X



マレフィセント2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-dOlY [106.128.59.124 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:05:46.95ID:Nxkvolcwa

監督
ヨハヒム・ローニング

キャスト
マレフィセント/ アンジェリーナ・ジョリー
オーロラ姫/ エル・ファニング
イングリス王妃/ ミシェル・ファイファー

公式サイト
https://www.disney.co.jp/movie/maleficent2.html
2019年10月18日公開
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae3-xd23 [111.239.192.244])
垢版 |
2019/10/06(日) 19:56:05.40ID:hoUd54xwa
前作は超えられないだろうな
0007名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-a9Gg [111.239.193.236])
垢版 |
2019/10/14(月) 21:05:00.55ID:UrjO7lN+a
いよいよ今週か
0010名無シネマ@上映中 (スフッ Sd43-UrQe [49.104.32.206])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:08:02.95ID:cUdS3BA6d
. 中の人がとてもロイ=フォッカーや冴羽りょうと同じとは思えないw
   ゙l  ,,,_                     ゙l.|: ゚ト  無限学園の理事長、>>10萌創一が>>10ゲットだ。
_,,-‐'゙゙l..l゙v″    ._,,,,、              .li、|||         
,i´  i、と゛゙i、   ./"`  `ヽ、 .,r'"゙~~''i、  .,リ,f,,/|ノ:″   セーラーチ>>1ム 受話器の修理代を払ってもらうぞ!
   .巛.ヽ i、  : l゙     : } /    .:|,,-''゚“'く,,,″     ユー>>2アル君 君だけが頼りだよ
   .{.|.、.|r=@ ゙l、    .,ノ (   .,,f゜     `゙''i、    >>3メット君 君だけが頼りだよ
,,、  ゙l゙l.゙l゙l リi、  `ヽ,,,,,,,/` `'ー-‐',i´       │   >>4プリン君 君だけが頼りだよ
`\、゙l,|,.リi、゙l゙l、          ,メ,           |    ビリユ>>5君 君だけが頼りだよ
   ゙'''川ミr゙':,'l,!,  '=-,,,,,,,,,,il'".,/`.ヽ          ,ヒ   テル>6君 君だけが頼りだよ
    .[く'i,!\'ぐミヽ、 `゙゙''"″,/   .ヽ      │゙l   カオリ>7イト君 君だけが頼りだよ
    │ぐl,'i,'i、'i、゙'〈ヽ、 ._,,ィ|: ゙l    ヽ     ,l゙ ゙l   >8ロル君 君だけが…こんな娘居たっけ?
    .|: ヽヽ'i、'、゙,:,,,゙lrニ,ひl゙l| .L    ,/  .、 │ │  ミストレス>9 私がやるんですか?
     ゙l : |。ヾッ"j|、  l゙゙V‖ .|゙l:  ..,,/   : |: .l゙、  │
: ′    ` ′ ` `   ` ゙ ` ` ′   `  ゙     ′ >11-1002 我らデス・バスターズの為にピュアな心を捧げるのだ!
0011名無シネマ@上映中 (JP 0H59-qGif [210.232.14.162])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:41:50.22ID:PvxehhfhH
公開前なのに過疎り過ぎw
0014名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-a9Gg [111.239.206.75])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:32:45.08ID:xWJiqi8qa
>>13
原作と展開全く違うから見たほうがいい
みてないとマレフィセント=ヴィランでないのがモヤモヤするはず
0024名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-a9Gg [111.239.194.252])
垢版 |
2019/10/16(水) 21:50:26.17ID:ELpMH5e3a
>>23
エマストーンは美人やろ
0025名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-hqQk [111.239.37.114])
垢版 |
2019/10/17(木) 08:32:17.21ID:k4XyRMyKa
>>24
エマは自他ともにブスだから
リアルで猛勉強してインテリになった。
でも、そういう個性だから
美女と野獣のあのインテリぐあいがリアルになった。
しかし、美女の歌詞は変えられないから
自他ともにニヤニヤしていた。
0026名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-hqQk [111.239.37.114])
垢版 |
2019/10/17(木) 08:38:16.55ID:k4XyRMyKa
マレフィセント2は
名作アニメからのオリジナルのサイドストーリーだから
名作アニメの大ファンが作品を見ないでダメ出しをしている。
特に日本には
こんなのはマレフィセントではない!
という頑固な馬鹿が多い。
0028名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 472b-1Zxf [118.238.248.100])
垢版 |
2019/10/17(木) 10:44:58.45ID:fWEsLiBw0
>>19
どんな見方をしたらそんな考えになるのか
0031名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-2MZs [111.239.200.190])
垢版 |
2019/10/17(木) 12:32:58.62ID:bssSyHxra
>>30
前回で懲りたって前回は別に普通じゃない?
前回で懲りるようなら今回はそれ以上な気する
0032名無シネマ@上映中 (スップ Sd62-fmgh [1.72.5.36])
垢版 |
2019/10/17(木) 12:58:56.66ID:AFtoveJ1d
>>31
前作も大して期待はしていなかったけど一応観賞してみたら(オリジナルアニメは好きだし)予想を更に超える糞駄作だったから2の観賞を躊躇しているのよ
駄作なのは確定しているとしてもその駄作っぷりを確認する為にわざわざ劇場に行くべきかどうかで今凄く頭を悩ませている
何で本当2なんか作ったんだよ…
0035名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-7QmE [106.180.33.183])
垢版 |
2019/10/17(木) 17:04:02.39ID:e25Ffw9ma
ライオンキング見に行った時、予告編で見たけど こーいうの見る気ないわ〜
0037名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5a-J46l [42.126.158.122])
垢版 |
2019/10/17(木) 19:33:22.79ID:RFa5XKEm0
美女と野獣、アラジン、ライオンキングは原作アニメに忠実に実写化したから大ヒットしたしディズニーファンからの評価も高かった
マレフィセントは話やキャラ設定が丸っきり違いすぎたし、その続きってもはや別作品だよね
がっつりハードル下げて見に行きます
0040名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-2MZs [111.239.200.190])
垢版 |
2019/10/18(金) 00:59:55.24ID:YXiG/fpda
>>38
クロエ・グレース・モレッツはゴリラになって悲しい
0041名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd62-GZAb [1.75.199.180])
垢版 |
2019/10/18(金) 07:39:30.95ID:doczaw+fd
ジャパンプレミアにチョンぶっ込んできましたねー
しかも日本人になりすましたクソチョンコギタリストもどき
絶対に見ませんこんなクソ映画
0044名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-SlV7 [106.128.56.76])
垢版 |
2019/10/18(金) 14:53:47.48ID:8WyFFr+Wa
個人的にはめちゃくちゃ面白かった
いわれてるほどポリコレ意識した作品にも思えなかったけどな
0045名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-S3Tg [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:44.13ID:Chx5+5WH0
>>38
なんで姉はあのまま大人にならなかったのか
0046名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce41-2MZs [175.177.6.10])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:24:44.82ID:VeDyT08n0
マンさんがいかにアンジェに憧れるかよくわかった
0047名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd62-Igzi [1.75.246.254 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/18(金) 17:15:06.26ID:ZqC8CTpzd
エンタメとしては楽しめたけど、ダークフェイがマレフィセント頼みなのにマレフィセント抜きで総攻撃仕掛けたり、鳴り物入りの罠がさっぱり効果なかったり、復活が「ですよね〜」だったり、
あからさまなハト派礼賛だったり、突っ込み所も満載で、何より取り敢えず2作ってみました感が満載だったな
0056名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 075b-1wzC [182.166.133.89])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:16:42.39ID:R0v2HEOg0
続編だしそこまで期待はしてなかったけど、面白かった
最初のほうはオーロラにちょっとイライラしたけど
ディアヴァルにチキン料理は笑った
女王にはもっと重い罰を与えてもよかった気がする
0057名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-SlV7 [106.128.57.212])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:19:41.16ID:cJiEXOvsa
>>56
わかる。もっとマレフィセントのこと信じてやれよとは思ったw

個人てきにはヤギは好きだなぁ。何でもかんでもヴィランを殺したり、懲らしめる終わりかではなく魔女だからこそ動物に変えて終わらせるのはファンタジーさ溢れてて悪魔で個人的には好きだったかな
0058名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 075b-1wzC [182.166.133.89])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:40:49.15ID:R0v2HEOg0
>>57
オーロラがマレフィセントって呼ぶところがなんか悲しかったなぁ
ずっとゴットマザーって呼んでたから…(最終的にはゴットマザーって呼んでたけど)
たしかに殺せば良いというわけではないけど、今作の女王は前作のステファンより質が悪かった気がするんだよね
個人的にはステファンの方に生き残って欲しかったかなぁ
0060名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-SlV7 [106.128.57.212])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:44:20.27ID:cJiEXOvsa
>>58
なるほどね。確かにその通りだ
個人的な解釈としては、ステファンを殺して今回王妃を殺さなかったのはマレフィセントなりの成長かなと捉えてみてたわ
0061名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3a9-7Qqk [210.139.208.187])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:12:02.13ID:iY3PnyVL0
Jokerの何倍も良かったよ。1をうまく活かして面白くした感じだね。最後にマレフィセントの仲間が兵士の鎖かたびらに手をあてていたのが気になったけど、マレフィセント以外は大丈夫なのかな?
0062名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-2MZs [111.239.202.144])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:21:18.92ID:Ig93m+6Sa
>>61
どちらの方が良いとか悪いとかは争いしか生まない
どちらも愛せよ
0064名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-2MZs [111.239.202.144])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:52:48.21ID:Ig93m+6Sa
>>63
愛することが理解につながるってせっかくマレフィセントの劇中で語られてたんだから、観て早々他の作品を否定したり蔑むことをいう必要はないかなと
つまらないなら特に言葉にすることなく流すことが愛だ
0067名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b79d-X6ql [60.147.50.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/19(土) 10:54:05.56ID:7w0jsZ710
平野ノラみたいな人が出てた
0071名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-yE8x [111.239.201.72])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:50:06.12ID:lDDjEiQja
>>70
前作が酷いだけで今作は普通に面白い
0073名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-S3Tg [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/19(土) 12:14:36.22ID:lNUZMXz20
ササクッテロラはNGでいい うざい
0076名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-S3Tg [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/19(土) 13:13:49.83ID:lNUZMXz20
>>74
メモ帳貰えたんだ
自分の所なんかポスターの絵が印刷された厚紙貰えただけなんだけど
使いみちなさすぎてゴミとしか言いようがない
0077名無シネマ@上映中 (スップ Sd62-fmgh [1.72.1.151])
垢版 |
2019/10/19(土) 14:02:20.17ID:7hFcaJ8Ad
>>75
前作はアンジーのPV感バリバリだったけど今回その辺りどう?
アンジーを持ち上げる為に周囲のキャラが殆どサゲ要因でしかなかった前作のダメな点が修正されているならば良いんだけど…
0078名無シネマ@上映中 (JP 0H5e-SlV7 [61.199.190.39])
垢版 |
2019/10/19(土) 14:10:01.15ID:bI+8sQ2rH
>>74
ユナイテッドシネマ?
0079名無シネマ@上映中 (JP 0H5e-SlV7 [61.199.190.39])
垢版 |
2019/10/19(土) 14:10:06.81ID:bI+8sQ2rH
>>74
ユナイテッドシネマ?
0081名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b79d-X6ql [60.147.50.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/19(土) 17:41:00.72ID:7w0jsZ710
結構面白い映画だと思うけどなぁ。スレの伸びが無い。
王妃と最後オルガン弾いてた優秀な手下が良かった。
0083名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-r0zP [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/19(土) 17:49:24.02ID:lNUZMXz20
教会の中に薬を撒くシーンが
ナチスのユダヤ人毒ガス大量殺害を思い起こさせるから
オルガン弾かせて紛らわせているんだろうけど
何故ここでオルガン弾くのって感じがして違和感あった
0085名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-r0zP [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/19(土) 17:53:27.96ID:lNUZMXz20
>>80
ハガキより大きめで
裏が真っ白なんだよね
何するのコレって感じ
0088名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-yE8x [111.239.201.72])
垢版 |
2019/10/19(土) 18:13:01.64ID:lDDjEiQja
>>87
反日描写のせいでアンチ増えたんだろうな
あれも誤解で別に反日ちゃうのに
0090名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-yE8x [106.128.58.187])
垢版 |
2019/10/19(土) 18:51:33.02ID:q556nPEKa
>>89
ただ前作悪くてこうやって改善できるのは監督やだいぶ脚本に口出してるアンジェは世の中を読めるプロデューサーとして今後も期待できるけどな
0093名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b79d-T6n+ [60.147.50.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/19(土) 19:29:39.90ID:7w0jsZ710
まぁ、わざわざ呼ばなくてもあの毒物を森に投げ込むだけでいいじゃん、とは思いました。
0096名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spbf-T6n+ [126.193.127.253 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/19(土) 20:05:23.05ID:rxR5IAvJp
王妃よかったよね。
なかなか策士だし微笑み方も良かった。
演技良かったよ。
0097名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e269-1BET [221.170.10.84])
垢版 |
2019/10/19(土) 21:04:03.15ID:xVnT7KRs0
ランボーとかダイハードとかドラクエ(ゲームの)とか好きな俺からすると前作は最高なんだが
今作もマレフィセントが無双するシーンはありますか?
0098名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-c/xO [106.128.56.191])
垢版 |
2019/10/19(土) 21:06:39.10ID:kU/s2f0Xa
>>97
ダイハードの無双とは違うけど、美しさのある無双という意味では最後はそうだね
0101名無シネマ@上映中 (ガラプー KK3b-nYaU [356589052235621])
垢版 |
2019/10/19(土) 21:34:23.12ID:mrjewdtSK
お馬鹿おばさんトリオ前作は馬鹿うざかったけど
今回の自己犠牲おばさんには超賢いじゃん!と思った
アニメではブルー!ピンク!とやりあうシーンちょっと変更したのが地味に悲しいけど
王様の前で咲いた花に赤ちゃん妖精がいたように、あのおばさんも若返るんだと思うことにした
0104名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saa7-fM7H [182.251.42.95])
垢版 |
2019/10/19(土) 22:01:35.35ID:l89MDX3va
恐れられてる魔女が良い人で人間(ミシェル・ファイファー)が実はめちゃ悪人という設定が面白いけど、カラス側がアジア人とか黒人ばかりで、まーた白人vsマイノリティの人種差別モノかと思ったら萎えた
単純に人間対森羅万象で良かったのに
0105名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4773-V+wO [118.240.13.167])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:15:08.94ID:nMQ7t4Fz0
前作見てなくて見たけど最高に面白かった
最強のヴィランていうからどんな悪党っぷりかと思ったら
マレフィ姐さんめちゃええ人でびっくり
見た目善玉悪玉役の女優をあえて逆にしてるのがうまい
マレフィ姐さんカッコよくて戦場にすっ飛んでくるところで
脳内でJウィリアムズのSupermanのテーマが鳴り響いたw
0106名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-yE8x [111.239.201.72])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:17:18.76ID:lDDjEiQja
>>105
それで面白いならいいけど、前作みろよ
0107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4773-V+wO [118.240.13.167])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:19:01.76ID:nMQ7t4Fz0
第4形態のフェニックスはもうちょっとデザインどうにかしてほしかった
なんかもっと神々しさというかスーパーサイヤ感というかそういうの
0110名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-yE8x [111.239.201.72])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:31:56.27ID:lDDjEiQja
>>108
そんなの外人に行ってもしゃーないやろ
日本人でエラ張はキモいけど
つかアンジェは日本のマンさんの憧れる顔の一人やろ
あーいう整形マンさんよくみるし
0112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e269-1BET [221.170.10.84])
垢版 |
2019/10/20(日) 00:12:48.83ID:0uKDmj8m0
>>98
背中を押してもらってそっこー見てきた
>>99
全くないって事はなかったけどな

なんつーか覚醒したら完全無双して欲しいんだけどな
マトリックスのネオみたいに
まぁパチンコ行くよりも有意義な1300円だった
0114名無シネマ@上映中 (ガラプー KK3b-nYaU [356589052235621])
垢版 |
2019/10/20(日) 01:22:10.27ID:r+nil+UFK
前作から散々あった妖精は鉄が苦手を思い出させる意図だろうけど
王宮に招待された食卓は鉄食器じゃなく銀食器だろ、と思った
銀は化学反応で黒変しやすい性質から毒を察知すると考えられて
毒殺を恐れるヨーロッパの王公貴族は銀食器がステータスだった
0116名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-yE8x [111.239.201.72])
垢版 |
2019/10/20(日) 01:57:00.95ID:r8p7NIpoa
>>95
IT 上戸で見たら終わり
ちゃんと字幕で見ろ
0117名無シネマ@上映中 (スップ Sd62-fmgh [1.72.1.133])
垢版 |
2019/10/20(日) 05:08:52.92ID:vD4Oxujnd
>>109
全く違う
下手したらヒロイン(オーロラ)よりも悲劇のヒロインぶってたし悪役が聞いて呆れる位の母性愛を発揮してたよ
だから原作ファンやディズニーファンから総スカン喰らった訳だけど
ディズニーヴィランの中で最恐と言われる事の多いマレをアンジーが私物化すりゃ叩かれて当然だわな
0123名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-S3Tg [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/20(日) 10:31:54.65ID:CHLl/PMf0
>>109
1を観ずに2を観るって馬鹿なの
0124名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b79d-S3Tg [60.140.213.4])
垢版 |
2019/10/20(日) 10:52:46.75ID:zt/oLCiF0
1見ずに興味なく付き添いで見てきたけど>>105とほぼ同じ感想で面白かった
見た目悪魔なのにええ人のギャップが面白くて強くてかっこいいダークヒロインだった
でも前作では悪人だったけど子育てで愛に目覚めたみたいな感動展開があったものと脳内補完した結果の面白さなので
1の最初からいい人だったら確かにつまらんかもしれん
0125名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce41-yE8x [175.177.42.21])
垢版 |
2019/10/20(日) 10:57:00.31ID:jiB7RrT10
>>124
映画は付き添いでみるな。どうしても付き添いで見るなら今なら400円くらいでネットでレンタルできるんだから見ろ
そんなこともできない奴がここに語りくるな貧乏人
0126名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-S3Tg [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/20(日) 11:01:49.36ID:CHLl/PMf0
>>124
マレフィセントは少女時代はピュアな妖精
人間の恋人に裏切られて翼を切り落とされてから
激しく傷つき悪魔のような容姿になる
裏切り者の恋人が人間の国の王様になったのでその子供を結果的に奪う
そしてその子を育てていくうちに母性愛に目覚める
そんな感じ
0127名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e269-1BET [221.170.10.84])
垢版 |
2019/10/20(日) 11:56:36.66ID:0uKDmj8m0
>>113
なお王妃に依頼された泥棒2人は遺体で発見された模様…
0130名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-yE8x [111.239.200.151])
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:35.91ID:tuOwv+DFa
>>129
ディズニー映画見慣れてねーな
ディズニー映画の展開としてはノーマルだろアホか
0131名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-S3Tg [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:09.71ID:CHLl/PMf0
薬のせいで植物になった妖精は
最後元にもどるのかと思ったらそのままだったのでスッキリしなかった
0137名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-S3Tg [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/20(日) 15:38:16.96ID:CHLl/PMf0
最後は妖精たちみんな元に戻って大団円がよかったな
0139名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 075b-mtjz [182.166.133.89])
垢版 |
2019/10/20(日) 16:00:43.76ID:fBNXlarx0
>>136
子供に空手習わせてるみたいだし、特に反日というわけでもないんじゃない?
まぁ、好きではないだろうけど
妖精はたしかに可哀想だった

>>138
オーロラのドレスがブルーになったのはブルーの妖精の意思のように感じたけど
0142名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3a9-7Qqk [210.139.208.187])
垢版 |
2019/10/20(日) 22:57:10.99ID:5NGVNRTy0
>>125
色んな付き添いがあるからな。小さい子の付き添いだったり、高齢者の付き添いも。

迷惑かけてないし新規客として映画産業にはメリットあるし、付き添いでもいいからもっと来てくれだろ。せっかくの楽しめる映画なんだから
0144名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e25d-qwgK [221.254.46.193])
垢版 |
2019/10/20(日) 23:30:04.24ID:mWVYibH50
ヴィランが実は善人って設定にはもう飽き飽き。
中途半端な物語にしかならない。スーサイドスクワットもそうだし、しんみりした話になりがち。
ジョーカーみたいに元が普通の人間だろうが、ヴィランとなったからには無慈悲な虐殺をすべき。
ディズニーだから無理だろうけど。
せっかく真っ黒なフェニックスなのに。
0148名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-yE8x [111.239.204.24])
垢版 |
2019/10/21(月) 02:39:57.71ID:7UCx+TlGa
>>142
いいこと言ってるつもりかもしれないけど、マレフィセントは大衆受けがよく面白いからそれはプラスと出てお前の理想に落ち着くかもしれないが、逆に前作見ないとイマイチ理解できない作品の場合つまらなさを感じ、そういうやつは落ち着きなく迷惑なんだよアホか
きちんと前作観るのがマナーなんだよバカか、付き添いでも事前に復習くらいできんだろ
0152名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3a9-7Qqk [210.139.208.187])
垢版 |
2019/10/21(月) 08:41:38.25ID:fEhFdnqc0
>>148
お、わかった?でもマナー押し付けは良くないぞ。他の人に迷惑かけてないだろ。カニ爪君に出てくるような迷惑野郎だったら同意。マレフィセントの時は近くに飴玉の袋をやたら開けるオッチャンがいて辟易したのよ
0156名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spbf-SlV7 [126.35.140.7])
垢版 |
2019/10/21(月) 13:46:14.88ID:zJbIiGTYp
>>134
退屈で途中退室した
0159名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4773-2UYq [118.240.13.167])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:34:14.41ID:C3oEGoDP0
ポリコレとか多様性とか反トランプとかそういう見方はもういいんじゃないか
自分も最近までそれらしい所で「ホーラやっぱり」となぜか上から目線で見てたがw
こういう映画はもっと単純にひたすら面白さを楽しめばそれでいいかと
0160名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-S3Tg [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:39:21.84ID:qIvahEkm0
>>153
1すら観てない人が2のテーマを聞くってなんなの
0161名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 86e3-uHRg [121.106.255.196])
垢版 |
2019/10/21(月) 21:15:30.16ID:55AqYWNu0
>>148
お前が落ち着けw
このスレで誰よりうるさいぞwwww
0162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b79d-S3Tg [60.140.213.4])
垢版 |
2019/10/21(月) 22:44:01.08ID:QWRDsCP70
>>125
最初はロビンフッドの付き添いの予定だったんだがわりと直前にマレフィセントに変わって予習できんかったw

>>126
なんか面白そうなので予告も見たらちゃんと悪役っぽかったので1見てみた
赤ん坊に呪いかけるまではかなり面白かったが
子育てでいきなりいい人になってそっから苦痛レベルにつまらなかったw
1を最初に見てたら2行かなかったかもしれんw
0169名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-S3Tg [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/22(火) 09:26:24.86ID:4J7Z5xW30
眠れる森の美女とはなんの関係もない話だからな
切り離して観ないとダメ
0170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7f0-V+wO [60.60.165.158])
垢版 |
2019/10/22(火) 09:39:40.49ID:1QaURnek0
ヘドリアン女王とも何の関係もないよな
0177名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-yE8x [111.239.196.12])
垢版 |
2019/10/22(火) 12:16:35.95ID:oif2+L2ta
俺はT-800の格好してジョーカーやマレフィセントの格好してるやつ撃ち放ってくるわ
0179名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b96-LUym [106.73.175.224])
垢版 |
2019/10/22(火) 12:40:48.82ID:ERJRAcNo0
今日安いから観に行こうか迷ってるんだけど観に行く価値ある? あんま覚えてないけど前作は観てる
0180名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db13-1jLk [122.197.39.125])
垢版 |
2019/10/22(火) 12:46:38.10ID:eAlNf7/w0
>>1
マレフィセント1はロードショーとかでやらないのな
0182名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-yE8x [111.239.196.12])
垢版 |
2019/10/22(火) 13:00:44.26ID:oif2+L2ta
>>179
迷ってるならいけ。それくらい自分で決めろアホか
0183名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-S3Tg [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/22(火) 14:07:27.21ID:4J7Z5xW30
>>138
死んだとはっきり描写されてるのは黒人の有翼人だけで
あとはみんなボヤかしてるんだよね
そこがよくなかった
あの赤い薬で植物に変身するだけなのか死ぬのかハッキリしなかったし

ラストのオーロラ姫のドレスを色を妖精が変える場面も
青色に変えたのは青花がやったようになってたし
あそこは赤と緑の妖精が青を偲んで青に変えるとした方が
グッときたと思うわ
0188名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spbf-SlV7 [126.33.38.124])
垢版 |
2019/10/22(火) 17:08:43.14ID:FuJFArvnp
>>171
1見てないが面白かったわ
0189名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spbf-SlV7 [126.33.38.124])
垢版 |
2019/10/22(火) 17:09:28.86ID:FuJFArvnp
>>185
口コミで伸びたか
0193名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a233-zQs+ [125.205.107.98])
垢版 |
2019/10/22(火) 20:09:59.37ID:0QSZvAqN0
なんでテレビ援護射撃が評判悪いスノーホワイトなんだよと思ったが一作目放送したらみんな二作目なんで見に行かないよな でもスノーホワイトみて同じ製作陣だからマレフィセント2見に行こう!ともならんよな
0194名無シネマ@上映中 (スップ Sd62-fmgh [1.75.8.247])
垢版 |
2019/10/22(火) 20:35:47.99ID:xQ69z6Hjd
>>178
その結果は正直意外というか予想外
ジョーカー公開前までは普通に日本じゃバットマン関係はヒットしないと思っていたからマレ2にも余裕で負けると思っていたわ

>>193
スノーホワイト自体が前作同様に出来の悪い映画だから全然援護にはなっていないという
0196名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f29-cTdp [180.1.183.232])
垢版 |
2019/10/22(火) 22:11:51.64ID:zGCQnEg30
途中単調で眠気に襲われたし、殺し合いやってた連中が一転してケコーン式万歳は呆れた。
脚本と演出と編集がダメダメなんだろうな。エルちゃんがいくら可愛くてもカバーできない。

マジな話だが、アラジンで自立したお姫様を見た後で、ただおろおろしている昔風の娘っ子の姿
は受ける要素がない。アナ雪2は大丈夫そうだが。
0201名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7a-yE8x [111.239.195.134])
垢版 |
2019/10/23(水) 03:49:23.45ID:q8F/XAC5a
>>200
あの役のために痩せたの知らないんだ…エラそうなこというならパンフレットくらい買いなよ…
0207名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-yE8x [106.128.60.84])
垢版 |
2019/10/23(水) 15:32:21.57ID:4OrRat05a
俺は面白かったけどな
0213名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b329-Zi9S [180.1.183.232])
垢版 |
2019/10/24(木) 02:10:40.87ID:Mn/HxsbO0
国王は妻が悪者だと知らないわけでしょ。その妻がいつの間にかヤギになってるのに、行方を
問うことさえしない。バカ息子は母親のこととっくに忘れてるし。で、敵味方だったことをみんな
忘れて仲良く結婚式。脚本がグダグダ過ぎて評価不能だ。

ディズニーはくるみ割り人形もひどかった。上映に向けてのゴーサインがいい加減になっている
ように見える。
0219名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-KT7O [106.128.57.61])
垢版 |
2019/10/24(木) 14:06:43.16ID:woWGRYsxa
>>218
マレフィセントは悪魔だけど?
0222名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-3lFh [106.180.33.105])
垢版 |
2019/10/24(木) 17:25:41.53ID:WwUfcqHua
真実がつまらなそうなので見るのやめてこっち見ようか考え中 だけど ヤッパ駄作だった?
0223名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-KT7O [106.128.59.103])
垢版 |
2019/10/24(木) 17:35:10.85ID:z6CV9Hs0a
>>222
全然ジャンル違うのに比較してる時点で馬鹿としか言いようがない
バカはなに見ても一緒だからくじかなんかで選んどけ
0224名無シネマ@上映中 (ガラプー KK97-ZpQC [356589052235621])
垢版 |
2019/10/24(木) 17:35:43.08ID:PuiVqJLxK
目覚めた王様がベランダの植物(たぶん粉かけられた妖精の化身)の花から妖精生まれたの見て喜んでたから
最後の青い花からも青妖精が生まれそうな気がする
記憶や人格は前の青妖精を受け継いでるかどうか知らんけど
0225名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-3lFh [106.180.33.105])
垢版 |
2019/10/24(木) 17:47:13.67ID:WwUfcqHua
私は 散々言われてた 駄作だったかどうか聞いてんのよっ
こっちが何を見ようと大きなお世話 そんなこともわからない馬鹿ってw
0226名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-KT7O [106.128.59.103])
垢版 |
2019/10/24(木) 17:53:35.99ID:z6CV9Hs0a
>>225
こんなところで駄作かどうかきくのがバカだいってんだろ
映画の評価なんか個々で決めるもんなんだよ
周りがつまらないから自分もつまらないいう感受性しか持ってないならどんな映画見ようが時間の無駄だから、家で寝てろ
0227名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-3lFh [106.180.33.105])
垢版 |
2019/10/24(木) 18:03:36.14ID:WwUfcqHua
くだらないことで一生懸命になってるよバカみたーい
0230名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-KT7O [106.128.59.103])
垢版 |
2019/10/24(木) 18:25:04.68ID:z6CV9Hs0a
>>228
そんなことをここの板での言葉できめんのか?アホか
0236名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-KT7O [106.128.59.103])
垢版 |
2019/10/24(木) 21:24:06.40ID:z6CV9Hs0a
>>235
そもそも3部作構成は否定されてるし
0240名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9337-j6Pk [118.241.251.79])
垢版 |
2019/10/24(木) 22:56:31.85ID:fk61+Mmo0
カラス君の上に兵が何人も乗るシーンが不快
攻撃してくる敵が他にいっぱいいるのに一般市民にあんなことしてる余裕あるの?
てか警察にあれやられて圧死してる事件が定期的に起きるから嫌だった
0250名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-2w6n [106.133.93.173])
垢版 |
2019/10/25(金) 09:28:49.20ID:7sx9L08Ua
王妃いなきゃ何も問題なく終わったな
マレフィセントはフィリップの事はオーロラ取られて気にくわないだけで結婚は認めそうだったし
王様はマレフィセントに悪い態度取ってなくて妖精にも好意的ぽかったし
0253名無シネマ@上映中 (ガラプー KK97-ZpQC [356589052235621])
垢版 |
2019/10/25(金) 09:39:34.91ID:up3mThsmK
ディアヴァルは前回狼に変えられて「犬なんて最悪だ!」と嫌がってたのに
ヒグマは嫌じゃないんかよ、同じ四つ足なのにと思った
ドラゴンが翼あるし最強だったけど、それだとフェニックスのほうが弱く見えてダメだったのか
0256名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp77-yJRS [126.247.224.8])
垢版 |
2019/10/25(金) 12:07:32.71ID:5W6vLXsEp
フィリップ王子がほとんど活躍してないし軍の動きすら把握できてないしで平和ボケのボンクラ王子にしか見えなかった
非道だけど王妃が政治を牛耳ってた方が良かったんじゃないのかと思うわ。他国にすぐ侵略されそう…
0257名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e369-mjLV [58.183.131.211])
垢版 |
2019/10/25(金) 12:10:09.38ID:xyFLvMuO0
王様も王子も頭がお花畑のようなボケたキャラだったけど
ファンタジーの世界だからいいんだよ
それと王妃のやってることも意味不明だから
0258名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMdf-2A7e [153.155.29.168])
垢版 |
2019/10/25(金) 16:28:09.33ID:3ypLhymMM
予告編に流れてた安室奈美恵?の歌って何だったん?
0259名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3396-mjmP [14.12.5.192])
垢版 |
2019/10/25(金) 17:04:01.37ID:p3AgST0U0
見てきた。
うーん、アベンジャーズにアバターにロストワールドにグレイトウォールみたいなんを
混ぜ混ぜしたような映画ですた。
あの世界には慶事は日を改めてという発想はないのかな。
0262名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e392-mxvO [122.23.176.6])
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:52.33ID:lskjIFbj0
cgに目新しさが感じられなかったな。
細かなところは良くなってるとは思うが。

前作からだけど、マレフィセントが完全善であるのを誇張しすぎと感じた。
キャラクターだけで、原作から逸脱しすぎてるのが残念かな。
小姑がマレフィセント風潮したからなんだ。って言ってたけど、見ててそう感じる場面は無かった
0266名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 539d-CM8p [60.117.53.128])
垢版 |
2019/10/25(金) 21:34:43.27ID:0EHvwQrD0
ディアヴァルの熊の下りとか戦争の直後に結婚式できた話とかは小説に詳しく書いてあった。戦争で死んだ人たちは不死鳥の力で蘇らせてそう。
ボロボロになったお城とかも回復させていたし。青い妖精とか王様が呪いから目覚めた時に出会った花も一度は死んだ妖精だと思う。これは推測だけど
0267名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9337-qaWm [118.241.251.63])
垢版 |
2019/10/25(金) 21:50:23.92ID:s8NLorhi0
仲間の鳥人間は全体的にワサワサした風貌なのにマレの頭の部分だけアニメの爬虫類感が残ってて変な感じ。
頭は爬虫類で羽だけ鳥。

普通にドラゴン族で良かったのにね
デビルマンみたいな羽の方が良かった
0269名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 539d-CM8p [60.117.53.128])
垢版 |
2019/10/25(金) 22:21:50.83ID:0EHvwQrD0
>>268
小説読んでばっかりで申し訳ないけどその辺の説明も詳しく書いてあった。映画は色々説明不足だね
0273名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3396-mjmP [14.12.5.192])
垢版 |
2019/10/25(金) 22:41:46.05ID:p3AgST0U0
いくら設定とは言え、消し炭から復活されると、もうこいつ退治できないじゃんと白けてくるよね
0278名無シネマ@上映中 (アークセー Sx77-886x [126.162.94.140])
垢版 |
2019/10/25(金) 23:54:15.71ID:yNDV9jqKx
話はいい意味で予想外なところが無かったし何か唐突だなってところあったけど映像の綺麗さで概ね楽しめた感じ。ただアンジー美しいけどもうフルCGだったとしてもおかしくないしそこまでの加工ってどうなんだろうと後から思った。
それから羽付集団が皆ギリギリで生きてますって姿してるのに、その中で話の上で重要でもない雅が真っ白衣装真っ白白肌でちょいちょい出されても萎える。どうせ出すならちゃんとヤル気有る戦闘員だろって。
0286名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-4sep [106.128.56.95 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/26(土) 14:21:06.43ID:2rd3EKAna
>>285
話が全く違うからスピンオフとはまた違う
0294名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-4sep [106.128.56.95 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/26(土) 16:17:29.60ID:2rd3EKAna
>>293
転生したと俺は捉えた
0295名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa37-crg9 [182.251.49.118])
垢版 |
2019/10/26(土) 17:05:11.56ID:bfyLymhma
つべでアンジェリーナジョリーがマレフィセントのメイクしてる場面を見たけど
頬骨とがりすぎてると思ったらあれ特殊メイクなんだなw
知らなかったから、アンジー頬骨目立つ顔になったなー痩せたのかなーと思ってしもうたw
0305名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa9f-CM8p [111.239.209.11])
垢版 |
2019/10/27(日) 23:13:33.34ID:f6lDYSBLa
スコセッシ「マレフィセントは映画ではない。あぁいった作品でもっとも近いのはテーマパークだ」
0307名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr77-BXfK [126.255.19.68])
垢版 |
2019/10/28(月) 00:28:01.75ID:gozVDdz4r
>>306
付き合いで見に行ったとかそういうのいらない
映画館いって席に座ればどんな理由とか関係ないから
0308名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr77-BXfK [126.255.19.68])
垢版 |
2019/10/28(月) 00:28:23.29ID:gozVDdz4r
>>306
付き合いで見に行ったとかそういうのいらない
映画館いって席に座ればどんな理由とか関係ないから
0309名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa97-3lFh [106.180.36.107])
垢版 |
2019/10/28(月) 01:25:49.48ID:TZeir3xZa
これ、ハロウィンにかけて今の時期に公開したのかな
0311名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr77-beuV [126.255.19.68])
垢版 |
2019/10/28(月) 07:39:44.05ID:gozVDdz4r
最後羊かわいいかった
0314名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr77-Deuc [126.208.188.205])
垢版 |
2019/10/28(月) 12:32:03.78ID:nptBpF6mr
>>309
たまたまというか空いているのが今しかなかったからだけのような気がする
最近のディズニーは公開作品数が多すぎてお互いに客を奪い合わさないように公開時期をずらすのに苦労している感じ
来月はアナ雪2が控えているから本作を公開するなら今しかなかったんでしょ
それがたまたまハロウィン時期と重なっていただけかと
0316名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8329-CM8p [114.159.77.26])
垢版 |
2019/10/28(月) 12:56:54.13ID:4qIacaHj0
>>315
でも顔ゲジゲジじゃね
0319名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 739d-zi9h [126.21.190.118 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/29(火) 08:05:37.19ID:c3MRdiUA0
見てきた。
ディズニー版エイリアン2
「今度は戦争だ!」だった。
阻敵気球に対空砲火、水際からの上陸作戦。
ガス室で他民族ジェノサイド。
何処の第二次世界大戦ヨーロッパ戦線?
城の尖塔があちこちで崩落するくらいの激しい戦闘後。
死屍累々のはずだが、赤い粉で灰になる/植物に戻る妖精は兎も角、人間側の死体が全くないのはさすがディズニー。
が、いきなりの「今から結婚式ね」のバカップルに、嫁を山羊に変えたマレフィセントと仲良く話している馬鹿王。
「3」狙いで結婚式は延期すればよかったのに。
0322名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef2e-p8gm [119.26.139.134])
垢版 |
2019/10/30(水) 05:16:08.93ID:t1/Pz4mk0
予告で流れてたSeason of the Witchて
サントラに収録されてないんだ・・・

あの曲のフル楽しみにしてたのに
0324名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab7-AopC [106.128.59.186 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/31(木) 17:07:24.47ID:5auitlAGa
トリックオアトリート
0328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0769-qV4/ [58.183.131.211])
垢版 |
2019/11/01(金) 13:11:33.95ID:I2uj2bbM0
>>326
オーロラが妖精の花見てから
まっすぐ衣装部屋に行ったのがどうも腑に落ちない
0331名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 539d-RqZp [60.150.195.185])
垢版 |
2019/11/02(土) 10:29:43.06ID:UbRR31Kd0
1の王子があまりに空気すぎてオーロラが惚れたりマレフィセントが認めるような根拠がない
お妃の正体が実は魔女でドラゴンに変身したのを
王子がとどめ刺すとかおとぎ話の元になった感があって良い気がするけどな〜

カラスドラゴン小さいし1番の見せ場は唐突なフェニックスだし
0337名無シネマ@上映中 (スッップ Sd5a-GtFz [49.98.159.75])
垢版 |
2019/11/03(日) 01:17:04.19ID:iR9PjA+6d
「フェニックスから進化した」って言ってたけどあの世界に進化論があるのに驚いた、

フェニックスはゴジラKOMのラドンのごとく軍隊相手に大暴れして欲しかった、ある程度戦いが終わってから変身してどうすんだよ・・
0340名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0769-qV4/ [58.183.131.211])
垢版 |
2019/11/04(月) 09:18:31.38ID:nK5csdeW0
4Dというか3D映えしそうな映像だなと思ったけど
日本では3D上映しなかったな
0341名無シネマ@上映中 (スフッ Sd5a-/myo [49.104.48.109])
垢版 |
2019/11/04(月) 14:21:28.19ID:QTrj2vXMd
>>273
真実の愛の涙で復活するんやない?
オーロラの涙が復活の条件みたいな。涙の跡から黄色いゆらぎが発生して、マレフィセントの灰に伝播してたから。
コナルの命をフェニックスを通じて吸いとったようにも見えたから(三者が黄色いゆらぎで繋がってた)、復活は一回だけしかできないかも。
0342名無シネマ@上映中 (アメ MM07-i0GO [218.225.233.220])
垢版 |
2019/11/06(水) 18:24:36.22ID:JP2Wou17M
「お母さんだもの」にはグッときた
0343名無シネマ@上映中 (スフッ Sd5a-87ii [49.104.9.219])
垢版 |
2019/11/06(水) 18:36:40.67ID:ybwLpexud
>>342
イングリス、あの時は二人まとめて貫通させようとしたのかな。それとも、予測しやすいとか言ってたから、マレが庇うのを読んでたのかな。
0356名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b32-CJzu [114.145.24.127])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:25:14.19ID:+CRoDPfx0
主題歌が安室奈美恵に似てるなと思った
0360名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1933-pObw [114.191.186.44])
垢版 |
2020/04/21(火) 16:10:49.02ID:K5A8MMxy0
自宅謹慎中だから今さら観た。
青のおばちゃん妖精って曲がりなりにもオーロラの育ての親だよね?死んだのを意にも介さず「結婚式アハハ〜」てオーロラどうなの?他の妖精もあんなに虐殺された直後なのに。
王妃の手下妖精は毒を作った張本人だし実験で妖精ぶっ殺したりしてるのに、しれっとニコニコ結婚式に参列しててハア?てなった。何のお咎めも無し??
全体的にストーリーも無理矢理だし、変な映画だった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況