本編、基本的には面白かったんだけど
とはいえ監督がニチャアってできるレベルかといわれると
正直裏目に出てる感は否めない。

本作はなるべくCGにたよらず実写にこだわった!ってのは
映画ファンとしてはいいムーブなのだが、そのせい(?)で
ルームランナーでパタパタ走ってるだけなのに背景が
時速100qで流れていくゲームのバグみたいな映像だったり
大空を飛んでるシーンなのに空気抵抗が適当で明らかに
大型扇風機でパタパタあててるだけなのわかったり微妙だった。
アメリカの時代考証はしっかりしてるかもしれんが日本の1984年
現代の渋谷の街並みだし、多分ロシア人とかも
「なんで赤の広場の横に核施設があるんだよw」とか思ってそう
アイルランドだかスコットランドに帰れ!ってシーンも
パトカー現代すぎない?って感じだったし
メイキングで時代考証にこだわりました!ってどや顔してるわりには適当…