X



ジョーカー/JOKER part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-pxUN [106.128.56.32 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/09(水) 02:39:11.16ID:R4iiJD2Ta

10月4日公開! ホアキン・フェニックスと、ロバート・デ・ニーロがタッグを組み、孤独な男が巨大な悪へと変貌していく、壮絶なドラマを描く。

映画『ジョーカー』オフィシャルサイト - ワーナー・ブラザース
http://wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie/

前スレ
ジョーカー/JOKER part17
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/cinema/1570449831
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0044名無シネマ@上映中 (オッペケ Src5-ErRK [126.193.136.177])
垢版 |
2019/10/09(水) 06:56:25.39ID:a8PMNRFMr
結局 母親を殺してから冷蔵庫に入ったんだっけ? あのあたりがリアルの境界線なのか 最初から最後まで精神病院のカウンセリング室での妄想だったのかよくわからんな。
まあストーリーはツッコミどころ満載だけど全部 キチガイの妄想なんだから破綻してるのも当たり前、で処理できそうだが。
0045名無シネマ@上映中 (オッペケ Src5-4NK4 [126.208.186.112])
垢版 |
2019/10/09(水) 06:57:47.42ID:fiCdkW0sr
>>38
キリング・ジョークってバットマンコミックスがこれのベースと考えられてるコミックスなんだが、そこから考えるとまあそういう解釈の方が正しいのかなと

そのコミックスでジョーカーは
「この世の中で起きてることの方が俺より狂ってる、そんな世界で理性を保ってる奴の方が『狂って』るんじゃないのか?」
と、問いかける
そして、バットマンやゴードンを『まとも』にしようと画策する

ある意味ジョーカーは「この世界」に取り込まれた「敗者」とも言えるんだよね
この映画はあくまでも「ジョーカー」
ジョーカーという「狂気に負けた者」にとっての「成功物語」という裏表が逆転した世界の物語なんだよね

そう考えると、ここなどで言われてる無差別殺人賞賛映画では無く、それをシニカルに揶揄してる映画とも言える
0052名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae3-SGgV [111.239.180.192])
垢版 |
2019/10/09(水) 07:04:27.72ID:x26MYqyIa
無関係の通りすがりのリーマン3人をいきなり殺す

現在はアーサーを心配してくれてた母親を、殺す

片思いのシンママと子供を、殺す

護身用に銃をくれて心配してくれてた友人を、殺す

芸人として、テレビに出るチャンスをくれた憧れの人を、殺す


こんなのが、最後は
ヒーローとして崇められるとか
絶賛してる奴は、狂ってるわ。


精神病の無職の子供部屋おじさんが
発狂して、殺しまくって
無敵の人になるゴミ映画
0061名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 138d-/shY [219.119.0.45])
垢版 |
2019/10/09(水) 07:15:29.57ID:/QXkfYoz0
>>55
確かにそれはいえるかも。見に行った人にインタビューしてたけど
若い兄ちゃんとか女の人とかだったな
なんかやばい映画らしいって見に来てるんかねw
0062名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19f0-JOuG [60.60.126.61])
垢版 |
2019/10/09(水) 07:16:28.67ID:Mx1J5NtC0
とにかく狭い所に隠れたかったとか単に私は閉じた貝になりますの心境だったんでない>冷蔵庫
それにしても小さな仕草やちょっとしたセリフじゃなく「行動」自体をアドリブするって中々自由だな〜
ましてそれが採用となると
0064名無シネマ@上映中 (オッペケ Src5-4NK4 [126.208.186.112])
垢版 |
2019/10/09(水) 07:21:43.70ID:fiCdkW0sr
>>49
そう「主観」
この映画は一貫して「ジョーカー」の視点で描かれてる、そこが重要

この映画は元々タクシードライバーのリメイクだったか別の作品を作りたかった監督が予算出して貰う為にジョーカーというキャラを持ち出したとかって話だけど、
キリング・ジョークという今のバットマンのベースとなってる物語の視点から見てもジョーカー「らしい」作品になってると思うよ
0066名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133e-383P [123.1.19.138])
垢版 |
2019/10/09(水) 07:24:59.29ID:qWbeUSTT0
犯罪者としての才能の片鱗が全く見えなかったのは問題だよジョーカー誕生編としては
全部偶然上手く行っただけってのがね
ジョークも寒いしダンスも下手だしあのコミュ障で他の犯罪者と取り引きやれるのかね
0070名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-U5kX [182.251.253.36])
垢版 |
2019/10/09(水) 07:33:14.42ID:7XWunmwNa
>>48
観客としてテレビ出たのを妄想でだとわからない人いるんだ…
0072名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0969-emU8 [36.53.238.148])
垢版 |
2019/10/09(水) 07:41:53.03ID:de6fvglM0
全てが妄想だったのは一部の隣人絡みのシーン(隣人に突然来訪される、デート、隣人宅でキス、病院で付き添い)だけだと思う
あと序盤に出てきたマレーのショーで活躍するシーンぐらいかな

街角のステージを冷え冷えにしたのも母親を殺したのもブルース親父に妄言でつっかかって殴られたのも
マレーに呼ばれたショーで大暴れしたのもアーサーの主観フィルターがかかっている部分もあるが真実
0076名無シネマ@上映中 (オッペケ Src5-ErRK [126.34.61.83])
垢版 |
2019/10/09(水) 07:53:52.31ID:Gf41fSWsr
テレビのショーに呼ばれるきっかけが場末の小劇場でのクソパフォーマンスの動画、そもそも客として小劇場に行くレベルの一般人がなんで小劇場にパフォーマーとして出れたのか?
この辺もわからんなあ。
0087名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13e3-ZIFG [27.85.12.243])
垢版 |
2019/10/09(水) 08:14:48.01ID:nJJqAeCT0
ザジー・ビーツのおっぱいおっぱい
授乳手コキプレイされたい
0096名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a996-uKqq [14.10.121.96])
垢版 |
2019/10/09(水) 08:31:45.62ID:FRZfpv2T0
見たよ。
「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」て映画を思い出した。
0097名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 899d-nGyQ [126.15.211.165])
垢版 |
2019/10/09(水) 08:38:16.80ID:tyeVd3I60
>>91
さすがにそれはないわ
バスのは息子
隣人は娘
0106名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM8b-0pZY [219.100.28.155])
垢版 |
2019/10/09(水) 08:56:09.94ID:s++X9MOqM
つまんねえweb漫画とか書い細々と暮らしてる人間なんかには辛そうな映画だったな
自分の人生も不安定なのに人を楽しませようだなんて考えてしまったのが可哀想
あと単純に本人に笑いの才能がないところも
0109名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM8b-0pZY [219.100.28.155])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:02:44.31ID:s++X9MOqM
今敏の映画とかRequiem for a Dream/Black Swanとかみたいな幻覚表現とメッセージ性を楽しむ映画と感じた
厳密にどこからどこまでが現実なのか考えるよりとりあえず悲惨な現実があるというくらいの前提で認識すると楽
0114名無シネマ@上映中 (JP 0H8b-bX/m [219.162.32.233])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:16:56.62ID:UiE9v0BFH
妄想は妄想だと明示するシーンがあるんだから
それがないシーンは逆に妄想でないと考えるのは普通だろ
そうじゃないなら女黒人の答え合わせはいらなかった
アーサーさんでしたっけ、という現実挙動だけで客に
「どこからどこまで妄想だ?」と思わせたなら他の妄想説も通る
0118名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9192-oCTO [122.27.150.76])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:24:49.85ID:eqb/hFAP0
なるほどね
アーサーはこれほどつじつまのある大事をやってのけるほどの正気の人間ではないはずだからね
妄想というのも納得できる
けどこれほどの妄想ができる天才的頭脳があるんだからやはり実際やってきたような気もする
0120名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f9c7-0hGU [118.241.200.81])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:26:27.79ID:U7SJ3slV0
全部作り話でしたっていうとユージュアルサスペクツ思い出すなあ
0121名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b1c-dPTj [153.168.137.196])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:27:10.02ID:Qf3HNHfw0
証券マンを撃ち殺した後に駅から出て走ってトイレに駆け込んだじゃん?
あの後にちょっとしたダンスみたいなゆっくりした動きの演舞みたいなシーンあったけど
あれってどういう意味だったんだろ
覚醒したってことだったのかな
0123名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a996-Hi0x [14.10.97.0])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:30:56.55ID:KVTWN2LS0
一番最初の不良にボコられた後、胸の造花から液体が出てるのはどういう意味なんだろうか
アレ他のシリーズなら強酸が仕込まれてる設定なんだけどただ単にファンサービスしただけなのか、それとも深い意味があるのか…
0124名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-vHVE [182.250.241.81])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:31:22.63ID:CB+hRutWa
>>103
ダークナイトは、既に10年前ですし
0128名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-vHVE [182.250.241.81])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:34:36.00ID:CB+hRutWa
>>125
殺したのはジョー チル
バートンが映画でジョーカーが殺すクソ改変して、それを信じてる奴らがいる
0129名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f9c7-0hGU [118.241.200.81])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:36:48.97ID:U7SJ3slV0
>>126
物語の構成としての話だよ。脚本スタイル。
他には羅生門だと言っても良い。

まあおれは全部妄想だとは思ってないけど。
0130名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM8b-0pZY [219.100.28.155])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:37:28.26ID:s++X9MOqM
>>128
そうなのか
じゃあ最後に思い付いたジョークに関しては謎のままか
0132名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM95-ODww [150.66.79.205])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:39:04.79ID:4QpXWRq8M
>>130
本編がそのままマジにあった事だとするならば「これから楽しいことが始まる予感がするぜ」的なニュアンスと受け止めるのが素直かな
本編が全部ジョークだとするならばこれが思いついたこととも取れる
0135名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b32-D+7E [153.163.188.131])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:45:19.55ID:vZvIhtHr0
製作する上で参考にした映画は
セルピコ、カッコーの巣の上で、タクシードライバー、キングオブコメディ。
セルピコだけ観てない。
0137名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1369-UPw3 [219.125.87.45])
垢版 |
2019/10/09(水) 09:46:48.44ID:YsVpR1Z70
アーサーは自身に悪意を持つ人以外は殺さないから、カウンセラーを殺したのは別人であり本物のジョーカー!

言いたいことはわかるけど、デ・ニーロ殺してからはもう完全に快楽殺人バッチ来いのジョーカーに変貌したんじゃないかな
0140名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 99e2-G1PU [124.45.160.123])
垢版 |
2019/10/09(水) 10:01:33.24ID:Gfzmtr4M0
1カットごとのアングルとか本当に拘りまくってて映像的にも美しいと思わせるんだけど
他の作品とかでもそういうのって垣間見えてたりしてるの?監督のキャリア見たけど今作だけ完全に浮いてるね
よくこんな題材で作るチャンスをつかんだもんだわ
0141名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f9d9-o6K/ [118.240.189.120])
垢版 |
2019/10/09(水) 10:03:59.18ID:Xhacy+FC0
見終わってから色々な解釈ができるのがこの映画の魅力だよな

主人公アーサーことジョーカーの脳の障害か投与されていた薬の副作用か
はたまたそれを止めた反動かストーリーがどこから妄想なのかを何通りにも楽しめる
他人の解釈にケチつけるのも野暮だろう
「すべては主観なのさ」っていうことが見終わった後観客にもわかる

まあ、病気やオーバードーズ自体は悲劇なんだが、それがあるから
魅力ある映画のプロットとして成立してる 「悲劇は喜劇」とかうまくできてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況