X



ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 18曲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMeb-dmVB)
垢版 |
2021/05/12(水) 09:54:24.49ID:W9awdbUcM?2BP(3000)

!extend:checked:vvvvv:1000:512

日本公式サイト
http://marvel.disney.co.jp/movie/gog-remix.html

マーベル公式サイト
https://marvel.com/guardians
https://marvel.com/movies/movie/221/guardians_of_the_galaxy_vol_2

※前スレ
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 16曲目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1534673800/
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 17曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1552903572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0420名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1b-TdFH)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:30:54.32ID:gkDPhZOqa
初回上映で観てきた
一番のサプライズというか驚いた点はグルートがI amグルート以外の言葉を話した事かな

エンドロールフォトの中にスタン・リー御大がしっかりいた事が嬉しかった
0425名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-83cs)
垢版 |
2023/05/03(水) 16:47:20.10ID:IB4WuR7P0
個人的にはvol.2の方が良かったなあ
熱いシーンとか感動的なシーンなのは分かるけどノれないというか上手く言えないけど
でもガモーラの「were we very fun?」は超泣いた
0429名無シネマ@上映中 (スッププ Sdbf-PQrn)
垢版 |
2023/05/03(水) 19:42:06.88ID:Mv4dxOpad
くじ売ってたから買ってみた。ポスターとスティッカーだった。まだ開けてない。泣きすぎて辛い
0430名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MM8f-gobk)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:07:15.68ID:v2fYN6KyM
観てきた
ずっと涙止まらんかった
一番恐れてた展開にならなくて満足

観客のじじいが一人だけしょっちゅう声出して笑ってて耳についたのがアレだった
しかもこいつ、上映前は何にムカついたのか舌打ちしたり不満げに呟いてたりして雰囲気悪かった
ヤベー奴だったんだろうか
0432名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-PQrn)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:00:43.34ID:kJiix9In0
>>431
おお、タンブラーとかあったんだ。ロケットのポスターだったから嬉しいー!
0433名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9796-By2c)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:44:59.59ID:8Y69zHdw0
今見て帰ってきた
ガーディアンズのキャラクターを立てた造りで3部作の完結として満足の出来だった
ジェームズ・ガンのグロテスクなバランス感覚も堪能した

唯一不満は悪役に魅力がなかったこと
典型的な頭のおかしいバカ悪党で、最後ガーディアンズが倒すカタルシスのためだけに作劇されたような、あまりにもテンプレな悪役だった
大体小太りの黒人の悪役ってカーンと被ってんだよ
0443名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9d-PWVc)
垢版 |
2023/05/09(火) 00:04:35.84ID:67WKkL530
マラソン上映だったのかな?そうだとしたらそれも羨ましい
0447名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87a5-gTe/)
垢版 |
2023/05/09(火) 10:58:24.34ID:8HBN2Pmc0
>>446
国内盤はクリアファイル付いてたらしいけどどんな感じ?
海外盤を買ったんだけどクリアファイル良いなら国内盤も買いたい
あと歌詞の翻訳とかついてる?
0451名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM27-J7di)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:19:21.26ID:TMviIalHM
いまさらPS5でゲーム版GotGやってる

グルートが細グルートだし、I am Groot!ではなく私はグルート!って言うし、
クイルもソフトモヒカンだしでチョコチョコ違和感あるけど会話がメチャクチャ細かくて良い…
0452名無シネマ@上映中 (スッップ Sd1f-fHbX)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:27:53.36ID:+jcv5laWd
見た。最高だった
MCUでダントツいちばん好きだわ
ロケットのくだりはずっと泣いてた
怒りや悲しみのシーンの後に間髪入れず必ずジョークを入れてくるから
ちょっと戸惑うところはあったけど
何もかも良かった
0461名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-Apkc)
垢版 |
2023/05/23(火) 01:46:49.69ID:02/MvrnUp
過去作のスレと言っても紆余曲折あった数年間ずっとあったこっちにも愛着あるな
今回どさくさに紛れて2の在庫グッズを売ってたので買えた、ラッキー
0463名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-47ha)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:32:19.24ID:BK6Dza6La
今回はユーモアより感動に重きを置いたらしい。

このシリーズは、もともと多様なんだけれども、今回の「Vol.3」は、更に登場キャラに個性が与えられて、なんかより良い感じだ。なあ、ロケット。

ハイ・エボリューショナリーが言う「無知と偏見」。

ガーディアンズもこれらとずっと戦ってきたはずだ。

ハイエボは、滅ぼしてイチからやり直す派。

ガーディアンズは、とにかくやり直そうぜの精神。
今世界は、スクラップしないで調和しながらビルドする方法を模索しているのではないのか。
なあ、アダム。

だからこその、アダムによるクィルのレスキューにつながるのだ。
役割分担だ。

やるかやられるかの法則がDisneyの中で変化しているのかもしれない。

なんとなくだけど、サノスのやり方を改めて批判しながら、Disney Marvelが、指パッチンでやられたり、やり返したりする二項対立のストーリーを反省しているようにさえ思える。

指パッチンは、その時は面白かったけれども、その後の閉塞感は大きかった。

スタローンも新たなキャラを得られたかもしれない。

髑髏💀スターシップは、差し詰め、ノアの方舟だ。

クィルは帰ってくる!

新生ガモーラの位置付けにちょい納得しきれてないけれども、それはご愛嬌。
0467名無シネマ@上映中 (アウウィフ FFe7-7Ip+)
垢版 |
2023/09/05(火) 08:48:54.39ID:sNRlr2pkF
ネビュラがjI'm hungryって言うの面白過ぎて何度も観てしまうんだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況