X



AKファン専用 「かぞくいろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/16(日) 11:21:53.38ID:yw1iFtOQ
家族のいろいろ
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:17:46.90ID:vEBcVQlx
血のつながりのない赤の他人三人の新たな旅立ちなのだ
このものがたりを新たな旅たちとうたうには駿也が不倫の子というのが絶対必要な因子なのだ
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:49:15.16ID:vEBcVQlx
不倫の子 
なんと甘美な響きだろう
なんと自由な響きだろう
父の血からの開放 どうせなら母の血からも解放されたいけど
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:04:07.70ID:6XQCrSEc
自分の両親を全く知らない人の話を読んだ
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 06:57:29.28ID:6XQCrSEc
食べたことないけどカレーの店の全国チェーンを一代で作った人で
奇跡みたいな人なんだ
なんか両親を知らないからこんないい人になり事業に大成功したのだと思うよりない感じなんだ
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 07:06:30.89ID:6XQCrSEc
読む限り自分の両親を知りたいとは思わなかったようだ
ここなんだな親を知るためにエネルギーを消耗する話が多いのは知りたいだろうと思う常識に囚われるから
親を知らないことこそ人が自由になれる魔法ではないか
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 21:47:04.53ID:6XQCrSEc
親から受け継いだ血に縛られないでいられる 今で言うならDNAなんだけど
もちろん実際はDNAに縛られている 縛られているけど意識しないでいられるのではないか
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/25(木) 22:19:48.63ID:6XQCrSEc
駿也が父だと思っていた修平の子ではないと知ったのが修平が晶と結婚した頃としたら小学3年生になったとき
知った時の駿也 案外冷静だったかも むしろ修平の血を引いてないことを喜んだかも
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 07:12:06.90ID:+51XrQKS
どうも子役が出てくる物語は苦手で特に達者な子役は見ていられない
駿也役の子も上手いんだろうけどやっぱりねえ
いっそ10歳の駿也を15歳の中学三年生にして子役でない若い役者にやらせたらどうかな
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 22:08:37.58ID:+51XrQKS
ドラマは先生と生徒 映画は義母と息子 共に10才違い 共に禁断の恋のおちいる
ドラマは淫行として世間に非難されるけど映画も明るみに出たらやっぱり淫行なんかな
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 22:50:06.17ID:+51XrQKS
禁断の恋と書いたけどドラマの生徒は陰萎だし映画の二人は性欲だけなのだ 共に恋ではない
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 23:25:48.96ID:+51XrQKS
ドラマのことは置いて映画のふたり 15才の駿也のベッドに滑り込んだ太ももむき出しの晶
駿也が10才の男の子ならそこまで想像する奴はそんなにいないけど15才ならほとんど想像するだろう
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 23:45:52.82ID:+51XrQKS
やっぱり駿也は設定通り10才くらいが良さそうだ 
でも不倫の子は設定とは違うけど同じ
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/29(月) 22:56:47.02ID:iojk076f
まあ不倫の子は隠れた設定にしておこう
それでないと宣伝文句の新しい家族の出発にならない
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/29(月) 23:26:55.83ID:iojk076f
死んだ修平の遺骨をもって祖父の家を訪ねるとこまでで1時間鉄道のはなしで1時間
それぐらいの配分で描いたらどんなもんだろう
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 07:36:43.49ID:dIuHDbCW
郷里でのエピソードの中にはそんなに重要ではないのもある
重要ではないものの中から削るのはむつかしい 
ゆりえ先生の不倫の話?
駿也が同級生を傷つけ晶が学校に呼ばれる話?
回想にもあったバッティングセンターの話?
作文の話?
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:36.80ID:dIuHDbCW
全部いらないといえばいらない
もしこれらを全部なくしたら残るのは晶が運転士になる話
ペーパーテストに何度も落ちてなかなか運転しになれない晶の悩む姿を写すだけで1時間くらい経ってしまいそう
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 23:05:53.33ID:dIuHDbCW
とにかく晶はろくろく学校に行っていないのだ
たぶん読み書きも頼りないだろう
そんな晶があんな大部の何冊もある教科書を簡単に覚えらるとはなんぼ感が良くてもとても思えない
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 23:24:37.16ID:dIuHDbCW
学科は苦戦しそうだけど実技はお手の物だろう 感がものを言う世界だから
そもそも動かして止めるということに限れば車の運転より電車の運転の方が簡単だろう
映画の中でもブレーキのかけ方を習っていたけど簡単そうだ
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/30(火) 23:38:39.46ID:dIuHDbCW
晶の運転するの電車ではなく気動車なんだけど映画の中の講習はどの範囲なんだろう
機関車が引っ張る列車の運転もふくまれているのかな
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 07:08:39.46ID:KuJrq92G
実際にJRの研修生と第三セクターの研修生は一緒に受けていて研修費も同じでテストの内容もおなじなんだと思われる
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 07:14:20.49ID:KuJrq92G
鉄道法というのがありそこから勉強しなければならないとしたら大変だ
晶受かるかな 一回だけの講習ではとても無理そう
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 22:45:37.31ID:KuJrq92G
なんども落ちて諦めけかける晶
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 06:52:37.93ID:wOAOeKxj
とうぜん運転士になるのを諦めかけた晶を励ます誰かが現れないとと思うけど
車の場合何回落ちてもお金さえ払えば受けさせてくれるけど運転士の場合回数制限ないだろうか
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 06:56:09.30ID:wOAOeKxj
車の場合商売だけど運転士を養成するのは商売じゃあないから受けられる回数決まっているかも
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 07:18:37.69ID:wOAOeKxj
運転士がダメなら検修職に応募したら縁故があるから受かると違う
とか思うけど結局なんとか運転士に合格するんだそうゆうふうになってるんだから
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:39:56.56ID:wOAOeKxj
晶が運転士になる話は尽きないからまたやるとして
駿也が不倫の子で修平の子ではないとしてそれを晶が知っているのか知らないのかによって話の成り行きはガラツと変わってくる
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 23:17:59.09ID:wOAOeKxj
晶は知らないことにしておくのが自然だけどそれでは面白くないから知っていることにする
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/01(木) 23:23:04.67ID:wOAOeKxj
では誰からきいたのか
修平は知らないんだから修平から聞くことはない
節夫は?節夫とは会ったこともないし話したこともない
晶が知っているとしたら一番可能性があるのは駿也から聞いたということにになりそう
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:27:19.70ID:xbcLLep/
では駿也は誰に聞いたのだろう 
子供の駿也にこんな微妙なことわざわざ話す人想像できない
普通に考えられれるのは誰かが話しているのが聞くつもりはなかったのに聞こえたというこ
ではいつどこで
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:48:03.59ID:xbcLLep/
修平の妻 駿也を生んでなくなった名前はわからないけど妻の七回忌
七回忌がひっそりと行われた場所で密かに囁かれていた秘密を六歳の駿也が聞いてしまった
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:07:09.30ID:xbcLLep/
七回忌はやったとして修平の妻の遺骨はどこに収められているのだろう
死んだ修平の遺骨は晶と駿也の手により郷里に運ばれた
ということは東京には修平の遺骨を収める墓所はなかったのだ
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:22:28.48ID:xbcLLep/
つまり修平の妻の遺骨は妻の実家の墓に収められていたことになる
修平に抵抗はなかったのだろうか
まあ新たな墓地を作るのは少なからぬお金がかかる
とりあえず妻の実家にあずけお金ができたらと思っていたかも
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 21:55:18.67ID:226+CbUT
七回忌が行われた場所はどこか
まあ普通は葬儀が行われた場所だけど 
広い家なら広くなくても自宅でお坊さんを呼んで行うこともあるしお寺さんで行う場合もある
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 22:28:20.26ID:226+CbUT
映画に出てくる赤子を奪い合う場面は葬儀場ではなく火葬場のようだ
いずれにしろ葬儀場がどこだったかは分からないけど七回忌は葬儀した場所で行うのが普通だ
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 22:49:13.08ID:226+CbUT
この際宗派のことは置いといて
友人にお寺さんの息子でもいればともかく修平にはお寺の宛がなかった
一方奥さんの実家は旧家みたいだからある
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/04(日) 23:13:12.82ID:226+CbUT
葬儀のことも納骨のこともなんの役にたたずいささか肩身の狭い思いをしているとこに
赤子まで持って行かれてしまったら体面丸つぶれ思わずカッとなってしまったのだ
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/05(月) 06:53:31.19ID:GQcfhqP4
いまさら面目でもないんだけどしかたがなかったと思いながら七回忌もまた世話になってしまい
のんびりしているようでこの辺は気にする修平だった
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 22:54:08.25ID:gA1n1n/V
その七回忌の場所でひそひそ話をしているのを聞いてしまった駿也
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/06(火) 22:55:58.71ID:gA1n1n/V
その七回忌の場所でひそひそ話をしているのを聞いてしまった駿也
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 07:26:33.97ID:0Gib/LuQ
駿也から聞いた晶は修平には言わなかった
晶には言った駿也だが修平には言わなかった

知らずに死んでいった修平はよかったのだろう
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/08(木) 23:15:51.67ID:0Gib/LuQ
それにしも息子の遺骨を見たときの節夫は
息子の遺骨を持ってきた赤の他人のふたりをどう思ったのだろう
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 00:00:04.63ID:iChEMlju
どう思ったのかなどうでもよかったなんてことはない息子の骨だもの
いつか
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 23:17:10.64ID:AlKbBrup
ひょっとしたら留守電聞いていて無視していたのかも でもそれはいくらなんでもないだろ
あるとしたらどうゆう条件によるのだろう
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 23:37:40.31ID:AlKbBrup
修平が死んで自分の血が途絶えがっかりして遺骨のことまで思い至らなかった
あるいわボケて息子がいたことを忘れてしまっていた なんて
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/13(火) 23:29:23.18ID:Z8bGueR8
晶が節夫の携帯の番号は知らなかった可能性はあるけど修平も知らなかったのかな
それともそもそも節夫は携帯を持っていなかったのか
そういえば映画の画面に携帯は一度も出て来ていなかったのか
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/19(月) 23:44:33.95ID:ih4kuc97
出ていたのに覚えていないだけかも
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/20(火) 22:28:43.43ID:O8W33ZY1
そんなことはおいてやっはり
なにかのはずみで駿也のことを修平が知ってしまうことは気にはなっていたに違いない
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/20(火) 22:39:34.04ID:O8W33ZY1
もし留守電を聞いていれば遺骨を引取りに行っていただろうと節夫は思う
親として当然のことだと思うけどその時二人の顔を初めて見て何と言っただろうと思うと行かなくてよかったと心底思う
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 23:26:54.39ID:6SXOSglM
二人を置いて遺骨だけ引き取り持ち帰ることができただろうかと節夫は考える
駿也に修平の血を引く子供ではないと言えただろうか
駿也がその事実を知っているとは想像できなかったのだから
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/21(水) 23:38:57.22ID:6SXOSglM
でも節夫なら言えたかも
淡々と事実を言って血はつながっていないけど
戸籍の上では祖父と孫の私と暮らすか同じく戸籍の上では母と子の晶と暮らすかお前が決めなさいと言うかも
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/22(木) 22:31:53.90ID:yrcLBQGH
血はまったく繋がっていない三人だけど戸籍の上では未だにつながっているのだ
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/22(木) 22:53:19.97ID:yrcLBQGH
もしかしたら
戸籍以前と以後では日本人の族性はまったく違ったものになっているかも
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/23(金) 23:05:21.38ID:5Zou2U73
戸籍(こせき)とは、
戸と呼ばれる家族集団単位で国民を登録する目的で作成される公文書である。
かつては東アジアの広い地域で存在していた。21世紀の現在では中華人民共和国(事実上形骸化している)と日本と中華民国(台湾)のみに現存する制度である。
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/23(金) 23:18:03.18ID:5Zou2U73
世界中のほとんとの国家に戸籍に戸籍がないということは
戸籍がなくても国家はやっていけるもののようだ
まあそれに代わる何らかなものが当然あるだろうけど
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/24(土) 23:22:47.78ID:zozOf5Uf
生まれながらに戸籍に組み込まれているこの国の住民は
自由というものとは無関係なんだなあ 
たぶん
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/26(月) 22:10:31.65ID:K+wD+UNa
これが原因でこの国は世界の中の特異国と呼ばれているのかも
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/26(月) 22:21:58.37ID:K+wD+UNa
節夫さんの奥さんすなわち修平さんのお母さんが何時ごろ死んだのかわからないけど一度も話題には上がらなかった
修平と晶が会話する場面は少なかったけど修平が母のことを晶に語ることしなかったし晶が修平に聞くこともなかった
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/26(月) 22:39:50.22ID:K+wD+UNa
遺骨を受け取った節夫が仏壇に遺骨を供えるのか普通だけどあの家に仏壇は見当たらなかった
ないことはなく写らなかっただけだろうと思うけど遺骨は何処にと思ってしまう
そういえばお墓に納める場面もなかった
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/27(火) 22:58:23.02ID:rBsNV/GV
そもそも節夫は分家で墓も仏壇もなかったかも
奥さんの骨は奥さんの実家の墓に収められ仏壇は作られなかったかも
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/27(火) 23:13:33.10ID:rBsNV/GV
もしかしたら節夫さんの奥さんはほかの男と駆け落ちして行方不明になってしまったのかも
だったら奥さんの遺骨はなく仏壇も無いわけがわかる
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/27(火) 23:29:25.33ID:rBsNV/GV
節夫が奥さんのことを話さないのも修平がお母さんのことを話さないのも納得できるし
地元で電車の運転士になるはずの修平が急に画家になるなんて言い出し郷里を離れたことも納得できる
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/27(火) 23:42:54.73ID:rBsNV/GV
時々暗い目を見せる節夫 無理に明るく振舞っているように見える修平
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/27(火) 23:53:20.47ID:rBsNV/GV
あんたの好きなようにすればいいと言う節夫の悟ったような振る舞いも納得できるし
狂ったように赤子を取り返した修平の衝動も納得できる
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/28(水) 23:03:48.48ID:IMCeyD2P
何にも語られていない人についてはなんでも想像していいのだ
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/28(水) 23:27:37.61ID:IMCeyD2P
かぞくより心地良いものに惹かれかぞくを壊した人
かぞくだけが生きる道では無いと思ったかどうかはわからない
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/29(木) 23:22:24.78ID:skMA6/JQ
壊れた家族を引きずって生きている修平にひどい親を持った晶が惹かれたのか
あるいはひどい親を持った晶に壊れた家族を引きずって生きている修平が惹かれたのか
破鍋に綴蓋といったらいいのか自分にふさわしいと思い互いに引き合ったのかも
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/30(金) 23:31:18.21ID:q6MmpQXC
そして血の繋がりのない三人がひとつのかぞくをつくりそれなりに幸せな一年がすぎたとき一人が欠けた
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/30(金) 23:56:52.38ID:q6MmpQXC
海面から出ている部分はそれこそ氷山の一角なのだ 
そしてどんな物語もそうだと思う
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/08/31(土) 23:38:40.82ID:7FDgwpJ6
晶と駿也二人の生活を想像してみる
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/02(月) 23:16:14.53ID:mxgpyR71
15違いの血の繋がりはない親子はわりとうまくやってけそうだ
晶はあくまで駿也の母親であろうとするだろう
駿也は晶を母親とは思わないけど嫌いではないから
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/03(火) 23:14:47.09ID:rXfjxWzy
思うにもし節夫に連絡が取れ遺骨を持ち帰るため上京したとしたら
骨壷を前にしての三人の会話脚本家はどうする興味ある
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/04(水) 23:48:13.30ID:QT6qruRh
映画の成り立ちから言って骨壷をもって節夫だけ帰るわけには行かない
どっちみち三人で第三セクターの電車の走る場所すなわち節夫さんが住んでる町に行く事になるのだけど
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/05(木) 23:14:00.82ID:YavzuQ8K
節夫にしたら血の繋がっていない駿也という名の孫と初めて合う晶という名の赤の他人
連れて帰りたくないと思うのが自然
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/06(金) 23:34:36.47ID:J8Xrpnob
血が繋がっていないことを三人とも知っているという設定なんだからどないしたもんだろう
しばし思案投げ首
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/06(金) 23:54:11.75ID:J8Xrpnob
普通なら孫は連れて帰り晶にはどちらでも好きなようにしなさいと言う場面なんだけど
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/09(月) 20:53:24.35ID:qerR6nxQ
三人揃って第三セクターの郷里に帰る納得できる会話をひねり出せなければ映画のような設定にしなければ仕方ない
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/09(月) 21:29:22.65ID:qerR6nxQ
節夫にしたら血のつながっていないガキを連れ帰って面倒見る気には到底なれないだろう
そのはずなのに郷里に帰ってわしと一緒に暮らそうと駿也に言った
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/10(火) 23:13:23.78ID:KKWm4DBn
駿也が来れば晶もついてくると思ったからそう言ってみた
そう言ったのはなんといい年こいて晶に一目ぼれしてしまった節夫だったから
まあ年をとっても一目惚れすることはあるのだ
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/10(火) 23:38:55.26ID:KKWm4DBn
でもこの場面はエロ映画ではないんだからセリフで構成するわけには行かない
脚本家は役者の演技力と監督の演出力に頼るよりない
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/11(水) 23:25:10.60ID:sMj40nvZ
そして晶も節夫に理想の父親の幻想を見たのならそんな漫画みたいなこともありえることだろう
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/11(水) 23:53:58.77ID:sMj40nvZ
まあとにかく三人遺骨をもって新幹線に乗った
本当は夜行列車で窓に写る三人の顔なんかたまらんけど今は夜行列車なんてない
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/21(土) 23:56:04.28ID:rVsSb0VN
抜糸した
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/09/23(月) 23:52:33.58ID:TetPB6f+
ビートたけしさんが
これだけ災害が多い国なんだから万博なんかやめて国中に避難所を作れよと言っている
だったら
オリンピックなんかやめて国中に避難所を作れよ 世界中に恥をさらすが今からでもやれよ
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/02(水) 00:07:34.22ID:7R34x/JH
累々たる廃線の横を乗るものもまばらな新幹線が走る
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/02(水) 22:42:00.21ID:7R34x/JH
一将功なり万骨枯る
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/04(金) 23:01:37.22ID:b8Y6Z/dy
ほとんどの映画.ドラマは家族のことが絡んでいるといってもいいんじゃあないか
やっぱり人間の社会の基本単位は家族なんだから家族の数だけ物語はあると言っていいのではないかな
そんななかで
フォルトゥナの瞳は家族がほとんど出てこないめづらしい物語だ
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/07(月) 23:48:09.86ID:tp/Po0RJ
いつまで家族の時代が続くのかな
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/20(日) 22:52:43.04ID:7LD7pgsm
『かぞくいろ』 
トロント日本映画祭 in 日比谷 にて上映(無料) 10/26(土) 19:00〜らしい
吉田監督のトークショー有り

https://www.mitsuifudosan.co.jp/letter/190930/download/190930.pdf

大型ビジョンにて上映、500円でデッキチェアが借りられるらしい(先着順)
 
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/04(月) 00:22:01.43ID:1ZaVXxvM
久しく間が空いたこれ最初から読んでみたけど所々で入る横槍も含めなかなか面白いと自画自賛
また書いてみる
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 12:39:10.61ID:R3Radhn8
修平役で出ている青木崇高さんがサギデカというドラマに出ているのを再放送で見た
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:15.70ID:R3Radhn8
かぞくいろの公開は2018年11月30日
サギデカの放送は2019年8月31日から9月28日
たぶん撮影時期は半年ほどしか違わない
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 13:10:45.61ID:R3Radhn8
かぞくいろの修平は
なんか薄汚れたはっきりしない友達に騙されるような冴えない男に見えた
一方サギデカの役は
成功している起業家でなるほどこれなら優香が惚れるわと思うような颯爽とした青年に見える
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 13:23:19.14ID:R3Radhn8
あまりの違いようにさすが役者と思う一方監督の意図が見え見えでもある
できたのをみると
この見栄えを逆にしたら面白いかもと思ってしまう
むろん
できたのを見ないと思いつかないけどね
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:23.55ID:R3Radhn8
主演の木村文乃さんは初めて見た女優さんだけど正義感の強い刑事の役でとても良かった
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 16:57:40.67ID:R3Radhn8
正義感が強いかどうか知らないけど
正論を言うOLの役をやっているのがいま放送中の同期のさくらの桜役の高畑充希さんだ
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 16:59:33.00ID:R3Radhn8
ともに強い女で周りの男はみんなタジタジだ
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 23:33:45.40ID:irXaOnki
ビートたけしってホンマに東京の田舎モンそのものだな
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 23:36:52.69ID:irXaOnki
木村文乃さんと木村佳乃さん一字違いで間違われないかしら
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 23:38:50.31ID:irXaOnki
正論といっいても必ず正しい論とは限らないからなあ
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 23:42:45.87ID:irXaOnki
有村架純に比べ高畑充希いろんな役やってると違う
有村以外の女優のことあんまり知らないからわからないけどそんな感じがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況