X



ジョーカー/JOKER part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df85-TkuO)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:03:14.11ID:daheAD2Z0
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

ホアキン・フェニックスと、ロバート・デ・ニーロがタッグを組み、孤独な男が巨大な悪へと変貌していく、壮絶なドラマを描く。
全世界待望の本格エンターテイメント!

映画『ジョーカー』オフィシャルサイト - ワーナー・ブラザース
http://wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie/

前スレ
ジョーカー/JOKER part33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1573803299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0514名無シネマ@上映中 (アークセー Sxc1-m+Nd)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:31:47.70ID:3jSinbMXx
主演男優賞は対抗と思われてたデニーロが呼ばれなかったね
マリッジストーリーのアダムドライバーとフォードのクリスチャンベイルがライバルかな
ここでバットマンvsジョーカーとは
0518名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad29-MVf8)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:56:03.71ID:MJu5KZLA0
やっと観てきた
あの程度の不幸で観客の同情を買いまくってヒーロー視されるなんて
欧米人ってぬるいというかやたら同情心溢れてんだな
白人の男が演じたからだろうけど

ホアキンの声は耳に心地良かった
狂気じみた笑いの時でさえ
肩甲骨の出っ張り具合が奇形っぽくて気味悪かった
0520名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-vnGC)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:00:07.32ID:UyZunOsDd
>>518
これこそクローズアップでみると悲劇、遠回しにみると喜劇の縮図よね
赤の他人からすれば結局は「その程度の悲劇」にしかみえない 
隣の芝は青くみえるものだから

この映画のレビューでわりと各々の深層心理がわりと浮き出てきてやっぱ面白いわ
0523名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd93-R7sg)
垢版 |
2019/12/10(火) 00:53:32.28ID:A2D5cH3f0
久しぶりに来たけど、ホアキンのオスカーは安心と思ってたら意外とカイロレンとどっちに転ぶか分かんないムードでヒヤヒヤしてきたねw
まぁ見てる側はそっちの方がスリリングで面白いから良いけど それでもし取れたら感動も大きいしね
0524名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dd33-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 02:06:29.52ID:IWPkThQq0
>>518
まあ、子供時代に(性的虐待も含む)虐待受けてんだけどね
単なるビンボーだけじゃない
だから、精神病に詳しい人からはジョーカーとアーサーとで解離性人格障害じゃないかと言われてる

虐待があまりに厳しいと、それを忘れることで自我を保つが
その時の怒りや屈辱は人格の底辺に抑え込まれてるだけで
その部分がある切っ掛けでジョーカーとして出て来た
そういう虐待が起きやすい、格差などの社会構造も含め
色々炙り出した映画なんだよ
0525名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dd33-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 02:11:17.84ID:IWPkThQq0
この映画のゴッサムのモデルとなった
ニューヨークの、ニューヨーク批評家賞が悉くジョーカーをスルーしてるのが
大人気なくて笑える
やはり、色々痛いところを突いたんだろうな、この映画
0526名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dd33-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 02:14:40.06ID:IWPkThQq0
>>484
だからジョーカーの着てる服は「全部古着屋で買った」設定になってるよ
衣装デザイナーが言ってる
普段着もオシャレ着も、ちょっと時代が古めの感じ
0527名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dd33-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 02:15:51.24ID:IWPkThQq0
526
間違った
>>484 じゃなくて >>481
0530名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa9-kpBn)
垢版 |
2019/12/10(火) 03:19:40.70ID:YjbHqpqRa
>>525
アメコミ映画は作品ピンで成り立たないから賞関係ないのが当たり前で金獅子とれたのすら謎に思う
映画のつくりも批評家受け悪いやつだしだからこそニッチになりがちな作品の主題が大勢に届いてるのがこの作品のいいところだろうし
0532名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-7Y7s)
垢版 |
2019/12/10(火) 05:53:31.46ID:zVwonetT0
>>523
今んとこ発表されてる賞9のうち5がアダム、バンデラス2、ホアキンとサンドラーがそれぞれ1だからまあまあ厳しい
ただ他の傾向を反映するとは限らないのがオスカーだから最後までわからない
0536名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad29-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 08:21:53.76ID:nm75aHQT0
負け犬キャラのアーサーがエリート3人とデニーロに銃ぶっ放して
殺すところはスカッとした
殺されていいほどの悪人ではないけど
ゴミみたいな奴らだから死んでも何とも思わない
0537名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad29-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 08:28:23.32ID:nm75aHQT0
裕福なら普通地下鉄なんて乗らないと思うけどなぜ乗ってたんだろ
貧乏人見物?
0540名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-CDJs)
垢版 |
2019/12/10(火) 08:52:49.04ID:DjoZCvgD0
>>103
ゲイシーは少年愛好家の変態殺人鬼だから
ジョーカーとは違うよな
0542名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dd33-AIHr)
垢版 |
2019/12/10(火) 09:39:05.62ID:8GE9KlQf0
だから荒れてたのかな
0550名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-mArv)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:44:01.48ID:q1+ByzKsd
応援上映なるものをしないのは関係者の良心と思いたい
0555名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-R7sg)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:36:03.63ID:ipJAx8gXd
wall street guysって言ってたぞ 勝ち組だろ
年収数千万くらいが普通やぞ
0557名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9be3-e1r2)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:51:37.46ID:Jtvo5uVm0
ニコルソンジョーカーは単に古いから、Twitterその他をよく使う層は知らない人が多いんじゃね?
一番知的でバカバカしいのに怖いジョーカーって点が凄く好き
ブルースの狂いっぷりが実写版ではリターンズ含めて濃いからそれも含めて好き
0558名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sab1-ATgE)
垢版 |
2019/12/10(火) 13:55:29.62ID:q6mK/5Qia
正直な感想だけど
無難なものを求めるショーレースはホアキンの魂の演技より糞みたいな恋愛モノや巨匠に転ぶんじゃないかな。
因みにアイリッシュマンは観たよ。
良い映画だったけどいつものスコセッシって感じで斬新さは感じられなかった。
マンネリ化してるんだよね。
これでゴールデングローブもオスカーも逃したら二度と賞に価値なんか感じることないだろうな。
0563名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad29-MVf8)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:37:18.16ID:nm75aHQT0
アーサーは実に美味そうに煙草を吸うな
0568名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-JgP2)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:14:25.19ID:8Iv+2KKLa
飲酒はダウナー系だからジョーカーが萎える感じになる。
タバコはアッパー系だからジョーカーが暴れるエネルギーの蓄積になる。
0571名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb55-HWvX)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:25:18.77ID:icTjBjF00
地下鉄リーマンはまだ20代から30代くらいの感じだから、
現代の感覚でいうと精々年収1000万くらいだろう
普通に地下鉄乗ったりマックも行く
まあその世代で年収1000万は普通勝組と言われるわな
0572名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d596-k0gi)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:58:49.94ID:6QgTIeqz0
アーサーには脳の障害?心の病?があるんだよね
お薬を飲んでカウンセリングを受けてたね

私は精神病の女なんだけど、もし自分が精神病を患う男だったら
アーサーの悲惨な状況がすごく心に刺さるだろうと思ったよ

序盤はアーサーのこと、すごく悲しい・切ないと思いながら見てたんだけど
終盤、すごく怖いと思った
なんか弱者でも男性ってこんな風に怖く豹変するんだね
0573名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sab1-ATgE)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:11:56.16ID:q6mK/5Qia
>>567
悪いけど観たよネットフリックスで。アダム・ドライバー嫌いだしバツイチなんだよ。ふざけんな。
0574名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sab1-ATgE)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:19:04.48ID:q6mK/5Qia
マリッジストーリーとかいうゴミ映画
マリッジストーリーとかいうゴミ映画
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ!



失礼。笑
0575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b570-8Feh)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:12.79ID:7Z2WFdgl0
貧乏なのに煙草吸いまくってるとはよく言われるが日本だって貧乏だけどパチンコ屋行って擦ってるおっさん達たくさんいるし
この、いやその金生活費に充てろよって突っ込みたくなる位のがリアルに感じる
0577名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa9-B0GT)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:02:10.43ID:C580ti4Ya
>>576
レミゼの時代と例え方がなんかセンスないよな寒い
0578名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a59d-gZGC)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:02:20.96ID:eMWkInV50
ジョーカーこそRottenで評論家はオマージュばっかで新しさはないって低スコアな理由じゃなかったっけ?
自分はこれかワンハリに取って欲しいと思うくらい大好きだけど
0581名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa9-ne59)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:32:14.78ID:uLwKUV48a
そういや結局パンフ買わなかったな、パンフのあらすじ説明の時系列が実際の本編の時系列とビミョーに違う箇所があるって聞いたからちょっと確かめてみたかったが
果たしてそれは只の間違いか、それとも意図的なものか
0583名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa9-B0GT)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:37.26ID:C580ti4Ya
>>580
悪かった
0592名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spc1-gpoj)
垢版 |
2019/12/11(水) 00:08:28.39ID:L0VGWIH8p
>>589
ほんとビックリする奥行きのなさよね。OPとか一部に金かけすぎたのかな。
「ミュージック行ったけど推しのファンすぎて9倍の双眼鏡で全編見ちゃった」的なね。
なんであんな流行ったんだろ割と結構最低の出来。いやあ話が合う人に初めて会って嬉しいよ。
スレ違いですまんけどw
0593名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d596-k0gi)
垢版 |
2019/12/11(水) 00:09:30.08ID:q4y1DGOl0
>>585
>>587
レミゼの映画は爆音映画祭で観たな
主な役者さんの声が細かったのが気になったが
クソとかウンコとか言うほど、ひどいとは思わない
レミゼ映画は映像がキレイだったということで、私は「まあ良し」としている
つべにうpされてる10周年コンサートの
コルム・ウィルキンソン、その他の役者さんたちと比べると見劣りするけどね
0608名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ede3-9vCE)
垢版 |
2019/12/11(水) 04:44:13.36ID:pksaD9Td0
>>605
じゃああんたが私を殺してくれ
殺してくれたら、心の底から感謝するよ
0609名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ede3-9vCE)
垢版 |
2019/12/11(水) 04:50:43.27ID:pksaD9Td0
>>605
おそらく人間は限界まで生きても150年も生きられないのだから、
誰もがそう遠くないに死んじまう、なんて言い方も出来るね
605は、本当は優しい人間なのかもね?
表現は殺伐としてるけど
以上、月1回の通院から帰ってきたばかりの、精神障害者の戯れ言w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況