X



スパイラル:ソウ オールリセット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 06:39:41.37ID:LP2rk9FH
公式サイト
https://spiral.asmik-ace.co.jp/

ネタバレは禁止じゃないので未鑑賞は注意
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 10:01:35.06ID:ma2UKRr8
グロいシーン+なんか過去の被害者がソウの意思引き継いでるって設定くらいしか知らんけど前知識どれくらい必要?
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 11:45:33.28ID:s/5V43o8
観てきた
犯人は思ったとおりの人だった
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 13:37:24.95ID:DzzIaJ6N
まあ悪くはない出来だった
一人でどうやって装置を?とか色々突っ込みたいけど
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 13:50:22.52ID:gc+JyxYC
>>5
1の犯人が誰なのかは流石に前提になってるけど、別に今回がsawシリーズ完全初見だとしても全く問題ない作りにはなってる
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 14:29:04.86ID:C5FPmURp
最初のフォレストガンプについて語るシーン面白かった
今回のゲームはルール通りにプレイしてもクリア不可能だよね
体重かけて舌引っこ抜いたら死ぬだろうしロウを垂らすやつも窒息の前に生存不能だろと思う
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 14:32:12.59ID:7HNbmaRU
最初のが一番ゾクっときたね
しかし分かっていてももろ続編へ続くって終わり方したねw
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 14:58:22.71ID:qfJ6vRMe
『顔の分からない死体で見つかりました』→『実は死体をすり替えて生きてました』
って流石に捻りなさすぎたな
皮剥ぎ死体が出てきた時点で「あの新人が犯人か…」って9割の人が察しちゃったでしょこれ
相変わらず伏線の張り方はクールなだけにもうちょっと犯人は上手く隠して欲しかった
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 15:21:06.21ID:a7loTXlU
ちょっと物足りないかなあ
>>13のところもあからさますぎてミスリードなのかと思ってたら
そのまま犯人だったから拍子抜けよ
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 15:23:42.85ID:qfJ6vRMe
あとサミュエルがどんな風に死ぬのかワクワクしながら見てたのに
なんか血を抜かれる→ただ単に射殺ってのはめちゃくちゃ肩透かし

せめてレガシーの頭ケーキカットくらいは面白い死に様を見せて欲しかった
どんでん返しがもうネタ切れなんだからsawはそこのアイデアを頑張らなくてどうするんだよ
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 16:17:10.98ID:xhK38i4P
新人を撃ち殺せば、サミエルは助かったのか?
ところでサミエルのギャラっていくらなんだろう…。
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 16:33:59.23ID:KSMXXszG
>>13
というか音声ちゃんと聞かせて欲しかったわ
君は警察学校主席卒業して〜からなんて言ってたのかね
何の罪で新人は殺されたって体になってたんだろう
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 18:00:19.85ID:H/QOEocQ
途中で、犯人絶対こいつやろ!、って思ったらその通りだった。

ところで、これ続くのか?
それだったら、警察関係者ばっかりターゲットになって、つまんなくなりそう
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 18:38:18.70ID:vCmuEy4f
今回はジョンとか弟子の犯行じゃなくずっと模倣犯だったな
あの世界ではゴードン先生とかレガシーでの事件とかどうなってんだろ
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 19:48:14.22ID:kuToLn4X
レガシーの続きじゃないのか?
レガシー見て期待を膨らませてたから見るの躊躇う
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 20:31:14.66ID:Tf7CPnIE
ポストクレジットでゴードンかローガンの関与を匂わすかと思ったけど何にもなかった
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 20:40:44.81ID:Hv5Amw4z
生かす気ゼロのゲームはジョンが生きてたら許してないだろうから
ジョンだったらあの新人にゲームさせてそうだわw
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 20:42:31.99ID:NPcWpeU2
最後の操り人形になっちゃう仕掛けエグ〜と思ったけどあの場から逃げ出せんのか?
ジーク生かしてたらすぐに捕まりそうだけど
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 20:46:59.82ID:18twmSHw
あの新人くんアンソニー・ミンゲラの息子なんよな
一時期ゴリ押しされてたけど久しぶりに見たわ
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:00:50.61ID:JjZ4Qegp
>>13
犯人が誰かで驚かす作りにはしてないと思うよ
作り手側も驚かすつもりならあんなにしれっと真犯人登場させないでしょ
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:03:46.04ID:BRUo1vTq
観てきた
つまらないとは言わないけどシリーズの中では下の評価だな
驚かせ方が単調だし、拷問トラップがあまり痛々しくない、生かす気が無いからハラハラしない
犯人が分かり易すぎて伏線回収にも驚きがない
1作目を想起させる演出は良かったと思う
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:08:21.68ID:9XPpW7Ss
何か雑なんだよね
後半の畳み掛けとかも
ガンプ2はなかったけどこれは続けるんだろう
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:09:24.19ID:4g22DOHM
自分は346よりは上だわ
ジョンの跡目争いが主軸の話は特につまらん
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:15:45.97ID:NPcWpeU2
映画の中のアメリカはジグソウの思想を受け継いじゃった人達がゲームを開きまくってそうだなぁ
襲撃する時に返り討ちにあってそこで終了する模倣犯とかいるのかもしれん
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:27:12.58ID:9xdbKwZ+
メインテーマ流しながらネタばらしして最後GAME OVERで扉閉めるのが観たいんだよなあ
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:33:11.84ID:zKVNT1jJ
主人公ガッツリ生きてるし、犯人もガッツリ正体わかってるし、カリスマ性はまだあまり世に情報出てないから無いし。
続編難しくね?

浅野ゆうこみたいな署長がエロくてよかった
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:37:26.50ID:fhw/8/+q
怖いからぼやーっと見ちゃってたんだけど8条ってどんな内容でした?
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:40:36.21ID:IzP0icFw
1回目の事件から2回目の事件まで長すぎない?
40分くらい空くのはだれるしテンポ悪い
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:55:15.59ID:lLK5gXGu
5・6・7・レガシー よりは断然面白かった
ジョンクレイマーを擦り続けるよりは全くの模倣犯で良かったとも思う
本物のジグソウが最後にゲームオーバーって言うのなんて知りようがないから模倣犯が安易に言わないのも良かった

続編はレガシーの後継者はさっさと殺しちゃって
スパイラルの模倣犯とゴードン先生の一騎打ちでいいんじゃないかな?
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 21:58:45.65ID:8II0/jdS
1作目のダニーグローヴァーとラッシュアワーのアジア人の刑事が
殺人鬼追っかけるパートを拡大した感じだったな
まあ密室監禁トラップおっかなびっくりクエスト成分は
前作でたっぷりだったからこれもこれでアリかな
しかし問題は前作の主人公兼犯人の存在 ローガンつったっけ?
あいつゴードンやアマンダやホフマンや妻以上に
ジョンじきじきに薫陶受けてる正統後継者なんだから
さらに次回作あるなら絡ませないとだろ
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 22:28:58.76ID:8II0/jdS
まあクリスロックのSAW大好きっぷりは伝わったよ
豚マスクによる拉致→「ハロー○○、ゲームがしたい〜メイクユアチョイス」
結局死ぬ大掛かりな痛覚刺激トラップがけたたましく稼働、
トラップでもがく焦燥を早送り映像でガチャガチャやるところ、
執拗に映る残虐死体、不穏さを示す緑っぽい照明、
ラストはゼップで決める。この様式美
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 22:48:34.36ID:lLK5gXGu
微妙に納得できないのが主人公が試されてるゲーム
「どちらを選択してもいい」みたいな問いなのに
犯人の中には明確に正解があるのは微妙だな
親父を助けるか、俺を殺すか?みたいな問いなのに、親父を救うを選択した結果親父が死んどる。

これは、不正を許すな親父を殺して俺の仲間になれ。
それとも俺を殺して親父を助けるか? 
って問いにした方が良かったんじゃ? 
で、犯人を撃ち殺したら突入してきたSWATに主人公が射殺されるというゲームオーバー。こうじゃなきゃゲームになってない。
ま、これだと続編作れないが
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 22:57:05.41ID:8II0/jdS
犯人すら他の黒幕によるゲームだったって便利な方便でクリフハンガーできたけど
まあさすがに食傷気味だったからやらなかったんだろうな
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 23:13:19.80ID:zKVNT1jJ
>45
ありがとう。
電車の関係でエンドロール途中で帰ったから気になってた
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 23:38:46.87ID:Kv/j2gHX
この犯人は助からないゲームしかやらないから
親父はどのみち死ぬので見捨てて犯人を追うべきだったんだよ
犯人にとっては親父は死ななきゃいけない人間
主人公が(犯人にとっては)正しい選択ができるなら
主人公に打ち殺されてもそれでよかったんだ
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 00:07:33.25ID:hh2MmC2c
主人公が捕まって目覚めたシーンのあれは
手錠で繋がれててノコギリが近くにあるってのやりたかっただけやろ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 01:46:13.05ID:X2mhB905
>>51
おおむね同意
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 01:51:40.98ID:+hWrUaBo
ラストでサミュエルが「Game Mother Fuckin Over」て言って扉閉めて終わるのを期待してたが違うのか
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 10:56:03.67ID:6H4daQxA
>>51
たしかに1人目から2人目の犠牲者まで長すぎたな
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 11:05:40.61ID:ueJlH3zd
続編作る気エンディングだけど実は裏で糸を引いている黒幕いました展開が容易に想像できる
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 13:47:56.04ID:+KZ14yjQ
海外の反応あんま良くないって聴いてたから期待してなかったけどそこまで悪くなくて割と楽しめたわ
新章って言ってて一から作り直したんかと思ってたけど過去作とも繋がっててとりあえずよかったわ
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 14:04:59.47ID:2kH6jqay
全作品見てきたけどこれは映画館で金払って見る価値ある?
珍しく有名俳優出てるから金は掛かってるのかな。
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 15:04:51.08ID:+IFlE4Yf
観てきた
ゲームは指引っこ抜き以外は見栄えもよくて面白かったし、ラストの仕掛けも大掛かりかつ陰湿な感じで好き
ただ2人目の犠牲者まで長すぎだわ
肉塊死体のトリックもレガシーでやったばっかりじゃん、犯人丸わかりってのはどうしても感じた

あと、なんだかんだゲームオーバー宣言はやっぱほしい
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 15:58:19.53ID:oXoYD0rN
クリスロックって56なのか
今作だと30代ぐらいの役に見えたが
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 16:21:11.23ID:GxqIq6bS
>>59
いやいやそんなわけないやろwと思ってググったらマジだった…
32〜36くらいかと思ってたわ
oldのスレで黒人はシワが目立たないって言われてたけどこの人は顔の作り自体も若いんだろうね
あと声もキンキンしてて若いw
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 16:25:17.39ID:ZvA3pVQ/
ゲームオーバー宣言しちゃうと
「え?結局ジョンクレイマーと繋がってるのか?」ってことになっちゃうからな
「ジグソウことジョンクレイマーは被験者に向けてゲームオーバーと呟く」なんて情報が報道されてるわけないし
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 16:39:24.67ID:+zFFcScG
レガシーは最後のレーザーでバラバラになるの八等分なんだっけ?八作目だから
今回って九作目だけどなんかそういう要素あったのかな
サミュエルぶら下げてる糸が9本だったとか?
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 17:24:58.32ID:hh2MmC2c
まぁでもあれだよね
模倣犯出し続ければ何作でも作れるって事だよな
今までのシリーズの後継者がーでも続けられるし
受けるかどうかは別だけどね
一応新作が出ればファンは今回も模倣犯かな?それとも後継者かな?なんて思いながら見れるし
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 17:27:53.23ID:AxUQVkfU
ちょっと気の弱そうな新任の部下って時点で7割ぐらいの確率で犯人よ
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 17:46:33.31ID:6DRU3sCt
ゲームをしよう言ってるから模倣犯がゲームオーバー宣言してもそんな ん?ってならんと思うけどなあ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 18:59:43.24ID:i/QqqcEe
ゴードンは豚マスク2人パシリがいるからローガンと合流したら相当手ごわそう
たしかあいつらファイナルの冒頭の若者2人だよね?

サミュエルジャクソンの最期の地味さはなー
ファイナルでのトランスフォーメーション窯焼きや
レガシーでの脳天スイカ割りの派手さから続くとあれれ、だな
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 20:39:14.33ID:6H4daQxA
>>57
ネトフリ待ちでいい
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 20:57:07.49ID:UC85Oo4F
ただのB級刑事ドラマ
2作目〜レガシーは質のいいB級ソウだった
これはソウですらない駄作
普通の復讐ならソウである必要がない
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 21:23:05.28ID:O9zV8M/C
汚職警官が死んだだけで、クリス・ロックは無事だったからジグソウみたいな理不尽さはない
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 23:48:46.36ID:yQuKH97V
シリーズ全盛期の監督が撮ったとは思えない
脇固めてたスタッフが優秀だったんか?
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 00:08:25.00ID:4EBTPcFO
なんだかんだでよくできてる
最後のシーッていう仕草が子供の頃の殺人現場での出来事とリンクしてる
結局、親父を殺すのが最終目的で主人公には感謝してるんだな
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 00:10:55.93ID:etbqkrdQ
新人刑事が犯人って露骨に臭わせすぎて流石にミスリードだろって思ってたらそのまんまで逆にビビったわ
1のゼップが犯人か→真ん中の死体が黒幕でしたを踏襲するなら、新人刑事が犯人と見せかけてサミュエルが黒幕でしたーで良かったんじゃないのコレ
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 00:11:04.52ID:eerJEyuc
どれだけ絡んでるかわからんけど今まではジェームズワンがいたからね
今作はソウとは名ばかりのパチモンだよ
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 00:16:32.87ID:Py+cEgGU
今作も一応サミュエルが犯人か?とミスリードさそう作りだったろ
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 00:21:10.62ID:cbD7XAvd
>>76
ラストのネタバラしからの勢いは良かったね。
ちょっとだれたし心理描写を丁寧にやってほしかったけど終わり方が好みだから見てよかったわ
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 00:34:33.98ID:2wYmWM+g
ゴードンかローガンと繋がってなかったらウィリアムも粛清されそうだけど大丈夫か?
続編ではあいつが捕らわれて救うべきかジークが苦悩するとかありそう
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 08:02:44.28ID:LfiGn54G
>>53
それができてたらもっといい映画だったはず
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 08:04:32.58ID:4EBTPcFO
続編ない気がする
自分の親父を殺された犯人の復讐劇
目的達成したからこれで終わり
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 08:18:44.84ID:4EBTPcFO
黒人が警官に殺される事件も関係してる気がする
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 09:43:26.93ID:QHpEqU7j
1人だけゲームのシーンないとか犯人ばればれですやん
フェイクでも入れとけよ
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 09:52:33.18ID:xuWyO04e
邦題がおかしい
オールリセットされてないじゃん
やっぱメインテーマあってのソウだな
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 10:40:16.34ID:cI0nhAOi
>>85
あれなんやら音声で喋ってたけど、警察学校主席で卒業して〜から何言ってたのかサッパリ分からんかったよな
一体どういう罪で裁かれたのかはやって欲しかったね
主人公の相棒だからでゲームやられてたらたまらん
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 11:52:16.92ID:QkfbzfQX
女署長美人すぎるだろ
クリスロックも俳優として成熟した演技みせてくれてよかったわ
オチは弱かった
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 12:00:54.62ID:kdMPGV7r
番外編として割り切って見た方が良いな
いつか正式にナンバリングした気合い入れたの作って欲しいけどまあ無いか
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 12:38:59.45ID:QkfbzfQX
エンドロールよく見てたらSAW \って書いてあったからおそらくこれが9に該当してるんだろうな
今後ナンバリングされるかどうかは分からんが
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 12:46:47.56ID:tawioNQc
456あたりと同レベルのつまらなさ
アベックばっかりだったけどあれじゃ微妙な雰囲気になりそう
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 12:47:43.80ID:kdMPGV7r
一応そういう括りなんだ
あとからどっちにも取れるようにしてると自信ないのかなと思っちゃうわ
一度完結した体だし仕方ないけどさ
続編だかスピンオフだか曖昧なまま作り続けてもグダって終わっていきそう
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 13:06:01.45ID:9EGBY+YE
レガシーは大好きな6のバージョンのゼップがかかってて嬉しかったけど
今回はオーソドックスな短い初期準拠のタイプだったな
手錠とノコギリのシーンでかかってた静かなアレンジバージョンもよかった
エンディングのラップはださくて聴くに堪えず帰った
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 13:40:02.80ID:UebqZ4MT
後継者は模倣犯をどう思ってるのかは気になるから続編期待
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 13:56:04.59ID:etbqkrdQ
4と567を一緒くたに駄作って言ってるやつはsawを何も分かってない
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 14:19:50.41ID:t45nSLf+
今度は手首切るんかい…


って切らないで脱出できるんかーいw
0102稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2021/09/12(日) 14:28:01.58ID:2viW0qya
サミュエル・L・ジョンソンに最後までマザーファッカー言わせた事は評価する(笑)
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 15:30:58.36ID:0kzFCci0
>>103
2と3を逆にすれば俺も似たようなもの
他のスリラーのシナリオをアレンジした2はなんか違和感があって
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 15:47:26.33ID:82uxEjeY
>>105
毎度悩むけど話は3の方が面白い
ただ、種明かしのスッキリ感で2が上にきてしまう
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 16:51:58.30ID:Ke0fCX25
スパイラルはシリーズ化するっぽいけどこっからどう広げんだろ
ローガンとゴードン出す気無さそうだしなぁ
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 16:59:22.44ID:NgXTCteY
ゴードンも出すなら出すで早くせんと中の人がジョンみたいなおじいちゃんになっちゃうで
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 17:05:15.93ID:o5gNdA7k
署長を地下で閉じ込めるのは単独では無理だよね?pigは部屋の中にいたし。だから複数犯だとずっと思ってたんだけど、その辺語られなかったな
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 17:09:11.72ID:t45nSLf+
ゲームが警察署内で行われるのはちょっとねーだろwとは思った
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 17:13:05.16ID:Ns1qR3QQ
パンフの監督インタビューで「今回の犯人はジョンみたいな建築・工学のプロじゃないから、素人でも作れる範囲のトラップを考えたよ」みたいに語ってていやいやwってなった
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 18:07:51.42ID:QkfbzfQX
蝋を垂らすトラップで顔に布?を被せてたのなんでだろう
水だったら息苦しくなるみたいな効果あったはずだけど
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 18:38:00.02ID:Py+cEgGU
警察学校主席の超エリートなら署の地下に気づかれずに忍び込んで拘束、デカい装置持ち込み、カメラの痕跡消し
一人で余裕よ
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 20:09:38.62ID:iHnSeXVZ
アンジーが35歳で署長になれたのはどうしてだと思う?ってくだりがあったけど、その辺の説明ってあったっけ?
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 20:25:52.88ID:QkfbzfQX
証人を殺した時に、今までもなんとかなったって言ってたから、サミュLジャクソンに加担して隠蔽に手を貸してたんだろうなぁと脳内補完した
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 21:58:45.62ID:xuWyO04e
主人公の警察内での立ち位置とか断片的に徐々に明かされていくとこなんか洋画らしくて良かったよ
邦画だったら、冒頭10分くらいで台詞で説明してただろ
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:25:16.31ID:xISzOSZN
こっちのほうが盛り上がってるのでこっちに書きますが、
歴代のオチってなんでしたっけ?
ソウ5だけ思い出せなくて。
あと今回、オチってないですよね。

SAW 実は死体が犯人で見ていた
SAW2 実は録画だった
SAW3 実はアマンダのゲームだった
SAW4 実は3と同時進行だった
SAW5 ?
SAW6 実は親子じゃなかった
SAW7 実はホフマンのゲームだった
ジグソウ 実は10年前のゲームだった
スパイラル ?
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:37:12.46ID:t45nSLf+
SAW6で実は親子じゃなかったってなんぞ?
そんなんあったっけ?
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:40:33.31ID:oxhvAVwu
新人の動機がまとも過ぎて、
続編作る程のカリスマ殺人鬼っぽくないのがな
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:47:48.42ID:O6RdT+AU
なんかもうこれソウである必要ない気がする
なんのためにリブートしたんだ
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:48:19.52ID:xISzOSZN
>>122
ゲームを見ている女と男の子が主人公の妻と息子のように見せておいて、
実は女と男の子は主人公が見捨てて自殺に追い込んだ男の妻と息子だった。
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:48:46.80ID:jDsJNRBs
最後の「的を撃ったら助けられる」ってやつ
サミュエルが助かる代わりに
突入してきた警官を皆殺しにするピタゴラ系爆破スイッチかと期待してた
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:48:56.13ID:SDISCj3e
こんなん作らずにローガンvsホフマンvsゴードンやればいいんだよ
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:51:58.57ID:xISzOSZN
そんなゴジラvsコングみたいなスケールはいらないけど、前作の続きでよかったんだけどな。

スパイラルみたいなサイコサスペンスのノリはSAWシリーズファンは求めてないと思う。
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:52:37.78ID:y6D+JHfo
>>120
レガシーは10年前の事件と後継者によるその再現のクロスオーバーでした、じゃね
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:54:27.33ID:xISzOSZN
オチとしては前作のほうが遥かに面白いんだよなぁ。
えー!そうなのー!?って感じで。
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:59:52.04ID:UrOmjHvW
>>120
>SAW7 実はホフマンのゲームだった

SAW7 実はホフマンのゲームだった→と思わせてゴードンだったじゃない?
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 23:19:14.11ID:xISzOSZN
>>124
自分もソウ思いました。
完全にセブンだな、と。

これなら邦画でもイケるなとも思いましたが。
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 23:54:38.33ID:/cEmaDp2
地下室から犯人はどうやって脱出したんだ?
外からダイヤル回さないと開けられない感じになってたが。。
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 00:32:51.25ID:uKCxkFRj
半端に風呂敷広げずにもう畳んで欲しいんだよな…
ジグソウ爺ちゃん健在なうちに
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 00:57:23.62ID:CIUX2oeE
ファイナルで割とちゃんと終わってたとは思うわ
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 01:46:49.37ID:YVK19G2W
ハロウィンがそれまでのシリーズを無かったことにして1の正当な続編作ってるけど
SAWもそれでいけるやろ
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 02:30:12.37ID:3pY+s0jH
ラストのシーッのポーズ、あの時はありがとねって意味でええんか?
ガキが声出してたらなんかまずかったんか?
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 04:51:45.75ID:op0GCMNb
あのシーッは犯人が自分を撃たなかった主人公が今後パートナーになってくれると思ってるってこと?
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 09:17:13.49ID:deGSy/kk
主人公が正義の警官気どってるけど俺はあの時のこと忘れてねンだわ
っていう復讐を描いてるのかと思った
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 09:18:05.55ID:bOVXYEkj
トビン・ベルは出ますか?
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 09:23:53.00ID:996h+P67
写真だけ
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 09:54:24.03ID:yyHcHecG
>>144
元々5はストラムがジェフの娘を助けるためにゲームをするっていうストーリーだったのが、役者のスケジュールの都合で無理になった

ちなみに5のどんでん返しは冒頭でストラムが水槽で窒息させられそうになったから
ラストは「ガラスケースに入ったらどうせ水責めされるんだろ」って察してそこにホフマンを閉じ込めたら、逆に部屋の方に大量の水が入ってきてストラムが溺死するっていうオチにしたかったらしい
これも予算の都合で無理になって壁でペシャンコオチになった
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 09:57:28.06ID:gbP0Kiii
喋ったら次はお前だぞ?ってのと
俺も親父を目の前で理不尽に殺されて犯人(仲間のお前に)にシーッされたけどねえ、今どんな気持ち?って言う煽りじゃない?
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 12:00:23.70ID:w2LDJohC
ラストでサミュエルLジャクソンがロボコップみたいに銃をガシャって構えるシーンで笑ってしまった
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 13:02:28.78ID:CIUX2oeE
>>149
5ってそんな感じの構想だったんだ
他に比べてどんでん返し感足りない理由はそれか
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 17:27:22.43ID:q1lKGtyF
>>113
一応ゲーム達成できたら時に布めくれば呼吸確保できるから?
いや、でも全身不随になるから自分じゃ無理だわな

メタ的な視点だとクリスロックがめくってグロ火傷顔を映せるからかな
顔に直に蝋だったらその場で取れないでしょ
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 18:08:58.13ID:OFVCAK++
5はあまりにもただの繋ぎの1話感が強いよな 役者もよさげなのは4であらかた死んだから
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 19:03:07.08ID:kQb/7tNr
実は5人全員生存ルートがあった、やろ
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 20:48:05.68ID:VJGLPJwY
今回のゲームどう足掻いても絶対死ぬだろ感があってあまりノレなかった
舌のゲームは頑張ればいけるかもだけど指千切れる奴と蝋垂らされるのは無理だよな
殺すのが目的だからしょうがないかもしれんがそこがシリーズの楽しさの肝だったと思う
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 21:07:56.48ID:Pm0x5gHb
>>159
途中色々言いたいことはあったけど俺もラスト好きだから結構良い印象で見終えたな
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 22:38:43.49ID:xQk/UeMz
犯人は早々にわかったぜとスレに書き込みに来たら、みんなわかってたのかw
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/13(月) 22:50:02.33ID:bfCMwyhs
個人的には

1>2>ジグソウ>5>スパイラル>6>7>3>4

かな。
5はオチがないが『協力すれば実は全員助かる』というゲームが初期っぽくて好き。
6はゲームは酷いが『実は家族じゃない』のオチが好き。

スパイラルはストーリーはなかなかだがオチがわかりやすすぎた。
3と4はゲームもオチも酷すぎる。特に4
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 01:09:38.39ID:chGGU+Qu
>>167
そんな簡単なはずがないと自分に言い聞かせて観てた
まさかそのままとは
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 03:49:43.74ID:OxGxNNLf
6で覚えてるのが
成功してる主人公がタラみたいなブスと結婚しないだろって感じの書き込み
ひでえw
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 13:45:32.35ID:fZyd6oL6
犯人の偽装工作にまんまと騙されてきたぜー!
なのだが、今回は生の喜び教えてあげるおじさんの要素がなく、
犯人はもう満足しているだろうから続編は難しいのかな?
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 14:41:59.85ID:NBSt6sLn
主人公とコンビ組みたい、覚悟を見たいとか言っておきながら
親父助けるか(犯人逃げる)、犯人殺すかの二択しかないのがちょっとな
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 20:13:25.16ID:sHho8lpq
レガシーも公開当初は割と酷評だった気がするけど、シリーズとして見ればかなり出来がいい部類だと思う
今回もしばらく経てばそれなりの評価に落ち着きそうだけど、いかんせんゲームの少なさと前半の盛り上がりの無さがな
俺もサミュエルの末路はかなり好きかな
ただグロくするんじゃなくて、操り人形になって思い切り的にされる哀れさが最高や
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 20:31:11.24ID:Cma0WBxT
観てきたわ
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 20:31:11.53ID:Cma0WBxT
観てきたわ
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 20:31:11.69ID:Cma0WBxT
観てきたわ
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 20:52:35.02ID:NBSt6sLn
クリスロックがかなりいい演技してたわ
続編あるなら続投してほしい
続投したらほぼ死ぬんだろうけど
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 22:14:07.45ID:rqvp8IBK
観たわ
賛否両論なのはわかるけど
個人的にはアリだな
物足りないけど
レガシーや4567よりは好きかな
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 22:21:57.24ID:ozm5jlqi
>>37
え?それ今回無いの?
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 23:11:24.54ID:I9NHQm75
レガシーも「助かる方法はないか?」「ない。そこで死ね」だったけ?
見たのに覚えてないや
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/14(火) 23:25:10.62ID:zfxiG0F4
でも、今回は代わりに「シーッ」って指の合図があるからね。
今回に関しては無理にゲームオーバーの台詞入れるより秀逸だと思う。
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 12:17:14.63ID:dxvk0F2f
6が過小評価されてる気がしてならない。
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 13:35:40.67ID:xHU5qX6a
今日観てきたけどソウの上っ面だけを真似た別物映画だったというのが正直な感想
ソウシリーズへのオマージュ?っぽいシーンは所々あるのでシリーズファンがその都度ニヤニヤしたりwktkする事も出来なくはないがそれらの全てが中途半端というか浅いというか心に残る物がない(出オチ感が半端ないし)
所で自分が見逃しただけならスマソけど原題のタイトル表記ってどこで出た?
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 14:08:19.47ID:y1K1Ugds
>>189
今日新宿TOHOシネマズが1200円だから夕方映画でも観に行こうと思ってるんだがコレとシャマランのオールドとどっちが幸せになれるん?
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 14:12:02.06ID:W0phwejo
一理ある
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 14:25:55.79ID:PqxNjZDD
サミュエル好きだから、痛めつけられるの見るの辛かった。
甘めの拷問でよかったわ。
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 15:35:56.59ID:xHU5qX6a
>>190
ツイステッドピクチャーズとかの会社名の後かな?
花火の映像の前にタイトルが出ていたのならばやはり自分が見逃したのかorz

>>191
その2作品ならば個人的にはオールドの方がまだ楽しめたかな
オールドはグロシーン殆どないけどストーリーは纏まっていてスッキリ終わるのに対し本作はグロ多めでもストーリーがgdgdというかモヤモヤした物が結構残る
現在公開中の洋画の中でという選択肢ならば>>94が言うようにフリーガイを観るのが一番楽しいとは思うけど
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 15:37:33.43ID:gPJo//2c
・そして誰もいなくなったパターン
・犯人が誰だかすぐにわかってしまう。
・SAWのパチもんDVDスルーツタヤレンタルみたいな出来栄え
・俺もシリーズは全部見ているが、どれもまったく覚えていない。
 本スレ上の方で各話事細かに覚えている人がいて感心するやらあきれるやら。
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 15:53:50.63ID:UgrKxbaT
今日観てきたけど犯人やっぱりな奴だったな
あと主人公の刑事の眼力が半端なくてワロタw
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 16:17:43.23ID:pL2dVBI8
シリーズ全部見てて何も覚えてないって単に痴呆入ってるだけだろ
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 16:45:03.39ID:BsCXfE19
>>20
フェミニストに配慮したのかもね

>>26
間違い無い

>>55
それがローガンてオチだったりしてなw

>>59
マジか!?
若く見えるなー
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 18:47:16.76ID:yaYKEtjN
主人公はどうして子供にシーってしたの??なんで子供に喋らせなかったの??
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 19:00:03.21ID:DHtCLiAD
>>203
警察組織の中だけで解決させたかったからじゃない?
シーッってやったおかげであの子がマスコミの前で証言しなくて世間では大事にはならずに署長たちが簡単に封殺出来た
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 19:18:23.34ID:SGYwItkr
4の虐待親父も子供にシッーってやってたな
あれは喋るなよ殺すぞって意味だけど
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 19:18:48.89ID:gp/9A5jm
>>192・194・197
最初アドバイス通りフリーガイ見ようとしたら新宿TOHOではもう公開終わってた
いろいろレビュー読んでたら白頭山大噴火てやつがパニック系としては面白そうだったけど結局今からソウ見るよ 
まあ失敗だったとしても今日は1200円だからいいかなと、よし始まるぞ
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 19:24:17.07ID:Tl5PwoCw
リーサル・ウェポン4の陽気な刑事が渋い男になったなぁ、と思ったがあれも20年以上前か…
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 20:02:54.27ID:SHu+MmpM
>>206
全部見たけど
フリーガイはマジで面白いよ。本当に面白い。

オールドとスパイラルはお互いまあまあ。
脚本はオールドのほうがよくできてると思う。

噴火はつまらなかった。

フリーガイめちゃくちゃ面白いから見に行ってほしい
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 20:35:10.83ID:gKOSvN0y
観てきたよ。
俺、こういうのってアトラクション的にハラハラドキドキすれば、
それで楽しめるから、今回も面白かったよ。
確かに2つめのゲームまでが長かったけどさ。

それから共犯者いるよね。
オブライエン?怪しすぎだろ。
上で誰かもレスしていたけど、地下室から署長をゲームに仕掛けた後に
どうやって犯人が出たのかも分からんし・・・。
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 21:19:51.67ID:80E4y5pu
>>210
あーじゃあやっぱり主人公は相棒を最初の瞬間から怪しいと思ってたってことか
じゃあ本当に主人公何にも悪くないじゃん〜
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 21:35:59.62ID:zvCUiJwc
何にも悪くないからイトノコの代わりにヘアピン置いといてくれただろw
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 21:44:27.12ID:CgDT1ckp
単独犯だとしたら、陽動作戦で警官を切りつけてから急いで署に戻ってアレしたことになるけど、
警官を切りつけている間に誰かがあの仕掛けを見つけるリスクがあるよね…。
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 21:45:28.22ID:DHtCLiAD
>>209
世間的には「警官が正当防衛で証人を射殺した」っていうことになってて
「多くの汚職警官」と「警官の汚職を告発しようとした人が警官に殺された」っていう事は秘匿されたじゃん
一人だけ嗅ぎ付けた記者は署長に追い返されてたし
死体出ちゃってるからトカゲの尻尾切りは必要でしょ
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 22:40:48.00ID:9hstc55o
観てきた。ゴッサムシティの話かと思った。
『GOTHAM/ゴッサム』でも同じように豚のマスクを被って
汚職警官を殺しまくる殺人鬼が出てきてその正体は一人の警官だったという。
正義の刑事、ジム・ゴードンに「仲間になって一緒に悪を正そう」
と誘うところも同じ。
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 22:56:38.32ID:L1Fi1q1r
>>195
むしろ徹底的にやられる方が役者としてはおいしくない?
エイトフルエイトとかおいしかった気がするけど

>>202
逆に男女平等に反してない?
そういう意味でザ・ハントの方が男女平等
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 23:18:20.85ID:d1lW56KO
サミュエルの役不足だった
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 00:27:17.68ID:i00hx5HY
有名俳優使うのってダニグロ以来だよね
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 02:39:28.84ID:vi+/C/dT
>>66
なんだかんだで制作会社からすると優良コンテンツだからねぇ。

>>88
そんな匂わせ方だったな。

>>98
模倣犯vs後継者が見てみたいな。殺人トラップ使わないまでも、会話するシーンとかは見てみたいね。

>>114
主席すげぇなwww
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 09:48:40.97ID:yo/E7M4H
友情出演 サミュエル・L・ジャクソンって感じだったな
拘束時間3日くらい
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 23:01:43.26ID:qtVoyEBK
警察が狙われるって設定だけ聞いてホフマン黒幕の復讐ゲームかと思ってた時期がありました
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 05:24:29.79ID:rzerju+R
レガシーの脚本の方が面白い
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 06:16:49.76ID:fxUhY4x5
なんかもう少し近い世界観の別モノとして見た方がいい内容だったな
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 08:53:23.94ID:lDrmmwn+
R18にしてほしかったなぁ
グロも中途半端でインパクトが足りない
最後の伏線明かしもイマイチだし
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 09:53:12.65ID:nOX2Pqwy
>>175->>178
この流れなんだよwww

>>186
俺が観に行った時も500席近いキャパに客6人しか居なかったwww TOHOデイで1200円だったにも拘わらず……。
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 11:05:54.49ID:tMMmOxCh
パンフもレガシーの方が装丁が凝ってた。
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 11:21:17.94ID:6jSY1v0X
ホフマンは躊躇なく足を切ると思う
まぁノコギリは没収されたからエリックみたいに砕くパターンか
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 12:00:23.21ID:fLsamzkO
朝一の方が空いてるだろうなと思って昨日見に行ったら、まさかの3人だったわ
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 13:09:01.59ID:tj40adFZ
Jigsawは死んだはずのジョンが登場したり時間のトリックがあったりと、
SAWらしいギミックがあったけど、Spiralはひねり控えめだからね。

2回目観に行く。
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 13:11:41.45ID:o8hml7ee
>>238
たしか7:10~の回だったけど今TOHOてひとつ席離しての集客だからキャパが50%で満席だとして、そのキャパの8割くらいは入ってたぞ水曜の割引日だったかもしれんが
ひとりで観にきてる女の子もけっこういたけどな
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 13:32:10.78ID:ghD3LP+M
ゼルキエルの机の上に置いてあった嫌がらせ?の物って何だったの?
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 14:13:00.86ID:bVPujbxl
そう言えば主人公の事を皆ジーク呼びしていたのに父親だけ違う名で呼んでいて不思議に思っていたらジークってミドルネームの方だったのね
ファーストネームが呼び難いからなのかな?愛称とかではなくミドルネーム呼びって珍しいと思ったけど実際には結構ある事なのかな?
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 14:19:57.04ID:PZtYU0s/
サミュエルがエゼキエルって呼ぶのどうみてもアレだよな
どっかのシーンでVincentとJulesの文字が出てたらしいし
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 15:12:45.83ID:bTY4CP2u
>>247
そのとおり
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 17:59:19.04ID:sFXx0Cq1
>>249
ネズミ(rat)は裏切り者とか密告者って意味があるから「裏切り者に死を」って意味の嫌がらせじゃないかと
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 19:48:21.16ID:EqwKMP/h
マハーシャラ・アリ似の同僚の刑事が後半、全然出てこなかった。
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 23:38:13.20ID:fKg9rvi1
グロくないわけじゃなかったんだけどなんか物足りなかったな
別にグロいシーンが見たいわけではないんだけど今までと比べるとどこか切羽詰まった感じがしないというか
レガシーは普通に楽しめたんだけどな
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/17(金) 23:40:34.71ID:BLaUfQDD
それはゲームに成功してもどうせ死ぬんでしょう?という感じがあるからでは?
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/18(土) 00:11:21.24ID:01YiaadC
ソウの名前を借りつつもやりたかったのはセブンってのはすげぇしっくりくる
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/18(土) 00:49:09.65ID:hUylO+9S
映画館の案内でスパイラルソウ、オールリセットと発音されてたのが草だった
スパイラル:ソウ オールリセットと書かれてるだろうから知らなきゃ仕方ないが
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/18(土) 01:14:39.03ID:92DOQBi5
>>247
いやエンドロールのキャストクレジットでエゼキエル ジーク ○○(スマソ名字は忘れた)とちゃんと表記されていたよ
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/18(土) 01:54:42.25ID:m0WJSH8X
>>260
ファーストネームとファミリーネームの間に愛称を挟んで表記する文化がある
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/18(土) 07:35:50.83ID:J615ts7R
クソつまらなかった
最早、このシリーズに期待なんてしてないんだけど
それを差し引いても最悪の出来
犯人もすぐ分かるし、動機も陳腐
セブンに似てるというより、あの時代に粗製乱造された凡作って感じ
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/18(土) 09:48:18.98ID:G7ObecoI
>>260
ジークが""で囲んであったろ
それはミドルネームではなく、愛称を挟んでるだけ
照明スタッフなんか見ててもふざけた愛称挟んでるのをよく見る
サミュエル・"マザファカ"・ジャクソンみたいな感じでな
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/18(土) 14:20:23.02ID:mZZBLLuU
ひねりが全くない
ゲームも楽しくない
ただの刑事ドラマ
スパイラルに比べるとレガシーは良作
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/18(土) 16:06:39.50ID:ugE5OEoP
シナリオをいくら練ったところで初代と比較されてしまうんだから
もういっそR18にしてグロ全振りすればいいのに
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/18(土) 22:57:07.91ID:qrRIJAqr
警察署で
「父親に最後に会ったのは?」
「今朝だ」
「嘘つけ」
みたいな会話があって何らかの伏線かと思ったけど違ったのか
でも何で嘘と分かったんだ?
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 00:55:39.11ID:TqDD9D/m
今回未回収の要素多すぎるよね
続編で回収するつもりかもしれんが、すべて完結してお見事だった1作目と比べたらそりゃ劣るよな
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 03:19:07.36ID:Ttn3WV7V
>>271
周りには誤魔化してるってのを描くだけで、その後すぐに誤魔化しきれないから連絡くれって留守電入れてるからその理由付けなだけじゃないか
嘘つけは共犯を疑ってるんでしょ
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 06:45:37.92ID:z3gbZU04
ソウシリーズでは野暮な突っ込みだけどさ
あの大掛かりな装置はどうやって設置搬入してんだ
しかも警察署の地下なんて
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 09:14:51.70ID:GcdoYV0V
>>275
あの警察署は荷物の受け取りがザルそうだったし、部品毎に何回も宅配させて現地で組み立てとかかな?
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 14:58:42.39ID:jfo09A9v
2回目観てきた。
ジークとシェンクが組まされた時点で地下鉄の事件は発覚していない。
犯人がひと仕事した翌日に、ジークとシェンクがたまたま相棒になって事件担当になるという奇跡的なタイミング。

壁にどんぶりが展示されているレストランで、「平成14年」とか表示されていたけど中華っぽかった。

>>189
宙吊りの舌がアップになった後に。
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/20(月) 02:49:07.81ID:YTYX/vd2
サントラの曲名、レガシーがZepp Eightだったけど
今作もきちんと(?)Zepp Nineになってるの笑った
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/20(月) 15:38:58.24ID:H1KioVbi
サミュエルエル(72)
クリス・ロック(58)
やっぱ黒人て若く見えるんかな
ちなみにモーガン・フリーマン(84)
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/20(月) 17:35:05.24ID:dwT8zEHi
クリス・ロック新型コロナ陽性

ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35176909.html
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/20(月) 21:53:14.44ID:xxTM/viD
観てて、オブライエンって標的にならんのか?と思った。
ピートだったかの警察沙汰を揉み消したりしてるようだし…と。
処刑するほどの事もない小物と思われてたのかもしれんが
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/20(月) 23:03:32.52ID:Usa9EP+d
ごめん
クリス・ロック(58)じゃなくて(56)だったわ
コロナ軽症で済みますように!
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/21(火) 00:32:05.74ID:7m/+yoq8
SAWにエロはいらんと思う
唯一あったのが3の目撃者のおばさんの裸ぐらいか
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/21(火) 00:41:51.71ID:zQK8CUga
氷漬けにされてたおばはんかぁ
個人的にはジグソウの嫁さんが巨乳過ぎてホラーの邪魔になってないか?と思ったが…
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/21(火) 06:47:26.53ID:9C/xVVmC
裸ではないけど衆人環視の中で透明の箱に入れられた人いたな
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/21(火) 13:24:31.02ID:H8dA1fD+
全作見てるけど今回別物っぽいので行こうか迷ってます
1が100点、2が60点としたら今回は何点ですか
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/21(火) 14:19:41.24ID:poOefEDe
クリス・ロックはシリーズの大ファンなんだよね
今回の出来について内心どう思ってるんだろうか
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:17.59ID:GjQUe9Kz
資料室への指示に従わなかったけど結局オブライアンは共犯者じゃなかったんだな
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 00:55:52.25ID:8wpkALNH
>>298
目ン玉飛び出るくらい気に入ってるんじゃね?
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 02:24:04.53ID:NQDTyO9g
原題のタイトル表記ってどこで出た?
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 21:05:49.18ID:jDp/6nEP
サミュエルと同じヘアースタイルの実父と観てきた。
映画内容より主人公の年齢に驚きだ
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 21:38:40.55ID:3aLlXFU8
>>68
アンフェアかな
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 22:28:25.86ID:3aLlXFU8
5.6.7とか今振り返ると5点くらいのデキ。
特に5が酷かった。スパイラルは60点
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 23:02:31.86ID:8q5tDt5J
あのいつもの曲は使われますか?
種明かしされてる時の曲
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 23:41:04.80ID:u//rc23N
>>306
はい。Zepp IXという曲名らしいです。エンドロールは今までと違った趣で楽しめます
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 00:16:34.82ID:0+VlLCz4
タイトルどこで出たって質問多いけどなんで?
鼻でもほじってて見逃したんか?
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 06:56:35.11ID:5lvATZ6w
面白かった!
ゴードン先生見れるか期待してたんだけど、
ホフマン始末して以降はゲームは仕掛けてないんかね?
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 08:00:47.21ID:sXn+yz4B
エンドロールの最後はハローゼップで締めて欲しかったな
最初のラップバージョンいらん
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 13:13:06.10ID:d3qXmXaL
初期はメタル系のバンドのコンピレーションみたいな感じだったけど時流の変化だな
ヒップホップ、トラップはこういう映画に合ってるとは思うけど
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 15:55:17.21ID:HbVnpD3e
今年一番の最低最悪なクソ映画だった。
文句を書こうと思えば3000文字くらい書けるほどのクソ映画。
だから「とんでもないクソ映画だった」だけに収めとく。
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 16:36:05.99ID:qmtcIBSG
観てる途中ですごい眠たくなってうとうとしてたせいで見逃しちゃったんだけど、皮ひっぺがされたやつはひったくり犯で最初の犯行も犯人が皮かぶって成りすましてたってこと?
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 22:47:24.73ID:t5GydkaF
2人目に行くまでがちょっと退屈で眠くなったからガム噛んで乗り越えた。SAWシャ梶[ズで初めて
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/25(土) 10:12:16.35ID:s5z+fGJS
>>314
あの小室圭ですら10,000文字以上書いたんだから3,000文字なんて余裕余裕!
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/25(土) 21:21:31.58ID:PNHTL2g0
パンフレットにソウ特有のどんでん返しと謎解き要素を取り戻す原点回帰的な事書いてあったけど犯人速攻でわかるし謎解き要素とは
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 00:09:03.57ID:A5u4Trl8
ソウのヒロインジグソウちゃん一応出てるからちゃんと続編だぞ☆
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 08:52:13.16ID:Jh2ztoVj
最後の工場?で1のバスルームに繋がってるとかで出るかなと思ったんだけど
模倣犯だし場所知らんわな
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 10:05:58.02ID:qBUtupW7
>>327
俺もそれ期待してたけど出なかった(´・ω・`)
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 11:41:36.59ID:32sOs2v7
6の回転木馬を超えるゲームが見たい
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 15:22:12.66ID:/qfK5B7z
一応例のバスルームは21サヴェージのpv「spiral」に出てる
映像だけで続編の関係性はあるのかは謎
0331名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 21:33:02.06ID:9Suge7RA
今日観てきた!!!
グロさはレガシーよりキツいけど主人公が残ってサッパリ感が強かった
主人公残したし新人刑事逃げたし興行よかったら続編作るんやろうなぁ
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 21:56:21.12ID:J/uT2mSz
【バウズマン監督】当然ながら“続編を作れるといいよね!”という、心意気ありきで今回の作品を作っているんだよ(笑)。なのでスタッフ、キャストもカムバックしたいはずだし、僕も声がかかれば監督をしたいと思っている。でもこれは観客に委ねるしかないので、なんとも言えないよね(笑)。どれだけヒットしたかによってくると思っているし、残念ながらコロナ禍の中で公開される作品だしね。
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 22:13:57.96ID:yToiViXQ
次で10作目でキリがいいし、
007スペクターとかスカイウォーカーの夜明けとかみたいに、
過去作を無理矢理繋げるパターンで
7までとレガシーと無理矢理繋げて完結じゃないか?
そうすりゃ過去作のソフトが売れるし
7のゴードンといた豚マスク2人が、今回の犯人とレガシーの犯人という設定に変えて
すべてはジョンの計画だった!

そして観客がため息をついて映画館を後にする
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 23:15:12.65ID:vUytZmk4
今日観てきた。クリスロック56歳が一番の衝撃だったw
パルプフィクション好きな自分としてはサミュエルLジャクソンを堪能出来たのが良かった。
0336名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 23:18:52.85ID:bcDJ5Z0v
ミイラアダムの足枷ミスが未だに許せんわ
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/27(月) 03:16:12.69ID:BTUucobm
昨日観てきた
作品としてはそれほど悪く無かったけど、ソウらしさは無かったね。
グロい刑事物としては面白かった。
主人公は結構有名な人だったのか?俺は途中から久保田利伸にしか見えなくなった。父親はゾマホン。
ゾマホンに似ていると言えばマトリックスのキアヌの師匠役もゾマホンそっくりだった。
今作で何がガッカリと言えばパンフレットだな。ソウのパンフレットは毎回趣向を凝らしていて期待してたのに
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/27(月) 05:43:22.05ID:PV5MxnBt
アダムの足枷間違いはコメンタリーか何かで公式が間違いって言ってたのに頑なに認めない奴いたわ
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/28(火) 22:58:26.66ID:6wVRkn6S
週末に観に行こうと思ってたのに木曜日で難波は公開終わりかよ...はや
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/29(水) 00:42:55.67ID:H5GoPBOO
早よオールジグソウ最後の決戦を撮影してくれ
今回の模倣犯を協力して倒して完結しよう
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/29(水) 05:57:25.85ID:0z2Yi1jP
各国のジグソウ模倣犯を集めて戦わせて次のジグソウを決めるジグソウ決定戦が見たい
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/29(水) 06:40:46.85ID:pCNTgvoJ
本物が模倣犯を集めたジグソウ決定戦があって
それを見た奴が真似して模倣犯が模倣犯を集めたジグソウ決定戦があって〜のエンドレス
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/29(水) 10:59:33.10ID:dukH7ecH
世界の支配者になったジグソウが次の後継者を見つけるために全人類をゲームにかけるシリーズ最終作
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/29(水) 19:30:04.19ID:lg6KqtV6
誘導→顔に布ぐるぐる、のコンボで何人狩られてんだよ、って話ですわ
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 17:29:07.00ID:kdsiWPvY
ジグソウは警官殺した事無いって言ってたけどFBIのお姉さんとかストラムとかSWATとか結構犠牲者でてるよね
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 19:29:00.05ID:fQ+sm8P3
>>347
アマンダたちには一切触れていなかったのでジョンのことをジグソウと呼んでいるのだと思った。

にしても1でシンを殺害しているけど。
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/01(金) 01:54:57.44ID:gznlksUn
難波のTOHOシネマズもう公開終わってて草
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/01(金) 03:23:42.85ID:jiA/xaeu
>>349
公開してるの知らなかったから一昨日休日という事もあり急いで観たよ

今回、有名俳優も出てるグロありの社会派ミステリーとしては
全然、嫌いじゃないけど

次はもう隠し後継者、新たな模倣犯ネタでの発展なしで
・ゴードンとホフマンの物語の続き
・レガシーからの模倣犯ユニバース
・唐突に宇宙が舞台

ライオンズゲートさんメイクアチョイスだよね
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/01(金) 04:45:50.19ID:lJBK/VIh
Make a choice じゃない

Make your choice
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/01(金) 16:55:00.27ID:9caSVzKe
模倣犯ユニバースからのゴードン&ホフマンもそこに紛れてて決着は宇宙が舞台となれば、どれかひとつを決断しなくても大丈夫だな
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/01(金) 19:47:40.49ID:XC9x0a8x
宇宙に行くまで続けるとは言ってたな
リップサービスだけど
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 08:45:40.70ID:/udmH9gz
>>67
ゲームオーバー言うぞ
ゲームオーバー言うぞ
ゲームオーバー言え
ゲームオーバー言えて!
からの シー ですべてゆるした
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 16:17:15.57ID:Lb7VQ56Z
模倣犯で続くならゴードン&ローガン VS ホフマン&ウィリアムは見たい
第三勢力として父の復讐でジグソウ一掃を考えるダニエルが最後に出るぐらいカオスにしちゃってくれ
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/03(日) 19:11:04.09ID:6rh9TgXN
サミュエルパパの銃ガシャは皆ロボコップ思い浮かべるのか…
「ガン=カタ来た!素敵ポーズでヤンマーニしながらSWAT壊滅するパパ」
を期待した俺は少数派らしい

…アメリカの住居ってオシャレでいいなぁ、ジーク刑事の家みたいに
カウンターがあったり(あの扇風機網の隙間がガバガバで怖い)
パパの家みたいに鉄道模型ギャラリー俺も真似したい
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/03(日) 21:52:09.93ID:guHsltOJ
>>358
アメリカ住居オシャレって、映画のセットですから…

邦画でキムタクが住んでるような部屋にお前ら住んでないでしょ
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/03(日) 22:26:37.17ID:Yi4J1HWP
>>356
弟子と模倣犯
医師チームと警察官チームに綺麗に分かれるね
ローガンは警察でもあるけど
検視官で医師の側面もあるという事で

jigsawガチ勢のエレノアちゃんもついてくるし
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/03(日) 22:51:20.04ID:OnOh6oYM
ホフマンって模倣犯?
普通にジグソウの仲間じゃないん?
0363360
垢版 |
2021/10/04(月) 02:04:31.26ID:tVCQpkq8
>>361
ゴードン、アマンダ、ローガンは
ゲームで死にかけて仲間になってるけど
ホフマンはジョンの犯行を模擬して
因縁をつけられて仲間になったからと
思ったけど

まあ、確かに仲間になってからは
関係ないとも言える
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/04(月) 07:11:28.62ID:R4IVRw6a
>>359
言いたいことが良く分からんのだが
映画を参考に家具をオシャレにしたい!という人に対して
「実際あんなオシャレな家はこの世に存在しないから真似しなくていいよ」
という事?100歩譲って君は現実でそういう知人がいないからとしても
他人の家具構想に「普通で、無難な部屋にしようよ」とつまんない提案するの?
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/04(月) 08:41:17.17ID:gLtCp3T7
所長が地下にいるから助けるぞつって主人公が階段降りていく時にオロオロしながら後ろついてきた女警官が黒幕
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/06(水) 15:37:20.81ID:cO/Zzfmd
まさかとは思ったが電話を借りた時点で怪しかった。子供の鳴き声も機械だとわかった
ただお父さんが犯人かなとも思った
主役の黒人が生きて良かった
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/07(木) 02:05:57.89ID:WPZjL3bG
現在公開中の死霊館3を観ていて悪魔に憑依された人間ならばジグソウのゲームにも勝てるかもと思ってしまった
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/07(木) 10:52:13.93ID:QHW9oOkZ
ごめんなさい
犯人が皮膚を剥がされていたが結局あれは誰の皮膚なんですか?
あと女性が亡くなり口づけをしていたが、あれは人工呼吸?
キスなのか?キスならそれまでの恋愛を撮してくれないと弱すぎる
詳しい方お願いします
0376名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/07(木) 10:56:28.74ID:QHW9oOkZ
125さん
ゲームを見ている女と男の子が主人公の妻と息子のように見せておいて、
実は女と男の子は主人公が見捨てて自殺に追い込んだ男の妻と息子だった。
とありますが途中で亡くなりそうな保険被害者の妻と息子で出てませんでしたか?
保険会社で主人公を睨んでいた
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/12(火) 04:53:15.22ID:6XdM2uhC
1ヶ月も持たずに上映終わったところ多すぎ
大阪とか高槻の映画館だけになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況