X



アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 411

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06e3-r8Ti)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:19:06.87ID:qxCRSWmU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。

アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の文頭に 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを二行入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-7あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 410
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1565062512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0440名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 959d-q/Jr)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:23:44.68ID:lZ20fwBF0
エンドゲームでキャップがアベンジャーズアッセンブルって言うシーンで、
スパイディやクイルはその場で戦闘ポーズを取ったが、ドラックスだけが前に歩いて出てきてポーズとって、画面の中心に移ったその瞬間にアベンジャーズ!!って声が聞こえたから、
ドラックスがアベンジャーズアッセンブル言ったように聞こえた説は好きやで?
0442名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-VJhB)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:32:33.58ID:KA9ZZ4bWa
アベンジャーズアッ()

アベンジャーズ、、アッセンブル(小声)


俺にはどうもこの辺の機微がしっくり来ないんだが
普通に言うとマンガっぽくて恥ずかしいから貯めに貯めて静かに言ったとかそういう事なの?
0449名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da0b-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:14:16.05ID:zkJYj/6m0
上の方のバッキーは洗脳されてたんだから贖罪も謝罪もいらんやろっていうの頭では分かるけど
トニーがあの時事実を知って逆上したのが大人気ないとかっていうのは個人的に理解不能だなあ
自分の家族が無残に殺された映像見せられて「洗脳されてたから仕方ない」って自分だったら絶対思えない
和解は無理でもトニーとバッキーが言葉を交わすシーンが見てみたかったなー
0454名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp75-UN4U)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:45:56.96ID:0rec7sMKp
>>449
謝罪も贖罪もいらないと書いた者だが別にトニーが大人気ないとか言ってないし思ってもいないぞ
というか贖罪と大人気ないの二つの言葉を用いた書き込みはあなたが初だぞ

人の書き込みを勝手に解釈して攻撃すんのはやめたほうがいいよ
0457名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a5d-KAPd)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:57:23.45ID:ysPtbFmU0
エンドゲームの最終決戦
あれだけヒーロー居るのに自分の正体隠して
ヒーローしてるのスパディだけだっけ?

ピーターも正体隠してるの忘れてるのか
普通に素顔晒したり本名名乗ってるなw

フロム・ホームでベック(ミステリオ)に正体バラされたけど
あの性格じゃどっちにしてもいずれ正体バレただろうな
0460名無シネマ@上映中 (スップ Sdda-mcH0)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:23:48.89ID:vgN4Umjhd
俺はひとりで号泣してた
0462名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d9d-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:28:18.10ID:6LrsHqS20
キャプテンはBig3の中でも空飛べないしビームも出ない比較的人間に近い所があったから尚更ムジョルニアのシーンはテンション上がった
0463名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8933-nMBr)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:29:01.47ID:ydmiXsR+0
やっぱり、どうあっても燃えるポイントってあるよな
俺は、エンドゲーム見た後でシビルウォーみたんだ、仲間内で対立ってのがちょっと抵抗あって見るのためらってた
でも、実際に見て、空港で両陣営のヒーローたちが対峙するシーンでは変な声漏れるほど燃えたわ
0464名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 21f0-dQBe)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:32:12.95ID:mBugzAvM0
そしてムジョルニアキャップってMCUの中だと相当戦闘力高いんだよな
デブソーと同等かそれ以上でアイアンマンmk.85よりは確実に強いだろうね
0469名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 716c-eIuw)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:41:19.27ID:tsq54wyy0
キャップがハンマー持った時から泣けたわ
で、キャップに通信が通信が入った時「誰?社長?」って思ったらサムで…
後はずっと泣いてたからあんま覚えてないってのが初回の感想
0470名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5aae-KAPd)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:42:46.78ID:B+BpgXT20
逆にこれからの話でサムが引きついたキャップの盾を
ソーが使う(ハンマーと同じ一回だけ)展開あれば熱いな
0472名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp75-xky6)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:56:36.43ID:NRxFYqiKp
ムジョキャップは会場がマジでざわついてたな
その次にざわついてたのがデブソー初登場で
デブソーと同じくらい声上がってたのはNEWYORK2012
笑い声が大きかったのはスマートハルク初登場とクイルダンス辺りかな
0473名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 21f0-dQBe)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:01:05.33ID:mBugzAvM0
>>466
>>467
そうなんだよね、vsサノスの初めはBIG3の3人がかりでも歯が立たずボコられデブソーがタイマンするも殺される直前まで追い詰められたのにムジョルニアキャップだけは正面からタイマンしていきなりサノスにカウンター決めてそこから流れるようなコンボで兜まで割ったからね
明らかに飛び抜けてムジョルニアキャップ強い
0479名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d96-m6Jj)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:28:26.67ID:Z6DHEKm+0
オナラしていい?
0480名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-NNvq)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:28:29.40ID:9j90eJgIr
EGは単体として見ると正直微妙なんだよね
大きな戦闘は後半だけで、他はタイムトラベルばかりだから。
まあエンドゲームを単体で見るヤツなんていないけど
0482名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 21f0-dQBe)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:36:47.96ID:mBugzAvM0
>>480
まぁ実質IWとの二部作だしね
IWは序盤から戦闘盛り盛りだし連続はして見ると満足感すごい

>>481
これはちょっと気になったけどどうなんだろうね
やはり命あるものがパッチンしないと発動しないのかな
0484名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5514-VXum)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:39:53.02ID:nW1JfhdH0
指パッチンしなくても、ナノテクでアーマーの深い部分に石を隠せばよかったのに
あとは、自分が飛び上がって逃走

サノスはキャプマとオルセンで倒せばいい
0487名無シネマ@上映中 (ワッチョイ da34-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:41:52.76ID:JC/F4t2I0
ヴィジョンが石使えたんだし
中に人間入って無くても問題ない気はする
ヴィジョンは生命体なんだって言うなら生命の定義ってなんなんやって疑問が浮かぶ
そしたらガントレットにAIくっつければ生命やし無人でパッチンできるやな
0488名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dae3-WUJ/)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:01:45.53ID:MwhoHwYb0
まぁあれしか勝つ未来がないならほかのヒーロー満身創痍でトニーが今すぐパッチンせざるを得ない状況を作ってほしかったってのはわかるけどね
普通に地球組戦えてんだよな
キャプマに至っては戦国無双みたいになってるし
0490名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 21f0-dQBe)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:04:49.59ID:mBugzAvM0
>>488
それはあるね
オレは途中までアベンジャーズ となんやかんやあってネビュラがパワーストーンとスペースストーンだけ付いたガントレットをサノスに渡すもんだと思ってた
それでサノス無双するのかと
0491名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6da3-AWPN)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:12:22.52ID:iOOmI8Kc0
膝をつくシーン見る限りキャロルピンピンしてたし
トニーが逃げて周りがフォローしてればキャロルがサノスしばいてたのでは?と思わなくもない
0495名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b655-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:24:57.53ID:j+aahOUc0
IWとEG見るにサノスって耐久と回復が異常値っぽいから
見た印象的にキャプマよりワンダが速攻でガチでヤるとかじゃないとなんとかならなそう
0497名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d9d-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:33:19.74ID:6CKsKjOG0
メタ的に見て、観客がどんなうまい手思いついても
ストレンジが未来みて1通りしかなかったんだからダメなもんはダメ
ってめっちゃうまいやり方だよね
0505名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d9d-xky6)
垢版 |
2019/08/14(水) 04:22:12.35ID:k/r+SSn10
目の錯覚かもしれないが
クイルがガモーラに金的されて「一発目はハズレ、二発目は両方命中」って言った直後
ガモーラ笑い堪え切れなくてちょっとニヤけてないか?
0509名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a5d-KAPd)
垢版 |
2019/08/14(水) 05:03:49.17ID:ysPtbFmU0
けどローディとスコットSF映画の時は盛り上がってたな

スタートレック ターミネーター  タイムコップ  タイム・アフター・タイム
ある日どこかで  タイムマシンはジェット式  ビルとテッドの大冒険

瞬時にこれだけのタイトルがすぐに出て来るローディってもしかしたら
SF映画マニアなのかな?
0514名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6e3-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:38:41.94ID:G2yrBu2q0
エンドゲームの最後にはこれまでになく強くなった、であってやね。
0515名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6e3-JGwf)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:39:45.20ID:G2yrBu2q0
愛&雷にロキも出る説
0516名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 959d-S4A2)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:53:00.84ID:/mBjvdK40
ディズニープラスでの番組のロキがそのままソー新作に直結するらしいね。
いよいよ死んだ感が0になってくるな、これやっちゃうと今後もうキャラが死んでもどうでもよくなってくる
0517名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 715d-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 07:14:39.51ID:Dw5i7odK0
>>514
どうゆうこと?
0521名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 46e3-HGS2)
垢版 |
2019/08/14(水) 07:39:31.16ID:+Mni67510
>>516
ソー4も石盗んだロキと同じマルチバースの話かもしれんな
0525名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 21f0-dQBe)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:05:10.04ID:mBugzAvM0
>>513
おぉ、ここへ来て激アツなことが判明したな
エンドゲーム デブソーがIWより強いとか熱すぎる
やはりエンドゲーム のサノスはめちゃくちゃ強いな
そのサノスをタイマンであそこまで押せたムジョルニアキャプテンの強さよ
0527名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp75-TCC6)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:33:51.59ID:wI9/eV0np
>>513
やっぱサノスって神だわ
0529名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa4d-5NiD)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:54:42.54ID:M6Yg1AApa
>>528
ちゅーか劇中でそう言うセリフあるよ
0531名無シネマ@上映中 (スップ Sdda-mcH0)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:56:53.05ID:nvVcf9Ucd
キアヌリーブスがMCU参戦した暁には「ガンズ、ロットオブガンズ」を言ってほしい
0532名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 46e3-HGS2)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:57:23.68ID:+Mni67510
ハンマーの神
0533名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7593-jrCH)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:18:51.25ID:zl3c5oCV0
てかソー3のハンマーは力を抑えてただけ、という全身雷さま覚醒設定はどこいったw
0534名無シネマ@上映中 (ラクペッ MMdd-euZc)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:27:37.96ID:urmPMsSPM
>>513
「ソーが旅した苦難の道は、最終的には彼に力を与えた。エンドゲームのラストでは、ソーはこれまでよりも強くなった」
この強さって、精神的とか人間的にってことでしょう
0537名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp75-V9Nh)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:44:50.75ID:gUdFmvChp
>>534
その強さになんで力を含めない解釈になるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています