X



【庵野秀明】 シン・ウルトラマン2 【樋口真嗣】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 12:08:12.82ID:7esLdzU0
シンゴジラのときは実相寺昭雄監督の妻がチョイ役で出演してたよね
踏み切りでおんぶされてる老人がそれw
樋口監督のアイデアだったらしいけど
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:46.55ID:vNuf/wtz
既にウルトラマンが居る世界なのか初めてウルトラマンが現れる世界なのかそれが問題だ
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 13:26:45.00ID:uQd9YAt5
ウルトラ文字で誤魔化すマン

駄々ダダダダダダ駄々

、、、、飽きた。
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 15:30:23.43ID:LF0JhMkH
>>655
成田版の彫刻みたいなエッジがカクカクしたウルトラマンはどうだろう
もちろんカラータイマー無しで
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 19:53:25.89ID:QgnMFKas
>>672

> >>671
> しつこい飽きた

庵野の文字列ほどは、しつこくない。
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 19:55:23.83ID:QgnMFKas
【46才対決】(対 庵野)

・新海誠46才『天気の子』139億円超(更新中)

・庵野秀明46才『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』20億円(終)



【結果】
新海>>>>庵野
0679名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 22:53:34.80ID:B73tDIlb
>>677
興行収入だけならその二人にダダ負けだけど後の経済効果的な部分では他の追随を許さないハゲ…
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 23:15:31.73ID:uQd9YAt5
経済効果なんて妄想だろw
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 02:28:39.82ID:5TjoF6AW
新海もう46なのか…
でも作品は若々しかった。パトレイパーの頃の押井守、
ナディアの時の庵野監督、魔女宅の頃の宮崎駿の
在りし日のエネルギーは感じたよ
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 08:57:55.25ID:g7UwOn/z
若々しさとは真逆だぞ
懐古厨で過ぎたことを振り返ってばかりの作風だしな
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 10:15:58.80ID:woo9NAPv
>>682

> 若々しさとは真逆だぞ
> 懐古厨で過ぎたことを振り返ってばかりの作風だしな


庵野の文字列の事ですね?
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 10:39:19.63ID:5TjoF6AW
作風は知らないよw
大先輩たちの全盛期の頃のエネルギーを感じて
この人たちの作品もあの頃は夢中になって見てたなあと
懐かしく思った。

ちょうどシン・エヴァの予告編もやっててね…
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 10:41:00.39ID:5TjoF6AW
もちろん今の彼らの作品も好きだけどね。
シン・エヴァもシン・ウルトラマンも観に行くし。
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 12:32:49.43ID:H9nABD3h
また、

1.文字列ダダダダダダw
2.政治を適当にカリカチュアw

もうね、オレには内容が見えてるw
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 13:08:56.48ID:H9nABD3h
【完璧だと思う。覚えておいて。】



1.文字列ダダダダダダw
2.政治を適当にカリカチュアw

もうね、オレには内容が見えてるw
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 13:47:40.08ID:H9nABD3h
>>691

> NGワード登録ですっきりw


じゃあいっぱい貼るわ
迷惑にならんからw
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 13:47:58.25ID:H9nABD3h
【完璧だと思う。覚えておいて。】



1.文字列ダダダダダダw
2.政治を適当にカリカチュアw

もうね、オレには内容が見えてるw
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 13:49:12.91ID:H9nABD3h
アムロみたいに
「もう戦いたくない」とかも言い出しそうw
0695名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 13:52:06.48ID:H9nABD3h
「ジンルイハ コノママ ホロンダホウガ ヨイノカモシレナイ」


文字列ダダダダダダw
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 13:56:45.88ID:H9nABD3h
文字列ダダダダダダなら
お手軽だよな。

雲をトレースするより楽チンw
0699名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 15:01:52.16ID:3QOU5mAP
>>694
アムロというよりシンジじゃないか?
「ウルトラマンになれ!」
「変身だけはせんといて下さい!」
0701名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 15:52:24.10ID:3QOU5mAP
>>698
実は期待してる人達が見たいのはリブートウルトラマンじゃなくて金かけてリメイクしたダイコン版ウルトラマンなのかもしれんな
ただ要素の何割かはシンゴジで使っちゃってるのでハードルは高いと思うけど
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 16:17:47.66ID:3gubPg4Z
>>700

> ガンダム信者は馬鹿で荒らしなのがバレたなw



ガンダムなくしてエヴァの誕生は無い。
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 16:28:17.25ID:3gubPg4Z
もともとロボットに乗り込むのは何が最初?

マジンガーZは
パイルダーオン!してたな。

さらに前のは???
0704名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:22.54ID:g0zBAFLx
エヴァもウルトラマンもロボットは関係ないけどこいつは何を言い出してるだろう?
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 17:08:30.02ID:cwTm7d8G
>>704

> エヴァもウルトラマンもロボットは関係ないけどこいつは何を言い出してるだろう?


エヴァは「ロボットアニメ」ジャンルだよ。
ググれば一発。
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 17:09:33.37ID:cwTm7d8G
ウルトラマンは、、、なぁw

アレは皮膚なのか?
服なのか?

、、、外人はそこにこだわるそうだ。
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 17:13:55.07ID:1uNyqjas
「おではウルトラマンでいぐ!」とか言い出したら大コケだろうな。
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 17:15:41.39ID:Z/7g+LEt
そのダサい台詞をどこかで聞いたことあるけどなんだっけw
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 18:13:38.59ID:WlRKEOsm
あそこは原作では初代ウルトラマンが登場する場面だったらしいね
ベータカプセルで主人公が変身する
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 21:31:16.03ID:Sol5WCyq
>>712
『ウルトラマン』の全エピソードを
登場人物になりきって完璧に演じなくてはいけないミッションがあるんだよ
これが原作の重要エピソード

それを無事クリアしたら
特典としてウルトラマンに変身できるアイテム“ベーターカプセル”が与えられた
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 23:23:58.63ID:+r3rqb1x
>>716
すげーな
映画観た人が全員検索して調べてるんだ
俺はしてないからそれぶち壊れてるんだけど
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/11(月) 10:18:21.80ID:GuN8jc9F
【庵野秀明】 
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/11(月) 13:19:43.89ID:184OogFT
>>720
実写パートを年内で撮影して
CGなどの特撮パートを来年中に仕上げる
こんなスケジュールかと
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/11(月) 13:25:05.38ID:nKLPATZu
ポスプロを一年以上かけるとなると日本映画だとかなり異例だな
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/11(月) 13:33:24.76ID:5vgZokBv
カラーがポスプロ担当するならシンエヴァ終わるの待たなきゃあかんしね
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/11(月) 14:32:18.33ID:oCVMtMPf
カラーのCG部隊がシンウルトラマンのCGも担当するみたいね
(全てのCGかどうかはわからないが)
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/11(月) 20:51:35.04ID:S2ZRXM+y
>>722
長澤まさみは先月、マレーシアで
コンフィデンスマンJP続編映画の撮影してたけど
シンウルトラマンの撮影は
もう終わっているんだろうか
0728名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/11(月) 22:24:23.84ID:BOEkcm9s
>>727
先月の終わり頃田中哲司以外の科特隊メンバーと山本耕史がどっかの公園で撮影してたらしい
0729名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 07:59:33.79ID:DxroxyFB
>>728
科特隊メンバーのユニフォームってどんなになるのかね
長澤まさみにはウルトラセブンのひし美ゆり子様超えの魅惑的なユニフォーム姿を期待してるぞ
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 12:08:23.42ID:DprmDwpl
>>729
長澤まさみは隊員役じゃなくて
斎藤工の奥さん役なんじゃないの
年齢的にも

女性隊員役は早見あかりかと
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 12:25:47.22ID:YzOVRRsA
予想してやろう
ゴジラの尻尾がウルトラマンで、
ウルトラマンが巨神兵(裁きの神)になる、ってオチ
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 12:43:29.80ID:+YL/oVZ8
公開はオリンピック後だけど公共事業への支出と震災復興への支出の摩擦ネタみたいなのを入れてくるんかな
0736名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 13:02:07.42ID:DxroxyFB
>>731
長澤まさみが斎藤工の奥さんなら
主役=斎藤工=ウルトラマンの可能性が高いからウルトラマンが地球人と結婚ってなるのか?
0738名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 14:09:39.33ID:DprmDwpl
>>736
1本の独立した映画にするなら
どうしたって2004年の「ULTRAMAN」みたいな展開になると思う
それかジャック・ショルダー監督の「ヒドゥン」だよな
あの設定は思いっきりウルトラマン パターンだし

斎藤工は年齢的にも38歳
奥さんや子供がいる設定になると思う
公式が初代ウルトラマンの映画化と明言してる以上
偶然の事故(ウルトラマンと敵との戦いに巻き込まれる?)で死亡した斎藤に
来訪したウルトラマンが憑依するパターンになるのは必然だろうなぁ
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 14:16:49.70ID:7EZNJkVO
初代をやるなら最終回をリメイクして欲しい
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 16:01:42.51ID:/ErHmpDr
いま連載してる漫画の『ULTRAMAN』が、まさにウロトラマンは本当に正義か? みたいなテーマ扱ってるな
シンでも、ここら辺は触れてくるか
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 18:17:37.41ID:9Xsho7aE
たまに有岡がウルトラマンに変身するものだと勘違いしているジャニヲタをTwitterで見かける
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 19:06:34.92ID:7tEKgOEf
主人公がウルトラマンじゃないってのもあったよね。最終回では変身したけど。
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 19:14:51.28ID:ljxTtVbd
怪獣が宇宙全体を守る為に悪魔の化身ウルトラ野郎を誘き寄せて虐殺にされてるとか
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 19:32:43.41ID:78AiGY8h
>>735
新国立競技場は舞台装置として良さげだね
地下に絶対零度で保存されたカプセルがあったりして
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 20:57:12.79ID:4KZy3eO4
ウルトラマンのビジュアルは期待してるよ
進撃の巨人のシキシマ巨人のビジュアルかっこよかったし
樋口はそういうのは得意そう
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 21:09:45.02ID:isNdSaFn
・レギオン、イリス

イメージ画:前田真宏
造形:品田冬樹


・巨神兵、進撃の巨人、シンゴジラ

イメージ画:前田真宏
造形:竹谷隆之


この流れでいくと前田真宏がイメージ画を描くのは間違いなさそう
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 00:31:33.81ID:Z+vNr85S
>>726
ウルトラマンブランドがボロボロの今は難しいかも

内容はシンゴジみたいに庵野が自由にやれれば名作になる可能性はある
円谷プロがしゃしゃり出てきたら駄作確定だけど
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 02:48:29.89ID:uEq0YTFo
頭悪そう
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 02:59:45.85ID:nDea4h/y
文字列ダダダダダダで誤魔化すしかない。それだけの才能。
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 03:07:37.03ID:nDea4h/y
観る前から、もう飽きた。
文字列ダダダダダダに決まってるw

安上がりだし。
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 05:45:06.44ID:CAovdOTv
総監督が樋口なら進撃と同じような映画になりそう
それならアクション多めで頼むわ
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 09:19:08.94ID:Yq5/Ukv1
文字列ダダダはオススメした人たちの大半に不評だったな
海外ではもっと酷評されたんだよな
当然だよな
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 12:15:19.60ID:4lh/dhVk
urlが出てこないんで文言は正確ではないが
庵野は自分がやったら科学特捜隊だか地球防衛軍の組織を徹底的に描いて
ウルトラマンが出てこないウルトラマンになると言ってた
実際やるとなったらそこまで我を通すとは思わんが
2時間文字列ダダダでウルトラマンの登場時間はホントに3分でしたなんてあるかもな
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 13:49:54.49ID:uiRIFG0Z
某特撮系ブロガーのリークだと
ウルトラマンのベムラーが
宇宙人(メフィラス?)に置き換わったようなストーリーとのこと
メフィラスが憑依してるのは西島秀俊
人間社会に潜伏
西島秀俊の妻が長澤まさみ

本当かなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況