>>810
>確かに最終的に重力制御の問題を解決したのはマーフですが、
>重力方程式のほとんどはブランド教授が解いてますし、ブラックホールの特異点のデータはクーパーが送ったものですからマーフの寄与度は低いのではないでしょうか

これは違うと思いますよ
ほとんど解いたが事象の地平線の向こうの観測が出来ないから完成できないというのはブランド教授の考えで
アメリアもそう考えてるが、マーフがブランド教授の解法に問題があって絶対解けないと指摘した

私は時間を恐れてるとブランド教授が言うように、ブランド教授の解き方は
時間に触れずに解こうとしてマーフに「これじゃ両手を縛ったまま解こうとするようなもんだ」と言われた
だからマーフが重力制御に取り組んだ時に時間を取り入れてるし
五次元空間に居るクーパーも重力が次元、時間を超えて干渉できることに気付いて
五次元空間から様々な時間に居るマーフに重力波を使ってコンタクトを取って
TARSの観測データを送ったから、最終的に重力制御に時間の概念を取り入れたマーフと
高次元観測データを送ったクーパーが重力制御の確立に成功した