X



【DCEU】DCコミックス映画総合86

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a360-4SF7 [122.133.168.222])
垢版 |
2021/11/28(日) 18:31:01.93ID:Aj2SGgkh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
DCコミックスのヒーローたちの映画総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイとIP導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と記入してください
(次の人が忘れないように複数行)

◆関連スレ

アクアマン AQUAMAN part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1551791770/

∇ ワンダーウーマン 1984 Wonder Woman 1984 ∇ Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1611533804/

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1585745249/

DCコミックス総合 その26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1588472417/
◆前スレ
【DCEU】DCコミックス映画総合85
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1634219551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6960-4SF7 [122.133.168.222])
垢版 |
2021/11/28(日) 18:31:31.01ID:Aj2SGgkh0
【DCエクステンデッド・ユニバース(DCEU)作品一覧(予定)】
2013年8月20日日本公開 「マン・オブ・スティール」
2016年3月25日日本公開 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」
2016年9月10日日本公開 「スーサイド・スクワッド」
2017年8月25日日本公開 「ワンダーウーマン」
2017年11月23日日本公開 「ジャスティス・リーグ」
2019年2月8日日本公開 「アクアマン」
2019年4月19日日本公開 「シャザム」
2020年3月20日日本公開 「バーズ・オブ・プレイ」
2020年12月18日日本公開 「ワンダーウーマン1984」
2021年8月6日全米公開 「ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結」
2021年12月22日全米公開「ブラックアダム」
2022年6月3日全米公開「ザ・フラッシュ」
2022年11月4日全米公開「シャザム!2」
2022年12月16日全米公開 「アクアマン2」

【日程未定/続報がある企画】
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6960-4SF7 [122.133.168.222])
垢版 |
2021/11/28(日) 18:31:46.27ID:Aj2SGgkh0
【よくある質問】
Q:DCEUとは何ですか?
→DC Extended Universeの略称です。DCEUで括られている映画作品群は、同じ世界観を共有しています。
ちなみに「DC Universe」はDCの定額配信サービスの名前です。

Q:BvSはダークナイト三部作の続編ですか?
→違います。ダークナイト三部作は活動をはじめた頃のバットマン、DCEUは20年間活動したバットマン、ウェインマナー炎上と続編っぽい設定になってます。

Q:MCUみたいにドラマも同一世界観ですか?
→違います。『ARROW/アロー』『THE FLASH/フラッシュ』はテレビドラマ版ユニバース「アローバース」に分類されます。それ以外の『GOTHAM/ゴッサ厶』等はそれぞれ独立した世界観の作品です。ドラマの話は海外テレビ板の該当スレへどうぞ。
【DCコミックス】アローバース総合 その5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1611659848/

Q:原作コミックに興味があります。何かオススメはありますか?
→初めてアメコミを買う人には下記2作品がおすすめです。原作の詳しい話は海外アニメ漫画板の該当スレへどうぞ。
DCコミックス総合 その26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1588472417/
「ジャスティスリーグ:誕生」 「DCユニバース:リバース」
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、グリーンランタン、フラッシュ、アクアマン、サイボーグがJLを結成して敵に立ち向かう話です。 新規が入りやすい様に仕切り直しを行った後のJLシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。
2016年にまた微妙に設定が変わったので今後の映画にも反映されるかもしれません。特にグリーンランタンが男女2人になりました。

「キングダム・カム」
ザック・スナイダーが手掛けたDCEU作品は本書からの影響が散見されます。現代的なアメコミヒーロー観の指標の1つです。

「バットマン:梟の法廷」
ゴッサム舞台のバットマン単独作品です。こちらも仕切り直しを行った後のバットマンシリーズ1冊目なので、予備知識は必要ありません。 ジョーカーは続きの「バットマン:喪われた絆」から登場します。
0006名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb32-MeBs [153.205.78.74])
垢版 |
2021/12/01(水) 23:46:51.80ID:oCexhj9D0
新スレおつ
0009名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa15-XCB3 [106.130.226.31])
垢版 |
2021/12/02(木) 19:55:53.90ID:+9FL0T5Oa
バンブルビーはいつなんだろうか、
多分バットガールに次いで早めに撮影開始できそうだよね、ブースターゴールドとか期待していいのかなぁ

バットガールにはシモンズゴードン戻ってくるし、
恐らくベンアフも戻ってくるのでめちゃくちゃ楽しみ。アイアンズアルフレッドも出て欲しい。

あとまぁインタビューでジョー・マンガニエロが「デスストロークの再演はもう諦めた...」って語ってたけど、バットガールの後にマジでバッツvsスレイドの作品作って欲しい。勿体なさすぎるしマジで可哀想......
0013名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-wZrY [106.73.96.96])
垢版 |
2021/12/02(木) 21:25:51.82ID:BgEdzsLA0
いや、ジョス版にも出てるんだしそこは別にスナイダー版は関係ないんじゃないか
デスストロークは元はディックと因縁深いしナイトウイング単独作ならデスストローク再演の可能性も
問題はナイトウイングがずっと未定だって事だが・・・
0021名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 737b-PP5C [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/03(金) 06:39:21.59ID:y6qzMSll0
まぁコロナの変異体がまた出てきたから予定通り公開されるか分からないけどね
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/03(金) 21:02:43.80ID:UopKqWAZ0
ジョジョ6部のアニメで
ボヘミアンラプソディーの話用に
WBに許可を経て、バックスバニーの名前を使うシーンが用意されるらしいが
(コミックではミッキーマウスのところ)
バックスバニーだけとは思えないんだよな
もしかしたらスパイダーマンと握手しようとする一般人のシーン
スーパーマンかバットマンに変わってる可能性もないか?
0024名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b3b-8BdM [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/04(土) 00:29:05.86ID:3EshRrh+0
ピースメーカーの予告編公開されたけど
煽り抜きであのキャラの単体なんて誰が見たいわけ?
「実は生きてましたー」はブーメランであるべきだっただろ、絶対平和主義キチ◯イとアホなイタチってマジで誰得

フラッグが死ぬ必要あったのか未だに疑問
ワーナーは早くランタンの企画進めろよ
0025名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spaf-1BcB [126.253.64.103])
垢版 |
2021/12/04(土) 01:11:27.17ID:n4mLUc5Rp
ピースメーカー楽しみですよ
0033名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff4f-wVd4 [115.163.86.21])
垢版 |
2021/12/04(土) 16:43:48.82ID:IMINoFvl0
マーベル映画はドラマ方式(単品作品でも世界観共有で話しが繋がってる)のフランチャイズで映画史上最も成功してるからね
エターナルズはそんなに話題にはなってないけどスパイダーマンは別格だからね
スパイダーマンはマーベルだがSony作品でMCUと繋がり新作は過去のスパイダーマンの2シリーズと繋がる離れ業をやってるし

スパイダーマン新作のチケット争奪戦で列割込みによる殴り合いの喧嘩とかあったしなw
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/04(土) 20:13:56.22ID:rTSz44s40
wikiによればブラックアダムがアメリカで7月公開らしいけど
それまでDCEUは何もないのか?
暇すぎて死にそう
0038名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 439d-Pdil [60.64.18.43])
垢版 |
2021/12/05(日) 00:20:55.00ID:9DNqnVxj0
水曜日にNetflixでタイタンズのシーズン3配信
HBO MaxだからU-NEXTに行くんじゃないかと心配してたが良かった

ゴッサムでジョーカーとも関係しない独自のレッドフードエピソードはあったが、
中身がジェイソンのレッドフードはこれが初だから楽しみ
0039名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spaf-1BcB [126.253.80.85])
垢版 |
2021/12/05(日) 00:43:29.84ID:UoizfxAgp
スーパーペッツも楽しみ
0043名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f29-o5sF [111.89.115.211])
垢版 |
2021/12/05(日) 15:41:22.58ID:o4t/waq70
DCはピースメーカーがキャストとか映画のビジュアルをドラマに持ち込んだ感じの初めての作品になるんかね。


タイタンズとかアローバースはビジュアルとかのクオリティが映画と比べちゃうとね…
0044名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f84-v359 [219.114.222.246])
垢版 |
2021/12/05(日) 16:35:12.12ID:deEmyOJV0
>>27
パディンソンのの事? 公開日が楽しみでしょうがないなんだけど
最高に良いと思ってたベンアフより、もしかしたら更に良いと思わせてくれそうで
0047名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb0c-qA7y [160.86.149.43 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:46:07.61ID:p0tKOAEy0
うんまあ
0048名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff4f-wVd4 [115.163.86.21])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:49:49.59ID:n621nD3y0
スーサイドスクワッドの一作目はDCEUシリーズなのでザック路線のリアルでダークな雰囲気でデヴィット・エアー監督が撮影してたら
ボヘミアンラプソディの予告編が大当たり&マーベル的明るい路線にしたいWBの介入でポップで明るいノリの編集にしたけっかチグハグな本編になある

WBが望むポップで明るい路線でマイナーなマーベル原作を大成功させディズニークビになったジェームズ・ガン監督を起用して全権ゆだねる
結果はDCEUの流れとか完全無視でポップでド派手で登場キャラが死にまくるゴア表現たっぷりの作品になった
0053名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef63-IV8I [211.127.241.186])
垢版 |
2021/12/05(日) 18:41:20.55ID:pyhB4FTN0
>>48
DCEUの流れとか何もないだろ。ワーナーが作風の統一とか何も考えてないのが丸わかり
スーサイドスクワッドは一作目の時点でガーディアンズオブギャラクシーの影響受けてポップソングを流すような作風に作り替えてるんだし
0055名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff4f-wVd4 [115.163.86.21])
垢版 |
2021/12/05(日) 19:20:10.00ID:n621nD3y0
>>53
1作目の元々はミリタリー色の強い内容だった事はエアー監督とウィル・スミスが語ってる
そのために一部キャストは軍隊トレーニングなどを行い役作りしてたよ
ボヘミアンラプソディ入れた予告編がウケたのでワーナー側がポップ路線に本編を編集した

リアル調の収録とポップ調の編集でチグハグになったのはジャスティスリーグと同じ流れ
基本的にハリウッド監督は編集権が無いのでスタジオ側の最終編集には文句言えない(だからディレクターズカットが存在する)

ZJLが出たので海外ではデヴィット・エアー版のスーサイド・スクワッド求める運動してる人もいる
0056名無シネマ@上映中 (アウアウキー Sa5f-BEUn [182.251.117.242])
垢版 |
2021/12/05(日) 20:14:41.87ID:ALAGRslba
正直元の本編であったらしいハーレイの「ジョーカーを振る→デッドショットとくっつく→キスシーン」はマジでいらないけど、カタナが操られるシーンとか他もっとあったらしい未公開シーンは見てみたい
出来については世間で言う「予告編とのズレ」が原因で散々だけど、《単体、前知識なしで見た分には》そんなボロクソに悪い作品でも無いと思う。
それぞれの「愛」がテーマで父親として生きるのか殺し屋として生きるのかの選択をフロイドが迫られる展開はいいアイディアだったと思う。

TSSは不謹慎ネタのオンパレードで受け付けなかった
無実のレジスタンス皆殺しにしたり人喰ったり
どうぞ笑って面白いでしょ感がキツかった

BoPでリニューアルされて独り立ちしたハーレイのキャラクターをSS以上に「ただのビッチ」に後退させたのはなんだか古臭い価値観な気がした

GoTGの実績があるからベタ褒めされてるだけで、作品単体で見ればSSと大差ないまぁまぁの出来だったと思う。泣いた、感動した、とかいうやたらステマくさいレビューはなんなんだろうか。
0057名無シネマ@上映中 (アウアウキー Sa5f-BEUn [182.251.117.242])
垢版 |
2021/12/05(日) 20:31:20.45ID:ALAGRslba
TSSは細かいところいうとなんでスターロ倒せたのかが謎だった。ジャベリンの槍とラットキャッチャーの大量のネズミ。
プラススターロが縛り付けで固定されてる宇宙船での記録映像とかもなんか悪趣味な気がした。
コルトマルテーゼ政権の策略とかブラスポとラトキャの擬似親子愛的なやつ???とかやりたいこと詰め込みすぎてゴチャゴチャしてた印象。チグハグ


元はラストで意味もなくラットキャッチャーの頭吹っ飛ばしてブラスポが怒る、的な展開入れ込む予定だったらしいし、グロ好きの中学生が作った感
公開後にブーメラン役のジェイ・コートニーが「ブーメランをまた演じられる事を祈ってる。フラッシュとの共演を望んでいて、可能性はまだ残されているはず」って話してたのもなんか悲しかった。念の為アンチでは無い。
0059名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff4f-wVd4 [115.163.86.21])
垢版 |
2021/12/05(日) 21:05:40.85ID:n621nD3y0
そもそもスーサイドスクワッドのジョーカーは20分以上の登場シーンが予定されたんだよな
それが10分程度で役割も限定されたせいあんな扱いになった
ジョーカー役のジャレット・レトも苦笑いでインタビューに応じてたけど元の構想ならもっと存在感あったんだろうね
ウィル・スミスや共演者もジャレットのジョーカーを絶賛していて大幅なカットと変更にジャレットとエアー監督の二人を擁護してた
0069名無シネマ@上映中 (スププ Sdaf-Rnhg [49.98.88.116])
垢版 |
2021/12/06(月) 10:31:32.64ID:guR9Ge4ad
DCは当たり外れの差がかなり大きいイメージがある
当たったジョーカーは社会問題を取り上げられていたり、三部作のジョーカーは伝説化してたり
逆にハズレた作品はファンでなければ覚えてすら無い
0070名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff4f-wVd4 [115.163.86.21])
垢版 |
2021/12/06(月) 11:16:42.86ID:YDqfGmml0
>>66
シャザム!はアクアマンの大ヒットに隠れてるがシャザムはヒットしてるよ
米国だけで製作費を上回る収入出て世界興行収入では黒字
ニュー・ライン・シネマが制作してDCのウォルター・ハマダはご満悦だった

そういや前DCフィルムのジェフ・ジョーンズって今何やってるの?
0071名無シネマ@上映中 (スフッ Sd8f-Pdil [49.104.10.133])
垢版 |
2021/12/06(月) 13:21:05.73ID:5ShJ/SHId
https://dotup.org/uploda/dotup.org2664330.jpg

コミックのバットマンの最新話(#118)
ジョシュア・ウィリアムソンが担当する新シリーズ始まったけど
最後にレックス・ルーサーが登場。まだゲスト的な扱いか
シリーズ全体に登場かは不明だが、ジョシュアのこれまでのライティングから考えると
シリーズ通しての黒幕、ラスボス的な立ち位置に持ってきそうな予感

スーパーマン(クラーク)は宇宙の彼方ウォーワールドに旅立ち
地球のスーパーマン(ジョン)は、ゲイ設定で話題にはなったが
まだまだ発展途上でルーサーと対峙させるのは早すぎるだろうし、
しばらくの間、ルーサーをバットマンのヴィランとしてトレードってのは面白いかも
0075名無シネマ@上映中 (ワッチョイ af29-o5sF [210.139.67.19])
垢版 |
2021/12/06(月) 21:51:58.21ID:8dEb7fAC0
ジョーカー同様、結局は作品の出来次第なんじゃない?

仕切り直しの新作なんだから、これからの積み重ねでしょ。逆にバットマン上手くいったらほかのキャラクター共々リブートの流れになりそうな気もするけど。
0080名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadf-zXcE [106.155.1.44])
垢版 |
2021/12/07(火) 00:37:39.73ID:Qajg3h65a
予告すら公開されてないアントマンとかガイジアピールすぎだろ、誰がそんな比較できるんじゃハゲ池沼w

前回の映画にきまっるだろカス ちなみにこれ超えれないとクソだぞ、マーベルの下っ端ヒーロー
アントマン&ワスプ 2018年
6.227億ドル
日本公開13億円

このスレにいる池沼は超えるもん!とか本気で思ってそう
0097名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17c4-yV7Q [125.192.88.146])
垢版 |
2021/12/07(火) 20:42:28.24ID:DroQk0dZ0
>>94
コリン・ファレル
「私は5つか6つのシーンにしか出演しないし、自分の存在で台無しになることもないので、この映画を見るのが待ちきれないよ。本当に、お試しみたいなものなんだ。自分が出る9分間は少し居心地が悪いとは思うけど、それ以外の部分で(リーヴス監督が)どうやってこの世界に命を吹き込むのか見るのが待ちきれないよ」
0100名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadf-zXcE [106.155.2.40])
垢版 |
2021/12/07(火) 22:46:18.55ID:w/zUUcooa
なんか妄想障害のハゲが好き勝手ほざいてるが今仕事から帰宅しました。
幼稚な反論やめて現実的な分析で議論して欲しいですね。アントマンにすら興行で負けたらバットマンはマーベル再開のヒーロー以下ってレッテル貼られるんだよカス。そこに危惧して何が悪いんやしね
0102名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sadf-zXcE [106.155.2.40])
垢版 |
2021/12/07(火) 22:48:01.12ID:w/zUUcooa
他のレビュー欄ではバットマンについてのトレーラー散々いわれてるし俺も納得してるから言いたい人の気持ち察して流してるがここのガイジは朝も昼も夜もめっちゃ怒ってくるねん、そんなゴミハゲさっさとしんどけ
0105名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spaf-1BcB [126.253.68.105])
垢版 |
2021/12/07(火) 23:39:32.23ID:svCbbCdIp
ペンギンってそんなに冷遇されてる?
0106名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfc8-Rgm+ [92.203.10.47])
垢版 |
2021/12/07(火) 23:45:45.51ID:tMxQlGz+0
ザ・フラッシュはDCEUのマルチバースの始まりの映画だけどエズラのコメントが気になるんだよね

主演を務めるエズラ・ミラーは、中国版DCファンドームにて、このヴィランをめぐる謎についてコメントしている。その言葉はどこか曖昧だが、それもそのはず、どうやらヴィランの存在が映画の核につながっているらしい。

「ある意味、僕たちの映画には数人ヴィランが出てくると言えます。いわゆるヴィランと呼ばれる人たちが。ただ、また別の意味で言えば、ヴィランは一人も出てこないとも言える。それがこの映画を掘り下げることであり、この映画のメッセージだというところもあるかもしれません。」

https://theriver.jp/the-flash-ezla-villain-comment/?s=09
0108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-SBgD [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/07(火) 23:53:00.99ID:rTUlgSZm0
>>105
シュワちゃん頑張ってたよな
0109名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7e3-fTy5 [14.101.11.223])
垢版 |
2021/12/07(火) 23:54:46.22ID:JmCcOPJh0
>>105
決して冷遇はされてないし、出番はメチャクチャ多いよ(何ならNew52からブラックマスクとグレートホワイトシャーク引き連れて実質ゴッサムの王みたいになってるから、厚遇されてるまである)
ただ本人の性格&立場の高さ故に大事件を起こさないのじゃ
0111名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b3b-8BdM [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/08(水) 08:52:27.12ID:iuhfAMcL0
【母親生存ルート】を開拓しようとDCEUバリーがタイムトラベルを試みる(スナイダーカットの言及)

【母親生存ルート】に辿り着くも、元のDCEUバースでJLメンバーが消失してしまう

行われたのは【タイムトラベルでの歴史改変】ではなく、スピードフォースによって開かれた【新たなアースへの次元移動】だった

バリーの行動により
【バリーのいた《アース1》(DCEU)】
(→JLメンバーが消え、バリーも共に行方不明)
【母親生存ルート《アース??》】
(→もう一人のバリーがいる※仮にアナザーバリー)
【キートンのいる《アース89》】
(→リターンズ以降も時間の経過が存在し、スーパーガールがいる※この世界線でのスーパーマン】
がごちゃ混ぜ状態に

元いたDCEU世界に戻り、JLメンバーを取り戻すには、元の現実【母親のいない未来】を受け入れなければならない

実は【母親生存ルート】の《アース??》でも元々ノーラ・アレンは死亡する運命にあり、DCEUバリーがスピードフォースを使ったことによりこのアースで歴史改変が行われていた。DCEUバリーが《アース??》に留まることで、ノーラ・アレンは生き続ける。

DCEUバリーが《アース1》に戻ると《アース??》のノーラ・アレンは再び死亡してしまう。

母親をもう一度失うわけにはいかないアナザーバリー
vs
JLと母親どちらを取るかで選択を迫られるDCEUバリー

時空融解を解決し、それぞれを元の世界に戻そうと尽力するキートンバッツ


な感じなのかなぁと勝手に考察。ヴィランがいるようでいないってのはこういうことなのかなぁって。
0112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b3b-8BdM [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/08(水) 09:00:34.33ID:iuhfAMcL0
考察のポイントとしての1つが
サイボーグが登場しない点、
ビクターがいれば問題解決が非常に有利になり円滑にことが進むはず、だが現実問題も相まってサイボーグの登場は無し。手っ取り早い理由づけとして存在自体が消えた→JLメンバー全員消えてる、かなって

キートンバッツがどんな役割を果たすかもまだ不明だからなんとも言えないけど、リーク映像で【スポイラーアラート(ネタバレ注意)】で隠されていた【もう一人のキャラクター】が誰なのかも気になるところ。
コートっぽいの着てたけど。

来年の秋だっけ、今から待ち遠しい
0115名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7fe3-sXYv [119.105.18.9])
垢版 |
2021/12/08(水) 11:13:09.78ID:fE7KDz7H0
>>114
邪道ってのも変だと思うけどなぁ
犯罪紳士というか、ヴィランの中ではマトモな部分持ってるペンギン
バートン版も表面は怪奇で生魚そのまま食うヤベーやつ扱いだけど、生き別れた家族を探したい。認められたい。誰かに愛されたいって面持ってるから嫌いじゃない
一見一番マトモそうなマックス・シュレックが一番のクズで悪人ってのも含めてリターンズは良い作品だと思う
0118名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa17-eMI7 [106.128.143.96])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:19:27.87ID:nR8IvAGRa
>>115
好き嫌いじゃなくて原作通りかどうかの話でしょ
邪道って別に悪い意味ではないぞ
0121名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd5f-+WfP [110.163.10.235])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:41:11.64ID:UZM8lEEyd
後スナイダーカットは正史じゃないからその設定は使われないと思うぞ
スターウォーズのレジェンズみたいに非正史としてDCEUとは別にスナイダーバースとしてフラッシュを描くのなら別だけど
0126名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b3b-BEUn [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/08(水) 18:23:06.65ID:iuhfAMcL0
たかが日中、合間に書き込んだだけで何無職だなんだっていちいち噛み付いてんだよ
就職にコンプレックス持ち過ぎだろ

>>121
ムスキエティ監督がスナイダーカット視聴後に「えらく気に入った為に脚本書き直した」って証言があるから、SCで数秒タイムトラベルに成功→それを活かして長時間タイムトラベルに挑戦、程度に触れられるのかなって推測
0128名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b3b-8BdM [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/08(水) 19:08:44.58ID:iuhfAMcL0
疑うならどうぞお好きに
ファンドーム前あたりにここの書き込みだったか海外の記事、RedditのDCコミュかどっかで読んだけど前すぎて覚えてない

まだまだ一切概要が明かされてないもんだから噂をかき集めて考察しただけ、気悪くしたならごめんね
0130名無シネマ@上映中 (スップ Sd0f-+WfP [1.72.1.249])
垢版 |
2021/12/08(水) 19:17:27.74ID:nWXKRkoAd
>>128
こちらも誤解させてしまって申し訳ないけど脚本を書き直したという話は噂程度で確定ではないという事?勿論貴方はインサイダーとかでは無いだろうから確かめようがないだろうけどそこだけ知りたかった。
0132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b3b-BEUn [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/08(水) 19:45:20.66ID:iuhfAMcL0
>>130
読んだのは「アンディ・ムスキエティがスナイダーカットを見て感動し、脚本の一部を書き直した」って情報

それがスナイダーカットと統合性を合わせるものなのかどうかも不明
すぐ変更できる部分なら根底に関わる大きな場所ではないよなと推測し、「SCのタイムトラベルに話で触れる程度なのかな」が個人での勝手な考察

個人サイトの翻訳記事だったような記憶
0134名無シネマ@上映中 (スップ Sd0f-+WfP [1.72.1.249])
垢版 |
2021/12/08(水) 20:10:27.53ID:nWXKRkoAd
>>132
まぁフラッシュに限らず嘘かほんとかわからない情報が出回ってるからな、今のところフラッシュについてはまだまだ分からないことだらけだけどアクアマン2もスナイダーなんちゃらと聞いたこともあるわ(笑)
0148名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-SBgD [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/09(木) 23:00:09.80ID:m/V6jIVu0
マジかよ
タイタンズもスターファイヤーが土人でガッカリしたのに
0152名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-XMoU [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/10(金) 00:46:18.48ID:7Qqf1ObD0
まぁスナイダーカット見た人ならサイボーグのキャラクターを大多数の人が気に入ってるだろうし、この先の展開も観たいって人も多くいると思う

告発がスナイダーカット公開後だったら世の中のムーブメントもまた違ったかもしれないんだけどそれだとそれで完全に形成が逆転したから言いましたーで印象若干悪くなるわ当時から時間経ちすぎてるわーで......

レイは一体どうするのが正解だったんだ
しれーっと再登場してくれればそれでいいんだけど。
揉めた訳じゃないけどカヴィルもマジで戻ってきて
0153名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spa5-8/hT [126.167.22.254])
垢版 |
2021/12/10(金) 01:53:58.31ID:3Uw+TxLqp
>>148
名誉白人様かな?
0156名無シネマ@上映中 (アウアウキー Sa35-gA2B [182.251.116.238])
垢版 |
2021/12/10(金) 07:23:16.33ID:tDVRv0gBa
正直もう少し根回しするなり情報集めるなりして行動移すべきだったと思うよ
結果レイの証言はほぼ間違いなかった訳だけどモモアが味方になりガルも証言してくれたけど告発してからしばらく間が空いたから勢いが失ってなあなあになったと言うかレイも勝利は出来なかった図になっちゃったから
あそこですぐモモアとガルが証言して味方になってくれたら大分違ったんじゃないかと
0158名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-aEda [49.98.88.116])
垢版 |
2021/12/10(金) 08:30:31.94ID:uFOFIy3Ad
20年も前からサイボーグのフィギュア買ってたファンなんだ
ようやく、ようやくサイボーグが映画化って時にサイボーグだけコケやがってw
ジャスティスリーグコケてもゲームだってあるしまだリカバー出来るし復活の目もあるだろう
でも単品サイボーグに復活の目って、絶望的じゃん
マジでふざけんなよwww
0165名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-XMoU [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/10(金) 18:33:59.85ID:7Qqf1ObD0
ファンが見たいものとの需要と供給のズレが激しいよねDC。
タイタンズも暗くてギスギスしたのが観たいんじゃなくて、あそこまで明るくなくともアニメ版の“ティーン”・タイタンズ的なワクワクして魅力的なストーリーとキャラが盛り沢山な物を当初は期待してた。
ビースト・ボーイが虎になって人喰うのとか正直いらないし観たくない。(あと低予算だから変身シーン誤魔化してんのめちゃくちゃ嫌)
0166名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-XMoU [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/10(金) 18:37:02.99ID:7Qqf1ObD0
映画でいけばザ・スーサイド・スクワッドもどうしても今公開しなきゃいけないような作品でも無かったし、ハーレイ人気で作ったのならBoPは SSの公開から時間が経ち過ぎてた。アクアマン の超絶ヒットもワン監督の実力なだけで完全なる偶然だったし(決して計画的に当てた物ではなかった)

MCUの上手さを見てると非常にモドカシイ。
「俺だったかもしれねぇ」をついつい想像してしまう。小ネタだったり伏線だったり作品間の繋がりが非常に上手い。キャラクターのネームバリューで圧倒してると、長年高を括ってきたツケが回ってきた感じで。

ブラックアダムにフラッシュだとか、ザ・バットマンも、万が一この辺コケたら一体どうするよ.........
期待と不安が入り混じる。


ほんでカヴィルの電話番号WBに誰か教えてやってよ9年経ってもまだ知らないみたい。
0167名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 717b-p36F [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/10(金) 19:14:11.63ID:X/nuShZa0
コケてもスーパーマン3、4のように無かったことすれば平気、平気!
0168名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a8-4iyA [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/10(金) 20:00:10.27ID:QvZcCaTx0
>>166
DCにはケヴィン・ファイギのような旗振り役不在だから仕方ない
DCEUを立ち上げたジェフ・ジョーンズはDCフィルムズ降りて目立った話を聞かないし
ジョン・バーグはアクアマンやドクタースリーブに関わって以降に話を聞かないし
ザック・スナイダーはZJLを作った後は同制作会社も込みでDC関連で動きを聞かないし
クリストファー・ノーランと制作会社もMoSぐらいで最近はWBと距離を置いてパナマウントで新作だし

ワンダーウーマンとアクアマンが当たって単品作品メインに比重を切ってDCEUに拘らなくなり
最近はDCEUと全然関連が無い単品作品(異世界)もマルチバースで繋がってる的な方針に比重切るし
混迷極まりないね
0172名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-QfQP [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/11(土) 12:57:00.40ID:p6v+GFiO0
テムエラ・モリソンのアーサーパパ、ブラックマンタに狙われてしまうんだろうか......ヴァルコも死にそうで怖い

オームと共闘する展開になるっぽいけど、オームもオームで死にそうで怖い...
ラストにアーサーがパパになって終わったら感動ものだなぁ...

1984みたいにスケールダウンしちゃわないかが心配。あれはあれで好きだけど
0179名無シネマ@上映中 (スフッ Sd73-dJPj [1.75.217.47])
垢版 |
2021/12/11(土) 20:57:14.24ID:UM6jm9Kpd
ワンダーウーマンか…JLでも絡み結構あったし違和感ないな
JLが売れたらフラッシュ&サイボーグ、アクアマン&ワンダーウーマン、スーパーマン&バットマン
って感じでお互いの単独映画に出演して関係性を強めていったんだろうか
0180名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 717b-p36F [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:13:16.73ID:vz/7F/SY0
JLが売れるにはマジでどうしたら良かったんだろうな?ザック版のまま突き進んだとしてもあの展開じゃiwとEGのパクリだと言われそうだし
マジで積みじゃないかこれ?
0182名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a8-4iyA [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:24:07.24ID:rU1Mt7ue0
>>180
本来のスケジュールだとEGとIWの前にJLだったよ(JL2017年、IW2018年)
当時マーベルの原作者がJL(ジョス版)のステッペンウルフの扱い見て「あまりにも酷くテンプレ悪役でIWでサノスの扱いが怖くて見れない」と言ってた
IW冒頭のサノスvsロキ&ハルクの部分だけで「安心した、EGの最後まで任せられる」と語ってた話もある
0185名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a8-4iyA [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/11(土) 23:00:06.40ID:rU1Mt7ue0
BvSのドゥームズデイは圧倒的でクリプトナイトが無いと絶望的だった
JLのステッペンウルフはジョス版やザック版共に「ドゥームズデイに比べたら何とかなりそう」感が凄かったしな
理由は分からんがBvSよりJLのワンダーウーマンは明らかにパワーダウンしてるし
0189名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-QfQP [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/12(日) 05:39:42.79ID:t1Lw+u5D0
MCU相手に同じ路線で張り合っても積み重ねやら計画の組み立て方で完全にボロ負けしてしまうのは目に見えていた(ケビン・ファイギ的な人が不在という点で)し、結果BvSのラストバトルはMCUにも他の映画にも無い壮大な物になってる訳だし、なるべくして今の状況な気がするなぁ。
マーサ救出戦なんて歴代バットマンの中でほぼ1位ぐらい出来もバットマン味もありまくりな訳だし。

ただまぁ無難にMCU的な繋がりと流れでDCキャラクターを見たかったという願望も大アリではあるんだけどね。DCEUのイイところは一貫して『家族愛』がテーマなところ。
なんにせよスナイダーカット以降さらに息吹き返してきた雰囲気アリアリなので、あとは来年のDCイヤー、バットマン→ブラックアダム→フラッシュ→アクアマン のヒットを祈るのみ......そして願わくば2作目のジャスティス・リーグ
0190名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 717b-p36F [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/12(日) 09:42:40.36ID:0aMvWncX0
スナイダーカットのバットマンとジョーカーの共闘シーンなんてまさにそうだよね
積み重ねが無いから何の感動も糞も無かった積み重ねがあるのと無いのとではこうも違うんだなと思った
0193名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a8-4iyA [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/12(日) 10:49:49.89ID:Q6lev6Z50
・ジェイソン・モモア やる気十分でアクアマンはシリーズ最高収益だが最近超売れっ子なのでスケジュール調整が大変になってきてる
・ベン・アフレック バットマン単独作中止&監督降板でプライベートでもボロボロだったけど最近やる気が出てフラッシュにゲスト出演
・ガル・ガドット 本人やる気十分で単独作(監督のパティ・ジェンキンスと家族ぐるみの仲良しなので監督降板したら終わりかも)
・エズラ・ミラー やる気十分で単独作も公開予定でスタジオ側とも関係が良好

・ヘンリー・カヴィル 本人はやる気十分でファンも望んでるのにワーナーやスタジオ側はスーパーマンに興味を失ってる状態
・レイ・フィッシャー 本人やる気でワーナーとDCフィルムのレイが批判してる頭が変われば行くというがスタジオは完全に出禁扱いで無視

スーパーマンはシャザムのラストでチョット登場(ボディダブル)してるし新作でゲスト出演しても面白いと思うんだけどな
レイに関してはSNSとかで暴れすぎて向こうのファンすら相手にしなくなって来てる
0194名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d196-gA2B [106.73.96.96])
垢版 |
2021/12/12(日) 11:49:15.62ID:m8Ff2J8v0
>>189
BvSもネタの大きさだけで言えばアベンジャーズを越えてもおかしくないしDCEUとしての積み重ねがある訳でもないのに収入面は成功してるんだから
あれで世間的な評価が80点以上の作品になってたらやっぱり違ったと思うんだ
悪い事に次作のスースクも似た状況に陥ったから余計期待値が堕ちた面もあるんじゃないかと
>>193
例えばJL2が制作ってなってもレイだけはほぼ無理っぽい(役者が代わる)のが悲しいよな
役から退いたベンアフも一応復帰したのに
0196名無シネマ@上映中 (アウアウウー Safd-uIMf [106.130.193.81])
垢版 |
2021/12/12(日) 12:32:14.39ID:jXpPDwRta
ディスカバリーとの合併がラストチャンスだろうなー
いいキャラだったし続きが見たいから、サイボーグ。
なんとかウォルター浜田が交代さえしてくれればな、
浜田の交代が無ければまぁ永久凍結だろうね、俳優問題以前にDCEUがさらに5年以上続くのかも正直怪しいところではあるけども、、、

ウォルター浜田はスキャンダル野郎のケビン辻原よりはおそらく何十倍もマシだけど、できるヤツ、手腕があるのか、と問われればそこは正直微妙なところだった気が。無難にそつなく、でも特段うまいわけではない感じ。

腕の立つコミックファンが仕切ってくれれば万々歳だけど、ジェフジョンもジェフジョンで微妙そうだしなーーーー、、、、JJも、ウーン、、、、

黒人スーパーマンいいから早くJLD取り掛かってくれや、ザターナのヤツ。ヘルブレイザーまで黒人にしなくていいからさぁ
HBOMAXランタンはその後一切音沙汰無しだけど一体どこいってん。。。
0197名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MM6b-dJPj [133.83.2.145])
垢版 |
2021/12/12(日) 13:47:44.87ID:qR53SKcSM
>>196
タイトル決まった黒人スーパーマンはマイケルBジョーダンの方だぞ
LOTでコンスタンティン退場(役者は別役で続投)は実写で新たなコンスタンティン出す準備だろうし
ザターナは脚本今書いてるんじゃないか?プロミシングヤングウーマン面白かったから期待
ただ女万歳!じゃなくて主人公と友達が男でも成り立っただろうしエンタメとして面白かった
0199名無シネマ@上映中 (アウアウウー Safd-uIMf [106.130.193.89])
垢版 |
2021/12/12(日) 14:10:52.06ID:lELEC8Hja
>>197
黒人スーパーマン企画2つあるじゃん、
2つもあるのよ、ヴァル・ゾッドじゃなくて、
タナハシコーツのやつ、
0200名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 799d-3/3b [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/12(日) 14:12:40.73ID:IYDdvKuV0
>>196
下手するとザターナまで黒人にされてまうでw
スターファイヤーも土人になったしな
0209名無シネマ@上映中 (ワッチョイ abe3-g9RL [113.156.175.13])
垢版 |
2021/12/12(日) 20:55:06.05ID:AyuhKdSL0
黒人クラークはマジでなんでだよと思う。カヴィルスーパーマン単独続編とヴァルゾッドで良いのに…。で後で二人が共演するやつでもやればいいのに…。
流石に黒人クラークは……マーベルでもやらないぞ……。
0213名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6129-kmZx [210.139.67.19])
垢版 |
2021/12/12(日) 21:04:15.04ID:3lIexbQl0
おそらくマイケルBジョーダンのはそれなりの予算でやるんだろうし、そっち受けだら黒人クラークで別人ですよーって言っても比較されちゃうだけだろうしね。

CWみたいなのだと完全別枠感あるけど。
0216名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 717b-p36F [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/12(日) 21:49:02.57ID:0aMvWncX0
スーパーマン&ロイスだってかなり金賭けて無いか?
0219名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 717b-p36F [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/12(日) 22:04:22.70ID:0aMvWncX0
スーパーマン闇落ち展開やりすぎじゃないか?流石に飽きたわ
0221名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d96c-dJPj [182.165.237.200])
垢版 |
2021/12/12(日) 23:06:02.42ID:FZY5UJyC0
まあヴァルゾッドが成功してもパワーガールはあのコスチュームそのままで出てくることはないんだろうな…
性的な視点もあるんだけどそれを抜きにしても非対称肩マントや白赤金髪、差し色に金のカラーリングとかシンプルかつカッコいい・強そうで好きなんだけどな
https://imgur.com/a/j2quTIu
0222名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-uIMf [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/12(日) 23:06:15.95ID:t1Lw+u5D0
カヴィルはMoSの頃と比べるとまぁそれだけ年数経ってるからなんだけど本当にいい歳の取り方してるよね
正しく現代のスーパーマンに相応しいビジュアルだと思う。
最新のスナイダーカットでのスーツ姿もJL撮影時の2015ー2016あたりのカヴィルだし、ウィッチャーを経てより一層深みを増したカヴィルスープを拝みたいわ

ジョー・マンガニエロもそうだけど「本人に並々ならぬ熱意があって」+「ファンからの支持も熱い」そういう人の気持ちを明確な理由もなく削ぐのは本当に良くないと思う。そのうち誰も協力してくれなくなる

次期ウルヴァリン候補にカヴィルの名前が上がってるらしいし、仮にMCU入りすれば永遠に......
ほんと頼むよWB、何がそんなに気にくわなィーの?
0223名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-uIMf [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/12(日) 23:07:43.02ID:t1Lw+u5D0
>>222
カヴィルスープってなんだコレ
カヴィル「スープス」、スープス
0226名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 717b-p36F [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/13(月) 05:50:32.43ID:DGtrI3u40
>>220
WVやロキと同等レベルのCG使ってると思うけどな
ニューミュータンツみたいな映画よりCGいいでしょ
0228名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-uIMf [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/13(月) 08:14:51.80ID:iJijJpWf0
◎映画『THE BATMAN−ザ・バットマンー』日本版本予告2022年3月11日(金)公開
https://youtu.be/ImEaPpJhvrs
日本版限定の新規映像を含む予告編が公開

今回の予告で分かったのはリドラーがブルースの正体を既に知っているってこと?面白そう
吹き替えは櫻井孝宏??
ほんでまぁこれだと『ジョーカー(2019)』と繋がってるって勘違いする人続出じゃんよ......売り込む為には仕方がないけど............


え、まさか繋がってる?
アルフレッド、アンディ・サーキスだけど、、、?
0229名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-uIMf [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/13(月) 08:15:58.53ID:iJijJpWf0
>>227
そもそもクリプトン人だし
0231名無シネマ@上映中 (アウアウウー Safd-o9df [106.155.3.138])
垢版 |
2021/12/13(月) 14:25:18.06ID:IefIqQo4a
ダークナイトで全世界がバットマン人気に期待を寄せてたが10年ですっかり世間はアベンジャーズ。バットマンの映画なんて空気で最早、スパイダーマンの敵役ヴェノムにすら興行で負けんじゃね?って空気は否定できない
これいうと必ずこのスレのいつもの無職池沼のおっちゃんが怒っちゃうんだけど事実だからね
0232名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e99d-6Ipe [126.241.204.77])
垢版 |
2021/12/13(月) 16:03:09.65ID:DJvc46sr0
>>230
アメリカ人てのが2〜300年前に移り住んできた
イギリス人、フランス人、スペイン人、アフリカ人(奴隷)
で構成された人種だし
イギリス人、フランス人、スペイン人は大元をたどると
アングロサクソン人だし
0233名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a8-4iyA [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/13(月) 16:15:04.50ID:yOajzrC00
そもそもアベンジャーズのドラマ形式フランチャイズ成功はそれまでの下地があってこそだし

DCはスーパーマンとバットマンで実写映画が可能で大人でも楽しめる事を示し
ダークナイト3部作は脚本重視の濃厚なドラマと風刺も盛り込み2作目ダークナイトは当時北米歴代興行収入トップ10入りしたしね

マーベル系もX-MENシリーズでコスチュームなどを実写向けアレンジしても受け入れられる事を証明して
スパイダーマンは複雑な版権を整理して実写映画化不可能と言われたのを見事に映像化して大成功させた

それらがあった上でアベンジャーズではクロスオーバーで単品作品繋げるドラマ式フランチャイズを軌道に乗せ
大きな区切りとなるEGでは世界興行収入を記録(アバターに再上映で抜き返されたけど…)
0238名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b74-p36F [153.232.154.40])
垢版 |
2021/12/13(月) 21:37:10.60ID:tJfJdG9Y0
>>236
まずバットマンがマスクを取るカットが今回初
ブルースが上を向くと誰か見下ろしていて、他の人かげがササッと消えるカットとか
ブルース関連がいくつか増えている
それから、たぶんウェイン家の写真で、ウェイン家3人は目がくりぬかれてて
子供ブルースと同じくらいの聖歌隊の子が凝視している写真が写る
この辺りは海外でも解釈で持ち切りの感じだ
0240名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 799d-3/3b [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/13(月) 21:55:18.93ID:MFPLt8ih0
ホアキンジョーカーはバットマンにボコられる画しか思い浮かばない
0254名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 717b-p36F [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/14(火) 06:52:46.97ID:X7dqm6h90
>>252
バットウーマンで再度実写化されたぞ
0262名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a8-4iyA [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/14(火) 12:48:44.40ID:2Y9Htivb0
ヘンリー・カヴィルはウィッチャーで新しい看板手に入れてシリーズ化されてるし
MCUのウルヴァリンが実現したら厳しいだろうね

逆を言えばマッチョな役が多いから身体的には調整しやすく
スーパーマンのオファーが来ても何とかなりそうな希望はあるな
0266名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-uIMf [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/14(火) 16:05:42.37ID:ZUA7uxDY0
ファンの考察でフラッシュに登場するスーパーガールはコミック版の『サー・エル』か『ラーラ・レイン・ケント』がモデルになってんじゃないかって言われてる
どちらも黒髪短髪ってビジュアルが共通してる

前者は遺伝子操作されて望まぬ超人能力を手にした元人間(コンセプトアートではこれに似た設定が雰囲気として感じ取れる)
後者はロイスがジョーカーに殺されなかった世界線でのクラークとロイスの娘。スーパーボーイ同様超人能力を生まれながらにして持っている(スーツのデザインがこちらのバージョンと瓜二つ)

ドラマ版(HBOMAX)の制作が以前から噂されていたけど、そっちの話だとマイケル・キートンも出るとか出ないとか、キートンの登場は今作(ザ・フラッシュ)限りって話もあったりしていてまだまだ謎
0272名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa0b-oZ1D [27.85.206.54])
垢版 |
2021/12/14(火) 18:33:32.86ID:La6K4q4Ea
『THE BATMAN−ザ・バットマン−』あるキャラクターの登場を巡り、2つのバージョンが存在か
https://theriver.jp/the-batoman-2-version/


報道によれば、公開まで残り数ヶ月というこのタイミングで、製作の米ワーナー・ブラザースはとある決断の真っ只中にあったようだ。以下が、The Hollywood Reporterによるレポートである。

「複数の情報筋によれば、ワーナー・ブラザースは『THE BATMAN』の2つの異なるカットを考査してきたという。1つはある俳優を含めたもの。もう1つはその人物がいないものだ。そしてある情報筋によると、先週(11/29~)、最後のテスト試写が実施され、スタジオはどちらのバージョンにするかを決めたようだ。」
0273名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 717b-w2+9 [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/14(火) 18:41:04.76ID:X7dqm6h90
バットマン関連ばかりで飽きて来るたまには変化球が欲しい
0275名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 717b-w2+9 [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/14(火) 19:09:20.05ID:X7dqm6h90
>>274
だからと言ってエズラフラッシュみたいに魔改造するのは好きじゃないわ
グラントフラッシュとエズラフラッシュが2人並んでるのを見てますますエズラフラッシュのコレジャナイ感が強くなった
フラッシュスーツはシーズン4の奴が一番いい
0276名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-TAkj [49.98.148.148])
垢版 |
2021/12/14(火) 19:26:13.92ID:xc4xHODCd
スーパーマンのスーツはあまり良くないけどライバルキャラのキャプテンルーサーのアーマーは凄いかっこいいと思う
もうあれ見てるとマンオブスティール2いらないと思うようになったわ
0281名無シネマ@上映中 (アウアウウー Safd-uIMf [106.130.226.146])
垢版 |
2021/12/15(水) 00:48:53.09ID:D9Go6x39a
>>280
フラッシュがモロにTHE BOYSのAトレインみたいにヤな感じで、あぁ敵側から見ればこんな感じなのかなぁと思った笑
https://youtu.be/72RyZMzcIB0
今作でのブーメランメチャクチャ強化されててフラッシュとタメ張れる感じになってるから、DCEUでもなんとかこのバージョンで見たいなぁ......
このゲームやりたいけど、出る媒体PS5なんだよね
ゴッサムナイツは辛うじてPS4にも対応してるけど.........
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/15(水) 01:06:50.00
>>269
スーパーマン不在のメトロシティな作品ってないのかな
スーパーガールは別の街の話だし
0283名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c93b-uIMf [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/15(水) 01:56:38.28ID:zmara+5c0
>>282
メトロシティはアニメ映画『メガマインド』に出てくる架空のスーパーヒーロー、メトロマンが守ってる街

スーパーマンが守ってるのはメトロポリス
0287名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a8-4iyA [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/15(水) 19:25:44.03ID:QTGHNi2/0
>>286
基本日本事業はU-NEXTとの独占契約で丸投げ
日本じゃHBO自体が知名度低いしHuluの失敗もあったからコストかけて黒船参入はリスク大きすぎ
俺は日本ではアマプラがHBO配信多くてチャンネル扱いでHBOmax来ると思ってたけど本国ではライバルだしな…

ディズニーですらドコモに丸投げと当初サービススタートだったし独占契約の切れ目に動きはあるかもね
ただ日本ワーナーって本国コンテンツやる気があんまりなく映画も他社配給もあるぐらいだから…
0289名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbe3-2XGA [119.105.18.9])
垢版 |
2021/12/15(水) 20:11:38.98ID:BtXsx7WD0
うーん、DCはワーナー傘下なのが痛いんかね?
マーベルはディズニー傘下だけど、スターウォーズとは違って結構独自性保ってるイメージ
「下手に上映時間短くするなら監督降りるよ?」でワーナーが条件飲めるくらいの監督じゃないと対抗出来ないんだろうし
0290名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 717b-w2+9 [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/15(水) 21:39:04.95ID:S1ub7hsX0
スーパーマン&ロイスとスターガールこんなぁ
0292名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a8-4iyA [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/15(水) 23:18:16.80ID:QTGHNi2/0
>>289
どこの映画会社でも大手は基本的に同じ
系列スタジオの経営者やプロデューサーの手腕次第な所も大きい

ディズニーでもマーベルはケヴィン・ファイギの手腕である程度独立してるが
ディズニー権限が強いのはジェームズ・ガン監督の解雇&復帰問題でも露骨に出た

ディズニーが買収したルーカスフィルムなんて無能なキャスリーン・ケネディがディズニーの顔色伺いまくって
ジョージ・ルーカスを極力排除してクローンウォーズのファイナル以外はタッチさせず
続三部作はメチャクチャにするしマンダロリアンではプライベートで政治主張をしたことがファンからクレーム出てディズニーの見解と合わず解雇
ディズニーって何だかんだで強権で作品よりも売上やテーマパーク宣伝に大きな比重を置いた怪物ですよ
0295名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 39c8-pKZz [92.203.10.47])
垢版 |
2021/12/15(水) 23:33:49.30ID:Tez9VmMb0
>>287
そっかー…
HBOMaxなら結構な数のHBO作品でバットガールやヴァルゾッドやスタティックショックが今後の予定に追加される可能性があると思ったんだけどな〜真面目にU-NEXT入るか考えないといけないなドゥーム・パトロールも日本版ソフトリリースしてないし
0296名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a8-4iyA [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/15(水) 23:41:35.56ID:QTGHNi2/0
>>294
キャスリーン・ケネディはスピルバーグ監督作品で製作総指揮を務めて映画人としては超一流
問題はスターウォーズの事を全く知らずEP1〜6のメインキャラと名前が一致しないレベルでスターウォーズ知らない人

まあ社長指名したのはルーカスだけどEP7ではルーカスのプロット全否定されて却下
3部作なのにプロットやグランドデザインも無しでディズニーからの要求のみで伝え各監督に好き勝手やらせて
続三部作はまとまりのない稚拙な内容になったしな

ルーカスがEP7見て「大事な子供を奴隷商人に売ってしまった」とぶちまけたのが全て(一応公式では発言取り消して8以降は無難なコメント)
0297名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a8-4iyA [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/15(水) 23:46:08.17ID:QTGHNi2/0
>>295
アマプラだとスーパーガールとかクライシスを見放題で出してるし
ウォッチメンのドラマとかZJLなどHBO作品も遅れて有料レンタル配信してるので
待ってればアマゾンの方で見れそうではあるけど今後の分はどうなるかは分からんが…
0299名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-9vmt [61.22.220.244])
垢版 |
2021/12/16(木) 00:12:24.50ID:xyBsDlTm0
プロットやらグランドデザインないのはワーナーも一緒だからな。まあ大作映画なんて公開日決めていても、スケジュール通り終わらせるのがやっとで話の整合性まで手が回らないなんてのが普通だからな
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/16(木) 07:50:18.88
アローバースはクライシスの次のシーズンが
バットウーマン以外一向にレンタル開始しないのが不満
去年は9月にはブラックライトニング以外揃ってたのに
0301名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-6FII [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/17(金) 06:19:49.55ID:Obybqjgg0
キアヌがマトリックスのプロモーション中のインタビューでメチャクチャ「もう一回コンスタンティン演じたい」って言ってくれてるの嬉しい

そして無能WBは【コンスタンティン黒人化計画】よりも【キアヌにコンスタンティンをもう一度演じてもらおう計画】の方をマジでやってくれや、ホントまじ

前作は評判良くて未だに根強いファンがいる訳だし、
設定的に時間がこんだけ空いた上で「続編」と称して作れる作品ではないけど、そこはお得意のソフトリブートだマルチバースだでなんとか実現させてほしい。
知らぬ黒人コンスタンティンよりもあのキアヌが演じるコンスタンティンを現代の技術でもう一度見てみたい
0306名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp11-rFQC [126.182.208.30])
垢版 |
2021/12/17(金) 14:46:57.49ID:SOr2Vb/Op
>>303
バットガールも劇場公開されないかなあー
0307名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-6FII [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/17(金) 15:47:06.95ID:Obybqjgg0
>>304
ほれ、内緒でおちえてあげる

▼『THE BATMAN-ザ・バットマン-』日本版予告編に新映像、ジョーカーらしき人物が映りこんでいると話題に【IGN japan】
https://jp.ign.com/batman-reboot/56547/news/the-batman?amp=1
▼ 「ザ・バットマン」日本版予告が海外で話題に 考察も盛況、最後の笑い声はあのキャラ?【映画.com】
https://eiga.com/amp/news/20211215/11/
▼ 『ザ・バットマン』の“日本版予告”が海外で話題、登場未発表の「ジョーカー」が映っている!?【フロントロウ】
https://front-row.jp/_ct/17503403
0313名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/17(金) 20:55:02.76ID:44xFdUtX0
バットマンの最強の敵は良くジョーカーと言われるけどラーズやポイズンアイビーの方は全然強そう
0315名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6da8-1Hc8 [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/17(金) 21:13:19.64ID:cfNb3Yfb0
ジョーカーの強さって単純な腕っぷしやミュータント的な特殊能力じゃないからな
『人間の犯罪者で』知識と策略に話術が武器で超能力的なモノではないしね
あと一般倫理や抑制のリミッターがぶっ壊れてるところかな
0320名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM76-6XBV [163.49.207.154])
垢版 |
2021/12/17(金) 22:20:28.82ID:siRl87tJM
マトリックスクソゴミだったわ

ワーナーはやばいやろこれ
ワーナーディスるメタネタあって草生えた
0323名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6da8-1Hc8 [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/17(金) 22:37:30.26ID:cfNb3Yfb0
>>320
俺はリザレクション面白かったよ
メタ表現の多用や3部作の映像を多用しても成り立つ続編手法は珍しくて逆に新鮮
それでいて一作目を踏襲したストーリーだけど異なるし正にサイバーパンクだった
まあ3部作を知らないと完全に意味不明なんだけどね

この手のメタ表現で第四の壁をぶち破れるヤツってDCキャラに居たっけ?
マーベルはデッドプールとシーハルクが有名だけど
0327名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/17(金) 22:47:41.20ID:44xFdUtX0
>>326
ミクシィはスーパーガールで実写化されていたな
0328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ee3-eAdE [113.150.140.74])
垢版 |
2021/12/17(金) 23:53:18.46ID:TMxEVZ840
マトリックスって当時斬新なストーリーだったり、先進的なアクションが良かったと思うけど、今回のストーリーは別に斬新でもないし、アクションは本当にマジでクソショボいのがね

メロビンジアンとか必要性皆無だったけどファンサ目的かなんかなのかね
コメディ枠になってて哀しかったわ、敵の衣装も全体的にショボい
0333名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-6FII [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/18(土) 00:54:14.63ID:j8PW8lMM0
ベンアフはまぁ、一時の好調具合からまた若干傾き始めてるんだろう
アルマスと別れて、先日は元嫁のジェニファー・ガーナーと口論になってるのパパラッチで目撃されたり、「家庭から父親として離れられない状況に押し込められたらそりゃアル中なるわ」って暗にジェニファーを悪く言う発言が若干問題視されてるっぽい(ジェニファーは離婚後もその前もアル中治療に対して非常に献身的にサポートしてくれていた)

フラッシュ次第だろうね、フラッシュで完全な幕切れならそれはもう諦めるしかないし、同時にカヴィルの再演ももう無しってのが決定づけられるよね。二人でセットな感じだし。
まぁベンアフのバットマンが悪く言われたのってキャスティング発表時とBvS公開直後の一部だけで、キャラクターとしては大いに支持され続けてきたと思うんだけどね。

マンガニエロも諦めかけてるし、カヴィルは電話の前でずっと待ってるし、こうなってくるとまぁファンには窺い知ることのできない内部のところでWBはもう黒人スーパーマン黒人スーパーマン黒人スーパーマンで頭いっぱいなんだろうな。ファン待望のスナイダーカットって一体ホントなんだったんだろうか............
0335名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-6FII [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/18(土) 00:57:29.32ID:j8PW8lMM0
ブルービートルが急にHBOMAX作品(あくまで噂だったけど)から単独映画に昇格って、何か急に新しい計画でも浮上したのかね、
個人的に好きなキャラではあるけどブルービートルって単独キャラだけで映画化まできるほどだったっけ、いってドラマ規模程度な気が。

ヤングジャスティスでもやるのか?
0337名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-6FII [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/18(土) 01:06:23.69ID:j8PW8lMM0
>>334
未だにとにかくスナイダーアレルギーなんだろうね、
ザック推し云々関係なしに長過ぎるのだけがネックなだけでスナイダーカットは間違いなく見る人の心に何か響く作品に仕上がってたと思う。

こっちに足していく形で作品増やしていった方が絶対プラスな気が。
黒人スーパーマンやるのは別に構わないし全然いいんだけど、わざわざJJと長期契約結んだ上ベストセラー作家を脚本に選び、さらにはマイケル・B・ジョーダンバージョンをも同時進行で重複させながら2作品作り始めてるってのは明らかに不自然だし謎ムーブ過ぎ
5分の3.5ハズすWB、両方ミスったら一体どう取り返すんだろうか
0338名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp11-rFQC [126.182.208.30])
垢版 |
2021/12/18(土) 01:07:13.06ID:uFXxa0uRp
カヴィルのスーパーマンまた見たいけど今後数年はスケジュール空かないんじゃないの
マシューヴォーンの映画の撮影が終わったらロマコメ映画とかハイランダーとか控えてるしウィッチャーも新シーズン決まってるし
0339名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6da8-1Hc8 [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/18(土) 01:15:01.73ID:Bj9GGIgX0
>>338
マスエフェクトやウォーハンマーとかゲーム原作のテレビ企画にもカヴィルは関わると言われてるしね
現在開発中のゲームでマスエフェクト4で出演もしくは何らかの関与もカヴィルのSNSが発端でささやかれてる
0342名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-6FII [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/18(土) 02:04:15.46ID:j8PW8lMM0
>>341
そこは同意。MoSもBvSも、世間の評価よりかは全然大好きな方で肯定派だったけど、JL2以降のシナリオにはうーんと首を傾けてしまう。
ザックを起用することに否定的なためにJL続編に着手したくないのであれば、ザックでなくても全然いいというかザック以外の監督さんに現行キャラでJL続編を撮ってほしい。
あのシナリオはザックの悪い面での「一般的な価値観のズレ」が出てる
0344名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/18(土) 07:54:38.10ID:AaosTKtI0
ヒース生きていたらヒースジョーカーの単独作が作られていたのかな?あのジョーカーの過去がついに明かされるって感じで
0345名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6da8-1Hc8 [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/18(土) 10:21:38.61ID:Bj9GGIgX0
アン・ハサウェイのキャットウーマンも単独話あったけど立ち消えたので
ヒースが生きてたとしてもジョーカー単独は無かったと思う
そもそもあっちはノーラン監督ありきのシリーズだったし違う人がスピンオフ監督したらおかしな事になりそう
0346名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/18(土) 10:23:33.37ID:AaosTKtI0
シャザム2にワンダーウーマン出る噂出ているな
0348名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/18(土) 10:51:53.40ID:AaosTKtI0
>>347
でもカメオらしい
0350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-6FII [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/18(土) 11:07:51.60ID:j8PW8lMM0
>>349
ザ・フラッシュにはワンダーウーマンがラッピングされた公共バスが出てくるらしい(セットリーク)
あとシャザム一作目には繋がりが完全に不明だけどもおもちゃ売り場にJLメンバーのぬいぐるみやらソフビが大量に陳列されてるのよな、子供がフィギュアでBvSごっこしてたり

今回もそんな感じかなぁ
0351名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-xgeB [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/18(土) 12:45:09.72ID:yhGy7jab0
ホモニガーのスーパーマンも料理の仕方によっては面白くなるかも
0355名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/18(土) 21:57:19.37ID:AaosTKtI0
『ザ・フラッシュ』ベン・アフレック「(映画にジョージ・クルーニーは出演している?)そうは思えない。教えてくれなかっただけかもだが、知る限りでは、彼は再演したいと思っていなかった。でも、可能性はあると思う。厳重にガードされていたのかも。自分はマイケル・キートンにさえ会っていないから」
と言及まぁクルーニーが出る確率がまた下がったな.
0356名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-6FII [106.130.226.81])
垢版 |
2021/12/18(土) 22:32:07.74ID:jGKmmds6a
ジョージ・クルーニーは出るか出ないか聞かれた時自虐的に「電話かかってきてない」って話してた笑
▽ ジョージ・クルーニー、乳首バットマンを自虐 ─ 奥さんにも未だに観せていない模様
https://theriver.jp/george-clooney-batman-joke/
ただまぁこういうのって例の如く「秘密保持契約」があるから実際見るまではなんともね、
それこそまぁ令和の時代に向こう岸でスパイダーマンがマルチバース導入してる中「こちらもマルチバースです!バット乳首ッ!バットお尻ッ!」はもうそれだけで大コケするよなぁ......

開発段階初期にクリス・オドネルのナイトウィング出演の噂はあったよね確か、キートン以外(グラント・ガスティンも?)出そうなキャラは居るのかなぁ、誰だろうか
0357名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/18(土) 22:37:54.74ID:AaosTKtI0
>>356
グラントガスティンフラッシュ(プロデューサーが出るという噂にいいねしていた)とワンダーウーマン(プロデューサーの強い希望)は出る可能性高いと思う
ただ同時に監督は大きな驚きがあると言っていたからもしかしたらニコラス・ケイジスーパーマンみたいなキャラが出るかもしれない
0358名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fd96-LPQw [106.73.96.96])
垢版 |
2021/12/18(土) 23:14:24.32ID:wu+SKweg0
フラッシュの映画だしこれ以上歴代バットマン増えてもって気分ではあるから今くらいがいいかな、俺としては
増えるなら元ネタとしてパパバットマンやグラントバリーや他のJLメンバーの方を希望したい
0359名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/18(土) 23:17:40.42ID:AaosTKtI0
>>358
パパバットマンの中の人はやりたいそうだよ
というか元の企画的に予定には入っていたんじゃないかなと思う
0363名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/18(土) 23:34:49.54ID:AaosTKtI0
>>361
ジムリーもファンドームであの事は認めてるし可能性はあると思う
ただやるとしてもクライシスの使いまわしで新しいシーンは期待しない方がいい
0364名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/18(土) 23:37:20.61ID:AaosTKtI0
>>362
いや、無理でしょ映画側は1つのユニバースすらまとまって無いのに
フラッシュのカメオレベルならともかく2つ同時のユニバースキャラと完全に組合すなんて
0367名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/19(日) 08:15:29.11ID:mW+1PEUx0
フラッシュの監督のアンディムスキティはインスタでグラントとキャバナーをフォローしているんだよな
もしかしたらリバフラも出るかも?ハロー、バリーとか言ってDCEUバリーの前に現れたら吹くけどw
0370名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-JiI2 [150.66.122.203])
垢版 |
2021/12/19(日) 13:18:38.43ID:vL9piMlYM
ス パ ・イダ・ーマン最新作情報
・トビー、アンドリュー共演
・メイおばさん死す
・MJの危機をアンドリューが救出
・デアデ・ビル、ヴェ・ノムも登場
0371名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-xgeB [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/19(日) 14:02:36.00ID:AbXtnEsQ0
ドラマ版のフラッシュは全身タイツのコスがダサ過ぎるから映画には出せないよ
0373名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-xgeB [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/19(日) 14:13:50.55ID:AbXtnEsQ0
江頭が映画に出ないのと同じだよ
0375名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/19(日) 14:21:53.09ID:mW+1PEUx0
出る可能性は高いけど1分かそれにも満たないレベルのカメオだと思うぞ
ワンダーウーマンのリンダカーターみたいな感じで
0379名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/19(日) 16:26:51.04ID:mW+1PEUx0
今話題の某映画のネタバレの魔の手がここにも伸びてきたからここも危ないかも
0381名無シネマ@上映中 (スッップ Sda2-/eFz [49.98.138.183])
垢版 |
2021/12/19(日) 17:33:16.20ID:MB4aM+NKd
ジャスティスリーグのザックスナイダー版観たが、ついに実写のダー様をみれた
BvSのアルティメットエディションまだ観てなくて、これを機に購入しようかな
0383名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 219d-xgeB [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:52.90ID:AbXtnEsQ0
>>381
サノスのパクリだけどな
0386名無シネマ@上映中 (スッップ Sda2-/eFz [49.98.138.183])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:15:31.63ID:MB4aM+NKd
たぶん釣りで言ってるんだろうな
0395名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-6FII [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/21(火) 07:27:51.01ID:heppcrfy0
『ブラックアダム』のアクションシーンが『MoS』とか『インフィニティ・ウォー』レベルのクオリティと壮大さになってるっぽい
ホークマンとの対決、恐らく空中戦とか凄そうだなぁ
Dr.フェイトにはストレンジと差別化を図った映像表現を期待する。あっちもあっちでスゴいからね

あとホークマン(カーター・ホール)のキャラクターについては、コミックとは別の物になっているそうで、映画オリジナルの設定になっているとか。
んで「グーフボール」って記述があって、グーフボールってのが「薬中」とか「喧嘩屋」「当たり屋」、「トラブルを探し自分から突っ込んでいく」的な複数の意味合いらしいんだけど、これは一体どの意味で受け取ればいいんだろうか
0401名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-6FII [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/21(火) 18:08:07.03ID:heppcrfy0
>>398
なるほど
まだ噂程度ではあるけれど、Redditの掲示板でも困惑しているファンが多かった
困惑の理由はそういうことだったのね、解決
ありがとう
0402名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ee54-n4lc [153.213.7.92])
垢版 |
2021/12/21(火) 19:27:23.20ID:2t2zkjDI0
924 奥さまは名無しさん sage 2021/12/21(火) 12:50:02.32 ID:mg9pOPDi
the batmanのサントラプレビュー
かなり不気味な仕上がりになっていてワクワクが止まらない
https://twitter.com/TheBCEU/status/1473075660767694848?t=PCkF7LT1f80bww0hqspNMA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0404名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-6FII [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/22(水) 05:56:37.60ID:1C2CJ5Uy0
『キングスマン』のマシュー・ボーン監督、
「カラフルで明るく、楽しいスーパーマン映画を撮りたい」
https://www.thewrap.com/matthew-vaughn-man-of-steel-2-superman-henry-cavill-comments/
スーパーマンに暗さを持ち込むのはある意味では間違っていて、『ワンダーウーマン(2017)』はリチャード・ドナーのスーパーマンの様な、ヒーローらしい王道の明るさを取り入れた事で成功の道を辿ったと思う。
暗い雰囲気を多分に含んだバットマン映画に対する、明るく爽快なスーパーマン映画が今必要だと思う。
(監督はカヴィル主演のスーパーマン映画企画を以前にも持ち込んだ経験が。その時は確かWB全無視)


【「でも今現在DC映画を誰が管理しているのかが全く分からないので、一体誰に連絡をすればいいのかわからない」】

↑これが今のDC映画の異常さかもね、ギリ現状維持できてるだけマシ......?
0407名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 12c4-nPbX [133.202.71.90])
垢版 |
2021/12/22(水) 08:58:31.71ID:ZDbMaLPq0
高尚さじゃなくてたんなる厨二病だしな
馬鹿にしてたアントマンみたいなポップコーンムービーと何ら変わらない浅さ
0408名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6da8-1Hc8 [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/22(水) 09:00:16.53ID:N+RNCFmv0
上手く融合したらザックに足りてなかった明るい部分が上手く融合できそうだけどね
マシュー・ヴォーンはなんだかんだで手腕ある監督だし
X-MENでもブライアン・シンガーの作ったシリーズの雰囲気を取り入れて上手にリブートした
0409名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM69-Di8R [150.66.96.197])
垢版 |
2021/12/22(水) 12:23:10.92ID:Xb84gnhbM
MOS自体は色味が暗いだけで割と話は王道だと思うけど、スーパーマンが普通にヒーローしてるのは見たいよね。

雰囲気とかはウィッチャー見てて思ったけどカヴィルの顔面力で余計なことしなくても出せると思う。
0410名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6da8-1Hc8 [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/22(水) 14:39:48.99ID:N+RNCFmv0
>>409
ストーリーのベースは王道だけど問題も多かったからな
・クリプトン人の襲撃も何故か街中で戦い、郊外のコーン畑などに戦場を頑なに移さない
・一般市民が退避してない街中に米軍が平気で対地攻撃やミサイルを発射する
・メトロポリスで一般市民の犠牲を考えず戦い(BvS冒頭で協調して描かれて伏線にはなってる)
・ゾット将軍が蹴飛ばしたタンカーを避けて大爆発を誘発させるスーパーマン
・米国軍人やロイスは助けるけど一般市民はモブ扱いで建物ごと殺してる

MoSのラストとでゾットのビームから駅に居る家族を助けるけど
あの戦いの後にそれやられても偽善にしか見えないんだよね…
0412名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-6FII [106.130.226.128])
垢版 |
2021/12/22(水) 18:23:29.81ID:cW7N8WCRa
全部スーパーマンでない「ただの一般素人青年」だったから、で解決する
だからBvSみたいなことになった
んでSCで初めてスーパーマンになることができた
もうしくじることはないけどいかんせんそれを描く場が今のところ無い
0413名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d1e3-kUv4 [118.156.7.145])
垢版 |
2021/12/22(水) 18:47:20.95ID:uv3pGwuy0
MoSはジョーとゾッドがクリプトン人の方針を巡って揉める話であって
クラークは無理矢理巻き込まれる立場でしかないからな
主人公と言えるかどうかも疑問がある
本来クリプトンの話は背景でしかないし滅んだ後でゴタゴタ言っても仕方ないのに
やっぱりあそこに時間を使いすぎた
0414名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-6FII [106.130.226.34])
垢版 |
2021/12/22(水) 19:26:05.34ID:1IEo7fKda
必要だったかどうかはまた別として、
『ジョー・エル対ゾッド』と『クラーク対ゾッド』は後にリンクしていて、ジョー・エルの殺され方とクラークの死に方が完全に一致してるんだよね
ジョー:右腕から突き出た短刀で死ぬ
クラーク:右腕が変形した刃で死ぬ
そしてどちらもゾッドが手を下してる
DCEUではドゥームズデイも一応ゾッドな訳で

クラークにとっての二人の父親、二人の母親、っていう家族との繋がりを描くにも、確かに長いけどあの冒頭の壮大に描かれるシーンは重要な要素の一つだったと思う。賛否はもちろんあるけどね
0420名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fde3-SDN+ [106.172.88.72])
垢版 |
2021/12/23(木) 00:32:39.94ID:E+KQ4lsM0
ザ・フラッシュにマイケル・シャノン(ゾッド将軍)とアンチュ・トラウェ(ファオラ)
0422名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-6FII [106.130.227.94])
垢版 |
2021/12/23(木) 02:34:38.70ID:RAGWJkKpa
◎まとめ
▽『ザ・フラッシュ』にゾッド役のマイケル・シャノン、ファオラ・ウル役のアンチュ・トラウェの出演情報を確認
→《説A》バリーの時空移動により死んだはずの二人が復活
→《説B》MoSの回想シーンにて登場、またMoS当時のタイムラインが何らかの関わりを持つ?
→《説C》サシャ・カーレ演じるスーパーガールの世界線でもゾッドとファオラが存在している?

▽『バットガール』の世界線はJKシモンズが登場することからDCEUバースであると推測されていたが、ベン・アフレックの名前は無く、代わりに以前の噂通りマイケル・キートンの名前が
→《説A》ベンアフバッツが去った(死ぬor消失?)為、代わりにキートンバッツがDCEUのメインポジションになる?
→《説B》ザ・フラッシュと密接な関わりがあり、フラッシュ作中内で全ての事象を解決すべく奔走するもベンアフバッツだけ行方不明のまま終了。ベンアフバッツの捜索と奪還が本作のメインストーリーに?(ザ・フラッシュの後日談的扱い?)
→《説C》ベンアフバッツの居た世界線は完全に無き物となり、ジム・ゴードンがJKシモンズなのは単なる偶然の一致。MoS→BvS→SCなど無く、ベンアフバッツなど最初からいなかった。
0423名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa45-6FII [106.130.227.94])
垢版 |
2021/12/23(木) 02:37:54.41ID:RAGWJkKpa
>>422
リーク映像にあった「フラッシュ」、「キートンバッツ」、「ネタバレ注意」、のネタバレ注意キャラがゾッド将軍だったりする.........?まさかの味方キャラ?
0424名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/23(木) 06:01:07.21ID:4B+2UHqf0
>>422
これは考察?
0425名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fd96-KI+x [106.73.96.96])
垢版 |
2021/12/23(木) 06:43:05.42ID:rMVn+BeN0
>>422
細かい事だが劇場公開版がいくら気に入らなくてもMOS→BvSの次はJLにすべきだと思うぞ
言ったらなんだがSCの方がパラレルでない物なんだからさ
それにしてもかなり前に噂されてたキートンバットマンが本当にフューリーポジになるのか?
0426名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ee2c-kR25 [153.185.6.178])
垢版 |
2021/12/23(木) 07:03:22.49ID:Kt68XItp0
ザックの残念なところはスーパーマンをただ画面を派手にしてくれる破壊者のようにしか扱ってなくて、市民を救うシーンを軽視している点だな
そういう意味ではジョスの戦闘中でも市民を救いに行く姿は好感が持てた
0427名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7b-izju [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/23(木) 07:08:26.98ID:4B+2UHqf0
>>425
スナイダーカットは正史じゃないとちゃんと名言してるしね
スナイダーカットありきでもしやるならそれはDCEUではなくてスナイダーバースになってしまう
0432名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6da8-1Hc8 [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/23(木) 17:37:20.87ID:+ZZv7xQV0
アル中再燃でボロボロだからしゃあない
元嫁のジェニファーに今でもアル中治療を手伝ってもらってるのに「ジェニファーのせいでアル中になった」とか言っとるし
まあ治療終わったら気持ちも変わるかもしれんね
0433名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 693b-O/WW [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/23(木) 17:55:30.50ID:QOiITYD00
今また不安定期だしね、
『最後の決闘裁判』でちょっとゴタゴタ言われたのがまた変に作用したらしく「原作付き映画はもうやりたくない」って言ってるからね、

ファン人気と本人の意思とWBの方針、こうもそれぞれが違う方向見てることなんてあんのかね
ベンアフが『ザ・フラッシュ』で書き直してもらったっていう脚本の内容が「=死」でなければいいけど
もしそういう展開だったらもう完全に打ち切りね

キートンバッツは好きだけど正直フラッシュのゲスト出演でお腹いっぱいな気が.........
0437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 399d-yu5z [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/23(木) 22:32:54.84ID:Om0KUe6v0
SWも実写DCも実写マーベルも
作品数が増えすぎて入りにくい

DCEUは今のところ最初から追えたけど
ドラマ版もとなるとキツすぎるで
0439名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6da8-1Hc8 [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/23(木) 22:41:31.51ID:+ZZv7xQV0
>>437
ディズニーは配信サービスの呼び込みコンテンツとして相当エグイ量のドラマコンテンツ作ってるからね
スターウォーズは個別コンテンツ何で何とかなるレベル
マーベルは以前のドラマは独立コンテンツで未視聴でも大丈夫で映画のみ追ってれば良かったけど
フェイズ4以降はドラマも全て追わないと理解できない仕様だからね…

DCは今のところは独立コンテンツである程度バラバラだけど
フラッシュで並行世界として別々の映画やドラマを繋げちゃうと地獄の蓋が開くのと同じやね
日本ワーナーは未配信やDVD/BD未発売やDVDレンタル非対応とかしそうで怖い
0441名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 399d-yu5z [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/23(木) 23:15:34.14ID:Om0KUe6v0
>>440
ぶっちゃけそうしてるんだけど
作品の構造としては繋がりある作りにしてるから見ていて時折モヤるよね
0444名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad5-Ndip [106.130.226.66])
垢版 |
2021/12/24(金) 01:59:48.91ID:0cR2rWhZa
マルチバースの導入が確定

それぞれの作品、それぞれのキャラクターが、それぞれの世界線で生き続けます

スナイダーカットで各キャラクターの評価が更にUP

再撮影で役を降板したはずのベン・アフレックがバットマン/ブルースを再演

フラッシュでバットマン役としての再登場が確定
バットガールにも出るのでは?

バットガールに出るのはマイケル・キートンで
ベン・アフレックがバットマンを演じることはもうありません。


って......ファンの期待は一体どこへ
0446名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 669d-8QxU [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/24(金) 07:21:57.26ID:N3qJAk7+0
>>442
その気になったのが山のようにあるからキツいんじゃいっ!
0448名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp61-6Ffj [126.182.208.30])
垢版 |
2021/12/24(金) 09:12:06.39ID:rmTmoVsqp
>>445
やりたいって言ってるヘンリーとは状況違うしな
ベンのバットマンは好きだけど最近の感じだとまた何かやらかしそうだし望まれてるくらいがちょうど良いのかもなという気もする
ただでさえDCEUにはシオニストでいつでも再炎上しそうなガルがいるし…
0449名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 44a8-e50p [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/24(金) 09:59:27.31ID:jDV9qsMA0
ベン・アフレックはJL前後からダメだしな
・JL制作時に監督交代などで精神的に負荷が多い現場
・同時期にジェニファー・ガーナーと離婚裁判になりギャンブル癖とアル中を再発
・JL後に予定してた監督主演のバットマンがWBの意向によりキャンルでベンはバットマン降板を語る
・ポリコレ運動がベン・アフレックに向けられセクハラ/パワハラ/DV疑惑の記事がでて批判の的になる
・離婚後にアナ・デ・アルマスと付き合ったら年齢差でクソ叩かれる
・盤石の製作陣で望みキャストとスタッフがやる気満々だった「最後の決闘裁判」が記録的大コケ
・「フラッシュ」でバットマン復帰するが後続の作品には出演しないと語る
・ジェニファーが離婚後もアル中治療をフォローしているがインタビューで「アル中の原因はジェニファー」と語り叩かれる
・・WBでベン主演の「コンサルタント」の続編(三部作構想)は製作予定だがベンが最近出たくない趣旨の話してる
0457名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 44a8-e50p [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/24(金) 21:33:17.67ID:jDV9qsMA0
>>456
カヴィルはリア充系に見えて結構ゲームオタクだからね
ウィッチャーもノリノリで体絞って役作りもしてきたし
ウォーハンマーのテレビプロジェクトの噂やマスエフェクトでは最新作に関わってる話もある
0461名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp61-6Ffj [126.182.208.30])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:27:17.69ID:dU6d0U85p
ギャレスエヴァンスが監督予定だったんだっけ
勿体無いなあ
HBO映画でも良いから復活してほしい
0462名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 669d-Ndip [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/27(月) 07:55:28.98ID:J7OVTWeV0
>>460
このっはげー!
( ;´Д`)
0465名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ec8-cvye [92.203.10.47])
垢版 |
2021/12/27(月) 19:12:26.73ID:UarHG/fc0
>>464
まあ納得できるよな
なんで10億ドル越えることができたんだって考えても「スパイダーマンだから」で終わる話だからね
もちろんストーリーが良くないと駄目だけどあの予告を観たらみんなスパイダーマンの映画を観に行きたいと思うからね
0466名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f3b-o0WI [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/27(月) 21:51:32.43ID:Lh0HVKoa0
@両親を幼い頃に失い、犯罪と戦う為、孤独を背負いながらも、ひたすらに鍛え抜き鍛錬を重ね、超能力を持たずしてゴッサムに蔓延る精神異常者、ヴィラン、時にスーパーヴィランと戦ってゆくバットマン

A本当の両親を知らず、周りとのズレ、異星人であるというアイデンティティを背負いながらも、自分が地球に辿り着いた意味、自分の生きる理由その存在意義、答えを追い求めながらその有り余るパワーを正義の為に使い、人々の希望の象徴、ヒーローの祖として君臨するスーパーマン

B親愛なる隣人スパイダーマン


「ヒット」ってその作品やキャラクターに関してそれ程詳しくない人、俗にいう「ライト層」にどれだけ響いたかがカギになるから
幅広い世代にどれだけ認知されているかどうかが作品間の興行収入の差になるんだろうな、
そしてライト層が求めるものは単純明快さ、壮大さ、爽快さ、ラストに感動できれば尚良い。そういう作品

ライト層が選ぶのは、大人向けでダークな「ザ・バットマン」よりもNWHの方になってしまうのかなぁ......

キャラの背景とかバックボーンを知らずして、「スパイダーマンってこういうキャラ」って一言で説明できるのが強みなのかもなぁ
0467名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cc89-j5Xv [153.242.19.8])
垢版 |
2021/12/27(月) 22:00:31.27ID:EIXpStDE0
NWHがここまでヒットしてるのは単純に
「スパイディの新作に過去のスパイディキャラを大量投入した」点に尽きるでしょ
過去スパイディの登場はもはや公然の秘密状態だったのに画像映像一切出さない判断も
映画館に客を殺到させた最高のマーケティングだった

その点じゃザ・フラシュは不利だろうね
実際キートンバッツ復活は超楽しみだけどエズラがなあ・・・みたいな意見は向こうじゃちょくちょく見かけるし
0472名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f3b-o0WI [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/27(月) 22:13:43.10ID:Lh0HVKoa0
マイケル・キートンのバットマンが登場です
マイケル・シャノンのゾッド将軍が再登場です
って言われてもファン以外がほとんど「?」なのがキツい
「3人のスパイダーマン」って熱心なファンでなくとも「おっ」ってなるでしょ
MARVEL作品全然追ってないけどNWHは観に行くの検討しちゃってるわ
スパイダーマンは何やかんや影響力がケタ違いな気がする


CGで「ひょっとしてクリストファー・リーブ?」なスーパーマンがワンシーンでカメオとか
「ひょっとしてヒース・レジャー?」なジョーカーが一瞬見切れる、とかでないと対抗できそうにない(それをもってしても......?)
そういった知名度でのハンデを背負いつつも、「フラッシュ?ああ知ってる知ってる」に日本でもなってくれたら嬉しいもんだなぁ
0473名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f3b-o0WI [110.4.39.103])
垢版 |
2021/12/27(月) 22:18:38.95ID:Lh0HVKoa0
>>469
並んだら並んだで
マイケル・キートン=175cm
ベン・アフレック=192cm
だから色んな意味でそれはそれでシュールかつヤバい絵面になっちゃうんだけどね、

“エズラ”・ミラーなだけに
0474名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a496-t6MU [106.73.96.96])
垢版 |
2021/12/27(月) 22:20:57.29ID:JNNWM6YD0
>>469
撮影時期が被ってないからそうだとは思ってたけどやっぱりか・・・
フラッシュの映画だからあまりバットマンに振るのも違うとは思うけどやっぱりファンとしたら引退したベンアフ復帰とまさかのキートンバットマン復活ってイベントなのに並び立たないのは残念だよな
0477名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp10-cell [126.205.160.248])
垢版 |
2021/12/27(月) 23:20:06.48ID:boZCGrnVp
スパイダーマンもスパイダーマンもスパイダーマンも知らん

バットマンとフラッシュが楽しみだし面白そうだしメガヒット間違いなしだ
楽しみだぜフラッシュは歴代バットマン軍団来るならジョーカーも見れるかも
0481名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad5-Ndip [106.130.226.164])
垢版 |
2021/12/28(火) 06:54:39.36ID:4hFMCoZia
▼ザ・バットマン新予告
https://youtu.be/u34gHaRiBIU
大量の新規カット、アクションシーン満載

これはこれ単体で確実に楽しめる面白い物になってるだろうから、本当に楽しみなのは楽しみなのだけど

ベンアフバッツが次ので見納めの可能性「大」となると、当初の予定通り「アーカムにフォーカス、vsデスストローク」になる予定だった一作をこのタイミングでマジで観てみたかった。
うんと昔、一時は今作も「前日譚じゃないか」って噂されてたんだけど、、、

悲しさと切なさ、悔しさが残る。
0483名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 44a8-e50p [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/28(火) 08:44:24.91ID:Y5Z404Ex0
>>467
スパイダーマンがヒットしてる由縁は常に変わらず「親愛なる隣人」であり続ける所だろうな
そしてテーマ的にもどんな大きな敵や事柄にぶつかり倒れても必ず立ち上がり根幹がブレない部分
あと基本貧乏金欠で私生活は比較的庶民的でプライベートも気さくな性格なのも大きい
アメイジングスパイダーマンは原作の軽口を上手に活かしてたのも良かった

バットマンとか親亡くした設定は同じだけど超金持ちと秘密兵器が凄いけどヒットしたノーラン版は自己犠牲が強調されてたね
そういやMCUのアイアンマンも実は自己犠牲の要素が強かったし海外でもウケる要因なんかな
0484名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 669d-Ndip [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/28(火) 10:51:05.05ID:4SuvDHmK0
正直マルチバース飽きた
0489名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d57b-j5Xv [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/28(火) 18:17:57.93ID:eqhiiJjF0
>>476
去年フラッシュでも同じことをしたんだけどね
0491名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d57b-j5Xv [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/28(火) 18:30:29.58ID:eqhiiJjF0
>>490
あれはクライシス撮影終了後に理由は不明だけどワーナーのトップから依頼された事らしい
0493名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d57b-j5Xv [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/28(火) 18:37:38.93ID:eqhiiJjF0
>>492
ラウスだけのみならずアローバースは基本スーパーマンの扱いが悪い
そういやスーパーマン&ロイスでまた闇落ちスーパーマン出してたけどワーナーはスーパーマンを闇落ちさせるのが好きなのか?
0496名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa63-cell [106.180.7.213])
垢版 |
2021/12/28(火) 21:38:04.08ID:RUfiYG8Ha
>>491
予想だけど他の会社にはドラマと映画のクロスオーバー出来ないけど私たちワーナーは出来ますよアピールだけの為に出たんだと思った。
クライシスでの映画フラッシュ何か意味もなく出てすぐいなくなった記憶。
0499名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cc89-j5Xv [153.242.19.8])
垢版 |
2021/12/28(火) 22:19:34.47ID:f3eZZ6Nc0
いや、キャノンかどうかは色々言われてるけどエージェント・オブ・シールドは一応
映画世界のキャラが主演だしサムジャクソンのニックフューリーも出てるからね
あれ始まったの結構前だし
0504名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf29-vLig [124.154.104.217])
垢版 |
2021/12/28(火) 23:39:14.31ID:o+DiKtCN0
>>500
ディズニープラスとかネトフリの高予算系ドラマならともかく、cwのはドラマにしても低予算系だからちょっとそれ映画に持ってくるにはキャストやらコスチュームやらのチープ感というか差が大きすぎるかな。
0505名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de9d-Cf/x [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/28(火) 23:51:38.34ID:Rr2eA/4W0
フラッシュとかコスは酷すぎるよな
中身がイケメンだからまだ見れるだけでさ
0506名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7c60-BAns [122.133.211.54])
垢版 |
2021/12/29(水) 00:24:08.36ID:EmZnedTN0
>>502
ただの歴代総出演ものなら仮面ライダーやウルトラマンでもやれるけどノーウェイホームがすごいのはライミ版、ウェブ版、ワッツ版を集約させてる脚本だろ
しかも前作でマルチバースネタで観客騙す前フリまでやってるし
0507名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 669d-Ndip [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/29(水) 00:33:41.15ID:nxhDmbWO0
>>494
スナイダーカット良かったやろ!
アメコミ実写化が蔓延してる中
差別化を図ってほしいかったんやがなぁ
DCEUも結局明るい方へ行ったのは勿体無い気がする
確かにアクアマンやシャザムは見ていて明るくて楽しかったけども
個人的にザックの唯一無二な作風のが個性強くて好きなんだがなぁ
0508名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 669d-Ndip [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/29(水) 12:50:24.90ID:nxhDmbWO0
今更ながらザスースクみたけどええやん

どの味方敵問わずどのキャラも立ってるし
特にドットのやつの攻撃がカッコいい
金属マスクと黒人とサメとネズミ女も良い
序盤しか出番無い消耗キャラもええ
0509名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa08-4cgH [106.181.69.237])
垢版 |
2021/12/29(水) 12:52:29.82ID:+PzV5ANga
パティソンのバットマンて若くてイキリまくってるブルースなんだろうけどダークナイトリターンズの老境に
差し掛かったブルースの方が見たいな
0510名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de9d-Cf/x [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/29(水) 13:25:54.71ID:QS0uQI8C0
なるほど!
ヨボヨボで杖ついたバットマンも面白いかも
0518名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de9d-Cf/x [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/29(水) 20:01:07.83ID:QS0uQI8C0
いいとも最高だって懐かしいな
0519名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 669d-Ndip [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/29(水) 21:20:53.31ID:nxhDmbWO0
>>512
まるでヴィランの顔じゃないか
0520名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d57b-j5Xv [122.30.248.206])
垢版 |
2021/12/30(木) 06:07:48.14ID:mkVfLY1v0
>>519
まぁ闇落ちしてスーパーマン殺しちゃってるからな
0522名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 669d-Ndip [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/30(木) 10:22:40.44ID:6ZdheTfR0
新作の座バッメンはどうなるやら
DCEU映画はあんま観に行かんが
バットマン作品だけは観に行くようにしてるから
気になるな
0528名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 669d-Ndip [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/30(木) 18:33:46.58ID:6ZdheTfR0
実写でスターロ見れたのは良かった

人型の敵は見飽きた
0530名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 669d-Ndip [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/30(木) 19:13:25.21ID:6ZdheTfR0
>>529
少しでも日本でDCEUを盛り上げるために
鬼滅やジャニーズ好きそうな購買力のある女さんには犠牲になってもらって
かわEマスコットとしてスタロー→ジャーロを推せばいいと思う
DCEUに可愛い〜とされてるキャラがハーレイしかおらん
0532名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 669d-Ndip [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:00:42.11ID:6ZdheTfR0
>>531
今のDCEUの展開的に
ロビンスーツの伏線無かった事になってるよな
ロビンスーツだけじゃないけども
0534名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad5-7KVm [106.154.152.171])
垢版 |
2021/12/30(木) 21:18:01.16ID:jvaP0Vaya
>>525
別に映画の話題でも良いんだけど障害でもあるのか?ってくらい同じ会話してる
0540名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 879d-EysX [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/31(金) 00:56:31.17ID:Mcokanlb0
幼少のトラウマで毎夜コスプレして街で暴力振るうようなイカレ野郎だからな
0543名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f9d-fTn4 [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/31(金) 06:44:55.17ID:VP1OI25B0
>>541
ナノマシンみたいなので色んな武器にカチャカチャ変形するって表現がズルい
ウィルスミスは撃つだけで面白味が無い
他にもキャラ1人1人にちゃんと個性立ってるのがよかった
ハーレイの脳内エフェクトバトルやスターロの目の中での演出もよい

俺の中ではDCEU作品は
スナイダーカット版と新スースクが今のところ1番や
0544名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0232-LDES [123.225.25.78 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/31(金) 09:10:41.38ID:t1rvOXe40
キングシャークさん、ともだち欲しいゆうてたから、スターロとともだちなると思ってたわw
0545名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f9d-fTn4 [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/31(金) 09:50:42.05ID:VP1OI25B0
新スースクは
種族も見た目も人外多めなのがいい
人外キャラ好きとしてはたまらんのよ
0546名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ba8-esM+ [218.41.167.35])
垢版 |
2021/12/31(金) 10:03:38.31ID:8MT8cRcW0
>>543
前作スーサイドスクワッドはリアル志向でザックから引き継いだダーク路線だったんだけどね
ボヘミアンラプソディの予告編が当たってWBがポップ調へ無理やり路線変更したからジョス版JLみたいにチグハグな感じになってる
元々は軍隊様式を取り入れたミリタリ色が強いチームワークを押し出した作風の予定で一部キャストは軍隊トレーニングも受けてる
ジャレット・レト演じるジョーカーもかなり出演シーンがあったのに最終カットではバッサリと脇役扱いなのが残念

一応新スーサイドスクワッドでウィル・スミスとイドリスエルバが代役ではなくで別キャラなのは監督の意図的な考えで
次回作以降にウィル・スミスも復帰に前向きでデッド・ショットが帰ってくるとブラッドスポートとの絡みが面白そう
0547名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 879d-EysX [60.143.78.243])
垢版 |
2021/12/31(金) 10:23:56.44ID:Mcokanlb0
>>546
キャラ被りすぎだから共演はないよ
0548名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f9d-fTn4 [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/31(金) 12:00:36.25ID:VP1OI25B0
スースク旧も新も
何人か面白いキャラが退場しちゃってんのが
勿体ないよね
旧版の炎のやつとか能力的にカッコいいのに
0553名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f9d-fTn4 [126.91.126.127])
垢版 |
2021/12/31(金) 21:05:46.93ID:VP1OI25B0
あのブラックマスクにはライトサイドを感じた
0554名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/01(土) 10:34:05.34ID:5ddMdO7V0
DCEUも新年迎えたぞ
お前ら喜べよ(´・ω・`)
0555名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbe3-pKXs [106.172.88.72])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:10:40.39ID:mwvj8noF0
今年のDC
ピースメーカー
ザバットマン
DCスーパーペッツ
ブラックアダム
フラッシュ
アクアマンロストキングダム
0556名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:24:43.16ID:5ddMdO7V0
>>555
詳しい事知らなかったんだけど
マジでそんなたくさんやるんか
0558名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/01(土) 13:11:10.25ID:5ddMdO7V0
>>557
今年はやっと映画も活気が戻って
新作が押し寄せてきそう
0561名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/01(土) 14:24:35.19ID:5ddMdO7V0
もしDCEUが最初から上手くいってたら
今頃どうなってたのかしら
0564名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/01(土) 15:57:36.56ID:YQoSLsJi0
>>562
シャザム2の可能性もあり得そう
0567名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b3b-J55m [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/01(土) 18:27:06.87ID:t9sB/0JB0
>>555
バットガールも2022年中の公開で確定らしい
フラッシュとアクアマン の間ぐらいには観られるのかね、

「やっと」って感じだわ2022、
長かった
0568名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/01(土) 19:35:02.96ID:YQoSLsJi0
>>567
正直コロナの変異体が出てきてるからまだ油断はできないかもだけど
まぁバットマンは見れるでしょう
0571名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-Wle6 [106.128.101.132])
垢版 |
2022/01/02(日) 03:20:57.10ID:IcSmB25ga
・「ザ・フラッシュ」はザック・スナイダーが監督した3つのDCEU作品をシリーズから排除し、全てなかったことにする
・バットマン(ベン・アフレック)とスーパーマン(ヘンリー・カヴィル)はいなくなり、スーパーガール(サッシャ・カジェ)がメインのスープスとなる
・バットガール(レスリー・グレース)は単独映画でバットマンを襲名する
0572名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-Wle6 [106.128.101.132])
垢版 |
2022/01/02(日) 03:25:16.25ID:IcSmB25ga
・フラッシュ(エズラ・ミラー)、スーパーガール(サッシャ・カジェ)、シャザム(ザッカリー・リーヴァイ)が新たなジャスティス・リーグを結成するところで映画は終わる
・ガル・ガドットはワンダーウーマン役でこれからもシリーズに出演する
0573名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 06:18:55.39ID:axDOssnN0
>>571
何処のリーク?
0574名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b3b-J55m [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/02(日) 08:45:03.50ID:ZsdlkK3i0
ホラ吹きグレース・ランドルフ(スナイダーカットにライアン・レイノルズが出演してると公開前に断言していた人)によると
▽ザ・フラッシュでベンアフバッツは完全に見納め
▽テレビで使用されたカヴィルの古い映像(直訳の為どういう意味なのかが謎)、カヴィルも退場。
▽新しいジャスティス・リーグが結成される
▽スーパーガールが新しいスーパーマンになる
▽マイケル・キートンのバットマンはブラック・キャナリーと行動を共にしている(?)
▽「君が新しいバットマンだ!」でバットガールがバットマン(ポジション)を襲名
▼新JL:ワンウー/アクアマン /フラッシュ/スーパーガール/バットガール/シャザム/ブラック・キャナリー(?)
【除籍:スーパーマン/バットマン/サイボーグ】
【不在:グリーン・ランタン/マーシャン・マンハンター】

これ完全に逝ったろ
誰が観たいんこんなん
そうまでしてJLに固執するのならバットマンとスーパーマンはまず絶対必須条件だろ
MARVELとこうも差がつくとは、もう笑うしかないわ
マルチバースは完全に二番煎じだし
0575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 08:54:26.43ID:axDOssnN0
>>574
ソース元がグレース・ランドルフなら信憑性は余りないと思う
理由は深くは言わないけど気になったら自分で調べてくれ
0576名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.226.124])
垢版 |
2022/01/02(日) 08:56:07.93ID:O5A/qT5ua
>>574
ただこの人WW84がフラッシュポイントになるーとか結果蓋を開けてみたら全然違った、みたいなネタバレ(スクープ)をよく垂れ流してて賛否というか毛嫌いされてる人だから、あんま鵜呑みにするのもアレだけど
今のWBじゃ普通にやりそうだから困る

なにから何まで中途半端
コンスタンティンは黒人化、プラスチックマンは女性化、ジャスティスリーグ・ダーク&グリーン・ランタン、この辺全部進捗情報は半年以上何も無し、
スワンプシング謎の打ち切り、黒人スーパーマンは2作品同時進行で製作準備中、ニュー・ゴッズ打ち切り、スピルバーグのブラックホーク棚上げ、ワンウーのスピンオフの話もその後一切話を聞かない、

後続作品を作る作らないはまた別として、スナイダーカットは間違いなく沈み切ってほぼ死んだも同然(地味に1984がトドメ)だったDCEUを再浮上させただけの影響力はマジであったと思うわ
0577名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-N5mO [150.66.95.219])
垢版 |
2022/01/02(日) 08:59:09.24ID:BSY0BDXlM
スナイダーカットやたら評価してる人いるけど、本当にファン向けの作品すぎて、スナイダーカットが今後の流れのスタンダードにはできないと思うし4時間もある作品な時点で一般の評価は得られないと思うというか、まず観てもらえるような作品にじゃないよね。
0578名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 09:09:36.88ID:axDOssnN0
>>576
下手したら実際はこれより酷いかもしれないしな
でも失敗したら無かったことにすればいいから平気!平気!(そんなわけないだろ!)
0580名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/02(日) 09:58:39.98ID:3nD2ZVCO0
本人、ファン、映画監督(マシュー・ヴォーン)がカヴィルの再演望んでるのに
ワーナーは全然動こうとしないのが不憫でならない…
海外のSNS見ると年明け早々にに「カヴィルのスーパーマンが恋しい」的なのも結構みるぐらい

X-MENリブートの実績あるマシュー・ヴォーンはラブコール出してるけど
WB/DCの誰に連絡とったらいいかわからいと言ってるし
ワーナーとDC側がダメなのはこの辺りなんだよね…
0581名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 10:04:57.84ID:axDOssnN0
白人スーパーマンはスーパーマン&ロイスだけになっちゃったな
神作だからいいけど
0587名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:10:26.79ID:bjvpaYJ00
>>577
少なくとも日本じゃあ
一般向けのアメコミ映画の需要はMCUに取られてしまってるので
それと同じ事をやっても二番煎じになってしまうので
むしろスナイダーカットしかり新スースクしかりDCEUはMCUとは逆の路線に切り替えて
差別化を図った方が良い気がする

個人的にワンダーウーマンもアクアマンもシャザムも面白かったけども
変にMCUと同様にライト層向けになってるのが逆に物足りなかった

ライト・ガキ向けのMCU
大人・バカ向けのDCEUって対立構造にしちゃえ
0588名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:23:02.83ID:axDOssnN0
>>585
その分ライバル枠のキャプテンルーサーが凄いかっこいいからいいの
0589名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:29:08.00ID:bjvpaYJ00
MCUは実写化権利の問題で
原作の看板キャラとか殆ど出せなかった状態でスタートしてそれでもなんとか大ヒットさせて
今や権利も買って他の人気キャラ出す予定だし
過去のドラマ版とも繋がりを見せたりと
進展を見せれてくれる

その一方でDCEUは
原作の看板キャラ(JLメンバー)も人気悪役も最初から沢山使えるって有利な立場でもあるのに
その利点を活かせてないのが腹立つ
0591名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:43:29.82ID:axDOssnN0
>>590
その人は知ってるわ調べてみたけど確かに言っていたね
ただソース元はその人では無くてその人の友人らしいし
まだ映像も編集出来て無いだろうからもしかしたら内容も変わってるかもしれない
0592名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-4/N1 [126.209.63.86])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:45:06.96ID:HpuGZe340
MCUライト向けって言ってる人いるけど、もはやMCUはマニア向けの一見さんお断りになってると思う

フェイズ3終了まで全22作品、フェイズ4からドラマも加わってとてもじゃないが、ちょっと興味ある程度の人には進められなくなってる
0593名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b80-N5mO [150.249.163.183])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:45:58.40ID:5dS63LlE0
各作品で繋がりを仄めかす程度であんまり以前の作品観てること前提の作品は難しいだろうね。


バットマン、スーパーマン当てないことには
アクアマン、ワンダーウーマンがヒットしても全体としては成功してるイメージ持たれないよね。
0594名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:46:56.11ID:axDOssnN0
連コメになって申し訳ないけど恐らくはその人はマーベル内部関係者でDCの情報はそれなりにしか持っていないんじゃないかな?
だから友人を通してと言った実際あの人はマーベル関係のリークしかしてないし
0595名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:53:11.22ID:bjvpaYJ00
>>592
アメコミ原作自体がマルチバースやり過ぎてもはやライトには付いて行けなくて
実写版でもそうなってるね
0596名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:55:15.73ID:3nD2ZVCO0
>>592
MCUはフェイズ4以降は一言さんお断りみたいになってるよな
映画だけじゃなくてディズニープラス独占配信のドラマを見ないとシリーズ把握できない仕様だもんな
しかもフェイズ4以降の劇場用作品はDVD/BDレンタルも無いからディズニープラス半強制だし
一応DVD/BDのセル販売とアマプラなど配信プラットフォームでの個別販売or個別レンタルはあるけどさ

フェイズ1〜3のMCUドラマでエージェント・オブ・シールドがあったけど
最終的には違うタイムラインって事でパラレル化されてしまったし
0597名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.196.113])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:55:32.59ID:+45Y2fvka
>>587
ディスク買うまではいかなくても、配信でならーーーで年末年始のこのタイミングで観る人も結構いそう
長いのがネックなだけで概ね好評、批評家評も割と高い方だったから、ファンでなくともヒーロー映画好きなら4時間分観ても損はまず無い気が

びっくりしたのは年末からやってる日本U-NEXTのCM
森川葵&山本舞香の二人が出てる宣伝で
「前からあなたが観たかったヤツもしっかり揃ってるのよーー」「なんでそれ観たかったの知ってるのーー!?」的な会話でスマホ画面に映ってるのがスナイダーカットだったわけよ、腰抜かした

日本U-NEXTからは少なくとも、国内でも通用する「目玉コンテンツ」「目玉作品」として認識してもらえてるんだなと思って嬉しかった
0598名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdbf-w7F6 [1.75.239.155])
垢版 |
2022/01/02(日) 12:07:17.38ID:4Tttr/sdd
>>582
マーベル以外の映画会社にはケビン・ファイギがいないからだ

スポンサーとやりあえて、原作コミックへの造詣が深くて、監督に口出しできて、複数作品の脚本の交通整理ができる上にソニーとも協業できるなんてケビン・ファイギしかやれねーよ
0599名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.197.173])
垢版 |
2022/01/02(日) 12:08:54.80ID:M241/43Aa
【マルチバース導入の理由】
MARVEL=ユニバースの拡大において必要不可欠
DC=ゴタゴタ続きで八方塞がりなので、仕切り直しの為の最終手段

この時点でもう。
MARVELは各作品を絡めてマルチバース導入への伏線張りとか辻褄とかを非常に上手くやっていたと思う
対してDCは、誰の意向で誰の決定なのかは知らないけれど、製作に携わってる人全員が
     「まるちばーす?ナニソレ?」
的な状態な感じがしてしまうのは一体何故だろう

ワンウーとアクアマン のヒットは完全に偶然(興味がなかったから好きなようにやらせた結果売れた)な訳で、一作品、複数の作品を跨いだ一本筋のストーリー1つ上手くやれない組織が、いきなり段飛ばしで複数の作品を股にかけたハードル高めのものに手を出すって、今のところ危ない香りしかしない
0600名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 12:12:43.81ID:axDOssnN0
今日出たマイタイムトゥシャインハローというリーカーにシャザム2の監督が反応していたけどシャザムがリーグに参戦することは知らないらしいぞ
というかフラッシュの脚本も見て無いらしいしこのリークも怪しくなってきたな
0602名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/02(日) 13:56:53.73ID:3nD2ZVCO0
>>598
ファイギは若いころからX-MENやスパイダーマンの製作でも参加して
映画製作に必要な事は経験済みな上でマベールトップになり
落ち目のマーベル社を立て直す大博打で映画アイアンマン作って成功に導いたからな

下地が他とは違うぐらい経験積んどるの大きい
0603名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:16:32.45ID:axDOssnN0
>>601
まぁマイタイムトゥシャインハローはマーベルにおいては100%に近い敵中率だけどDCに関してはまだ分からないよな
0604名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-pKXs [106.128.110.62])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:47:13.21ID:vf2AWqH/a
マーベルがヘンリー・カヴィルを見つめている!
0606名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:40:32.09ID:axDOssnN0
てかさカヴィルスーパーマンが消去されるって事は復活してまたすぐまた死ぬって事だよな?
何のギャグだよw
0608名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:56:19.24ID:axDOssnN0
>>607
死ぬというか歴史から消えるような感じみたい
マンオブスティールとか消去されるみたいだから
0610名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:48:36.83ID:axDOssnN0
>>609
バットマンも消えるらしいけどな
0611名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 18:48:24.91ID:axDOssnN0
本人かどうかしらないけどエズラ?らしき人が今の噂に反応してるらしい
そのツイートによるとスナイダー映画を消去するつもりは無いそうだ
0612名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.227.172])
垢版 |
2022/01/02(日) 19:23:44.38ID:aXa+ZRpVa
情報が錯綜して
全世界のDCファンが一斉に混乱してて笑うわ
「DCEUを亡きものにする訳じゃない」ってのは以前から明言されてはいたけど二転三転するのがDC映画だからね

「WBならやりかねない」ってのが全世界でも共通の印象なのかもな
訳わからんことを平然とやってのける
0613名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 19:44:37.73ID:axDOssnN0
取り合えず言えることはスナイダーカットはDCEUではなくスナイダーバースの作品だから関係ないという事だね
ジャスティスリーグが消去されるのは勿論DCEUのジョス版だろうしどっちにしろスナイダーカットがDCEUバースに絡むことは無い
0616名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.227.82])
垢版 |
2022/01/02(日) 21:21:40.61ID:CE+uhRGwa
>>615
ない
カヴィルはJLの撮影期間(2015年ー2016年)以降
約6年間スーツを着てない
スナイダーカットにあったシーンは全部このJL撮影期間中に撮った物
0620名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/03(月) 05:47:49.89ID:afAWv9NX0
>>619
何処のリークから出たもの?
0621名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/03(月) 07:49:40.04ID:CeTK0mVF0
地味ながら9年目なんやなDCEUって
0623名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-aerv [60.143.78.243])
垢版 |
2022/01/03(月) 12:43:41.99ID:VHTyzAMS0
今ウィッチャーS2観てるんだけどカヴィルは男前すぎてゲラルトに合ってないなあ
0625名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/03(月) 13:36:31.02ID:CeTK0mVF0
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
グリーンランタン
アクアマン
マーシャンマンハンター

が揃ったジャスティスリーグはいつみれんの?
ねぇ、いつみれんの?
DCドラマ版のJLも今のDCEUのJLもなんかメンバー構成が半端で嫌いなんだよね
0626名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/03(月) 13:41:37.15ID:CeTK0mVF0
ドラマも映画も作品数は相当なのに
ろくなメンバーが結成されてないとかナメてんのか

しょーもないヒーローとしょーもない話が多すぎるんじゃボケ
0627名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/03(月) 14:03:07.97ID:vuhj8won0
>>625
スーパーマン → カヴィル本人もファンも再演望んでるがWB/DCからお声がかからない
バットマン → ベンアフがアル中再発で本人が全然やる意欲が無くなってる
ワンダーウーマン → 本人もスタジオもやる気満々でWB/DCは単独重視
フラッシュ → 本人はやる気満々で新作次第
グリーンランタン → 前作が大コケでDCEU自体が微妙なので全然話が進まない
アクアマン → 本人もスタジオもやる気満々でWB/DCは単独重視
マーシャンマンハンター → ZJLがパラレルなので今後登場するかは不明
サイボーグ → レイ本人はやる気あるがWB/DCと大喧嘩して現首脳陣からは実質リストラされてレイも現首脳陣ではやる気なし
0628名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/03(月) 14:19:26.40ID:CeTK0mVF0
>>627
もうDCEUは
単独作しか見れへんのやなって
0629名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/03(月) 14:24:04.58ID:CeTK0mVF0
ただ一応、DCEUは過去キャラや過去のシリーズ要素を半端に引き継いで展開してるから
それがなんか逆撫でされてる気分なんだよね
0630名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/03(月) 14:32:42.73ID:vuhj8won0
そもそもスーサイドスクワッドが上手く繋がって無くて
新作のザ・スーサイドスクワッドもガン監督が「DCEUでの立ち位置が分からん」って理由で
スーパーマンを敵役にするのを諦めてたからね
0632名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b3b-J55m [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/03(月) 15:23:39.17ID:qMnid/l60
>>629
なにから何まで中途半端よな
ワンウーとアクアマン を継続したいのであればバットマンやらスーパーマンを心血注いだ上で丁寧に建て直さないといけない。それがまず大前提。
いいとこ取りで不都合な箇所だけ交換しまーすだなんてあまりに虫が良すぎる。

更には「お、フラッシュってキャラ使えるやんけ、利用したろ」な精神が気に食わない。
フツーーにローグス連中とかゴリラとバチバチやってるフラッシュがシンプルで一番イイ。CWと内容被るとかその辺もうどうでもいい。
プロダクションにとって「都合のいいチートツール」でしかない今のDCEUフラッシュはあまり応援できない。ブーメランも死んで、一体これからどうするねん
0633名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/03(月) 15:29:32.84ID:vuhj8won0
>>631
ワンダーウーマン1984はコケてないよ
コロナ禍で1500万ドル予想が1600万ドル超えたのでヒットで同社の「テネット」の930万ドルを大きく超えてる
三作目も決定済みで一時ジェンキンス監督降板の話もあったけど再登板が決定

ジェンキンスがクビになったらガルも降りそうなぐらい家族ぐるみの付き合いで
降板話が出た時はガルはワンダーウーマン続けるのを濁してたぐらいだし
ただガルは映画クレオパトラの仕事が先にあるから撮影は先になりそう
0638名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb96-dR3w [106.73.96.96])
垢版 |
2022/01/03(月) 18:34:29.79ID:ypgudKnM0
>>636
まあベンアフに関しては本人が無理なんだから寧ろキートンを引っ張り出してそう言う役割に据える事にしたのはファインプレーと思う(噂が本当なら)
問題はやる気あるカヴィルまで省いて黒人クラークなんて物までやらかし始めてる事
0641名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/03(月) 18:56:00.97ID:afAWv9NX0
スーパーマン&ロイスがあるからマンオブスティールは正直いらんだろう
ドラマだからと言ってる人いるけどCGとかクオリティとかディズニー+のMCUドラマ並みかそれ以上だと思うぞ
0646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b3b-J55m [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/03(月) 19:05:46.27ID:qMnid/l60
DCは基本今までドラマと映画ではキャラ被りが起きないように配慮してきた(ドラマ版でのスースク展開中止、ジェームズ・ワン版スワンプ・シング打ち切り)というか
配慮“風”なだけでその選択がどれもこれも全然何にも活かされてないんだけど、

スーパーマン&ロイスにゴーサインが出てシーズン化されてるのを見ると「カヴィルで映画版をやる気は一切ありませんサヨウナラ」という確固たる意志を感じざるを得ない
カヴィル版より全然スーパーマンしててやるせなくなる。ホークリン版の評価が単独ドラマで変わったわ
パパ頑張ってるし親しみやすい
0648名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/03(月) 19:25:27.45ID:afAWv9NX0
高品質のCGの上ドラマの方が話数もあるしやれる事が沢山やれる
何故そこまで映画にこだわるのか分からない、そんなに映画の方がいいの?
0650名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/03(月) 19:34:05.76ID:afAWv9NX0
キャラクターその物より俳優で選ぶ感じって事?
0658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/03(月) 21:29:20.47ID:CeTK0mVF0
わいもカルビのスーパーマンが見たいです
0662名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/03(月) 22:42:48.23ID:CeTK0mVF0
スーパーマンバース
0667名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/03(月) 23:06:29.00ID:CeTK0mVF0
おぉ〜ええやん
0670名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/04(火) 00:33:25.33ID:E2aK6iBA0
米国でキャプテンマーベルの女性作家ケリー・デコニックがコミックスが売れない事を聞かれて
「自分は自分が作りたい本を作るのであって、あなた方が読みたくないのであれば、どうぞ読まないでもらいたい」
とか言って総スカン食らってたけどDCもそんなノリなんかね

作家や会社が描きたいモノと実際世間が求めてる物って全然違うし
日本以上にアメリカのコミックス出版は売れてないみたいだし
0672名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/04(火) 06:22:37.53ID:p2XrnZaJ0
カヴィルのスーパーマンって最初の頃余り良くない印象持たれてた気がするけど
最近になって評価されるようになったのか最初っからいい評価だったのか
0674名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/04(火) 07:51:37.19ID:sg550vhj0
かるび食いてぇ...(´・ω・`)
0675名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp4f-LYTP [126.193.99.25])
垢版 |
2022/01/04(火) 08:01:52.79ID:g6/0uUO5p
>>670
2021年のコミックスの売れ行きめっちゃ良いんじゃなかったっけ
0676名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/04(火) 08:02:35.41ID:sg550vhj0
俺は原作読んでないおかげか
カヴィルのスーパーマンはええやんって思ったけどなぁ
ビジュアルしかりスーツデザインも現代風にナイズされてええやんって思った
昔のスーパーマンは時代的に仕方ないけど今見るとスーツが古臭くてな...
まぁ古いのは古いので良さもあるんだけどさ
0677名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/04(火) 08:26:06.61ID:sg550vhj0
>>675
売れてるのは1部の作品だけであって
ぜんぶ売れてる訳ではないぞ
0679名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/04(火) 09:31:10.22ID:E2aK6iBA0
ケリー・デコニックのキャプテンマーベル自体があんま売れなくて内容がフェミに偏って評判悪かった

アメリカのコミック市場基本的に売れてなくて一部だけがそこそこ売れてる感じみたいだよ
米国で日本の鬼滅(デーモンスレイヤー)の売り上げがアメコミ全体の売り上げを上回ってるのもニュースになった
ヒーローアカデミアも北米でかなり売れてる

アメコミは政治的主張やポリコレ主張などが強すぎるのが要因と分析していて
日本のコミックが売れる理由に政治的主張などが強くなくてストーリーがベースで受け入れられてる
マーベルなんかはコミック売れなくて映画参入で大成功したけどコミックの売り上げには貢献薄
0681名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/04(火) 09:56:06.41ID:sg550vhj0
スーパーマンのひとり飯とか
ジョーカーのワンオペとか
日本の漫画は、最高やな!
0684名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/04(火) 12:47:07.56ID:sg550vhj0
>>683
外国人のバズったツイートで
本屋さんでアメコミの棚が少なくなって漫画の棚が拡大した云々ってあったぞ

他にもアメコミの欠点として
シリーズが煩雑化していて手が出しにくい
作者がバラバラで一貫性が無い
同じヒーローや内容でワンパターン云々って。

日本の漫画は1巻から手に取るだけでいいし
作家も同じで一貫性がある云々って
0685名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/04(火) 12:51:51.23ID:sg550vhj0
よう考えたら
スーパーマンとかクラシック系キャラなら
誕生して少なくとも60年以上は続いてる訳やから
飽きられても仕方ない

まぁ歌舞伎みたいなもんか
0686名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f74-45BR [153.232.154.40])
垢版 |
2022/01/04(火) 12:55:36.86ID:NBEwtKBP0
>>684
アメコミは直販なんだよ、書店より直販の方が50億円くらい市場が大きい
販売方法も取次方法も違う、比べる材料もないものを比べて先入観で
理由を考えるって無意味だと思いませんか?
確かに日本のmangaは注目もされてるし、市場も大きくなっているけど
アメコミも実際は伸びてるわけで、詳細な情報もないまま聞きかじりで
何か言ってもと思います
0688名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/04(火) 13:13:50.20ID:sg550vhj0
>>686
そうかなぁ
ツイの方は削除されてるからまとめアフィですまんけど
https://kaikore.blogspot.com/2020/11/japanese-manga-vs-american-comics.html?m=1
現地人の反応多いから結構納得せざるを得ないというか

>> マンガはとにかく楽、しかも1巻あたり7ドル程度だ。X-Menを追うためにはX-ファクターシリーズやらX-フォースシリーズやらも購入する必要がある。一体だれが平凡な作品にそんなお金を払いたがるというのだ🤷‍♂

>>絶え間ないリブート、シリーズ(※)、バラバラな時系列により新参者だけでなく長年のファンですら今のアメコミに入り込むことは難しくなってしまった

>> 誰かにバットマンやスパイダーマンを薦めようと思ったら1年分まるごと、特定の作家チームが執筆した部分をまるごと避けることを薦めるだろう。鋼の錬金術師だったら1巻から最後まで読んでと言えば済む
0690名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/04(火) 15:49:30.81ID:sg550vhj0
俺も含めアメコミ映画みてる人は多いだろうけど(いや正確には映画の方が入りやすい?)

コミック原作ってなると日本であれば
シリーズ多すぎて訳分からん・翻訳されてないのも多い・値段高すぎる・アメコミ根付いてない
って色んな要因から読んで無い人のが大半だよね

アメコミも売れてるか、売れてないかってそこじゃなくて
アメコミが抱えているそういった性質の問題だと思うんだよね
要因の通りで、入りにくいのは事実だしね

俺でもアメコミはシリーズのほんの一部しか買って読んでない。
逆に漫画なら面白いのもつまらないのも、とりあえず1巻や1話といった基礎は押さえてるし
漫画はそういう入り易さが大きな利点かと
0691名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/04(火) 15:58:07.50ID:E2aK6iBA0
電子書籍で日本語訳が充実したら読みやすいんだけどね
ザ・ボーイズ、ウィッチャー、サーストーン
この辺りはアマゾンで日本語訳が買えるしセールもあるから試しに買ってみようってなりやすい

DCやマーベルは何故か翻訳された電子書籍があんまりないイメージだけどどうなんかな
長寿シリーズだと電子書籍+日本語訳は比較的新しいのしかないと思う
いざ映画の取り上げられたコミック読でみようと思ったら未翻訳や書籍も絶版が多いように感じる
0694名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-MYyk [106.155.5.21])
垢版 |
2022/01/04(火) 22:04:13.30ID:/LKDIi2ta
3月にDCの看板バットマンが公開するってのに全く世間はスパイダーマンだな、今どきのキッズ達がここまでバットマンに関心ないのは恐らく初だろ。無理もないよな、90年代はティムバートン、10年代前後はノーランと話題性を繋いでいたがここまで10年なんもないからな
0704名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:12:47.38ID:sBQZJAnY0
正直フラッシュのほうのマルチバースは何か期待できないんだよね。まぁ見るけどさ

スパイダーマンの方はちゃんとスパイダーマンというタイトルでもって
過去の別シリーズが絡んでくるし
MCUというシリーズ自体にちゃんと一繋がり・長続きしてるってのと
ちゃんと色々と重点を押さえてるけど

一方で映画フラッシュの方はまだ1作目だし
DCEU自体がシリーズとしての一貫性が無くて重みも無いし
過去バットマン出るらしいけどコレも映画バットマンシリーズで1部のシリーズキャラだけしか出ないらしいのも
マルチバースとして半端感あるし

マルチバースの衝撃度・感動度に差があり過ぎるよ
0705名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b3b-J55m [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:33:58.78ID:Nn7+xgBZ0
普通に映画版でオリジンが見たい
コンセプトアートの大量に病院の窓から投げ捨てられた赤ちゃんをめっちゃ救助してるのとか
見たことないし凄そうって思えた

マイケル・シャノンのゾッドが出ようが
マイケル・キートンのバットマンが出ようが
内容と話が引き込まれる物であってちゃんとフラッシュしてる物じゃないとあまり興味は湧かない

見たいのはスナイダーカットでのタイムトラベルやってのけた「あのフラッシュ」のその後
「ドストエフスキー」の続きはあんま興味ない
0708名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:59:07.62ID:sBQZJAnY0
やっとフラッシュ1作目ってのがそもそも遅いんじゃ
DCEUって9年目やのに
スーパーマンは1作のみ
バットマンは0作
グリーンランタン0作
なめんとかいな
0709名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.226.189])
垢版 |
2022/01/05(水) 13:47:58.26ID:iAw6iHFna
▼ヘンリー・カヴィルのスーパーマン
▼ベン・アフレックのバットマン
▼ガル・ガドットのワンダーウーマン
_________________
▼ジェイソン・モモアのアクアマン
▼エズラ・ミラーのフラッシュ
▼レイ・フィッシャーのサイボーグ
_________________
▼ライアン・レイノルズのグリーン・ランタン
(※話題性と俳優にネームバリューがある為、作品自体の出来は別としてキャラクターはハマり役だった気が)
▼ハリー・レニックスのマーシャン・マンハンター
_________________
▼チェン・カイ(鄭ト)のアトム
▼アルディス・ホッジのホークマン
▼ジャーニー・スモレット・ベルのキャナリー
_________________
ここにグリーン・アローとホークガール、
ザターナでもいい


完璧でしょ、何の問題が?無問題だし、ファンが望んでいるのも回を増すごとに拡大していく【みんなが思い描くジャスティス・リーグ】だと思うんだけど。

唯一の問題はWBのいらぬ横槍、歪な体制、行き当たりばったりで中途半端な方針、ただそれだけ
致命的だろコレ
0710名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b32-hDuN [180.39.106.119])
垢版 |
2022/01/05(水) 13:48:32.60ID:Zu0tw7n90
俳優に脚本も任せるなんてトンチンカンなことしてなければ
フラッシュはもっと早く公開にこぎつけてただろうし
アフレックも「その脚本じゃお前の酒飲む量もっと増えるぞ」と言われてビビッて降板することもなかった
0711名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.226.189])
垢版 |
2022/01/05(水) 13:51:20.80ID:iAw6iHFna
9年あったならもっといろんなことができたはず
ファンとして非常にモドカシイ

ライアン・レイノルズのハル・ジョーダンは非常に気に入ってるので、マルチバース導入するなら別世界線として2011年版とはまた別にして登場させてほしい
0713名無シネマ@上映中 (ガラプー KKcf-e6+w [7tC2Y9r])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:21:37.81ID:74SppD2LK
ハル・ジョーダンの中の人は射殺体で発見されたんじゃあ…
0714名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:32:22.30ID:paQP6Sf30
>>712
MoS、BvS、ZJLは最終的に三部作構造(当初は5部作構想)
ザックは最初から連作として作ってたからBvSが中途半端になったは想定済みだったんだろ
実際海外の評価でもZJL完成後にBvSアルティメット版の評価は逆に良くなってる
スターウォーズ新三部作のEP1と2が評価低かったけどEP3公開後に評価が変わったのに似てる

あとBvSアルティメット版ではルーサーがステッペンウルフの到来を見てる最中に逮捕されるが
そのくだりが劇場版ではバッサリとカットなのでルーサーの「奴らはやってくるぞ!」も意味不明になってる
0716名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/05(水) 20:32:49.30ID:msTB/r9N0
>>715
アローバース版フラッシュも主人公のフラッシュよりバリーを苛めてくる黄色い変人の方が人気あるように見える
0717名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb96-dR3w [106.73.96.96])
垢版 |
2022/01/05(水) 21:30:10.35ID:dP6PSpSm0
>>714
BvS公開時の叩かれ(笑われ)見たら連作で良くなるじゃ駄目だと思うんだ
結果論とは言えそこでワーナーの迷走も始まっちゃったし
ザックの色は大好きだしそれまで中々実現しなかったJLをMos→BvSを経て作り上げた手腕は大した物だけどもう少し観客置いてきぼりは抑えて欲しかった
0719名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/05(水) 22:32:09.71ID:paQP6Sf30
まあ実際BvSは劇場版見終わった後は「ワンウーは良いけど内容イマイチやな」だったのが
アルティメット版だと「なんとなく分かりやすくて足りないものが穴埋めされた」だしな
ワンダーウーマン/ダイアナの終盤行動が急展開過ぎるけど…
0722名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb96-dR3w [106.73.96.96])
垢版 |
2022/01/05(水) 22:57:49.03ID:dP6PSpSm0
アルティメット最初に公開してもネタにされた部分はそのままで根の分かり難さが完全に解消された訳じゃないからそう上手く行くかなーと思うんだよね
アルティメットを観てるって事は大体の人が公開版を最初に観ていてその知識が前提にある訳だし
0727名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-MYyk [106.155.3.220])
垢版 |
2022/01/06(木) 11:04:36.09ID:mMwCRCova
時々毎日レスしてるここの池沼みてると他にやる事も希望もないとアニメや何だこんな幼稚な妄想の世界に執着してひたすら逃避して日常をなんとなく誤魔化し生きるとか気の毒でならないな。
まともな環境さえあれば子育てと仕事の両立の隙間を息抜き程度に楽しむくらいなんだけどここの毎日熱弁してるおっさんときたら...
0728名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/06(木) 11:23:09.05ID:FThxiMv80
むしろ平和でいいジャマイカ

逆に社会で頑張ってる人たちは害の作用も強いからこっちのが害悪やで
0729名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.227.84])
垢版 |
2022/01/06(木) 13:45:46.81ID:1iPK+BLNa
【池沼連呼おじさん欲張りセット その1】
0638 名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-Ar7g [111.239.165.6]) 2021/11/09 04:15:47
あながち犯罪者の王子は架空の人物ってよりイエスキリストのような存在であってると思うよ。ジョーカーがアーサーだった頃を見なよ、とても優しく母親思いで子供を見ると楽しませる愉快な青年だ。生まれつきの病気や貧困への理解が足りない社会が彼をジョーカーにしたのは否定できない。
似た境遇が日本社会にある以上、ジョーカー崇拝の犯罪者は後を絶えないだろう
ID:C59l6CLpa(1/4)
0730名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.227.84])
垢版 |
2022/01/06(木) 13:46:33.56ID:1iPK+BLNa
【池沼連呼おじさん欲張りセット その2】
0639 名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-Ar7g [111.239.165.6]) 2021/11/09 04:23:38
京王線の犯罪者は髪の毛なんて染めないし前科もなく少なくとも同級生や知人から悪いことなんてしない普通の人だと印象つけてた。それが20年以上すぎて突然変異したからここまで議論にもつれ込むんだよ。そこら辺のキチガイが犯罪やりました、あいつならやると思ってたってのとは違うのさ。これからも出てくるぞ。先に断言する。ジョーカー教の信者達は危険すぎる。それぞれが連携取らなくても犯罪のシナリオだけで団結していくんだよ。まさにデスノート級の見えない敵が今この国の電車内を脅かしてる
そのジョーカーを防ぐのは不可能。ジョーカー=社会問題の解決策に繋がってるからね。映画ジョーカーを見たら犯罪のヒントくらい凡人でも掴めるわけです。ありがたい映画なんですよ
ID:C59l6CLpa(2/4)
0731名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.227.84])
垢版 |
2022/01/06(木) 13:47:22.43ID:1iPK+BLNa
【池沼連呼おじさん欲張りセット その3】
0640 名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-Ar7g [111.239.165.6]) 2021/11/09 04:48:19
京王線の犯人は夫婦を見逃してるんだよなぁ。老人は刺せても愛し合う男女は刺せなかった。先に逃げた夫に笑ったが後を追う女性を見た彼は愛に飢える自身に通じるものがあったのかもな。秋葉原の殺傷おじちゃんとは違い犯罪中も理性があるんだよ。仕事を終えてタバコふかす彼の冷静さには金が欲しいわけでも権力を手にするわけでもないジョーカーのそれを実際やってみせた事は紛れもない事実です。
ヤツが俺らと同じようにDCが好きだって事は隠しようがないんですよ。これで顔までジョーカーの化粧してたらそれこそ来年のハロウィンは終わっていたね
ID:C59l6CLpa(3/4)
0733名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-J55m [106.130.227.199])
垢版 |
2022/01/06(木) 13:51:47.67ID:4K2NTUTxa
【池沼連呼おじさん欲張りセット その5】
0660 名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa7f-Ar7g [111.239.164.141]) 2021/11/10 12:38:09
熊本ジョーカーは恐らくお前らだってに違いない。もう何も未来に期待できなくて学ぶべき事を義務教育で学ばなかった脳の空き部屋をコミックの知識で必死に埋めてたんじゃなかろうか。このスレで知識を存分に披露して謎のマウンティングをとってみたり時には勝ち誇ったんじゃなかろうか。京王線ジョーカーも犯罪は褒められた事ではないが我々と同じDC大好きと言う共通の元で生きて来たわけである。彼の心の支えになってたのは紛れもなくバットマンではなくてジョーカーだったのだ。俺たちは彼を1番理解してやれる存在なんじゃないかな...
自責の念に駆られる痛烈なショックは今後も起きそうですね。次はどの電車だ?私は名言を捧げたい

この国にはジョーカーは居てもバットマンはいないんです。


と。
ID:EcUL+Yqna(1/2)
0737名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/06(木) 18:06:35.87ID:FThxiMv80
DCEUは最初から持ってないだろいい加減にしろ!
(`・ω・´)
0738名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/06(木) 18:09:22.77ID:FThxiMv80
とりまスーパーマンとバットマンだけは
DCの看板やねんからちゃんと単体作を続けてつくっとくべきやったな
今更遅いけども
0740名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/06(木) 19:13:40.64ID:qmcRaCy+0
ワーナーとCBSがCWをの売却を検討しているってニュースあったんだけどアローバースももしかしたら終わるんじゃない?
スーパーマン&ロイスはどうなるんや
0742名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/06(木) 19:22:43.29ID:qmcRaCy+0
>>741
どういう方針になりそうなん?
0744名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:18:42.07ID:qmcRaCy+0
HBOmaxにスーパーマン&ロイス移動させてくれないかな?ここで終わらせるのはマジで勿体ない
0745名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4fe3-3ofu [113.156.175.13])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:28:54.16ID:pcbL3MXz0
スーパーマン&ロイス終わったらカヴィルのスーパーマンもやる気はねぇし、本来のスーパーマンいない状況になるしまずい。
もしスーパーガールと黒人スーパーマンがいるからいいじゃんとか言われるようになったら嫌だ。
0746名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:39:40.53ID:FThxiMv80
アメコミ実写ファンって
作品が打ち切りになったり権利的な都合でキャラ出なかったり降板させたり
ってするのが多いことにそもそも腹立たんのか?
俺はこれに腹立って被害抑えたいからドラマ版だけは見る気が起きん
0748名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:54:14.49ID:qmcRaCy+0
結局フラッシュは肝心のローグス出さずに終わりそう、まぁそもそもレジェンドでキャプテンコールドが死んでしまってるわけだからしょうがないのかもだけど
0750名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b7b-45BR [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/06(木) 21:09:50.80ID:qmcRaCy+0
>>749
そういやリバフラとキャプテンコールドはレジェンドシーズン2で共闘していたな
0752名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-MYyk [106.154.142.219])
垢版 |
2022/01/06(木) 21:33:42.21ID:xkQ8a4gOa
しかし言わせてくれ

年末年始も毎日レスしてるここの池沼みてるとさ

他にやる事も希望もないおっさんは幼稚な妄想の世界に執着してひたすら逃避してしまうんだってこと

空っぽだったはずの頭にクソほどアメコミの知識を詰め込むことで日常をなんとなく誤魔化し生きているんだろ

めっちゃ気の毒でならないな。
同世代は子育てと仕事の両立の隙間で程々に楽しむくらいなんだけどね

ここの毎日熱弁してるおっさんときたら...怖い
0755名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f2c-srqJ [153.185.6.178])
垢版 |
2022/01/06(木) 23:14:52.33ID:K7OQJhMX0
BVSはアルティメット版になっても観客置いてけぼりな展開は変わらないからな
普通はルーサーの手下が村人撃つシーンは序盤で見せない
物語はスーパーマンが村を壊滅させたんじゃないか?って程で進むのに観客は事実を知ってるから「違う」ってツッコミしか出てこない
ザック映画は映像頑張ってるだけで全くハラハラドキドキしないんだよなぁ
0762名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/07(金) 11:45:56.78ID:e+M8LvnZ0
>>760
ザックは300やウォッチメンも
脚色加えつつも原作オマージュしてるから信頼できるわ
ジャスティスリーグも時間長くなったのはちゃんと一人一人のキャラを大事に扱った結果だと思う
0763名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/07(金) 11:56:04.79ID:e+M8LvnZ0
個人的にザックは好きな監督なんだけど
ここのスレではあんまり評判よくないね...
0764名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/07(金) 11:58:11.18ID:1wq0qdXR0
>>762
300は映像面でも原作と全く同じ構図で映像化したりして原作のフランク・ミラーは凄い誉めてたしな
ウォッチメンは他の監督降板とかで300の成功でザックに話来たが上手に映像化してたとは思う
ウォッチメン原作のファンからは辛辣な評もあるけどね
あれ以上上手に映像化できるのかと言われたら他の人じゃ難しいと思うし

演出上「?」って思う箇所が結構あるのはザックの悪い所でもあるけど
0766名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b29-ZTwZ [210.165.139.243])
垢版 |
2022/01/07(金) 12:48:05.37ID:5buyQi6H0
>>764
ザックは基本静かめな原作なら合うんだと思う
その分盛り上げるところは盛り上がるし
ウォッチメンはイカは流石に尺的にも出さなくて正解だと思うし、マンハッタンに全部押し付ける結末もありだと思ったわ
0768名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/07(金) 13:11:47.84ID:e+M8LvnZ0
確かに欠点もあるんだけど(過度なエログロとかね)
かといって100点満点で完璧なものを作るのは不可能性だし
原作敬意の無い駄作の多かったアメコミ実写の暗黒期にくらべたら
ザックは超マシな部類だよ

乳首スーツとバットクレジットカードとか
あの時代から長い間は本当酷かった
0770名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb96-dR3w [106.73.96.96])
垢版 |
2022/01/07(金) 18:42:06.06ID:iVJYzqd70
覚悟はしてたとは言えスナイダーカットの再撮影にフラッシュでの復帰と単独は無理でももしかしたらこの先もぼちぼちとって淡い期待をしてたけどこれでラストか・・・
一番好きなバットマンだっただけにやっぱり悲しいぞ
0772名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b3b-J55m [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/07(金) 19:07:46.43ID:jxUGUeS30
一貫して「上手くやれなかった」って語ってるし、「批判で傷ついた」って話してるけど、
本人の納得のいく物だったかどうかはまた別として、ファン人気は歴代1、2を争う出来で、BvS公開前こそ批判や反発は大きかったかもしれないけど、本編での演技は抜群。
今までに無かったバットマン像をザックと共に作り上げて、その大きな反発をも跳ね返してのけたじゃない

未だに悪く言ってる連中なんてのはほぼ見えない聞こえない状態で、アンチがいたにしても8:2の割合で好印象を持ってる人の方が多いはず
ベンアフにはもっと世間からの評価や声に耳を傾けてほしい。恐れてるものや怖がっているものなんてのは何もどこにも転がってなんかいないから。
https://www.frc-watashi.info/ben-affleck-commnet-casting-flashback
0773名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b3b-J55m [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/07(金) 19:10:50.24ID:jxUGUeS30
>>772
あとまぁ「息子にとってかっこいい父親でありたかったからバットマン役を続けた」って言ってるけどそれとこれとはまた別
かっこいい父親でありたいならジェニファー・ガーナーの事を後々になって悪く言ったり自暴自棄になって酒に溺れるのをまず治しなさい。「最後の決闘裁判」の賛否とかも正直気にしすぎ。

やっとこさマルチバース導入で『敢えてそのキャラクターに「終わり」を設けなくて済む』っていう下地が出来上がったっていうのに勿体なさすぎ
セットでカヴィルまで飛び火して解雇されかけてんのも悲しすぎる

DCマルチバースには
キートンのバットマン
パティンソンのバットマン
ベンアフのバットマン     が必要だっての。
0774名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b3b-J55m [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/07(金) 19:14:21.45ID:jxUGUeS30
『カウボーイビバップを止めないで!署名』が10万人分届いてるらしいし
そのうち『ベンアフ!バットマンやめないで!署名』も起きたりしてくんないかな、

未だに希望と期待を捨てきれずにいるわ。。。。。
0776名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bbbb-CTdg [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/07(金) 19:36:04.73ID:1wq0qdXR0
>>775
元々アート系学校を卒業して映画業界に来た芸術肌だからね
系統的には作風は違うがデル・トロやデビット・リンチのようなヴィジュアルや作家性重視の監督だしね
ザックは金がかかりスタジオ介入の多い大作よりも自身でコントロールできる中規模作品向きな気がする
0780名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/07(金) 23:22:41.05ID:e+M8LvnZ0
アメコミファンって
コミックシリーズでキャラ改変されまくったり
次から次へとモデルチェンジが作られたり
別人種や別性別バージョンが作られてポジション奪われたりすることに腹立たんのかしら?
0782名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-J55m [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/07(金) 23:57:27.70ID:e+M8LvnZ0
>>781
俺はコミックそんな読まない方だけど
黒人版や女版が正直嫌いやな
0785名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-U6Py [60.72.39.3])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:07:49.82ID:FbwsT8mN0
>>783
嫁じゃなくて妄想でしたはアレだったねぇ…
リバースでしれっと嫁に戻ったけど、リバースはリバースで
嫁が解凍された後、ミセス・フリーズの名でヴィラン化してるから
好き嫌いわかれるかも
0790名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-U6Py [60.72.39.3])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:19:49.31ID:FbwsT8mN0
>>784
現行のインフィニットフロンティア期の正史世界の展開で
クラークは宇宙の彼方ウォーワールドに旅立ち息子のジョン君(ゲイで話題)に代替わり
そして、その延長線上の未来世界の歴史書で「(ウォーワールドに旅立った)この年
以降、一切クラークの活躍は記されていない」ことが判明

まぁ仮にジョン君のスーパーマンが継続的に支持されたとしても、
また5年〜10年後のクライシス級イベントで、その正史世界の歴史自体が
改変されるだろうけど
0796名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/08(土) 09:37:30.74ID:5KcXZvzM0
ブラックカルチャーも好きだし尊敬してる黒人もおるから
別に黒人が嫌いな訳じゃないんだけど

黒人版バットマンとか黒人版キャットウーマンとか
フラッシュの恋人が黒人とか
正直こういうの嫌いなんよね

逆にホワイトウォッシュや女ナイズもやっぱ無理や
エンシェントワンとか。

アメコミも実写も好きだけど
こういう政治関連の背景が見えるとほんま冷めるわ
0798名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/08(土) 10:32:14.52ID:5KcXZvzM0
>>797
見た目はむしろ原作のオッサンの方が強さに説得力はあるやろ
0799名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 159d-n/X9 [60.143.78.243])
垢版 |
2022/01/08(土) 10:54:20.55ID:Yvjo89cu0
シャンチーのヒロインには度肝を抜かれた
0800名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05e1-VVHE [180.92.19.121])
垢版 |
2022/01/08(土) 11:29:33.08ID:fSMTgT/10
>>798
それは師匠キャラのテンプレとしての説得力でしょ
ティルダのエンシェントワンはテンプレとは別の説得力が有ったよ
あれはキャスティングした人の功績
人種、性別、年齢が変わっても意味や説得力が有れば俺は気にしない
でもクラーク・ケントを黒人にはアホだろと思う
0801名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.155.2.174])
垢版 |
2022/01/08(土) 11:31:59.93ID:STKnRS8Ea
>>780
あれはコミケだからな、こいつらコミケ脳だから。同人誌買うために働いてます!このために生きてます!のキチガイいるだろ、

他にやる事も希望もないおっさんにとってアメコミは別世界。誇れるものが何もない奴に限ってここぞと執着しひたすら現実逃避していく

ザック!ザック!365日ほえてる池沼とか相当な重病だろよ。中身なんてどうでもいい、DCなら何でも絶賛すらくらい脳みそ麻痺してるわけさ

空っぽだったはずの頭にクソほどアメコミの知識を詰め込むことで日常をなんとなく誤魔化し生きているんだろ
0802名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.155.2.174])
垢版 |
2022/01/08(土) 11:35:26.53ID:STKnRS8Ea
>>796
見なきゃええんやで、お前みたいな柔軟性のないおっさんが消えたところでDCに何の影響もない、むしろ逆に黒人路線で前より売上あがっちゃうからその時おまえの黒人やだお!のしこしこ批判がKYだったって恥じる事になるで、
0804名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/08(土) 11:42:06.50ID:5KcXZvzM0
>>800
まず根っこの事情として
作品性優先してのキャスティングじゃなくて
ポリコレ優先のキャスティングだから
その根っこのとこで俺は受け入れられんのよ

あと関係無いけど
キャットウーマンは絶対白人であってほしい
0811名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/08(土) 13:11:50.08ID:5KcXZvzM0
>>808
猫っぽさも無いしね

ただ猫かぶり演技は良かった
0813名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.155.2.174])
垢版 |
2022/01/08(土) 14:40:58.91ID:STKnRS8Ea
バットマンの映画が公開処刑になってここのアホが恥ずかしくなるまで残り2ヶ月か

スパイダーが後悔3週目でもう2,000億円ほど興行いってるもんな、ここの毎日いるキチガイがコロナだなんだ言って言い訳ばかり探す見苦しい展開は通用しくなってる
0814名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.155.2.174])
垢版 |
2022/01/08(土) 14:45:04.18ID:STKnRS8Ea
やはりバットマンは昔のコミカルな感じがウケてたんだよな、マーベルがそれやって成功してるんだから近年ホラー映画仕立てみたいな方向に行って客足を減らしてしまってる現実に目を覚ました方がええんちゃうかな
ダミアンとか若者ウケしそうなキャラもいるんだからスパイダーに先を越されてないでバットマンこそヒーロー映画だって示してほしいわ。どんどん陰険で異質な引きこもりのお前らが喜ぶだけの18禁仕立てになってきてる
バットマン旋風の復活劇がオレは見たいんや
0815名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dbb-2G4o [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/08(土) 14:47:48.88ID:mXYE/1cV0
>>813
スパイダーマン新作はブランド力とマルチバースによる総結集だからだよ
トビーとアンドリューがやってきて過去のサムライミ版と特にアメスパの回収フォローが素晴らしい
それで叩きのめされても立ち上がる根幹が変わらずラストも「親愛なる隣人」を貫き通してるのが良い
MCUから離れてソニー単独でも続編作れる終わり方だし非常に上手いんだよ
0818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cdc4-94m7 [210.170.174.199])
垢版 |
2022/01/08(土) 15:36:21.18ID:CKkPLytZ0
ノーウェイホームは過去へのアフターケアがめっちゃ上手い同窓会だった
フラッシュ新作は都合の悪いものを消したいって意思だけが見えるようで嫌
もちろん自分の目で確かめるまではわからないけどね、関わってきた人たちやファンにとって良い映画であってほしい
0822名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 053b-y6YP [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/08(土) 17:47:22.45ID:ewKx8qIt0
フラッシュがコケたらもう完全にDCEUは終わりだわ
(もう終わってるようなもんだけど)
それぞれがバラバラで何一つとしてまとまりが無いし
ご新規、ライト層、ファミリーが「フラッシュ?面白そう!観てみよう!」ってなっても恐らく「ナンダコレワ」状態な中身になるだろうし
そもそも単独一作目でやるような内容じゃないと思う
NWHの半年以上後に公開状態で嫌でも内容比べられる上、マルチバース扱った出来なら完全に向こうのほうに軍配が上がるはず

スナイダーカットがなにか変わっていくキッカケになるかとも思ったけど、何から何まで宙ぶらりんで夢も希望もないわ、ベンアフの真の引退が完全にトドメね
キートンが代わりったって70よあの人
バットマンもいないスーパーマンもいないジョーカーもいない、一体何ができるのよこのユニバース......

グリーン・ランタンはいつになったら製作開始スルノ
せめてカヴィルはと思っていてもWBがこれじゃ、ね
0823名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/08(土) 18:18:03.60ID:5KcXZvzM0
ダークユニバース「DCEU君!
こっちおいでよ!( ^ω^ )」
0824名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-0hWf [1.72.6.136])
垢版 |
2022/01/08(土) 18:36:27.34ID:2edlhx7Pd
>>818
アレは20年に渡ってスパイダーマン作ってきたケビン・ファイギとエイミー・パスカルの師弟がいたのも大きい
あの二人がいたからライミ版、アメスパやれた上でMCU合流→トビーとアンドリューも客演なんて贅沢できたわけだし
0825名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fd7b-NE3x [122.30.248.206])
垢版 |
2022/01/08(土) 19:15:06.28ID:ecFRsDUn0
DCEUフラッシュとアローバースフラッシュが共演してこれはMCUよりマルチバースに関しては何歩先もリードしてる!そう思っていた時期がありました
0826名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/08(土) 19:26:42.55ID:5KcXZvzM0
>>825
映画とドラマでクロスオーバーっていうのが本当衝撃やった
フラッシュは日本だとそもそもスパイダーマンほどの知名度や人気度は無いから
その点で衝撃度も落ちてまうのはしゃあないとはいえ
クロスオーバーの理由もあんまパッとせんし、対面するシーンもクソ短いしなぁ
DCEUには頑張っていただきたいが正直MCUに先越され過ぎとる

>>824
あのクロスオーバーは
他に例の無いアメコミ映画史でトップレベルのマルチバース&クロスオーバーや
奇跡やでほんま
0829名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.155.2.174])
垢版 |
2022/01/08(土) 20:04:56.40ID:STKnRS8Ea
>>816
脳みそうんこだな、あほすぎ、誰がそんな昔のまま作れって言ってんだよカス
スパイダーマンはコミカルとシリアスの配分が見事に調和してるから既に全世界興行2,000億なんだから参考にしない手ないだろかす、このまま打つ苦しいサスペンス劇場の位置でバットマンがゴミ扱いされるより原点回帰だってこと。言わせんなしんどけ
0830名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.155.2.174])
垢版 |
2022/01/08(土) 20:12:50.91ID:STKnRS8Ea
興行収入

アベンジャーズ     約3000億
ジャスティスリーグ   約500億円

NEW→スパイダーマン 現在公開中2000億円

ザ・バットマン    お前ら予想出来ずw

これでもアホは俺が面白かったら別にいいもん!で完膚なきまで惨敗してる現実を背けるんだろな、己の私生活のようにな。けどオレは違う。負けたくないんです!マーベルに負けたくないんですよ!ちくしょー
0832名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b6c-EgL+ [121.82.27.202])
垢版 |
2022/01/08(土) 20:25:48.50ID:mYmqLYt20
EG以降はバブルもはじけて緩やかにブームも陰って死んでいくと予想されたのに、ここにきてNWHっていう大傑作を生みだすマーベル
一方ノーラン版でさんざん見たダークでシリアスなバットマンをまた作るDC
0835名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dbb-2G4o [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/08(土) 20:40:08.92ID:mXYE/1cV0
>>833
そもそもノーランのダークナイト三部作の大ヒットでダーク/リアル路線でDCEUが始まった経緯
第一弾のMoSはノーランの制作会社シンコピーが関わってプロデューサーもノーランとノーランの嫁さんが名を連ねてる

そこそこリアルにしないと最近は集客力弱いんだよ
一番いいバランスは近年だとアクアマンだったな
0836名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-JMBV [106.130.188.53])
垢版 |
2022/01/08(土) 20:46:29.13ID:irTNCLbOa
>>835
ちょっと言葉足らんかったがそのアクアマン程度のバランスのバットマンが見たいって意味なんだ
あれはいい感じにコミックに寄せてるし
まあパティンソンのはワイヤーガン使ってるしバットモービルのアクション見るにそこら辺いい感じになってそう
0838名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dbb-2G4o [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/08(土) 21:02:00.69ID:mXYE/1cV0
>>836
アクアマンのジェームズ・ワン監督の感じでバランス取れる人間があんまり居ないんだよね
同じホラー畑だったジェームズ・ガン監督もスーサイドスクワッドを良い感じにポップにしてたけどやり過ぎ感がねw
スーパーマンで話題になったキングスマンのマシュー・ヴォーンとか良い感じででバットマンを撮れそうだと思うわ
0839名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/08(土) 21:30:34.68ID:5KcXZvzM0
今更おそいけど

スーパーマン1
バットマン1
ワンダーウーマン1
フラッシュ1
グリーンランタン1
アクアマン1
サイボーグ1

ってちゃんと1から単体作を作っときゃよかったんや
今更おそいけど
0843名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/08(土) 22:40:02.11ID:5KcXZvzM0
DCが上手くいってる分野ではマーベルは上手くいかず
逆にマーベルが上手くいってる分野ではDCは上手くいかず
って法則でもあるのか
0846名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55c8-VAXc [92.203.10.47])
垢版 |
2022/01/08(土) 23:31:40.09ID:cLzgYVye0
正直ポテンシャルを上手く活かせることができないのが疑問だわ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
アクアマン
フラッシュ
サイボーグ

これだけ集めてなんかよくあるTVドラマのスペシャル版みたいに仕上げるって逆にすごくね?

しかもサイボーグは今後の映像化の機会がDCEUでは削除されて
スープスとバッツに至ってはフラッシュで削除する方向にするってワーナーは何がしたいの?
0851名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:54:36.25ID:ny4Gte/D0
でもJLやるならグリーンランタンは必須だとおもいます
0853名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/09(日) 10:40:37.96ID:ny4Gte/D0
サイボーグはキャラデザとしては好きだけど
ランタン差し置いてサイボーグ優先とか理解でけへん
実写でJLオリメンの画を見たかった
0857名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.154.141.76])
垢版 |
2022/01/09(日) 11:55:09.20ID:Va5Wapyaa
今一度ガイジのために考えさせるべきだから貼っておくね。どないしたらマーベルに勝てるか考えてね。この恥ずかしい結果は耐えられません


興行収入

アベンジャーズ     約3000億
ジャスティスリーグ   約500億円

NEW→スパイダーマン 現在公開中2000億円

ザ・バットマン    お前ら予想出来ずw

これでもアホは俺が面白かったら別にいいもん!で完膚なきまで惨敗してる現実を背けるんだろな、己の私生活のようにな。けどオレは違う。負けたくないんです!マーベルに負けたくないんですよ!ちくしょー
0858名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dbb-2G4o [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/09(日) 12:13:48.49ID:4sTOAn8p0
>>857
スパイダーマンはMCU版3部作完結編でサムライミ版マークウェブ版が総登場のスパディ大集合だから比べのバカ
ザ・バットマンはダーク路線でどこまで伸びるかって所で比べるなら同じDCのジョーカー辺りとの比較が良い
0860名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55c8-VAXc [92.203.10.47])
垢版 |
2022/01/09(日) 13:30:09.01ID:tbewiBv50
アウアウ君は生ゴミみたいな存在なんだよ
口を開けば池沼、興行収入と壊れたラジオみたいに連呼する

しかも数字しか観ないから作品の内容を語ろうとしない
「面白い」「つまらない」「名作」「駄作」とか映画の感想でよく見るワードすら言わない始末

本人はMCUに負けたく無いと言うが
それならなぜザ・バットマンの予告が公開されたときなぜ悪い点しか見ないのか?
なぜ公開されて日が全く経っていない予告の再生回数を他の映画と比較しようとしたのか?
なぜ日本版予告が海外で高評価と言われた時にイライラしたのか?

答えは簡単アウアウ君は生ゴミ以下の煽りカスだからだ
0865名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.154.141.76])
垢版 |
2022/01/09(日) 16:33:49.00ID:Va5Wapyaa
ガイジの幼稚な煽りは何一つ反論できない時に使う

アウアウー!←これだけ。はやくしねばいいのに。別にこの回線以外でもレスしてるんだけどアウアウに親でも殺されてんかw


しかし無職ハゲの障害者はスルーしといてDCはドラマ版は負けてないからね、アローもフラッシュもマーベルと均等して高評価を得てる

だけど映画はね....。ガイジが必死に擁護しようと全て結果なんだよね...
0867名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-Dzsq [106.130.227.184])
垢版 |
2022/01/09(日) 16:49:18.50ID:7hPR/unPa
>>865
知的障害って脳みそガチンガチンやな。バットマンはテレビドラマで爆発的にウケたんだって話し、言わせんな池沼。そこを上手く引き継いでるのは紛れもなくマーベル。あほが
0868名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55c8-VAXc [92.203.10.47])
垢版 |
2022/01/09(日) 16:51:59.65ID:tbewiBv50
>>864
そういえばベンアフとキートンって一緒に画面に映るのかね?
スパイダーマンみたいにバットマンとしての辛さや悩みをお互いに言って最終的にはバットマン同士で仲良くなって欲しいんだ…そういうの観れたらベンアフ退場も受け入れることが出きると思うから…
0869名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-Dzsq [106.180.5.34])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:09:17.04ID:XcV/5gRUa
>>868
二人が並んで映る事は完全に無いらしい
ベンアフの登場シーンは5分に満たないとか
一体何の為のマルチバースなのか
0876名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.154.141.76])
垢版 |
2022/01/09(日) 19:58:41.35ID:Va5Wapyaa
頼むから悔しいからって毎度そのアウアウくん、とか過剰な反応してガイジアピールしないでくれないかな。ハゲの無職の毎日ここ見てる粗大ゴミの池沼おじちゃんの介護する気ないんですね。
知恵遅れとは会話になりませんからね。

とりあえずこれが全てだからね

どないしたらマーベルに勝てるか考えてね。この恥ずかしい結果は耐えられません


興行収入

アベンジャーズ     約3000億
ジャスティスリーグ   約500億円

NEW→スパイダーマン 現在公開中2000億円

ザ・バットマン    お前ら予想出来ずw

ガイジの名言→俺が面白かったら別にいいもん!は反応しないでねwオレはスパイダーマンにバットマンが興行で負けるところ見たくないんです!
0877名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/09(日) 20:42:17.01ID:ny4Gte/D0
ジャスティスリーグのオリジナルメンバーを後回しにして
そうじゃないキャラばかり優先して作ってるのが
優先順位おかしいで

少なくともスーパーマンとバットマン差し置いて
ワンダーウーマン2、シャザム、スースク、バーズ、ザスースクとか
順位落ちるどうでもいいキャラばっか優先して作るってどないやねん?

ジャスティスリーグのメンバーなんてちゃんと揃ってないし単体作も少ないのに
新旧スースクだけメンバー多く揃ってたり、ハーレイ3作、ピースメーカーのスピンオフとか
優先してるとこおかしいやろ
0880名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dbb-2G4o [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/09(日) 20:57:02.66ID:4sTOAn8p0
>>878
ベンアフ主演監督でDCEUのバットマン予定してた
それがキャンセルされて無関係の単独作のザ・バットマンに偏向された経緯があるからな

何がかわいそうかと言えばジャレッド・レトだよ
・スーサイド・スクワッド 主要キャラだったのに20分ぐらいカットされて脇役扱い
・ジョス版JL 監督降板で出演が無くなりZJLで一部出演
・バットマン 主要ヴィランだったのに映画自体がキャンセルで今後のDCEU出演は白紙状態

マーベルのモービウスも主演なのに映画がコロナで2020年7月公開予定が後に4回延期繰り返してるし
ジャレッド・レトとアメコミ映画は相性悪いのかもしれない
0882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55c8-VAXc [92.203.10.47])
垢版 |
2022/01/09(日) 21:11:23.91ID:tbewiBv50
正直フラッシュは最初はゴリラ・グロッドとかキャプテン・コールドとかでオリジンを作ってからマルチバース導入したほうが良かったんじゃないかな?
そういえば結局ベンアフバットマンの単独作作られずにベンアフ卒業は今までのDCEUのツケが来たような感じに見えるがまあワーナーの自業自得か
0883名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/09(日) 21:28:46.80ID:ny4Gte/D0
他人事だけど
俺は最初からドラマ版もDCEU版ももうちょいユニティ持たせてほしかったってのがある

現状としてドラマの次元がたくさんあります
映画の次元がたくさんあります
スーパーマンABCいますバットマンABCいます
とか乱雑でついてけへんよ

しかもドラマもDCEUも
クロスオーバーのメンツ半端だし
そのくせ作品の数はやたら多い
0884名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-/Q0G [1.66.102.30])
垢版 |
2022/01/09(日) 21:33:57.27ID:Co2QMu+Zd
散々言われてることだけど
MCUは事前準備も進行も十分に用意してシリーズ進めていったのに、DCEUはまるで準備不足で行き当たりばったり
素人の山登りとプロ登山家の山登りぐらい違うぞ
0887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dbb-2G4o [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/09(日) 21:59:14.06ID:4sTOAn8p0
>>884
MCUも最初は荒のプランでソーとキャプテンアメリカが作られ
アベンジャーズが実現可能となってから本気のロードマップが見えたとファイギは言ってた
アイアンマン1作目なんて脚本製作追いつかずアドリブ撮影が多くてシリーズがアドリブ重視になった経緯があるし

フェイズ2以降はちゃんとしたロードマップを敷いて完全なディズニー傘下になり資金も潤沢になったからな
0888名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/09(日) 22:00:36.44ID:ny4Gte/D0
>>886
あんま詳しくないけど映画の都合でキャラ使えないとか降板させられたりとかだっけ?
0891名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55c8-VAXc [92.203.10.47])
垢版 |
2022/01/09(日) 22:11:09.53ID:tbewiBv50
>>888
デスストロークのことだね

・アローバースにデスストロークが出て人気になって上手く軌道に乗っていた
・しかし映画のほうでデスストローク出すからアローバースで出すことができなくなった

ぶっちゃけアローバースのデスストロークは設定改変こそあるけどまさに理想のスレイド・ウィルソンだとアローS2見た自分はそう思ったよ
0892名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3dbb-2G4o [218.41.174.39])
垢版 |
2022/01/09(日) 22:15:31.55ID:4sTOAn8p0
>>890
主要キャラ数名の単独作を出してから区切りの終わりに集合映画って流れだから整理されてるね
DCEUはスーパーマンだけ単独で行きなり結集始めちゃうのは悪手だった気がする
MoS→バットマン単独→BvSでワンウーお披露目→WW→ジャスティスリーグ
この流れだともう少し見やすかったかもね

実際はBvSとWWの間にスーサイドスクワッドがあるけどアレはシリーズの流れからほとんど外れてるのも問題
先にバットマン単独でジョーカー絡んでおいてスーサイドスクワッドでジョーカーが重要なポジなら意味あったが…
0893名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF43-Zk6O [49.106.192.122])
垢版 |
2022/01/09(日) 22:17:02.80ID:w+5DinFEF
アローバースのデスストロークは原作コミックの設定から離れてるけど良かったね
シーズン1の回想パートの相棒が、シーズン2の回想パートで悪堕ちし
現代パートのメインヴィランってあの構成は熱かった

あとシーズン5だったかでの再登場時、すんげー太ってたのに笑った
島の地下の監獄にいたはずなのに、どんだけ良いもん出しとんねん、と
0894名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-/Q0G [1.75.254.32])
垢版 |
2022/01/09(日) 22:25:41.09ID:0+UaqhC2d
JLのラストに出てきたデスストはなんか若く小綺麗に感じたわ
デスストってやさぐれたおっさんなイメージなんだよな。それと悪党なのは間違いないが完全な悪党になり切れないイメージ
0896名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebe3-2ukF [113.156.175.13])
垢版 |
2022/01/09(日) 23:18:37.82ID:damAxYEp0
アローのデスストローク本当に好き。シーズン5の再登場は個人的にアローで一番の盛り上がりだと思う。
というか毎回思うけどマジでデスストローク出せなくなった件糞すぎる。
マンガニエロのデスストロークももう出す気なさそうなのふざけてんだろ…。
あの人ウッキウキで原作コミックを買った画像あげてて嬉しそうだったのに…
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/09(日) 23:44:38.46
自分はドラマ追ってるから事情分かるけど
フラッシュのコミックやドラマ見てない人からしたら
何でバリーの両親捕まってるの?状態で
どういうキャラかも理解できないまま終わるよな
0899名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/10(月) 00:28:18.64ID:7Mp0EioN0
>>898
DCEUで放置されてる事って多くてな...
ぜんぜん回収してくれないからもどかしい
0901名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebe3-7/zV [113.150.140.74])
垢版 |
2022/01/10(月) 01:21:23.14ID:XfhGs0ME0
ぶっちゃけニワカの俺からすると、キートン、ベンアフ出ても、チャンベが出ないと「あー中途半端だなー」と思ってしまう

その点スパイダーマンはしっかり3人揃えて、サプライズでトム・ハーディまで顔出してる点ファンムービーとしても満足させられた
0903名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-JMBV [106.130.190.221])
垢版 |
2022/01/10(月) 07:49:14.02ID:HwOFFvvUa
>>880
そもそもJLには元々出番はなかったぞレトジョは
ベンアフバットマンにも主要ヴィランはデスストロークであり出演するのかも分からんかったし(多分出るんじゃね?程度のファンの噂話しレベル)何かとごっちゃになってないか?
0906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/10(月) 13:12:54.67ID:7Mp0EioN0
俺原作はよう分からんけど
DCEUは今のところ全部見てるけど

・スナイダーカットでの次元の向こうにいた悪役連中
・どっか行ったグリーンランタンの指輪
・ハゲとデスストローク
・亡ロビンのスーツ
・スーパーマン闇落ちの世界線
・全く作品共有されないキャラの多く(スースクのメンバー等)

共有もののシリーズなのに全然共有されてなかったり設定回収されない事に苛立ちがある
上でも似た事書いたけども
0907名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-/Q0G [1.72.3.113])
垢版 |
2022/01/10(月) 13:57:01.09ID:zbdY9fa9d
ランタンの指輪は普通に相応しい奴のところに行ったと思われる。多分いちいち誰のとこに行ったかまでは描写されんでしょ
時系列的にハルやスチュアート、キノコ頭や初代様のとこに行ったんではないだろうし
0908名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/10(月) 14:02:51.88ID:7Mp0EioN0
>>907
いやそうじゃなくて
あれグリーンランタンの伏線やろ?
そのグリーンランタンもいまだに新作ないってとこに苛立ちがある
そもそもJLのメンバーに居ないのもなんかね
それ差し置いてポリコレ優先でサイボーグとかいう新顔を優先してるのも何か嫌だね
サイボーグのキャラ自体は嫌いじゃないけど
ポリコレの弊害だね
0911名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-94m7 [153.242.19.8])
垢版 |
2022/01/10(月) 14:12:56.23ID:NXpaRmMJ0
そういう目で見るとそう見えるものだからね
エイリアン2とかもポリコレ批判の眼鏡かけて見ると
出てくる男は役立たずだらけで強いのは女だけなフェミ映画にしか見えなくなるから不思議
0912名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/10(月) 14:41:10.23ID:7Mp0EioN0
>>911
昔のエイリアンとターミネーターはそうは思わん
あれは時代的に今よりポリコレ配慮しなくて良かったのと表現過激だったり
そもそもあれは男目線のフェミニズムだし
とにかくエンタメとして成立してた

ただターミネーターに関しては
最新のジェネシスや特にダークフェイトは
悪い意味でのフェミ・ポリコレに陥ってるね

俺は昔のサラコナー好きだけど
ダークフェイトの新女キャラの二人は昨今のポリコレが出過ぎていて嫌いやわ
ポリコレ抜きにしてもダークフェイトはつまらんし
0916名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55c8-VAXc [92.203.10.47])
垢版 |
2022/01/10(月) 16:57:38.00ID:6mB4set70
twitterでクラークの息子のジョン君とジェイ・ナカムラとの付き合い始めたというかジョン君がバイだと明かされたコミックがそれなりに売れているってツイート見てやっぱり時代は変わったんだなあって思うわ
0917名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 053b-Dzsq [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/10(月) 17:33:01.87ID:mHYgKI9l0
ベンアフのバットマンが完全終了ってWB気付いてないかもだけどDCEUを続けていく上では相当な打撃というかトドメよな
本筋のバットマン不在ですーーーは完全に死活問題
キートンやパティンソンでは正直替えがきかないと思うわ、DCEUを一部キャラ続投でやっていくならね

マルチバース導入だから、MCUのアイアンマンみたいにキャラクターの物語に「結末」を設けなくて済むし
生存ルートをそれとなく仄めかせば後々になっていくらでも活かしようあるのに
「JLは最悪の経験だった」「この役はこの役を愛せる人がやるべき」「最高の締めくくりになってる」
とかってインタビューでの発言見るにDCEUバース消滅かベンアフバットマン死亡の2ルートしかないやん

しかも出演シーン10分に満たないとか
ファンは納得いかんと思うけど
0921名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d62-X+Rk [114.164.147.75])
垢版 |
2022/01/10(月) 20:09:28.74ID:Ksn5h9+50
ベンアフとクリスチャンベールのバットマンズとヒースレジャーとホアキンのジョーカーズ対決する映画まだー?
あ、キートンとかジョックニコルソンいてもいーよーなんも思い入れ無いけど
0925名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-Dzsq [106.130.226.176])
垢版 |
2022/01/10(月) 22:05:54.94ID:4zvfNgBha
>>918
ベンアフのバットマンもカヴィルのスーパーマンも
「今後の展開や出演予定はまだ未定だけど、とりあえずフラッシュ以後もちゃんと生きてるしこの世界線はこの世界線で生き続けるよー」なら
後々の展開にも希望を抱けるけど
ベンアフが完全に「最後」「締め括り」って明言しちゃってるもんだから大方そうなるんだろうね

WBにとっては厄介なレイも簡単に切れるし好都合だろうね、ただファンは誰一人としてコレ望んでないと思うんだけど、、、、、
キートンバッツは好きだけど、カヴィルアウトの引き換えが『重複した黒人スーパーマン二人(公開日&製作開始日程共に不明)』ってのはほんと救いがない
オワタ
0926名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-Dzsq [106.130.227.226])
垢版 |
2022/01/10(月) 22:18:47.50ID:PlNAXtC+a
あー、スーパーマン2人じゃなかったわ、
HBO MAXの『Naomi』にもスーパーマン(謎)がどうもでるっぽいから3人だわ、
ホークリン(CW)、ヴァル、黒人クラーク、Naomi版、
カヴィル、で5人になるね、カヴィルを排除しても4

まさにスーパーマンの大安売り
ザックの不幸に沿う形で「路線変更(笑)」をやってのけたWBだから、ザックの完全引退で「マルチバース(笑)」も上手くいきそうね、、、、
0927名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-Dzsq [106.130.227.226])
垢版 |
2022/01/10(月) 22:19:31.20ID:PlNAXtC+a
>>926
ザックじゃねえわベンアフの完全引退
0932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/10(月) 23:03:05.02ID:7Mp0EioN0
>>930
そんなにおるんか
0933名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/10(月) 23:04:47.48ID:7Mp0EioN0
>>926
アメコミの顔なのに
0936名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 559d-Gh1t [220.33.50.152])
垢版 |
2022/01/10(月) 23:29:39.39ID:m2t6KdyC0
>>931
黒人の次はアジア人
0938名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF43-Zk6O [49.106.188.235])
垢版 |
2022/01/10(月) 23:53:44.70ID:loKdPqEkF
マーベルのジャスティスリーグのパロディチームのスコードロンスプリームは有名だが
逆にDCもアベンジャーズのパロディチーム作ればいいのにと思ってたが
リタリエイターズ(報復者たち)ってのがいたのね…
現行のスーサイドスクワッド誌に登場して知った
https://dc.fandom.com/wiki/Retaliators_(Earth_8)

決め台詞はAvengers Assemble のパロディで Retaliators Ready
くだらなくてこういうの好きだから、マーベルがもし映像作品で
スコードロンスプリーム出したら、対抗(プロレス)でDCも
リタリエイターズ出してほしい
0939名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.155.3.10])
垢版 |
2022/01/10(月) 23:59:41.76ID:vR9L0RXia
そろそろ言わせてくれ
毎日レスしてるここの池沼みてるとさ

他にやる事も希望もないおっさんは幼稚な妄想の世界に執着してひたすら逃避してしまうんだってこと

空っぽだったはずの頭にクソほどアメコミの知識を詰め込むことで日常をなんとなく誤魔化し生きているんだろ

めっちゃ気の毒でならないな。
同世代は子育てと仕事の両立の隙間で程々に楽しむくらいなんだけどね

ここの毎日熱弁してるおっさんときたら...怖い
0943名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0589-72Xh [180.32.86.135])
垢版 |
2022/01/11(火) 00:11:10.88ID:X/J8BpmC0
フラッシュポイントにかかってるぞマジで
アクアマンワンダーウーマンシャザム組は大していじらず他大改変すんのかね
0949名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b89-94m7 [153.242.19.8])
垢版 |
2022/01/11(火) 00:58:45.02ID:MWwvqsPf0
ハルベリーもそうだしアフレック版デアデビルのキングピンもそうだけど
当時は別に大した反発なかったし見る側の意識の変化が大きいね
まあ昔はホワイトウォッシュもスルーされてたしな
0952名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-Dzsq [106.130.227.26])
垢版 |
2022/01/11(火) 09:02:51.97ID:986sLnHua
【速報】マイケル・キートンのバットマンはリターンズ以降の世界線でロビンと共に活動していた可能性が浮上

【速報】バットガール撮影現場にブラックキャナリーの存在を示唆するポスター

【速報】バットガール、セット写真からヒューゴ・ストレンジの存在を確認

【噂】バットガール出演のジェイコブ・スコピオがキラー・モスを演じているという噂

一連のセットフォトは検索で出るはず


ベン・アフレック演じるバットマンの存在やDCEU版のゴッサムシティを感じさせる物は何一つ無し
こうなるとJKシモンズがなぜ出演するのかが完全に謎
0963名無シネマ@上映中 (スフッ Sd43-Zk6O [49.104.33.254])
垢版 |
2022/01/11(火) 12:01:59.32ID:I8oduAxkd
>>960
まぁぶっちゃけドクター・ストレンジは、DCのドクター・フェイトをベースに
プロフェッサー・ヒューゴ・ストレンジから名前を拝借した感じやね…

ザ・モンク、ドクター・デス、ヒューゴ・ストレンジ
ジョーカーより先輩で、かつ単発で終わらずその後に継続的に登場する3ヴィラン
ストレンジが一場再登場率高く大物
あと確かバットマンの正体がブルースだと見破った最初のヴィランじゃなかったかな
(後付け設定でジョーカーは早い段階から知っていたとかはあるが)
0967名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/11(火) 12:33:12.57ID:lBf+UmGq0
アメコミって何故か人間ヴィランがヒーローと肩並べられるぐらい身体強化とさされるのが納得いかないんだけど
バットマンのヴィランは非戦闘向きの人間臭いヴィラン多いから納得いくし好き

あらゆる人気アメコミの中で
バットマンワールドが1番人間人間してるのではなかろうか
0969名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 659d-Dzsq [126.91.126.127])
垢版 |
2022/01/11(火) 13:08:02.60ID:lBf+UmGq0
>>968
精神異常者どうし仲良くすればいいのに
0977名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-4G0K [106.154.152.54])
垢版 |
2022/01/11(火) 15:14:11.51ID:7N2CeFuAa
ところで午後のコーヒータイムにこれだけは言わせてくれ
毎日レスしてるここの池沼みてるとさ

他にやる事も希望もないおっさんは幼稚な妄想の世界に執着してひたすら逃避してしまうんだってこと

空っぽだったはずの頭にクソほどアメコミの知識を詰め込むことで日常をなんとなく誤魔化し生きているんだろ

めっちゃ気の毒でならないな。
同世代は子育てと仕事の両立の隙間で程々に楽しむくらいなんだけどね

ここの毎日熱弁してるおっさんときたら...怖い
0978名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-/Q0G [1.66.99.13])
垢版 |
2022/01/11(火) 16:00:57.69ID:9IFpeZlTd
バットマンのヴィラン連中ってみんな正体知ってるくせに大々的にバラす奴少ないよね
ジョーカーは別にバラしてもつまらんから放っておいてるしラーズやベインは一応敵対はしてるけど嫌ってる訳じゃないからバラさないんだっけか
0980名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MM8b-LHP3 [133.106.144.132])
垢版 |
2022/01/11(火) 17:23:54.87ID:WRHld0aSM
ジョーカーに関してはスリージョーカーズで言ってた「引退されると困るから」というのが一番の理由な気がする

リドラーはハッシュで世間が知ってしまったら、バットマンの正体という大きな謎が無価値になるからバラさないと言われてたな

ペンギンはバットマンの正体を知ったとしても、立場を失ったバットマンが手段を選ばぬ無敵の人と化す可能性を恐れてバラさない(ディテクティブコミックス#1000に収録)
0981名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbe3-XiP7 [119.105.18.9])
垢版 |
2022/01/11(火) 17:40:32.45ID:9/p8kHg00
バットマンの正体が実はブルース・ウェインだが、極一部以外知らない(実は敵からも結構知られてる)って本人からしたらデカイ弱点だよな
「お前の正体を掴みかけてるぞ!手を引いてくれればここまで纏めたデータは破棄するよ?」とかの逃げ札に出来るし
無敵の人化されたらヴィランだけを締め上げる超ヴィラン爆誕。政府の犬になっても目的果たすぞ!って可能性もあるだろうから、下手につつきたくはないのは分かる
0982名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-ylpG [106.129.140.195])
垢版 |
2022/01/11(火) 21:09:53.66ID:1dWLB3LLa
ジェームズ・ガン

DC COMICS ドラマ「ピースメイカー」の
公式プレイリストを公開
16曲目に日本のガールズロックバンド
BAND-MAIDのChoose meを採用

プレイリスト
1 Do Ya Wanna Taste It / Wig Wam
2 Welcome To The Church Of Rock And Roll / Foxy Shazam
3 Come on Come On / Nashville Pussy
4 Summertime Girls / Y&T
5 Night of Passion / The Poodles
6 I Don't Love You Anymore / The Quireboys
7 Love Bomb Baby / Tigertailz
8 Borderline Crazy / The Cruel Intentions
9 Don't Treat Me Bad / ファイヤーハウス
10 Drag Me Down / サンタ・クルーズ
11 Boots on Rocks Off / Dust Bowl Jokies
12 Pumped Up Kicks (feat. Ralph Saenz) - from "Peacemaker" / John Murphy, Ralph Saenz
13 Powertrain / Enemies Swe
14 Would You Love a Creature / Sister
15 Six Feet Under / キッシン・ダイナマイト
16 Choose me / BAND-MAID
17 Push Push (Lady Lightning) / Bang Camaro
0984名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM71-95dm [36.11.224.129])
垢版 |
2022/01/11(火) 21:13:18.28ID:3FudcmcMM
正直DCのヒーローってヴィランとデキてる奴多いよな
スーパーマンとルーサー
バットマンとジョーカー
ワンダーウーマンとチーター
フラッシュとリバースフラッシュ
こいつら殴り合いながら愛を語り合ってる
0988名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c5e3-LHP3 [14.101.11.223])
垢版 |
2022/01/11(火) 22:36:12.91ID:DrkcD7+t0
>>987
実際あの遊園地デートはジョーカーにとって相当大事な思い出だと思われるなんたって事ある毎に嬉しそうに語るから

New52でクローズアップされた2人の鏡像関係は、明らかにキリングジョークに由来するからな
0989名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 159d-n/X9 [60.143.78.243])
垢版 |
2022/01/11(火) 22:38:30.85ID:Pa7+j/nI0
アメコミオタキモ過ぎw
0999名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 053b-Dzsq [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/11(火) 23:22:17.54ID:6iKZBaXP0
マルチバース導入だから例えばでホアキンの世界線云々もできたんだよなやろうと思えば
マルチバース導入の理由が「過去の失敗を無かったことに(現実問題)」っての現行で同じことやってるMCUと比べ物にならないくらい糞な理由でマジで滑稽
その上WBのことだからこの先上手く扱えるわけがない

ワーナーはいつまでも気にしすぎ、BvSの賛否もSSの不評もJLの興行不振ももう誰も覚えてないしどうでもいい過去の話
たかがそれを無かった事に(できるはずがない)する為に「えーいマルチバース!」とかほんとしょうもない
1000名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 053b-Dzsq [110.4.39.103])
垢版 |
2022/01/11(火) 23:29:23.90ID:6iKZBaXP0
あたかも
「DCEUが軌道にイマイチ乗れてないのは「全部」ザック・スナイダーのせい」
「ザック・スナイダーの作ったものを無かった事にすればこの先の作品「全部」売れる」
「BvSやJL、SSのイメージがあるからみんな作品を見てくれない!」
みたいなスタンスも超おバカ

元々製作陣としっかり話し合いしたり、今後の道筋を最初から立てていればそもそもこんな事になってない
自分らの不手際を棚に上げてる感じがイラッとする

ザックの作風が万人受けじゃないのはハナからわかってただろうが、
それでも根強いファンは居て支持もあって、その大多数のムーブメントがあったからスナイダーカットが話題になってHBO MAXにも人入っただろうが

逆張りもいい加減にしてほしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 4時間 58分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況