の出来事にすり替えるのはなぜ?
ラザロ計画で探査に出たメンバーにとって計画Aと計画Bに必要な移住先を探すのが任務
少なくとも一部のメンバーは計画Aは優しい嘘で実際の任務は計画Bのみであることを知ってる
計画のキーパーソンであるマン博士が知ってるほどだからほとんど最初からそういうつもりだろうし
だから計画の名前はラザロにした

重力制御問題の解決は博士の間違いと嘘を知ったマーフが諦めずに取り組んだ成果であって
クーパー以外の探査メンバーは関係ない

映画の中の描写全部無視して自分が思ってることを勝手に映画の設定にすり替えるから噛み合わない
映画の内容に基づいた話じゃなくあなたの妄想を語るなら付き合いません
0834名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc7-8AGZ)
垢版 |
2020/06/14(日) 06:26:00.53ID:bST1v23fM
本質論での功績だったら誰も行き得なかった事象の地平線の中からデータを送ったクーパーということにならないか?
それがなければブランドもマーフも辿り着けなかったわけだし
もっとリベラルな言い方だと誰が欠けても地球の人類は救われなかった…マンが欠けてもね
0835名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0345-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 08:22:33.31ID:yGKugMyj0
>>833
>自分で「探査の本来の目的」と言ってるのに>>829みたいな自己解釈を勝手に映画の中の出来事にすり替えるのはなぜ?

繰り返しになりますが、探査の本来の目的とは別の成果として重力制御の問題が解決できたのは作中の描写から明らかです
「自己解釈を勝手に映画の中の出来事にすり替える」とアナタが主張しようと争う余地はありません

>重力制御問題の解決は博士の間違いと嘘を知ったマーフが諦めずに取り組んだ成果であって
>クーパー以外の探査メンバーは関係ない

少なくともクーパーが特異点のデータを送信しなければマーフは重力制御問題を解決できなかった
これも作中の描写から明らかですから争う余地はありません

>映画の内容に基づいた話じゃなくあなたの妄想を語るなら付き合いません

その言葉、アナタにそっくりお返ししますよ
0839名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMc7-8AGZ)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:10:27.00ID:bST1v23fM
クーパーステーションってNASAで作ってたのよりかなり大きいように見える。まぁ重力理論確立から70年弱?経ってると思われるので第何世代かのコロニーだとは思うけど
0840名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ae3-2CVc)
垢版 |
2020/06/18(木) 07:29:44.09ID:apTcmyJM0
ノーラン監督の「インセプション」と対になるであろ「TENET」が公開間近だけど、
今回は監督作品のリバイバル上映ってないのかな?

数年前の品川の「インターステラー」のときは、評判の良さで参加した人、上映を見逃して後悔した人、
もう一度映画館で見たい人と様々だったと思うけど、ほぼ満席で驚いたな

TENET テネット
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1576700248/

https://www.youtube.com/watch?v=VjZBTeGvT0M
0842名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbb5-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 00:57:50.32ID:4bUMD0RR0
クーパーが4次元部屋から土星近辺に追い出されてけどあのブラックホールはワームホールと繋がってるっ事なのかな?
そこが唐突過ぎてポカーンとなった
0843名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a19-cMI/)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:24:07.78ID:7tA2/G800
>>842
ブラックホールというより、そこに作られてたテセラクトからね
そもそもワームホールの概念を提唱したのがキップ・ソーンだけど
天文現象ではなく人工的に空間を歪ませる事が可能であれば・・・という仮説
テセラクトもワームホールも彼らがやっていたこと

ホワイトホールとワームホール - 宇宙情報センター - JAXA
http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/wormholes.html
0846名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3fa6-Tt8P)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:24:04.02ID:ClDbOaaf0
データをモールスで送ってるけどそのデータって膨大な量じゃないの?
解決するまでそんな年月経ってないよね

24時間データが送られてきて余すことなく受け取ったとしてもあのペースじゃ20年とかかかりそうな気がするけどどうなんだろう
0847名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f38-jcVm)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:26:11.34ID:f4RsqtUJ0
>>846
殆ど解明していてるって言ってたからキーになる数式はそう長くなかったんじゃないかな?
結果論としてモールスで送れる程度だったわけだし
…あの本棚の本落として伝えられる程短くはなかったみたいだけどね
0852名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b94-MjUo)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:33:35.75ID:XtwKKSt90
最後のさ
親が子供の死を看取るのは悲し過ぎる(そうね…)
アンハサウィを迎えに行ってあげてで船パクって一人で勝手に行った感じだったけど
小船にサポートメカだけで直ぐ行けるぐらい技術進歩してるなら誰かさっさと迎えに行ってやれと…

冒険野郎の旅は終わらないぜ!みたいなノリで締めたかったんだろうけど強引過ぎない?
0853名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2371-n9B6)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:27:15.63ID:AXquROzD0
アドアストラより駄作だな
見てる途中こち亀の話で老人会をハワイに連れて行くと言って、騙してバスで江ノ島に連れて行く話を思い出した

とにかく星とかの描写がショボすぎた
0854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2371-n9B6)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:31:11.74ID:AXquROzD0
LOSTを見た後だから余計しょぼく感じる
何でこんなのが評価されてる訳?
チミらは浦島太郎やドラえもんがお似合い
0857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b23-MjUo)
垢版 |
2020/07/14(火) 04:25:38.84ID:j5HAv4Yu0
住める星探す筈が重力制御できるようになってコロニーに落ち付いちゃってるじゃん
クーパーが行くまでアメリア放置酷くない?
0864名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7d45-PDgx)
垢版 |
2020/07/15(水) 06:42:25.58ID:QMVNt1ba0
>>861
未見ならまずは観てみたらどうだろう
インターステラーが好きな人は映画視聴数が少ない傾向があるので他作品も観た方が良いと思うぞ
あと、上とか下とかの表現が気に入らないなら「アド・アストラが圧倒的に丁寧」と読み換えてくれ
0876名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8167-6/Wi)
垢版 |
2020/07/28(火) 01:40:58.04ID:Q+LEepdm0
そりゃ貴重なデータがたんまり
(´・ω・`)彼らじゃなく俺らのな

色々回ってみたけど5.1chサラウンドはNetflixだけだな
HuluもU-NEXTもステレオのみ
0878名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MMeb-c9Z1)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:23:09.65ID:bCO1/AQHM
諸説ございましょうが、
この映画の肝は何といってもアメリアを救うために自分を犠牲に(しようと)した、
クーパーの心意気だと思います。
それがなければなにも救われなかった。
0879名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fae3-cgBi)
垢版 |
2020/07/30(木) 15:46:52.61ID:zjfxyHZN0
諸説ございましょうが、
この映画の肝は何といっても人類を救うために自分を犠牲に(しようと)した、
ターズの心意気だと思います。
それがなければなにも救われなかった。
0882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd23-CIJH)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:15:33.15ID:Zbc87nxG0
実践経験のあるクーパー連れて行って本当に良かったと思うぐらい他のメンバーがどん臭い
ロボは有能なのにね
0885名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd45-ANno)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:05:51.39ID:3FoagDrg0
詳しい人に聞きたいんですが、クーパー達の目的は何だったのでしょうか?
すでに3つの惑星から入植が期待できるって信号を送り返してますから、その惑星が実際に入植可能なのか調査確認してくることが目的?
それとも、上記の調査確認に加えて先発の調査員を回収することが目的なのでしょうか?
0887名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MMee-xWPY)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:46:46.54ID:c+d+YerlM
>>885
俺は詳しい人じゃないですが、
その星が地球の代わりになり得るとわかったら、
まずナサにその旨伝えてプランAを実行してもらう。
できないなら自分らでプランBを実行する。
0888名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd45-ANno)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:11:20.11ID:3FoagDrg0
>>887
プランAを実行するとして、クーパー達はその星で待機(コールドスリープ?)する予定だったってことでしょうか。
すでに入植可能の信号が送られてきていて、それを改めて調査確認しに行き、再度入植可能の信号を送って待機するのは二度手間な気がしますが。
0889名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MMee-xWPY)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:43:36.85ID:OrDWh7aPM
3つの星からはイエスかノー、
住めるか住めないかだけの情報だけだったから、
クーパーらが実際はどんなものかを調査して地球に伝える。
地球でプランAができるようになったらその星に移住する。
というのが表向きで、
実際はプランAは不可能と見越したブランドが、
娘を生かすのとプランBを実行するために。
ということだったと思います。
0892名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a38-nhZs)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:57:20.87ID:1h1o2LuM0
>>888
そう言われてみるとそこを真剣に考えなかったけど
そもそもプランBを前提にして行動しててクーパーだけがプランAにしろBにしろ地球に帰るつもりだったので話がややこしくなった感があるかな
出発する前に>>885の疑問を合理主義者のクーパーが気付かなかったかは…話の都合としか
0893名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa09-y3r/)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:57:35.06ID:Lat9JLvFa
第一陣は12人(だっけ?)それぞれ捨て身で帰ってこれない
NGだったらそこで死ぬしか無い
第二陣のクーパー達は帰ってこれる装備で行った
行き先はOK確定の星。Bプランも持っていってるし結構な装備

つまりは第一陣はタマが多いし
予算がないから最低限の装備で行くしかなかった
0900名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd45-ANno)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:47:41.17ID:iM6NB4GD0
>>899
プランAの場合、惑星の情報を報告するため一旦地球へ還るつもりだったのでしょうか。
(ワームホールの先からは簡単な情報しか送信できないみたいなので)
0907名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a38-nhZs)
垢版 |
2020/08/01(土) 06:44:09.75ID:hyrTkaXD0
>>906
それ言うとクーパー達以外の12回のミッションというのはエンデュランス号使わないでレンジャーだけで行ったのか(冬眠施設等どうやって持ってったの?)マン達をそれぞれの星に降ろしてエンデュランス号が地球に帰ってきたのか(自動運転で?)辻褄合わないですね
だからこの映画ダメダメとか思わせないところがノーランの上手い所なのでしょうかね
毎度のパターンですが以前なら「キップソーンとノーランの設定は完璧!」と言う人とのボケツッコミのようなやり取りが楽しめたのですがそれが無くなって寂しい限りです
0908名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MMee-xWPY)
垢版 |
2020/08/01(土) 06:50:48.58ID:jT9c8VWlM
人間が生きられなくなった地球から、我が子や人類を救うためのミッション。
てところに引っ掛かりを感じるなら、この映画についていけないかも。
あなたとは違うかも知れないけど、俺はインセプションについていけない。
0909名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1623-CIJH)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:10:39.15ID:io80Xu280
博士たち裏知って人にとっての目的はプランB
クーパー達にとってはプランAの地盤を固めるで理由としては十分じゃないの?
実際津波で死んで信号送られてただけ&嘘つき博士の信号で2/3がハズレだったんだし
たった一人の調査員を信じて人類全体を宇宙に上げるのはリスキーと考えるでしょ
0910名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd45-ANno)
垢版 |
2020/08/01(土) 08:11:18.59ID:iM6NB4GD0
>>909
>実際津波で死んで信号送られてただけ&嘘つき博士の信号で2/3がハズレだったんだし
>たった一人の調査員を信じて人類全体を宇宙に上げるのはリスキーと考えるでしょ
調査員からの信号を信じられないなら、(作中での描写はありませんが)アメリアからの信号も信じられないと思いますが。
0911名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a38-nhZs)
垢版 |
2020/08/01(土) 08:30:54.50ID:hyrTkaXD0
>>909
そもそも人類全部打ち上げってのが方便で戦争などの破滅行動に出ないためのプランAとコロニー建造だったし
…方程式解けちゃったのはたまたまで
ラストミッションは希望を持たせるためのデモンストレーション的な意味合いもあったかも
クーパーは出発前から帰る気満々だったから
行ったきりの12人からの有望信号を13機目が現地確認して帰還し報告受ける計画だと思ってたけど
帰ってきたクーパーに報告求めなかったのは?だ
「コンタクト」みたいに審問会開いても良さそうだが
0912名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1623-CIJH)
垢版 |
2020/08/01(土) 08:33:31.45ID:io80Xu280
明言されてないけど重力制御可能になってスぺースコロニー建造に成功した時点で正直人類全体にとってはアメリアの星はどうでもよくなってるんだと思うわ
切羽詰まってる状況なら子供がコロニーで楽しそうに野球できてると思うか?わざわざ他の星に移住考えなくても安定してるんだよ

クーパーはアメリア助けたいから行っただけ
小さい船とサポートメカだけで星間を渡れるぐらい技術革新が起きてる
現実よりSW世界に近いところまで来てるんじゃない?
0913名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a38-nhZs)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:12:29.57ID:hyrTkaXD0
>>912
選択肢を広げるためにワームホール近くでコロニー避難生活してるけど地球が環境復元するまで移住でなくそのままコロニーで生きてくつもりなのかもね
エドマンズの星が移住に適してるかだってわからないし
0918名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr05-BO8N)
垢版 |
2020/08/01(土) 12:43:38.39ID:m6hA+oQYr
>>907
> それ言うとクーパー達以外の12回のミッションというのは 〜 地球に帰ってきたのか(自動運転で?)辻褄合わないですね

うわーん また映画を見る気が無くなってきたぁ (´;ω;`)
いや 嫌味じゃないです
あちこち整合を合わせるのはムズいなと (単なる加齢

テネットは何処が破綻しているだろう…
0919名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f196-yku+)
垢版 |
2020/08/01(土) 13:35:42.03ID:+NuDdVHB0
基本的にノーランはやりたいビジュアルイメージ優先で映画作るタイプだし、あなたは根本的にノーラン映画観るのに向いてないのでは?
0921名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp05-v81C)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:05:37.01ID:HVmFlCdtp
俺は考察なんかしないで単純に映画を楽しむタイプだけど、辻褄が合うように考察するのが楽しいのであって辻褄が合わないと決め付けてる人は何が楽しいんだろう?粗探し重箱の隅つつきな性格の人?
0922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a38-nhZs)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:43:12.85ID:hyrTkaXD0
>>921
俺はその合わなさ加減も含めてこの映画が大好きだ
なにせ現実の現在進行形の感染症対策対応が辻褄合ってないヘボ脚本だし映画の辻褄なんて些細なもんだ
0923名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa5d-F/mt)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:43:44.38ID:WmPrtGHKa
自分が気に入らない物を他人が称賛してるのが我慢ならないタイプでしょ
全く穴がないとは言わないけどインターステラーは映画としてよくできてるし評判もいいから
おすすめとかランキングで名前挙がる度に苛々してるんだろうな
0934名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 153c-NIcR)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:39:26.33ID:+FOdXtEH0
中国で再上映ですって奥さん
0938名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 919b-w/Oq)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:54:23.39ID:2NkJu2p80
地球からエンデュランス号に向かってドッキングするときにクーパーが
「エクスマイト」って言ってるんだけど吹替えでも字幕でも訳されてない。どういう意味?
0939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6145-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:47:08.75ID:SXVS2hYn0
>>937
「自称物理学者たち」と揶揄できるということは相当の知識をお持ちなのでしょう。
「この惑星の重力は地球の1.3倍。だからこの惑星の1時間は地球の7年」の何が誤りなのか教えてください。
0940名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-wIzz)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:01:45.25ID:Jjcvb2b6d
あ、いや(´・ω・`)
普通に特典ディスクの説明を真に受けてたくらいの頭空っぽです。
悟空が7日間も10倍重力にいたんだから実年齢は100超えてんじゃね?くらいの
0941名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6145-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:14:29.11ID:SXVS2hYn0
>自称物理学者
この手の発言ってそれなりの知識が無いとできないと思ってました。
実際には「頭空っぽ」レベルの人が発する言葉なんですね。
勉強になりました。
0942名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMed-j2Hw)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:34:34.55ID:bsQzWwK2M
>>938
グーグル先生によると「ダニ駆除スプレー」だそうな
ストレイツォも成層圏を示すクーパーの独自語と思われるので、これは俺解釈だけどドッキングへの状況クリアって意味ではないかと
農夫としても優秀だった彼ならではの語彙だったりして
0944名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6145-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:49:47.34ID:SXVS2hYn0
>>943
で?
0946名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMed-j2Hw)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:18:36.09ID:bsQzWwK2M
>>945
オリジナルの技術用語で未来感出そうとしたのかな?
アポロのドキュメンタリードラマで着陸直前に誰も知らないエラーコード吐かれて管制が混乱したり乗員がわからないコマンドコード指示されたりなんてのが実際あって
イミフ語混ぜた方が雰囲気出る…みたいな
0950名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9319-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:14:47.40ID:HtzHe5I00
>>939
映画をもう一度観ればすぐ答えは出るけど…
1時間で地球の7年になるのは、ブラックホールの影響を受ける軌道(の淵)に惑星がある影響という説明
惑星の重力の影響ではなく

なぜかワッチョイ**45-の人は以前から映画自体には興味無いですよね
0952名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6145-HICl)
垢版 |
2020/08/07(金) 07:52:31.42ID:wxNP5GFX0
>>950
もちろん答えは知ってますよ
「自称物理学者」と揶揄できる人がどう答えるか知りたくて聞いただけ
その答えが「頭空っぽだからわからない」ってんだから話にならない

>なぜかワッチョイ**45-の人は以前から映画自体には興味無いですよね
「映画自体には興味無い」ってどういう意味?
具体的に指摘してください
0953名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6145-HICl)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:55:02.72ID:wxNP5GFX0
>>950
>1時間で地球の7年になるのは、ブラックホールの影響を受ける軌道(の淵)に惑星がある影響という説明
煽りとかじゃなく純粋に聞きたいんですけど、その説明を聞いて
「ロミリーは何故ブラックホールの影響を受けないのかな?」とか
「そこまでブラックホールの影響を受ける惑星に移住可能なのかな?」とか
何も疑問に感じませんでしたか?
0954名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1334-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 10:09:26.13ID:SbXFD/QG0
映画ちゃんと観たの? 1時間で地球の7年になるんじゃなくて 相対的に見たときになる。この星の1時間は1時間でブランド達は歳食っていないでしょ?
エンデュランスは影響のない場所にいたんだからロミリーは影響うけるわけない
0955名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6145-HICl)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:17:47.97ID:wxNP5GFX0
>>954
>映画ちゃんと観たの?
その言葉、そっくりそのままお返しします

>エンデュランスは影響のない場所にいたんだからロミリーは影響うけるわけない
エンデュランスはレインジャーで行って還ってこれる距離にいるのに何故影響を受けないのかね?
自信満々で「エンデュランスは影響のない場所にいた」と断言するなら理論的に説明してくださいな
0956名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1334-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:36:47.67ID:SbXFD/QG0
はぁ、この人なんなの?ロミリーとクーパーの会話を100回見直しておいで
行って帰れる距離は関係ない ガルガンチュアの重力が時間に影響しないとこはどこ?って
そこが影響しない場所って言うのを理論的に証明しろっていうならば理由はロミリーの計算 結論はロミリー達は23年たってる

それが映画的な都合というならば見なきゃいい 実際に経た年数がロミリーとクーパーで違うんだから
「エンデュランスは影響のない場所にいた」と断言できるよね?
理論的なことを映画で示してるのに説明しろと言うんだから違う映画を見てるようなので以降は相手しません
0957名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6145-HICl)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:50:58.83ID:wxNP5GFX0
>>954
>そこが影響しない場所って言うのを理論的に証明しろっていうならば理由はロミリーの計算
その「ロミリーの計算」に疑問を感じないのって話なんだけどね
そのシーンを観て「理論的なことを映画で示してる」と感じるってことは、頭空っぽで映画を観る人なんだろうね
0958名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6145-HICl)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:56:01.42ID:wxNP5GFX0
>>956
>実際に経た年数がロミリーとクーパーで違うんだから
>「エンデュランスは影響のない場所にいた」と断言できるよね?
ミラーの星と同レベルでガルガンチュアの重力の影響を受けてるとは一言も言ってないけどね
多少なりともエンデュランスもガルガンチュアの重力の影響を受けてるはずで、地球と同レベルなのはおかしいのでは?
0959名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6145-HICl)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:58:00.98ID:wxNP5GFX0
>>956
>それが映画的な都合というならば見なきゃいい
シナリオの粗が気に入らないなら観るなってオマエは何様だ?
0960名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMed-j2Hw)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:31:25.80ID:zv9BFWrMM
重力影響力がミラーとガルガンチュアが逆だったら頭空っぽに毛が生えた程度でも理解しやすかったんだけどなぁ
ガルガンチュアの重力影響境界線がたまたまミラーの公転軌道のちょい外にあって、エンデュランスはその縁でミラーとの位置を維持しながらロムニー主観で23年間回ってた(現実的にできるかは置いといて)ってことになる
圏内にあるミラーは軌道維持のためにものすごい高速でガルガンチュアを回ってたはずなんだけど
それを整合させるのは俺の理解力の限界を超えてるかなw
理解力の天井と荒唐無稽の境界線との間にニワカの理解し得ぬ整合性があるのかも知れないが
0962名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6145-HICl)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:22:35.20ID:hI0RJTu60
>>961
前後のやり取りを見た上で「月の〜」と言ってるなら流れ読めなすぎだよアナタ
0964名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa69-u6QC)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:22:24.93ID:p9QVcPi2a
今更ながらアマプラでも見たけど傑作すぎる
0966名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4945-QlkZ)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:22:06.60ID:UZBa0kod0
>>964
どこが良かったですか?
0967名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f33-K57Z)
垢版 |
2020/08/21(金) 04:21:15.37ID:lrhFIusG0
どうしても解せないのはドッキングシーンの回転速度に関するセリフ

原文 CASE: Endurance rotation is 67, 68 RPM

吹替 ケース: エンデュランスの回転速度は68RPM


どう見ても1回転で3秒は掛かってるから最大でも20RPMくらいなんだよな
どうして67〜68RPMにしたのか不思議でならない
0969名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MM4f-qFYr)
垢版 |
2020/08/21(金) 09:45:19.07ID:f0+MX/+BM
俺はそうは思わない。
レコードプレーヤーの33回転より明らかに遅いから。

でもガタカという映画で、
主人公と連れの女が道路をわたるシーンがあって、
もんのすごいスピードで車が行き交っているんだけど、
優秀な遺伝子を持つ女の方はこともなくそれをわたろうとする。

つまり優秀なクーパーの体感的なスピードがあの早さだと考えることもできる。
0970名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff89-/P2I)
垢版 |
2020/08/21(金) 09:53:56.44ID:iKzbwM6w0
お前等池袋か大阪いくよな
0974名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF9f-Mi5D)
垢版 |
2020/08/21(金) 11:03:35.09ID:lif4Y8AYF
恐らく映画館で観られる最後のチャンス
0975名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffa6-MsEV)
垢版 |
2020/08/21(金) 11:10:17.16ID:S56OVHp90
てか今回のimax予告編めちゃくちゃいい!
これだったら当時見に行ってた人倍増するレベルじゃね?
BGMアレンジしてるっぽく感じたけど凄くカッコいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 465日 0時間 51分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。