X



コンフィデンスマンJP 『英雄編』【長澤まさみ 東出昌大 小日向文世】 Part 7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/07/20(火) 21:36:21.70ID:ZsuQCHaj
映画『コンフィデンスマンJP』公式サイト
https://www.toho.co.jp/movie/lineup/confidenceman_movie2022.html
コンフィデンスマンJP - フジテレビ
https://www.fujitv.co.jp/confidenceman_jp/
映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』公式サイト
https://confidenceman-movie.com/
公開:2022年

出演:長澤まさみ 東出昌大 小日向文世 ほか

監督:田中亮
脚本:古沢良太
配給:東宝

公式ツイッター:@confidencemanJP

前スレ
コンフィデンスマンJP 『プリンセス編』【長澤まさみ 東出昌大 小日向文世】 Part 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1600235507/
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:01:49.89ID:W7boGKiE
>>891
まあボクちゃんが観客目線で共感する役割なのに、スキャンダルで観客から一歩引かれたら致命的かも

この先続けるとしたらしんどいな
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:04:46.37ID:W7boGKiE
続けるなら、ボクちゃんは闇堕ちしてもらって、新たなメガネくんの役割する人を引っ張るしかないな
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:08:29.85ID:h02aQR0H
いろんな見方があるもんだ
自分は、元々子猫の松重や完全にお魚で歯牙にも掛けなかった瀬戸との勝負など枝葉で、ダー子が騙し合いをしていたのは、一般人を巻き込まない信念の下に僕ちゃんが自分やリチャードを裏切るか?と、赤星の裏の裏を掻いておちょくれるか?の2点と思ってた

赤星はむしろ自分から進んで騙されて快感を求めにイッてたとしかw
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:09:19.51ID:1LVd0QNk
ボクちゃんは東出でいい
長澤小日向や古沢さんなどスタッフもみんな
そうじゃないとやる気にならないのでは?
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:11:34.38ID:sc6xxQIO
そもそも東出に養育費払わせたいなら働かせなきゃダメなのに仕事奪おうとしてるやつは何なんだろうな
杏に同情するフリしてただ芸能人の破滅が見たいだけのキモい奴らだよほんと
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:12:18.07ID:yyNkaN5T
赤星はダー子一味を捕まえたらどうしたいんだ?
救出班がくるのを待ってまんまとダー子奪還されるか
こなければわざと隙のある監禁でもするのか
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:14:08.44ID:yyNkaN5T
>>907
劇中の通りガタイがいいから
普通に月10万くらい払える仕事させたほうがいいだろw
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:14:38.71ID:sc6xxQIO
>>908
もう騙されることに快感覚えてるから捕らえた後の事なんか考えてないだろ笑
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:15:24.47ID:Hv2ao3f1
今更、東出を替える訳無いじゃん。
下らない報道に踊らされ過ぎ。
替えるとしたら今回だった。
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:15:48.16ID:yyNkaN5T
3代目ツチノコ自体はちゃんと存在してて育ての親なんだよな?
リチャードはともかくダー子とボクちゃんは幼馴染てのとも合致してるし
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:16:51.09ID:j4RDGtof
でももう棒ちゃんが綺麗事言うとお前が言うなって思ってしまうから居続けるなら
隠してる本性のゲスキャラでいくか綺麗事言ったあとにボコられてほしい
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:17:07.60ID:W7boGKiE
>>907
東出のスキャンダルに興味ないし、そもそも浮気なんてどうでもいいと思ってるわ
他人の家庭問題で騒ぐ方がおかしい
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:19:30.58ID:yyNkaN5T
正直、中の人の不倫なんかどうでもいいぞ
ネタにするのはそれはそれで面白いけどな、最近の袴田吉彦みたいな
0918名無し
垢版 |
2022/01/16(日) 22:24:16.49ID:zMQMz/Op
>>901
そこで杏のキャスティングですよ
杏の持ってる妖艶さはコンフィデンスマンのキャストとしてはうってつけ
ぼくちゃんを痛めつける敵キャラで東條願う
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:27:40.47ID:MyEQxQE1
東出のプライベートの問題をここで言い合うのはつまらんし白けるしヤメてくれ
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:30:42.02ID:QtGJTbja
>>903
ダー子ボクちゃんリチャードは絶対的だから変わらないって
今回の映画見た?ダー子のセリフでも2人を絶対離さないって言ってる
東出がプライベートで何しようと作品が好きな人は見に来る
実際映画は見る人がお金を払って見る選択肢があるのに興行も順調なんだから何も問題ない
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:37:00.09ID:J77lwKPc
もう本当どんな噂とか出ても気にしないから逮捕だけはされないでほしい
それだけが願いだわ
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:37:17.63ID:8+tHZ5LA
東出なんかうまくなったんじゃねーの
いや、もともと下手ではないんとけど役にあった感じが出てきているような
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:40:22.64ID:W7boGKiE
>>920
興行の世界なんて、昨日と今日で言ってることどころか、言ってる人が違うなんて当たり前
すべては風まかせ人気まかせ

まあ確かに興行成績次第
古沢は大河で時間取られるだろうから、どっちみちしばらくインターバルは開くだろうが
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:47:40.20ID:oUNmELlp
劇場版はどれもスケール凄くて
ほんと映画向きの作品だなあって思うけど、
ダー子の部屋でメインキャラたちがワチャワチャしてるシーンだけでもかなり好き
どのキャラも魅力的で楽しいんだよなあ
テンション高いダー子見てるだけで元気になる
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:49:13.62ID:W7boGKiE
>>922
東出がうまかったら、むしろ役柄に合ってないだろ
どこからどう見てもデクの棒というのが絶妙のキャスト
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 22:56:37.52ID:zYG6ZywP
>>880
自分もw
映画3作目が公開されるの今年になってから知ったし
予告も見てなくて城田優が出てるのも知らなかったから
カッコいい俳優さんだとしか思ってなかった
エンドロールで初めて気付いた
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:00:26.61ID:V7q2Mbca
>>908
前に、ダー子たちが土下座して命乞いするのが見たいって言ってなかったっけ
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:00:39.56ID:943pqDo2
赤星は今までに取られた金にオマケつけて返してもらったんだよね、壊したけど
ダー子達を追う理由は一応無くなったけどもうあの3人のファンだからまた会いに行くんだろうな
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:04:26.91ID:zf3k9P5u
あの赤星が壊してしまったダー子からの贈り物はいくらくらいしたんだろ?
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:04:58.74ID:W7boGKiE
>>931
インターポールとかいうのも、明らかに銭形のオマージュだよね

そもそもインターポールは国境を越えた警察機関同士の調整機関で、捜査員なんていない
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:07:02.08ID:k9XnbG13
今回のが一番収穫大きかったんじゃない?相当な額でしょあの絵画とか彫刻とか。
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:07:49.68ID:7jfooOLW
技能のある山田孝之はともかくオグリッシュは誰に需要あるのかいまだにわからない
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:08:38.48ID:8+tHZ5LA
>>926
基本的には芝居を楽しむための映画だよね
屋内シーンはいい役者の見せどころというか
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:13:58.86ID:V7q2Mbca
>>938
伯爵夫人のものは返したけど、それ以外は返さないのでは?
松重にも好きなの選んでいいって言ってたし。
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:14:42.02ID:W7boGKiE
>>938
どちらにせよ、換金するのは相当大変かも

20世紀ならカネに糸目をつけないオイルマネージャパンマネーがいたんだけど、今のIT長者が美術品に興味あるとは思えないし
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:16:07.69ID:W7boGKiE
ヒカル「20億する美術品をブラックマーケットから買ってみました」パフパフパフ
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:26:13.47ID:V7q2Mbca
>>943
フウ一族は先代までのような非情な事業から脱出しようとしてるのに、盗品捌きにコックリを巻き込むかな?
普通にこれまでの仕事でその筋にツテはあるでしょ。なんなら城ヶ崎とかw
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:32:25.47ID:W7boGKiE
>>944
マーケットにツテはあっても、そもそも需要がなければどうにもならない

チャイナマネーの審美眼は即物的すぎて、そういう精神的なものに値打ちを感じるかは疑問だな

踊るビーナスは、ミロのビーナスの完全版みたいなものなんだろうけど、
マケドニアにもルーツを持つアラブなら関心持ちそうだけど、チャイナ系は無理っぽい
インドならあるいは?
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:36:04.61ID:DcBLOp6/
コックリ通して元の持ち主に返して
恩を売るのが一番な気がする
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:40:45.72ID:tg/EcojR
>>944
今回の件に関してはコックリ通したほうがスムーズに行くかなって
そもそも向こうきっかけだし
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:42:36.61ID:Z1bOhfmw
レイトショーでみてきた
阿部寛は何役?
江口洋介絡みでケンケンの笑いは懐かしかった
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:43:17.87ID:W7boGKiE
>>948
「ワタシがここまでしたのは、アンタにそれを言われたせいなのよ」ってか

演歌に登場する女かよ
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:44:26.77ID:Z1bOhfmw
>>952
あの写真なんなの?ってこと
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:50:10.75ID:tg/EcojR
>>951
いやそういうわけでなくて例えば返すとしてもそれはダー子らがやることじゃないしなって
盗品をどうするかはプリンセスに任せて詐欺師は詐欺師らしく得だけを考えて
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:51:12.45ID:Z1bOhfmw
ダー子作詞って
長澤まさみがしてるの?
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:51:21.23ID:4TFF5KDe
今日入ったが映画館の音響のせいか男の低い声が聞き取りづらかった
最後の真木よう子のセリフも聞き取れなかった
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/16(日) 23:57:32.71ID:W7boGKiE
まあこのご時世で、美術品の換金は難しいだろうけど、取引材料としては充分かもしれん

「銀と金」でも美術品詐欺やってたし、詐欺のネタとしては下手な美術館より、
カネに替える術は詐欺師がよく知ってるだろうな
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 00:11:21.65ID:2LFYPM4V
>>957
音響のせいなのか自分の耳のせいなのか(元々冬は聴力落ちるので)分からないけど、同じように感じた
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 01:28:18.03ID:Xre7lLME
梶原善はマスカレードシリーズから引っ張ってきた特別出演感があった
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 06:05:13.14ID:QAcTYGS3
エンドロールの会話が聞き取れなかった人結構いるんだね
女「日本の詐欺師を捕まえる為に手を組もう」
男「フッ」
って了承?した的な会話だったよ
男の方は逮捕されてるから再登場出来るのか分からないけど
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 06:06:47.61ID:QAcTYGS3
>>965
パンフレットのマルセル男のインタビューにも書いてある
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 06:27:52.27ID:ZR2UzmiC
生田絵梨花は清楚なイメージあるから
最初ギャル化してて気づかなかったな。
栃木訛り出る辺りから気づいた。
笑いた方も特徴あるし薬師丸ひろ子に似てる所もあった。
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 06:54:01.46ID:xjX14G39
セリフのないちょい役に阿部寛や梶原善使ったりして役者がすごい豪華だった
ただ個人的にはああいう小ネタのお遊び満載になるのは嫌だな
せっかくおもしろい作品だからコント化してほしくないんだよね
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 07:50:46.77ID:A58T4v1n
>>930
「騙そうしてると見せかけて騙さないなんて騙された!許さん!」
激おこぷんぷん丸ですよ
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 07:55:33.99ID:A58T4v1n
阿部寛はモノマネ芸人のモノマネをしてるような雰囲気だったね
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 08:21:30.47ID:MW/X3Wp/
>>965
手を組もう、なんて言ってたっけ?
相手をバカにするための台詞と思ったが
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 08:40:21.20ID:ZrETTf4W
メインキャスト外したら映画の雰囲気変わるから制作側としてはそんなリスク負う謂れはない
せっかく売れてるコンテンツなんだから
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 08:41:40.28ID:x41Z4ylB
描写的にプリンセス編以降はコックリとの接点本当になくしてたっぽいの好感持てるな
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 08:46:35.49ID:A58T4v1n
>>972
あいまいなほほ笑みを浮かべてるから
「また芸人のほうかよ」
と思ったわ
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 09:09:16.87ID:Q1FB/R6d
この映画見てから阿部寛のホームページのアクセス率上がってそう
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 09:13:12.46ID:A58T4v1n
結局マルセルて女の名前だったの?
男でも女でもいるの?
外国人の名前が不自然でもわからない、てアルアルネタなんか

外国人「所有者は渋鯖人工幽霊壱号、なにも不自然な点はないですね」
日本人「いやおかしいだろ、所有者の名前」
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 09:19:18.90ID:GY6tKiSs
東出…
続編に影響なきゃいいが…
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 09:32:50.89ID:xzQzOEdl
ユマニテ通さなければ仕事できないわけじゃないし、、、
広島で女連れ込むってドライブマイカーかよどんだけ濱口好きなんだよ殺人しないだけましか
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 09:35:10.00ID:fWGLdGkw
事務所独立した水野美紀が干されて踊る大捜査線に出れなくなった事があったけど、東出の場合は事務所解約だからどうなるか
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 09:49:35.13ID:jwpqmmbK
コンフィは事務所が取ってきた仕事なんだから、当然降板だろ
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 09:51:42.69ID:sd/qYS/O
東出使い続ける代わりにユマニテから誰か使うってことはあるかもね
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 09:54:13.19ID:7IZmITe7
降板って選択肢は無いと思う
あるとしたらコンフィデンスマン自体がもう終わりって方
0990名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 09:55:36.96ID:julCHMHN
>>988
制作がユマニテにそんな気を使う謂れはない
なんでうまく行ってるコンテンツを芸能事務所に振り回されなきゃならんのよ
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 09:58:32.92ID:julCHMHN
>>991
メインキャストの入れ替えは興行に影響する
ユマニテは損失補填できるくらいの事務所かって話だよ
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 10:02:42.78ID:sd/qYS/O
その辺は次回作まで答え出ないからおいておいて

ちょっと思ったんだけど
コンフィデンスマンJPでキスシーンあったのって今回だけ?

これもどーでもいい話題ではあるけど
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 10:09:39.71ID:W9mE+Bgn
山田だって色々あったけど安定して仕事貰えてるから大丈夫じゃない?
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 10:15:25.49ID:julCHMHN
この映画の客は東出の行状なんてどーでもいいんだよ 
それは数字に現れてる
しかしメインキャストいじられたらコンテンツの雰囲気が変わるリスクがある
ビジネス考えたらどちらを優先するか当然だろ
それを動かすならそれなりの力と金が必要
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 10:26:43.73ID:QAcTYGS3
>>973
実は俺もハッキリとは聞き取れてない
パンフの瀬戸のインタビュー読んでみて
エンドロールでどんな会話してたか書いてあるから
1000名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 10:29:39.56ID:3lnrP1+9
>>973
言ってないとおもう

単に「わたしの次の敵は日本の詐欺師なのよ」って言ってただけとおもう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況