嵐電
とりあえず2回見ろと言いたい
自分の認識に対するプレゼントがあるはず
続いての駄文など見る前にもう一度見ることが上等な体験であることを約束しよう

まずは京都映画としては近年、逆光の頃と歩けよ乙女が出色だろう
京都のパブリックイメージ上の映像としては逆光の頃
映像の洪水という意味では歩けよ乙女に分があるかな
しかし、京都ローカルって意味では嵐電でしょうね

鈴木監督作という意味ではゾンほど尖った感じがなく
まるくてやさしい。連想される印象をそのまま映像にしてるだけ
特に難解ではない。例えば提携した江ノ電と嵐電は文字通り映像として繋がる

インディーズ系の恋愛ものって、ナルシスティックで煮え切らない所が苦手だが
これは煮え切らない所がとても可愛かった

ウサギがどうこう言ってるのはカチカチ山スピンオフ