X



DUNE/デューン 砂の惑星 4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8389-bOQe [180.60.34.133 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/17(日) 14:55:53.03ID:xjuD/90t0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

全宇宙から命を狙われる
ひとりの青年に、
未来は託された・・・。

日本公開 2021年10月15日
米中公開 2021年10月22日
【監督】ドゥニ・ヴィルヌーヴ
【音楽】ハンス・ジマー
【出演】
ポール・アトレイデス:ティモシー・シャラメ
レディ・ジェシカ:レベッカ・ファーガソン
レト・アトレイデス公爵:オスカー・アイザック
ハルコンネン男爵:ステラン・スカルスガルド
ダンカン・アイダホ:ジェイソン・モモア
チャニ:ゼンデイヤ
Full Cast & Crew
https://www.imdb.com/title/tt1160419/fullcredits
【上映時間】2時間35分
【日本公式】https://wwws.warnerbros.co.jp/dune-movie/
【米国公式】https://www.dunemovie.net/
人物相関図!
https://wwws.warnerbros.co.jp/dune-movie/about.html#chara_area
用語解説
https://wwws.warnerbros.co.jp/dune-movie/keyword.html

前スレ
【2021年10月15日公開】DUNE/デューン 砂の惑星 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1634299051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-7Ign [125.12.53.95])
垢版 |
2021/10/21(木) 08:02:55.72ID:FChtLRfA0
リンチ版はラフカット4時間あったらしいから
レストア&再編集させてあげたいけど
以前やろうとしたらすごい金がかかるって試算が出てあきらめたらしい。。。

ちなみに海賊版で出回ってる
現在発表されているカットシーン等を全部合わせたのが3時間
0854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d740-hvjU [180.92.63.59])
垢版 |
2021/10/21(木) 08:14:20.20ID:sZxze4Tb0
昨日決闘裁判とこっちのドルビーシネマ天秤にかけてDUNE見たw(時間合えば梯子にしたかったけど)
リンチ版子供の頃に見たっきりでストーリー忘れた状態だったけど内容はまあ古典だしと許容範囲だったし美術音響好みでドルシネ堪能できたから長尺でも満足出来たよ
まあ直前にここの最初の方見て続く商法知らなかったら点は下がったかも
0856名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-Q9yk [49.97.100.4])
垢版 |
2021/10/21(木) 08:41:10.87ID:EVMPxIzFd
映画に何を求めるかで賛否が分かれそうだね
映像美や豪華な美術壮大なBGMを求める層には受けるだろうが物語こそ全てって層には全く受けないと思う
だって話が進まないんだもん
0862名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f41-Jtur [219.110.16.132])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:35:46.64ID:jwHcLZ9N0
リンチ版「デューン」と同じく1984年12月期に全米公開された作品
・「ビバリーヒルズ・コップ」
・「2010年」
・「シティヒート」(クリント・イーストウッド/バート・レイノルズ)
・「スターマン/愛・宇宙はるかに」(ジョン・カーペンター)
・「コットン・クラブ」(コッポラ)
・「1984」(マイケル・ラドフォード)

なんとなく思い出したけど、この時はとにかくエディ・マーフィの「ビバリーヒルズ・コップ」が爆発的にヒットしてたな
0863名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f41-Jtur [219.110.16.132])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:36:24.33ID:jwHcLZ9N0
周辺時期に公開されたSF作品
「スタートレックIII ミスター・スポックを探せ」(1984年6月)
「ターミネーター」(1984年10月)
「2010年」(1984年12月)
「スペースバンパイア」(1985年6月)
「マッドマックス/サンダードーム」(1985年7月)
0873名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-wRbj [126.79.210.219])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:30:22.54ID:yCjDLL0m0
>>859
今回ドゥニ版見た後に初めて見た
・お話はわかりやすいが「それだけかよ!」って感じ
・皇帝の姫がキーになるのかと思ったら冒頭以降全く出てこない
・独り言が多すぎる
・後半はしょりすぎ
・チャニはじめフレメンが書割すぎる
・役者陣は文句ない
・スティングいい
・カイルマクラクランはすごく良いけどシャラメはやはり最高
・美術はドゥニ版より良い
・エログロは最低これくらいないと宇宙もの陰謀大河ものとして成り立たない。ドゥニのは清潔すぎる
0875名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f41-Jtur [219.110.16.132])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:38:05.19ID:jwHcLZ9N0
でもけっきょく原作小説でもポールがフレメンと一緒になって蜂起して
命の水を飲んだり、サンドワームを乗りこなしたりしながら
ハルコネンと皇帝一派に反撃をおこなって最後は勝利するという筋立てでしょ
物語の先は決まっているんだよね
0878名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9729-dEX9 [124.154.81.80])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:37:21.49ID:CqZfXhVT0
オーニソプターの翼は往復というより回転してたように見えた
昔タグボートなどに使われた特殊なプロペラの羽根を伸ばした感じ
周期的にピッチを変更して推進力をどの方向にでも変えられる
0882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f4a-8eW7 [149.54.190.109])
垢版 |
2021/10/21(木) 13:13:05.90ID:NogAzxI50
予備知識なしで鑑賞。
専門用語や固有名詞がそれなりに出てくるけど、シンプルな話だし展開がゆっくりなので問題なく理解できた。

IMAXが混んでたからドルシネにしたけど、砂の質感・砂漠の空気や温度・闇の怖さなど伝わってきて、あちらの世界に連れて行ってもらったような気分で満足した。
キャストもみんなドンピシャでハマってた。

ただ、本当にこの映像・音響ありきの作品だなーと。
家のテレビで見たら退屈な作品かも。でもメイキングは是非見たい。
合成は2箇所のみで他は全部実写だよ、ってシャラメが言ってた。
0884名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5b-wDiI [106.129.142.220])
垢版 |
2021/10/21(木) 13:44:57.94ID:yENiA+ZFa
>>692
ほう?何ゆえにそう思ったのかの?

最近のを見てないのかって意味?
スター・ウォーズ系のこと言ってるのかな?
つーか彼の出演作品では糞外道やらせたら、うまいなていうのはエンジェルウォーズのクラブ経営者やリドリースコットのロビン・フッドのジョン王とかかな DRIVEはヘタレ役だったが

最近はいい人役で出まくってるけどあんまり印象的な役なくない?ある種普通というか
0887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-7Ign [125.12.53.95])
垢版 |
2021/10/21(木) 14:24:15.52ID:FChtLRfA0
>>874
スターで行くならレディーガガでいいでしょ
男装でもいいしカインズ博士みたいに普通に性別変更してもいいし

まあドゥニはロックスター使わないだろうから
ハルコンネンの息子なんだからITのあいつでいいでしょ
お兄さんのアレクサンダーだとシャラメじゃ勝てない
0888名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-wRbj [126.79.210.219])
垢版 |
2021/10/21(木) 14:47:39.78ID:yCjDLL0m0
ガガ姐さんはスター誕生が素晴らしかったからアリだけど
レディガガとレディジェシカが実は血族という世界線が信用できないなw
まだビリーアイリッシュの方がわかるが
あの娘は殺陣なんか全くやれないだろうな
0895名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1751-rrdJ [118.87.15.219])
垢版 |
2021/10/21(木) 15:24:52.11ID:YwG2s7lY0
>>894
ディズニープラスならプレミア配信は別料金だけど
HBO Maxって会員なら追加料金不要じゃなかった?
HBO Max配信はどうやって収益化してるの?
0896名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-wRbj [126.79.210.219])
垢版 |
2021/10/21(木) 15:36:21.23ID:yCjDLL0m0
「後編も作らないと前編の赤字が回収できない」
とワーナーの上層部が思ってくれるかどうか、ということになりそうな気が

「前半のヤマ場」がないんだよな、このストーリーは
SWのオリジナルやLotRは三部作それぞれに見せ場があったけど

原作を読んでて、過去作も見てて、ディテイルをどう表現しているのかに興味を見出せる人しか今作は楽しめないのではないか
0898名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM4f-Y6c+ [123.223.31.252])
垢版 |
2021/10/21(木) 15:40:28.28ID:R+U3EXLzM
>>895
>HBO Max配信はどうやって収益化
2021/05/06のニュース ↓↓
米ワーナーメディアは、傘下の有料チャンネルHBOと動画配信サービスHBO Maxを合わせた会員数が、アメリカ国内で4420万人、全世界で6390万人に到達したと発表した。

会員数が米国で500万、全世界で1000万増えれば良いのかな?
(シンエヴァの配信開始週に、amazon primeの日本国内配信の過半がシンエヴァだったはず (カウント日は一週間の内の2日間だけなのに))
0901名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17b5-WUzu [118.86.130.225])
垢版 |
2021/10/21(木) 16:19:47.17ID:4VLcchxr0
>>891
ブレランは寝なかったよ。
こっちは砂漠をさまよう親子のところで失神したわ。
0902名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5b-khM7 [106.133.41.3])
垢版 |
2021/10/21(木) 16:20:45.23ID:X7mq8e+ka
>>896
続編がある例でLotRとかSWとかIT挙げてる人をよく見るけど頓珍漢な例えなんだよな
それらの映画はいずれも単体で観ても楽しめる作りになってる
ドラマみたいに人気があればいくらでも時間がかけられるわけじゃないんだから
換骨奪胎して映画ならではの話を作ってほしいわ
0904名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM4f-iexM [125.193.14.57])
垢版 |
2021/10/21(木) 16:35:41.98ID:7u0XT8HoM
これってアラビアのロレンスみたいな話なん?
0905名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d714-aFT4 [180.5.151.124])
垢版 |
2021/10/21(木) 16:46:58.05ID:yCldLKU30
観てきた。最高だったよ。
わかりやすく作られてたと思う。
デューンの世界観はなんとなく知ってたから、メカはそんなに登場しないだろうと思ってたけど、メカ描写だけで満足したわ。
0906名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-6i8c [49.96.36.190])
垢版 |
2021/10/21(木) 16:54:21.73ID:OgEYjfC8d
好みとはいえ寝たって人が結構居て驚いてる
0910名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMcf-M4Et [163.49.210.183])
垢版 |
2021/10/21(木) 17:17:31.22ID:kjulLDr7M
公開週に字幕2回見て、今日吹替見てきた。
今作は吹替のほうが良かったわ。親子間でも、ですます調で話して落ち着い てるし、公家貴族みたいな言葉使うとこもあって面白かった。敬語の良さを活かしてるよ。
0915名無シネマ@上映中 (アウアウクー MMcb-4d6U [36.11.229.167])
垢版 |
2021/10/21(木) 17:43:07.91ID:GZYPswZ+M
>>856
駄目だ俺それだわ リンチ版で満足しておく
0916名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1732-d4aN [118.6.226.202])
垢版 |
2021/10/21(木) 17:45:25.59ID:78P99rof0
>>881
フェイドラウサが女性化したら普通にポウルと掛け合わせてクイサッツハデラック産むことになるからここは同性でないと話が成り立たない
0923名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f45-cJz3 [61.211.140.229])
垢版 |
2021/10/21(木) 17:59:16.74ID:dW5mYgkm0
リンチ版
爆上げ
0924名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff9d-4axQ [121.86.94.121])
垢版 |
2021/10/21(木) 18:05:16.96ID:RfoiPUJz0
さっき見てきたけど面白かったよ
古典SF小説の映画化っていうことだけ頭に入れていったけど、結構話は理解しやすいように出来てたと思う
ヒロインっぽいのが結局最後にしか出てなくて、実質オカンがヒロインだったのがちょっと面白かった
0926名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-wRbj [126.79.210.219])
垢版 |
2021/10/21(木) 18:17:44.21ID:yCjDLL0m0
>>902
レスの趣旨がよくわからんが
SWで言えばこれEP3から話を始めてEP4で終わるみたいな感じだろ
しかも今作がコケたらEP4は作られないんだ

そうなることを含んだ上でEP3だけ作らせるって
ワーナーどんだけ自爆モードなんだよって話
0928名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-M4Et [150.66.81.93])
垢版 |
2021/10/21(木) 18:21:03.87ID:KtsTmdlOM
凡作だった
そんなに突出してつまらなくもないし面白くもない
説明&説明で冗長
アクションシーンも何かスピード感が無い
眠かった
今この時代に金かけて作る必要性を感じない内容
第二部は観なくて良いわ…
0930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-RIyQ [219.175.187.87])
垢版 |
2021/10/21(木) 18:29:55.44ID:57Lvhpqa0
先行上映のレビュー見ると
・続編ありきの展開で単体として楽しむ内容ではない
・見せ場を作ろうと頑張っているが展開がツギハギ
・頑張って設定を説明しているがそのせいで説明だらけ
・終始どの登場人物にも感情移入できない
・寝るにはちょうど良い
0944名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-7Ign [125.12.53.95])
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:35.05ID:FChtLRfA0
>>935
その「日本国内」に俺は入ってないのかな…
俺は三部作であれが一番好きなんだけど
このままあと五時間ぐらい続けばいいけど
やっぱりここまでだよなーっていうのも含めて最高だった
ショーンビーンの悲しさもいい
0945名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17b5-WUzu [118.86.130.225])
垢版 |
2021/10/21(木) 19:39:23.53ID:4VLcchxr0
>>938
テネットは意味不明だが眠くならなかった。
こっちらはストーリーは難しくないが展開が遅く映像が単調なのも影響して眠くなった。
0947名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f783-Sva5 [154.8.53.79])
垢版 |
2021/10/21(木) 19:44:58.47ID:EtYznYz80
観てきたけどパート1とはいえ3時間弱もあった割にあんまり話が進んだ気がしないのはなぜだ
モモアやファーガソンは良かったんだけどいかんせんシャラメの主人公が全く魅力的に見えなかったのは残念
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況